ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「シャバの空気」というレオニが言わなそうな言葉を入れてくるの和田たけあきさんらしくて好き。
特に穂波ちゃん絶対言わないって思った
それって咲希ちゃんが退院したことを表してるのかな?シャバって言葉には「束縛された状態の人から見た外の自由な世界」って意味があるらしいから
@@spring8604 多分そういうことかと。良いよねぇ、、!この曲プロセカ内でトップレベルに好き
@一般人男性 これ釣りです⬆️まんまと引っかかった人
@@Babana_mahiyu154 自分もです笑笑
「レビューサイトの星の数で夢を語らないで」って本当に天才的な歌詞だと思う「こっちはずっと必死になりながら夢を追いかけ続けているのに、匿名の星で自分らの夢を語った気にならないでくれ!」って感じかな咲希ちゃん達だけに限らず、色んなクリエイターさんの心境を叫んでる感じがするそれに、レオニにとって星は励ましだったり、結びつけてくれるような存在にもなるけど、傷つける凶器にもなりうるんだなあって
めっちゃ共感。「神様の二次創作かな」も似た理由ですき…|ω・)
天才コメ発見
ちょうどコメント読んだ時に流れてきたわ
他人の評価は自身を成長させる指標になるけど、信じすぎると自分の目的を見失うのが恐ろしいところ
歌詞のいい所から「星」の繋がり発見したの天才すぎる
2:37 ここからの咲希ちゃんの「高い高い場所にさ、大切に飾ってる!」という自分のあり方をやっと見つけた天馬咲希に対して「それもどうだろう?」とか「果てしないだけの場所でなんか見つかりましたか?」っていう最高の煽りセリフの初音ミク(レオニver)が最高に好きなんだ。
分かる
「ようやく取り戻したんだ シャバの空気愛おしくて」退院のことを「シャバ」って表現するのほんま好き
入院は牢獄のようだったんだね
入院中は外に出られること全くなくて、常に自分の病室内で息苦しく生活してるから退院した時、病院から出られた時のあの空気感は本当に素晴らしいんだよね
【歌詞】ありふれた言葉に乗っかってら盗んだ言葉に乗っかってらシンクロナイズしちゃったらあたし行方知れずだおぼつかないねいつだって踏み外してる何度も毎回こんがらがった 頭固まるんだ嫌われたくないからねようやく取り戻したんだシャバの空気愛しくてなんか疑い方も 忘れかけていたそんな毎日はどうだい?いないいないいない!あたしがいないよまたしてもいないよ, ねぇ高い高い場所からブレブレの夢を見るそれもどうだろうありふれた言葉に乗っかってら盗んだ言葉に乗っかってらレビューサイトの星の数で夢を語らないで余計なものまで乗っかってらいらない!あたしそんなんならシンクロナイズしちゃったら心 行方知れずだ, あぁ細~く引かれた白線を踏み外したらエンドロール当然残機はたったひとつで走るんだ次は二度と無いからね"ってそんな狂った常識もそれすらも愛しくてなんか自分自身を縛り付けていたアイデンティティは崩壊!キライキライキライになりたくないよあたし自身も世界も期待したいのはただ今ここで鳴らす音だけでいいでしょありふれた言葉に乗っかったら成層圏越えられるんかな?正義は常にノスタルジアだから疑わしいよね神様の二次創作かな要らない!あたしそんなんならオリジナルになれないんならあたししょうもないヤツでもいいわ愛されたいなら踏み外して (Wow, wow)誰もいない場所で歌おうぜ (Wow, wow)今更散々擦られては まんまるの正解みたいな世界を高い高い場所にさ大切に飾ってるそれもどうだろうありふれた言葉に乗っかってら盗んだ言葉に乗っかってら果てしないだけの場所でなんか見つかりましたか?余計なものだけ乗っかってら要らない!あたしそんなんならシンクロナイズしかったら心 行方知れずだ, あぁ
ありがとう歌詞‼︎‼︎😂🎉
もうサムネがカッコイイんよ…
目がめっちゃ綺麗
めっちゃくちゃわかります!!
それな
Rellaさんはまじで神
0:58 「レビューサイトの星の数で夢を語らないで」ここの歌詞好きすぎる
@Ajazya / あじゃじゃ botに反応しないでください
ほんとそれ、
@PLeiaDes 一歌イベ2位 この人の誹謗中傷してたんですか?
これとかレベチですth-cam.com/video/TAhPTawsd8c/w-d-xo.html
分かる、そこめっちゃいい歌詞
「神様の二次創作」って言葉素敵すぎる…
たけあきさんの語彙力やばいですよね…
3:10 穂波:立ち向かうことも嫌われることも怖いけど片眼だけ開けている一歌:一番まっすぐにダメージを受けてそうだけど、自分を見失ってはいない志歩:「勝つのは私たちだ」と言わんばかりに相手を見下ろしている咲希:一人だけ相手をまっすぐと見据えていて、恐怖を隠し通しているなんか、4人の「外野への立ち向かい方」の違いが表れてて面白い(あと、ミクがずっと冷めた目付きでいたり薄笑いを浮かべてるの、4人にとっての「外野」を象徴してるからなのかと少し思った、だとしたら何故ミクなのか謎だけど)
解釈の天才すぎる
2:57で暗い顔してた咲希ちゃんが急に明るい顔になるの、みんなの前では明るく振舞おうとしてる感あって好き
顔の左半分に影が落とされてるのも意味深ですよね
無理して明るく笑う天咲闇感あって最高にイイネ…
@@huwarari9926 入院時代はともかく今の咲希は心の底から笑えてると思うなあちゃんとした高校生活を送れて幼馴染3人と仲良く一生懸命夢を追えてるんだから
個人的には昔の辛いことを思い出したけどみんなが来たから笑顔になった!みたいな感じに思った
前の咲希ちゃんバナーのフロムトーキョーは明るい感じの曲なのに、今回は真反対のダークな感じなの好き
穂波に「嫌われたくないからね」って歌わせるの、皮肉めいてて好き
別の動画でそのコメ見たぞ
そうなんですか…?!消した方がいいですかね?
@@甘味-m5r こんなに沢山の人が見てるなら感想が被ることぐらいあるだろうし消さなくて良いんじゃない?
沢山の人に愛されてる作品なんだから感想が似る事だって珍しくないだろ。
僕も同じこと思ってました!
一歌ちゃんの「ありふれぃた言葉に乗っかってら」って感じの歌い方ほんと好き
めっちゃ分かります!中毒性がある歌い方ですよね!
小さい「い」が入ってるのがすげえ好き
いっちゃんの顔がガチでイケメンすぎるんよ………
最高すぎる
th-cam.com/video/03IyS_9Dt0g/w-d-xo.html
2:22からの構図がみんなのイベントの構図なのまじ好き
1:59 「〜るんかな」って絶対一歌が使わないような言い方するのめっちゃ好き
2:35 「正解みたいな世界を」のところ音のハマりが良くて好き
分かる…!中毒性がありますよね…!
「レビューサイトの星の数で夢を語らないで」「神様の二次創作かな」「散々擦られてまんまるの正解みたいな世界」歌詞がいちいち刺さる...
穂波に「嫌われたくないからね」歌わせるの皮肉効いてて好きすぎる
いっちゃんと歌ってるの泣きそう
レオニ初の1000万回再生いってくれぇええええ!!!レオニ箱推し(咲希推し)のワイにはこの曲たまらねぇんだよぉおおおおお!!!みんな毎日聞いてくれぇええええ!!!
全力で協力するぜぇぇぇ!!!!!!1000万再生どころか1億回再生も私達なら夢じゃねぇよぉぉぉ!!!!!!(咲希推しの叫び)
995万回…いけるぞこれ
現在999万回!!!!!!!!
いったあああ
久しぶりにコメント見に来たけど皆ありがとぉおおおお!!!!レオニファンの力のおかげなのじゃア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
奏ちゃん最推しではあるけど、俺は未だに「ステラ」と「stage of sekai」と「てらてら」が1000万再生行ってないのは不思議でしかない、こんないい曲達なのにもっとみんな聞いてくれぇぇぇぇ
ワタシレオニ、ニーゴ箱推し。レオニで、好きなのその3つと「1」
レオニの描き下ろしって毎回好みにどストライク
「the wall」も格好良い譜面も曲も好き
頑張っていっぱい聞こう!
ステセカは神すぎる
ユニットの名前でもあり、今までのストーリーや書き下ろしでも散々テーマにされてきた「星」というモチーフを、人工的であまりいいイメージのない「レビューサイトの星」って形で登場させるの、鳥肌すぎる……
「細く引かれた白線 を踏み外したらエンドロール 当然残機はたった ひとつで走るんだ 次は二度とないからね」ここの歌詞なんだけど、「人生」っていう言葉をこんな言い回しで表現できるの天才すぎるんだよな...
もしかしたら一度失敗したら終わりっていう社会を描いている可能性もありますね
そこの伴奏がゲーム音になってるのもまた…咲希ちゃんからしてみれば、人生はリセットの効かないゲームみたいなもんだって言われてるような気がして…。人と違う身体の咲希ちゃんは、普通の人が成長の過程で得るたくさんの物を、いくつも取りこぼしてしまっているだろうに…
1:24 1:24 1:24
そういえばエリア会話にそんな感じのなかったっけ?咲希が白線最後まで歩ききれたらメジャーデビュー出来る!みたいなおまじないの会話
@@Tultilands あったよなんか障害物があって通れないよ〜ってなった時他の3人が背負ったり荷物持ったりして助けてくれる話だった気がする今は白線から落ちないように支えてくれる皆がいるってことかな
誰かが多分言ってるだろうけど「ステラ」から「てらてら」になるの本当に凄すぎる…。製作陣のセンスの良さは流石としか言いようがない。
流石だしそれに気づいたコメ主も流石
@まいぜんしすたーず 大丈夫そ?
@まいぜんしすたーず 病んでて可哀想 たまには休むことも大切やで
@まいぜんしすたーず このひとメリューの歌うユニットレオニがよかったって言っとるで
@まいぜんしすたーず 草
2:40 ここの天咲の「大切に飾ってる」の言い方が声を振り絞りながら叫んでいるような感じの歌い方といい泣きそうな感じとかもホント好き
天咲って略し方初めて見た
@@くる-o7l1eお豆腐達が司くんのことを「天司」という面白い略し方をしていらっしゃったので咲希ちゃんの呼び方も司くんと同じ「天咲」呼びを始めました
@@huwarari9926好きww兄妹揃ってる見たいで最高(天馬兄妹推し)
「世界は丸いんだ」って言葉をここまで擦れて廃れた価値観で表現できるの天才的イベストで咲希が心の奥底では「みんないなくなっちゃえばいいのに」って感じてたって言ったのがすごく印象的だから、咲希イベの曲でこの歌詞入ってるの咲希にもちゃんと人間らしく世界を見る目があるんだなぁって思える
2:32しほちゃんの高音かわっかわっっっっっ
病院の外の世界を恋しく思う気持ちを「シャバの空気愛しくて」なんて最高にロックな表現できるのは和田さんしかいないわ
このコメ伸びてほしい
X JAPANのTAIJIが昔出した本でブルースを例に出して「心に持った傷、傷痕からセンスは生まれるといっても過言ではない」と言ってたけど、まさに天馬兄妹が2人揃ってこれをやってしまったんだな…(司は作曲描写こそないけど、過去イベストの言動から推測する限り音楽全般に対する感受性が冬弥とほとんど変わらないレベルに至っている)
てらてら 歌詞0:01ありふれた言葉に乗っかってら盗んだ言葉に乗っかってらシンクロナイズしちゃったら あたし 行方知れずだ0:22おぼつかないねいつだって 踏み外してる何度も毎回こんがらがった 頭固まるんだ嫌われたくないからねようやく取り戻したんだ シャバの空気愛しくてなんか疑い方も 忘れかけていたそんな毎日はどうだい?0:42いないいないいない!あたしがいないよ またしてもいないよねぇ 高い高い場所から ブレブレの夢を見るそれもどうだろう0:53ありふれた言葉に乗っかってら盗んだ言葉に乗っかってらレビューサイトの星の数で 夢を語らないで余計なものまで乗っかってら要らない!あたしそんなんならシンクロナイズしちゃったら 心 行方知れずだあ~あ1:25細~く引かれた白線を 踏み外したらエンドロール当然残機はたったひとつで走るんだ次は二度と無いからねってそんな狂った常識も それすらも愛しくてなんか自分自身を 縛り付けていたアイデンティティは崩壊!1:45キライキライキライになりたくないよ あたし自身も世界も期待したいのはただ 今ここで鳴らす音だけでいいでしょ1:56ありふれた言葉に乗っかったら成層圏越えられるんかな?正義は常にノスタルジア だから疑わしいよね神様の二次創作かな要らない!あたしそんなんならオリジナルになれないんならあたし しょうもないヤツでも いいわ2:22愛されたい なら踏み外して(Wow wow…)誰もいない 場所で歌おうぜ(Wow wow…)今更散々擦られてはまんまるの正解みたいな世界を高い高い場所にさ 大切に飾ってるそれもどうだろう2:44ありふれた言葉に乗っかってら盗んだ言葉に乗っかってら果てしないだけの場所で なんか見つかりましたか?余計なものだけ乗っかってら要らない!あたしそんなんならシンクロナイズしちゃったら 心 行方知れずだあ~あ間違いありましたらお申し付けください!
助かりました!ありがとうございます!!
歌詞ありがとうございます!
ありがとうございます!
君有能ってよく言われない?
@一般人男性 ※つりです
Leo/needのモチーフである☆をレビューの☆にして組み込むの天才だよな……
2:22 今更感しかないけどここの穂波と志歩ちゃんバナーイラスト意識されてんのほんとだいすきすぎる
「なんか疑い方を忘れかけていた」のとこのほなちゃんの歌い方がほんとに好きすぎて鬼リピしてる
0:37
1:25咲希ちゃんが白線から降りないようにスタジオに行ってプロになる願掛けするエリア会話ありましたよね…エモい…エモすぎ…
2:27 「誰もいない場所で歌おうぜ」の時の一歌の後ろ姿が凄く頼もしく見えるかっこいい
1:56 「ありふれた言葉に乗っかったら 成層圏超えらるかな?」に対して相生で宇宙の話してるの超えられたんだってなった…
なんだろうな…今までのレオニって「爽快ロックバンドサウンド」って感じあったけど、てらてらから「エレキとベース全開の重低音ロックサウンド」が中心になってくるっていうのが「青春の理想からバンドとしての現実にも向き合ってプロを目指していく」決意が表れてるような感じして良いな✨
だよねレオニの中でもトップクラスに決意が表現されてる
レオニミクは所謂デフォルトミクの亜種的存在で、オリジナルから作られたキャラクターだから「オリジナルになれないんなら」がピッタリ当てはまるし、レオニに対してだけじゃなくてミクにも皮肉めいた歌詞があるのが好き
そこに気付くコメ主さんも天才
よく頭良いって言われない?
原曲th-cam.com/video/03IyS_9Dt0g/w-d-xo.html
@@ピーマン-e4k どっちも原曲じゃないんやな、、初めて知ったありがとう
@@ピーマン-e4k これ系で本当の動画貼ってる人初めて見た
1:50 の「期待したいのはただ 今ここで鳴らす音 だけでいいでしょ」って自分たちの音楽を信じてる感じがしてまじで好き(語彙力
アイコンと名前正反対で草
1:53のいっちゃんの鳴らす音好き……
2:22「ありがとう、勇気」望月穂波2:27「夜明け前の語らい」星野一歌2:32「昔日に抱いた願い」日野森志歩
どうしようもなく才能を持ってる人を真似る人なんてこの世界に何人もいるのに、その行為を「いらない!」って言い切れる咲希ちゃんの強さが好き
一歌が『ありふれた言葉』とか『盗んだ言葉』とか歌うのが、一歌が『作詞』に深く関わるからこそ強く響いてくる
憂鬱なイングリッシュ…
針よ示せフィニッシュ…
??『あれ、これ、韻踏んでる~? 』
シッこれ以上言うとあいつg
ほんと今回の地雷系衣装死ぬほど好き…ちょっとサブカル味もあっててめっちゃ良い…いつものレオニとのギャップ最高ですた……
わかる。自分がもっと可愛かったら着たかった
地雷系じゃないよ〜〜!!自分はミサミサ系って呼んでる!!
地雷系とかバンドしてる人達が着てそうなパンク系ですごいいいですよね……!わかります!!
マジで、咲希の地雷系ヤンデレ系とか考えた人天才すぎてノーベル賞あげたい
普段の優しく包み込むようなレオニメンバーの歌声ではなく一風違った凛としてる歌声や曲調に心打たれた人も多いはず…(語彙力)
@@Rikutako35 確かにw
撃たれたぞぐはぁ(物理)
@@Rikutako35 吸収されてて草
いつ見てもRellaさんの描いたレオニのみんながイケメンすぎるんよなあ…
プロセカやってないけど聴きにきちゃう サビで初めに歌う子の"れ"の抜け具合がすごく好き
0:30の「嫌われたくないからね」のメロディ凄い好きだ…この全てに蜘蛛の巣がかかってる感じもめっちゃエモいな
レビューサイトの星の数で夢を語らないでっていう歌詞が今のネットのセカイを表してて好きすぎる
「キライキライキライになりたくないよ あたし自身も世界も」って歌詞、どれだけつらい想いをしてもすべて受け止めて抱えて、周りを大切にできる咲希ちゃんの強さを明確に表しててすごく好き
反応するつもりないけど会話噛み合ってないってことだけ言っとこ
キライになりたくないけどキライになりそうにならないと「キライになりたくない」って思わないはずだからある種咲希ちゃんの弱さであるかもしれんね
嫌いになりたくないってことは嫌いになりそうってことだから強いような弱いような歌詞ですよね……少なくともイベスト見てると自分の身体は既に嫌いになってるようですしみんな居なくなっちゃえばいいのにという気持ちも抱いたことがあるようですがただ生きることを諦めてないのは強さだと思ってます!(推し)
1:45 1:45 1:45普段明るい咲希ちゃんが歌うからこそ良いですよね…優しいくてみんなが大好きな咲希ちゃんが好きです的外れだけれど小さい頃から体が弱くて外に出て遊ぶことや入院して学校にも行けなかった咲希ちゃんの「世界」って範囲が狭くなりそうですね
レオニ初の1000万再生も夢じゃないな
マジでこの曲かっこいい。咲希ちゃんのちょっとダークっぽさが出てる歌声が大好き …
2:23揺れるままでも君は前へ2:33 あの日、空は遠かったバナー絵になってるの凄いすき…。
一歌も手を出してるバナーの後ろ姿なのではないのかなって思いました(バナー名忘れた)
@@shimeshi-72729 うわっ!天才ですか?!天才ですね!全然気づきませんでした!ありがとうございますー!
@@東家-s2u いえいえ!お役にたてて良かったです!
0:43の「いないいないあたしがいないよ」の所って、今までの咲希のイベント曲で入院時代の暗い咲希は、深く表現されてない→「いない」なのかなって、考えてしまう…
曲がレオニには今までになかった感じがする「嫌われたくないからね」「愛されたいなら踏み外して」とか穂波に歌わせるの最高に皮肉効いてて好き
レオニにももっとこういう今風の曲欲しいなー青春路線も好きだけど本人たちが時代や場所に合わせた曲作りも必要ってまさにてらてらのときのイベントで言ってたんだし
2:38の咲希が声を張り上げて歌ってるの追加された時のイベントバナーと相まって何か来るものあるよね…
2:12 オリジナルにこだわるの、なんかレオにオリジナル曲を作ってる咲希ちゃんにすごくあってる気がする…
2:18からのメンバーの移り変わるエフェクトが大好き
1:25ここの声が曇ってるとこがなんか好きすぎる
この世界の一次創作者である神様が、二次創作するという言い回しがホント好き
神様(一次創作)の作品を二次創作するってことちゃうん?
@@あざぜる-u4m「神様の二次創作かな」って咲希ちゃんが歌ってるので一次創作者の神様が二次創作しているという言い回しで合ってると思います!
セカイは世界の二次創作っていう意味ならどっちでも通る気がする。寧ろ上の方の意見のほうがわかりやすいかも。
この曲Leo/need初の1000万再生いけるぞ!!いけーー!Leo/need!!!
2:40の「大切に飾ってる」の歌い方はがちで神
いや、わかりみが深い
心からの叫び、って歌い方心に刺さるぜえ
そんな神歌唱をミクが「それもどうだろう」で一蹴しちゃうのが大好き
本当に分かります!!大好きです
プロセカという作品において「アイデンティティ」ってやっぱ大事なんだな
めっちゃ分かります!結構歌詞ででますよね!
1:48 ここからの流れすき2:40 歌い方がマジで良い
毎回このイベントの書き下ろしがこの人で良かったっていう曲で最高すぎる
レオニみたいな青春!って感じのユニットに皮肉めいた曲が得意な和田たけあきさんが描き下ろすのかぁ…って正直思ってたけどイベスト見て大納得でした
やっぱり野口さんの歌声はほんまにかっこよすぎて毎曲痺れる
0:33〜一歌ちゃんとほなみのソロパートやばい。歌い方がもう大好き。なめらかにさら〜って感じでもうやばい大好き
一歌の「ありふれた」の歌い方が好きすぎるし、途中の 穂波→ 一歌→志歩の順で歌うところの歌い出しが凄く好き(語彙力)
ありふれぃた に聞こえて好きすぎる
@@yushy.38 めっちゃわかります!
0:01、0:54、1:56、2:44
マジそれな!
@@Mr-ey5iv TSKR
1:53ここの一歌ちゃんの歌い方が好きすぎる...かっこいい...
分かります!鳴らす音の所で少し掠れる感じとか
らの言い方好きすぎる
「あたしがいないよまたしてもいないよ」→病気のせいで4人の思い出になるはずだった場所にいつも自分だけ居られなかった咲希「いらない!あたしそんなんなら」→自分の弱い体がずっと嫌だった咲希「嫌われたくないからね」→嫌われたくなくて自分の意見をはっきり言えなかった穂波「ようやく取り戻したんだ」→すれ違いを乗り越えまた4人でバンドができるようになった歌詞がレオニとぴったり当てはまってて好き
これほんと全員のアナボほしい……
人間たちの手助けをするために生まれたバチャシンであるミクが、今回手を差し出すこともなく「それもどうだろう」や「何か見つかりましたか」とただ見て独り言を零して、結果だけ聞くみたいな構図もダークさが深まってて好き
2:58ここの咲希の表情変わるの良すぎる…!
1:55ここのほなちゃんの声が好きすぎる…
嫌われたくないからねで穂波ちゃん被せてきたり、あたしがいないよで咲希ちゃんが歌うところとか、歌うところがそのキャラにあっててすごい
何回も聞いてるけど、神様の二次創作かなは、秀逸すぎる
「てらてら」楽曲追加の公式ツイートにあった寂しさの奥にある『綺麗じゃない気持ち』も--全部アタシだから。この言葉の意味がすごく分かる…綺麗でキラキラなだけじゃないけど必死にもがいて素敵な音を奏でるレオニード大好きだ
そもそも彼女は中学受験して、みんなと一緒にいるためにまふゆママが認めるほど立派な進学校に入ったのに、入学直後に病状悪化した挙げ句に修学旅行さえ行けなかった宮女の偏差値を現実にたとえたらおそらく吉祥女子と同レベルだろうに、その成功体験を現在進行形で無駄にしている現実を前にしたらそりゃあ「やってらんねえよ」の一言しか言えないですよね…
いつも以上にレオニのみんなの歌い方が刺さる意志の強さを感じる張った声や皮肉っぽくダウナーな息の抜ける声好きだな〜
良い意味でレオニっぽくないダークな雰囲気でめっちゃ好き
リズムの早さとか今回の咲希ちゃんとかがニーゴみたいな雰囲気あるけどそれはそれで良き
@@Nqzuna6919 荒らしですので報告してあげてください
@@user-tsuntsun 👍
@スロバキアボール 好きw
@スロバキアボール すごい好き
どんどん伸びでステラを超えそうになってるのすごくすごい…みんなのプロになりたい、さきちゃんの深いところの思いも乗せたいっていう気持ちが再生数に表れてるのならもっと伸ばしたい。もちろんステラも聞く。フロムトーキョーも。
レオニ初の1000万まで伸びろ〜!!✨🥺レオニの曲は他ユニと比べてあまり聞かれないけどこれを機にたくさんレオニの他の曲も聴いてほしい😌レオニードと一歌ちゃんをこれからも一生推します!!
1:11のミクの表情ドストライク過ぎて死んだ😇
みんな凛々しくてかっこいい
青春の真っ只中なのに、外の世界を人の噂や勝手な評価でしか認識出来ない咲希には「レビューサイトの星の数で夢を語らないで」欲しいし、思い出は止まってしまって更新出来なくてみんなが描くはずの懐かしさを知れないままだから咲希にとって「正義は常にノスタルジア だから疑わしいよね」ってことになるのかな。
0:37 ここの穂波すき
頭の悪いコメントするけど、天馬という神話モチーフの苗字で「神様の二次創作かな」って歌うの、なんか良い
「それもどうだろう」って世界の歌姫に言わせてるのは嫌味なのか、皮肉なのか。今回の曲もマジで最高だな、、、
壁にぶつかる事にどんどん成長していくレオニ…。咲希バナーの曲は今までキラキラ透明感があるやつが多かったからカッコイイという新しい道をも開拓していくレオニさん…好きっす。
穂波ちゃんが“嫌われたくないからね”とか“愛されたいなら踏み外して”とかを歌ってるの、ちょっと心が痛む。
ほんとRellaさんのイラスト最高
毎回レオニの書き下ろしはあんまり聞かれてない気がするからここまで伸びてくれてるの嬉しい……レオニの書き下ろしもいい曲ばっかだぞ!!みんなもっと広めよ(((
過去のイベストを連想させるようなMV構成がめちゃくちゃに好きすぎる
↑上のリンクどっちも嘘なので開かないでください
ワールドワイドワンダーと似たような感じですかね。絵師様も同じですし
1:25から、「次は二度とない」までの8bit(?)みたいな、音が細くなってるのが綱渡りみたいで歌詞にすごくあってる(気がする)からね、で透き通った音に戻った時ゾクっとしました!演出も歌詞も凄く好きです!
Rellaさんの絵本当好き
㊗️てらてら2DMV1000万再生達成!!プロセカ史上12曲目レオニ史上初の1000万再生達成です!!おめでとう〜
遂にレオニ楽曲で再生回数トップになってら~初期イベ曲を抜かすだけでも凄いことだと思うけど、今後も伸び続けて欲しいってら~
てらっ、てらっ♪
マジ神ってら〜
みんなで応援するてら~
このまま1000万回再生へレッツゴーってら〜!
成層圏越えられるかな?
歌詞の最後が「てら」とか疑問形のところで線で『てら』とか『?』とかになるのおしゃれすぎて好き
2:40 ここの咲希ちゃんの叫ぶような歌い方が好きすぎる……!
この歌中毒性ありすぎる…
これ今開催のイベント中に1000万再生いったらすごくない?!
一歌このMVだとこんなイケメンなのにゲーム内だと焼きそばパンむしゃむしゃガールなのほんとギャップ
「シャバの空気」というレオニが言わなそうな言葉を入れてくるの和田たけあきさんらしくて好き。
特に穂波ちゃん絶対言わないって思った
それって咲希ちゃんが退院したことを表してるのかな?
シャバって言葉には
「束縛された状態の人から見た外の自由な世界」って意味があるらしいから
@@spring8604 多分そういうことかと。良いよねぇ、、!この曲プロセカ内でトップレベルに好き
@一般人男性 これ釣りです
⬆️
まんまと引っかかった人
@@Babana_mahiyu154 自分もです笑笑
「レビューサイトの星の数で夢を語らないで」って本当に天才的な歌詞だと思う
「こっちはずっと必死になりながら夢を追いかけ続けているのに、匿名の星で自分らの夢を語った気にならないでくれ!」って感じかな
咲希ちゃん達だけに限らず、色んなクリエイターさんの心境を叫んでる感じがする
それに、レオニにとって星は励ましだったり、結びつけてくれるような存在にもなるけど、傷つける凶器にもなりうるんだなあって
めっちゃ共感。「神様の二次創作かな」も似た理由ですき…|ω・)
天才コメ発見
ちょうどコメント読んだ時に流れてきたわ
他人の評価は自身を成長させる指標になるけど、信じすぎると自分の目的を見失うのが恐ろしいところ
歌詞のいい所から「星」の繋がり発見したの天才すぎる
2:37 ここからの咲希ちゃんの
「高い高い場所にさ、大切に飾ってる!」という自分のあり方をやっと見つけた天馬咲希に対して
「それもどうだろう?」とか「果てしないだけの場所でなんか見つかりましたか?」っていう最高の煽りセリフの初音ミク(レオニver)が最高に好きなんだ。
分かる
「ようやく取り戻したんだ
シャバの空気愛おしくて」
退院のことを「シャバ」って表現するのほんま好き
入院は牢獄のようだったんだね
入院中は外に出られること全くなくて、常に自分の病室内で息苦しく生活してるから退院した時、病院から出られた時のあの空気感は本当に素晴らしいんだよね
【歌詞】
ありふれた言葉に乗っかってら
盗んだ言葉に乗っかってら
シンクロナイズしちゃったら
あたし行方知れずだ
おぼつかないねいつだって
踏み外してる何度も
毎回こんがらがった 頭固まるんだ
嫌われたくないからね
ようやく取り戻したんだ
シャバの空気愛しくて
なんか疑い方も 忘れかけていた
そんな毎日はどうだい?
いないいないいない!
あたしがいないよ
またしてもいないよ, ねぇ
高い高い場所から
ブレブレの夢を見る
それもどうだろう
ありふれた言葉に乗っかってら
盗んだ言葉に乗っかってら
レビューサイトの星の数で夢を語らないで
余計なものまで乗っかってら
いらない!あたしそんなんなら
シンクロナイズしちゃったら
心 行方知れずだ, あぁ
細~く引かれた白線を
踏み外したらエンドロール
当然残機はたったひとつで走るんだ
次は二度と無いからね"
ってそんな狂った常識も
それすらも愛しくて
なんか自分自身を縛り付けていた
アイデンティティは崩壊!
キライキライキライになりたくないよ
あたし自身も世界も
期待したいのはただ
今ここで鳴らす音だけでいいでしょ
ありふれた言葉に乗っかったら
成層圏越えられるんかな?
正義は常にノスタルジア
だから疑わしいよね
神様の二次創作かな
要らない!あたしそんなんなら
オリジナルになれないんなら
あたししょうもないヤツでもいいわ
愛されたいなら踏み外して (Wow, wow)
誰もいない場所で歌おうぜ (Wow, wow)
今更散々擦られては まんまるの
正解みたいな世界を
高い高い場所にさ
大切に飾ってる
それもどうだろう
ありふれた言葉に乗っかってら
盗んだ言葉に乗っかってら
果てしないだけの場所で
なんか見つかりましたか?
余計なものだけ乗っかってら
要らない!あたしそんなんなら
シンクロナイズしかったら
心 行方知れずだ, あぁ
ありがとう歌詞‼︎‼︎😂🎉
もうサムネがカッコイイんよ…
目がめっちゃ綺麗
めっちゃくちゃわかります!!
それな
Rellaさんはまじで神
それな
0:58 「レビューサイトの星の数で夢を語らないで」ここの歌詞好きすぎる
@Ajazya / あじゃじゃ botに反応しないでください
ほんとそれ、
@PLeiaDes 一歌イベ2位 この人の誹謗中傷してたんですか?
これとかレベチです
th-cam.com/video/TAhPTawsd8c/w-d-xo.html
分かる、そこめっちゃいい歌詞
「神様の二次創作」って言葉素敵すぎる…
たけあきさんの語彙力やばいですよね…
3:10
穂波:立ち向かうことも嫌われることも怖いけど片眼だけ開けている
一歌:一番まっすぐにダメージを受けてそうだけど、自分を見失ってはいない
志歩:「勝つのは私たちだ」と言わんばかりに相手を見下ろしている
咲希:一人だけ相手をまっすぐと見据えていて、恐怖を隠し通している
なんか、4人の「外野への立ち向かい方」の違いが表れてて面白い
(あと、ミクがずっと冷めた目付きでいたり薄笑いを浮かべてるの、4人にとっての「外野」を象徴してるからなのかと少し思った、だとしたら何故ミクなのか謎だけど)
解釈の天才すぎる
2:57で暗い顔してた咲希ちゃんが急に明るい顔になるの、みんなの前では明るく振舞おうとしてる感あって好き
顔の左半分に影が落とされてるのも意味深ですよね
これとかレベチです
th-cam.com/video/TAhPTawsd8c/w-d-xo.html
無理して明るく笑う天咲闇感あって最高にイイネ…
@@huwarari9926 入院時代はともかく今の咲希は心の底から笑えてると思うなあ
ちゃんとした高校生活を送れて幼馴染3人と仲良く一生懸命夢を追えてるんだから
個人的には昔の辛いことを思い出したけどみんなが来たから笑顔になった!みたいな感じに思った
前の咲希ちゃんバナーのフロムトーキョーは明るい感じの曲なのに、今回は真反対のダークな感じなの好き
穂波に「嫌われたくないからね」って歌わせるの、皮肉めいてて好き
別の動画でそのコメ見たぞ
そうなんですか…?!
消した方がいいですかね?
@@甘味-m5r こんなに沢山の人が見てるなら感想が被ることぐらいあるだろうし消さなくて良いんじゃない?
沢山の人に愛されてる作品なんだから感想が似る事だって珍しくないだろ。
僕も同じこと思ってました!
一歌ちゃんの「ありふれぃた言葉に乗っかってら」って感じの歌い方ほんと好き
めっちゃ分かります!中毒性がある歌い方ですよね!
小さい「い」が入ってるのがすげえ好き
いっちゃんの顔がガチでイケメンすぎるんよ………
最高すぎる
th-cam.com/video/03IyS_9Dt0g/w-d-xo.html
2:22からの構図がみんなのイベントの構図なのまじ好き
1:59 「〜るんかな」って絶対一歌が使わないような言い方するのめっちゃ好き
2:35 「正解みたいな世界を」のところ音のハマりが良くて好き
分かる…!中毒性がありますよね…!
「レビューサイトの星の数で夢を語らないで」
「神様の二次創作かな」
「散々擦られてまんまるの正解みたいな世界」
歌詞がいちいち刺さる...
穂波に「嫌われたくないからね」歌わせるの皮肉効いてて好きすぎる
いっちゃんと歌ってるの泣きそう
レオニ初の1000万回再生いってくれぇええええ!!!
レオニ箱推し(咲希推し)のワイにはこの曲たまらねぇんだよぉおおおおお!!!
みんな毎日聞いてくれぇええええ!!!
全力で協力するぜぇぇぇ!!!!!!
1000万再生どころか1億回再生も私達なら夢じゃねぇよぉぉぉ!!!!!!(咲希推しの叫び)
995万回…いけるぞこれ
現在999万回!!!!!!!!
いったあああ
久しぶりにコメント見に来たけど皆ありがとぉおおおお!!!!レオニファンの力のおかげなのじゃア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
奏ちゃん最推しではあるけど、
俺は未だに「ステラ」と「stage of sekai」と「てらてら」が1000万再生行ってないのは不思議でしかない、こんないい曲達なのにもっとみんな聞いてくれぇぇぇぇ
ワタシレオニ、ニーゴ箱推し。レオニで、好きなのその3つと「1」
レオニの描き下ろしって毎回好みにどストライク
「the wall」も格好良い
譜面も曲も好き
頑張っていっぱい聞こう!
ステセカは神すぎる
ユニットの名前でもあり、今までのストーリーや書き下ろしでも散々テーマにされてきた「星」というモチーフを、人工的であまりいいイメージのない「レビューサイトの星」って形で登場させるの、鳥肌すぎる……
「細く引かれた白線
を踏み外したらエンドロール
当然残機はたった
ひとつで走るんだ
次は二度とないからね」
ここの歌詞なんだけど、
「人生」っていう言葉をこんな言い回しで表現できるの天才すぎるんだよな...
もしかしたら一度失敗したら終わりっていう社会を描いている可能性もありますね
そこの伴奏がゲーム音になってるのもまた…咲希ちゃんからしてみれば、人生はリセットの効かないゲームみたいなもんだって言われてるような気がして…。人と違う身体の咲希ちゃんは、普通の人が成長の過程で得るたくさんの物を、いくつも取りこぼしてしまっているだろうに…
1:24 1:24 1:24
そういえばエリア会話にそんな感じのなかったっけ?咲希が白線最後まで歩ききれたらメジャーデビュー出来る!みたいなおまじないの会話
@@Tultilands あったよ
なんか障害物があって通れないよ〜ってなった時他の3人が背負ったり荷物持ったりして助けてくれる話だった気がする
今は白線から落ちないように支えてくれる皆がいるってことかな
誰かが多分言ってるだろうけど「ステラ」から「てらてら」になるの本当に凄すぎる…。製作陣のセンスの良さは流石としか言いようがない。
流石だしそれに気づいたコメ主も流石
@まいぜんしすたーず 大丈夫そ?
@まいぜんしすたーず 病んでて可哀想 たまには休むことも大切やで
@まいぜんしすたーず このひと
メリューの歌うユニットレオニがよかったって言っとるで
@まいぜんしすたーず 草
2:40 ここの天咲の「大切に飾ってる」の言い方が声を振り絞りながら叫んでいるような感じの歌い方といい泣きそうな感じとかもホント好き
天咲って略し方初めて見た
@@くる-o7l1eお豆腐達が司くんのことを「天司」という面白い略し方をしていらっしゃったので咲希ちゃんの呼び方も司くんと同じ「天咲」呼びを始めました
@@huwarari9926好きww
兄妹揃ってる見たいで最高(天馬兄妹推し)
「世界は丸いんだ」って言葉をここまで擦れて廃れた価値観で表現できるの天才的
イベストで咲希が心の奥底では「みんないなくなっちゃえばいいのに」って感じてたって言ったのがすごく印象的だから、咲希イベの曲でこの歌詞入ってるの咲希にもちゃんと人間らしく世界を見る目があるんだなぁって思える
2:32しほちゃんの高音かわっかわっっっっっ
病院の外の世界を恋しく思う気持ちを「シャバの空気愛しくて」なんて最高にロックな表現できるのは和田さんしかいないわ
このコメ伸びてほしい
X JAPANのTAIJIが昔出した本でブルースを例に出して「心に持った傷、傷痕からセンスは生まれるといっても過言ではない」と言ってたけど、まさに天馬兄妹が2人揃ってこれをやってしまったんだな…
(司は作曲描写こそないけど、過去イベストの言動から推測する限り音楽全般に対する感受性が冬弥とほとんど変わらないレベルに至っている)
てらてら 歌詞
0:01
ありふれた言葉に乗っかってら
盗んだ言葉に乗っかってら
シンクロナイズしちゃったら あたし 行方知れずだ
0:22
おぼつかないねいつだって 踏み外してる何度も
毎回こんがらがった 頭固まるんだ
嫌われたくないからね
ようやく取り戻したんだ シャバの空気愛しくて
なんか疑い方も 忘れかけていた
そんな毎日はどうだい?
0:42
いないいないいない!
あたしがいないよ またしてもいないよ
ねぇ 高い高い場所から ブレブレの夢を見る
それもどうだろう
0:53
ありふれた言葉に乗っかってら
盗んだ言葉に乗っかってら
レビューサイトの星の数で 夢を語らないで
余計なものまで乗っかってら
要らない!あたしそんなんなら
シンクロナイズしちゃったら 心 行方知れずだ
あ~あ
1:25
細~く引かれた白線を 踏み外したらエンドロール
当然残機はたったひとつで走るんだ
次は二度と無いからね
ってそんな狂った常識も それすらも愛しくて
なんか自分自身を 縛り付けていた
アイデンティティは崩壊!
1:45
キライキライキライ
になりたくないよ あたし自身も世界も
期待したいのはただ 今ここで鳴らす音
だけでいいでしょ
1:56
ありふれた言葉に乗っかったら
成層圏越えられるんかな?
正義は常にノスタルジア だから疑わしいよね
神様の二次創作かな
要らない!あたしそんなんなら
オリジナルになれないんなら
あたし しょうもないヤツでも いいわ
2:22
愛されたい なら踏み外して(Wow wow…)
誰もいない 場所で歌おうぜ(Wow wow…)
今更散々擦られてはまんまるの
正解みたいな世界を
高い高い場所にさ 大切に飾ってる
それもどうだろう
2:44
ありふれた言葉に乗っかってら
盗んだ言葉に乗っかってら
果てしないだけの場所で なんか見つかりましたか?
余計なものだけ乗っかってら
要らない!あたしそんなんなら
シンクロナイズしちゃったら 心 行方知れずだ
あ~あ
間違いありましたらお申し付けください!
助かりました!ありがとうございます!!
歌詞ありがとうございます!
ありがとうございます!
君有能ってよく言われない?
@一般人男性
※つりです
Leo/needのモチーフである☆をレビューの☆にして組み込むの天才だよな……
2:22 今更感しかないけどここの穂波と志歩ちゃんバナーイラスト意識されてんのほんとだいすきすぎる
「なんか疑い方を忘れかけていた」のとこのほなちゃんの歌い方がほんとに好きすぎて鬼リピしてる
0:37
1:25
咲希ちゃんが白線から降りないようにスタジオに行ってプロになる願掛けするエリア会話ありましたよね…エモい…エモすぎ…
2:27 「誰もいない場所で歌おうぜ」の時の一歌の後ろ姿が凄く頼もしく見える
かっこいい
1:56 「ありふれた言葉に乗っかったら 成層圏超えらるかな?」に対して相生で宇宙の話してるの超えられたんだってなった…
なんだろうな…今までのレオニって
「爽快ロックバンドサウンド」
って感じあったけど、てらてらから
「エレキとベース全開の重低音ロックサウンド」
が中心になってくるっていうのが
「青春の理想からバンドとしての現実にも向き合ってプロを目指していく」
決意が表れてるような感じして良いな✨
だよね
レオニの中でもトップクラスに決意が表現されてる
レオニミクは所謂デフォルトミクの亜種的存在で、オリジナルから作られたキャラクターだから
「オリジナルになれないんなら」
がピッタリ当てはまるし、レオニに対してだけじゃなくてミクにも皮肉めいた歌詞があるのが好き
そこに気付くコメ主さんも天才
よく頭良いって言われない?
原曲
th-cam.com/video/03IyS_9Dt0g/w-d-xo.html
@@ピーマン-e4k どっちも原曲じゃないんやな、、初めて知ったありがとう
@@ピーマン-e4k これ系で本当の動画貼ってる人初めて見た
1:50 の「期待したいのはただ 今ここで鳴らす音 だけでいいでしょ」って自分たちの音楽を信じてる感じがしてまじで好き(語彙力
アイコンと名前正反対で草
1:53のいっちゃんの鳴らす音好き……
2:22「ありがとう、勇気」望月穂波
2:27「夜明け前の語らい」星野一歌
2:32「昔日に抱いた願い」日野森志歩
どうしようもなく才能を持ってる人を真似る人なんてこの世界に何人もいるのに、その行為を「いらない!」って言い切れる咲希ちゃんの強さが好き
一歌が『ありふれた言葉』とか『盗んだ言葉』とか歌うのが、一歌が『作詞』に深く関わるからこそ強く響いてくる
憂鬱なイングリッシュ…
針よ示せフィニッシュ…
??『あれ、これ、韻踏んでる~? 』
シッこれ以上言うとあいつg
ほんと今回の地雷系衣装死ぬほど好き…ちょっとサブカル味もあっててめっちゃ良い…いつものレオニとのギャップ最高ですた……
わかる。自分がもっと可愛かったら
着たかった
地雷系じゃないよ〜〜!!自分はミサミサ系って呼んでる!!
地雷系とかバンドしてる人達が着てそうなパンク系ですごいいいですよね……!わかります!!
マジで、咲希の地雷系ヤンデレ系とか考えた人天才すぎてノーベル賞あげたい
普段の優しく包み込むようなレオニメンバーの歌声ではなく一風違った凛としてる歌声や曲調に心打たれた人も多いはず…(語彙力)
@@Rikutako35 確かにw
撃たれたぞ
ぐはぁ(物理)
@@Rikutako35
吸収されてて草
いつ見てもRellaさんの描いたレオニのみんながイケメンすぎるんよなあ…
プロセカやってないけど聴きにきちゃう サビで初めに歌う子の"れ"の抜け具合がすごく好き
0:30の「嫌われたくないからね」のメロディ凄い好きだ…この全てに蜘蛛の巣がかかってる感じもめっちゃエモいな
レビューサイトの星の数で夢を語らないでっていう歌詞が今のネットのセカイを表してて好きすぎる
「キライキライキライになりたくないよ あたし自身も世界も」
って歌詞、どれだけつらい想いをしてもすべて受け止めて抱えて、周りを大切にできる咲希ちゃんの強さを明確に表しててすごく好き
反応するつもりないけど会話噛み合ってないってことだけ言っとこ
キライになりたくないけど
キライになりそうにならないと
「キライになりたくない」って思わないはずだから
ある種咲希ちゃんの弱さであるかもしれんね
嫌いになりたくないってことは嫌いになりそうってことだから強いような弱いような歌詞ですよね……
少なくともイベスト見てると自分の身体は既に嫌いになってるようですしみんな居なくなっちゃえばいいのにという気持ちも抱いたことがあるようですがただ生きることを諦めてないのは強さだと思ってます!(推し)
1:45 1:45 1:45
普段明るい咲希ちゃんが歌うからこそ良いですよね…優しいくてみんなが大好きな咲希ちゃんが好きです
的外れだけれど小さい頃から体が弱くて外に出て遊ぶことや入院して学校にも行けなかった咲希ちゃんの「世界」って範囲が狭くなりそうですね
これとかレベチです
th-cam.com/video/TAhPTawsd8c/w-d-xo.html
レオニ初の1000万再生も夢じゃないな
マジでこの曲かっこいい。
咲希ちゃんのちょっとダークっぽさが出てる歌声が大好き …
2:23揺れるままでも君は前へ
2:33 あの日、空は遠かった
バナー絵になってるの凄いすき…。
一歌も
手を出してるバナーの後ろ姿なのでは
ないのかなって思いました
(バナー名忘れた)
@@shimeshi-72729 うわっ!天才ですか?!天才ですね!全然気づきませんでした!ありがとうございますー!
@@東家-s2u いえいえ!
お役にたてて良かったです!
0:43の「いないいないあたしがいないよ」の所って、今までの咲希のイベント曲で入院時代の暗い咲希は、深く表現されてない→「いない」なのかなって、考えてしまう…
曲がレオニには今までになかった感じがする
「嫌われたくないからね」「愛されたいなら踏み外して」とか穂波に歌わせるの最高に皮肉効いてて好き
レオニにももっとこういう今風の曲欲しいなー
青春路線も好きだけど本人たちが時代や場所に合わせた曲作りも必要ってまさにてらてらのときのイベントで言ってたんだし
2:38の咲希が声を張り上げて歌ってるの追加された時のイベントバナーと相まって何か来るものあるよね…
2:12 オリジナルにこだわるの、なんかレオにオリジナル曲を作ってる咲希ちゃんにすごくあってる気がする…
2:18からのメンバーの移り変わるエフェクトが大好き
1:25ここの声が曇ってるとこがなんか好きすぎる
この世界の一次創作者である神様が、二次創作するという言い回しがホント好き
神様(一次創作)の作品を二次創作するってことちゃうん?
@@あざぜる-u4m「神様の二次創作かな」って咲希ちゃんが歌ってるので一次創作者の神様が
二次創作しているという言い回し
で合ってると思います!
セカイは世界の二次創作っていう意味ならどっちでも通る気がする。寧ろ上の方の意見のほうがわかりやすいかも。
この曲Leo/need初の1000万再生いけるぞ!!いけーー!Leo/need!!!
2:40の「大切に飾ってる」の歌い方はがちで神
いや、わかりみが深い
心からの叫び、って歌い方
心に刺さるぜえ
そんな神歌唱をミクが「それもどうだろう」で一蹴しちゃうのが大好き
本当に分かります!!大好きです
これとかレベチです
th-cam.com/video/TAhPTawsd8c/w-d-xo.html
プロセカという作品において「アイデンティティ」ってやっぱ大事なんだな
めっちゃ分かります!結構歌詞ででますよね!
1:48 ここからの流れすき
2:40 歌い方がマジで良い
毎回このイベントの書き下ろしがこの人で良かったっていう曲で最高すぎる
レオニみたいな青春!って感じのユニットに皮肉めいた曲が得意な和田たけあきさんが描き下ろすのかぁ…って正直思ってたけどイベスト見て大納得でした
やっぱり野口さんの歌声はほんまにかっこよすぎて毎曲痺れる
0:33〜
一歌ちゃんとほなみのソロパートやばい。歌い方がもう大好き。なめらかにさら〜って感じでもうやばい大好き
一歌の「ありふれた」の歌い方が好きすぎるし、途中の 穂波→ 一歌→志歩の順で歌うところの歌い出しが凄く好き(語彙力)
ありふれぃた に聞こえて好きすぎる
@@yushy.38 めっちゃわかります!
0:01、0:54、1:56、2:44
マジそれな!
@@Mr-ey5iv TSKR
1:53
ここの一歌ちゃんの歌い方が好きすぎる...かっこいい...
分かります!
鳴らす音の所で少し掠れる感じとか
らの言い方好きすぎる
「あたしがいないよまたしてもいないよ」→病気のせいで4人の思い出になるはずだった場所にいつも自分だけ居られなかった咲希
「いらない!あたしそんなんなら」→自分の弱い体がずっと嫌だった咲希
「嫌われたくないからね」→嫌われたくなくて自分の意見をはっきり言えなかった穂波
「ようやく取り戻したんだ」→すれ違いを乗り越えまた4人でバンドができるようになった
歌詞がレオニとぴったり当てはまってて好き
これほんと全員のアナボほしい……
人間たちの手助けをするために生まれたバチャシンであるミクが、今回手を差し出すこともなく「それもどうだろう」や「何か見つかりましたか」とただ見て独り言を零して、結果だけ聞くみたいな構図もダークさが深まってて好き
2:58
ここの咲希の表情変わるの良すぎる…!
1:55
ここのほなちゃんの声が好きすぎる…
嫌われたくないからねで穂波ちゃん被せてきたり、あたしがいないよで咲希ちゃんが歌うところとか、歌うところがそのキャラにあっててすごい
何回も聞いてるけど、神様の二次創作かなは、秀逸すぎる
「てらてら」楽曲追加の公式ツイートにあった
寂しさの奥にある『綺麗じゃない気持ち』も--
全部アタシだから。
この言葉の意味がすごく分かる…
綺麗でキラキラなだけじゃないけど必死にもがいて
素敵な音を奏でるレオニード大好きだ
そもそも彼女は中学受験して、みんなと一緒にいるためにまふゆママが認めるほど立派な進学校に入ったのに、入学直後に病状悪化した挙げ句に修学旅行さえ行けなかった
宮女の偏差値を現実にたとえたらおそらく吉祥女子と同レベルだろうに、その成功体験を現在進行形で無駄にしている現実を前にしたらそりゃあ「やってらんねえよ」の一言しか言えないですよね…
いつも以上にレオニのみんなの歌い方が刺さる
意志の強さを感じる張った声や皮肉っぽくダウナーな息の抜ける声
好きだな〜
これとかレベチです
th-cam.com/video/TAhPTawsd8c/w-d-xo.html
良い意味でレオニっぽくないダークな雰囲気でめっちゃ好き
リズムの早さとか今回の咲希ちゃんとかがニーゴみたいな雰囲気あるけどそれはそれで良き
@@Nqzuna6919 荒らしですので報告してあげてください
@@user-tsuntsun 👍
@スロバキアボール 好きw
@スロバキアボール すごい好き
どんどん伸びでステラを超えそうになってるのすごくすごい…
みんなのプロになりたい、さきちゃんの深いところの思いも乗せたいっていう気持ちが再生数に表れてるのならもっと伸ばしたい。もちろんステラも聞く。フロムトーキョーも。
レオニ初の1000万まで伸びろ〜!!✨🥺
レオニの曲は他ユニと比べてあまり聞かれないけどこれを機にたくさんレオニの他の曲も聴いてほしい😌レオニードと一歌ちゃんをこれからも一生推します!!
1:11のミクの表情ドストライク過ぎて死んだ😇
みんな凛々しくてかっこいい
青春の真っ只中なのに、外の世界を人の噂や勝手な評価でしか認識出来ない咲希には「レビューサイトの星の数で夢を語らないで」欲しいし、思い出は止まってしまって更新出来なくてみんなが描くはずの懐かしさを知れないままだから咲希にとって「正義は常にノスタルジア だから疑わしいよね」ってことになるのかな。
0:37 ここの穂波すき
頭の悪いコメントするけど、天馬という神話モチーフの苗字で「神様の二次創作かな」って歌うの、なんか良い
「それもどうだろう」って世界の歌姫に言わせてるのは嫌味なのか、皮肉なのか。
今回の曲もマジで最高だな、、、
壁にぶつかる事にどんどん成長していくレオニ…。咲希バナーの曲は今までキラキラ透明感があるやつが多かったからカッコイイという新しい道をも開拓していくレオニさん…好きっす。
穂波ちゃんが“嫌われたくないからね”とか“愛されたいなら踏み外して”とかを歌ってるの、ちょっと心が痛む。
ほんとRellaさんのイラスト最高
毎回レオニの書き下ろしはあんまり聞かれてない気がするからここまで伸びてくれてるの嬉しい……
レオニの書き下ろしもいい曲ばっかだぞ!!みんなもっと広めよ(((
過去のイベストを連想させるようなMV構成がめちゃくちゃに好きすぎる
↑上のリンクどっちも嘘なので開かないでください
ワールドワイドワンダーと似たような感じですかね。
絵師様も同じですし
1:25
から、「次は二度とない」までの8bit(?)みたいな、音が細くなってるのが綱渡りみたいで歌詞にすごくあってる(気がする)
からね、で透き通った音に戻った時ゾクっとしました!演出も歌詞も凄く好きです!
Rellaさんの絵本当好き
㊗️てらてら2DMV1000万再生達成!!
プロセカ史上12曲目
レオニ史上初の1000万再生達成です!!おめでとう〜
遂にレオニ楽曲で再生回数トップになってら~
初期イベ曲を抜かすだけでも凄いことだと思うけど、今後も伸び続けて欲しいってら~
てらっ、てらっ♪
マジ神ってら〜
みんなで応援するてら~
このまま1000万回再生へレッツゴーってら〜!
成層圏越えられるかな?
歌詞の最後が「てら」とか疑問形のところで線で『てら』とか『?』とかになるのおしゃれすぎて好き
2:40 ここの咲希ちゃんの叫ぶような歌い方が好きすぎる……!
この歌中毒性ありすぎる…
これ今開催のイベント中に1000万再生いったらすごくない?!
一歌このMVだとこんなイケメンなのにゲーム内だと焼きそばパンむしゃむしゃガールなのほんとギャップ