【DIY防鳥ネット】掛かったコストや網目のサイズについて

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 35

  • @kuwaman88
    @kuwaman88 2 ปีที่แล้ว +11

    南榮工業の桑野です。 動画のご投稿ありがとうございます! 弊社アイデアネットの可能性がさらに広がり非常にありがたいです。 サイクルハウスネット仕様の件ですが、現在鋭意開発中でございます。 もともとはつるもの用ドームとして開発しておりましたが防鳥用となりますとマス目がより細かいものが必要となりますので、それを踏まえ良いものが開発できればと考えております。 試作品が完成しましたら吉瀬園芸様の動画を通じ皆様に拝見して頂き忌憚のないご意見を頂ければ幸いでございます。

    • @青-c1h
      @青-c1h 2 ปีที่แล้ว +4

      作ってる方ですね?
      凄いですね。
      網目が細かくなると、重量も重たくなるかと思います。
      台風で飛ばされず、軽くて網目の細かい物が作れますようにお祈り致します。

  • @htomorow9312
    @htomorow9312 2 ปีที่แล้ว +2

    いつも有難うございます。^^
    吉瀬さんの行動力にはいつも感心させられます。
    単管パイプの穴埋めに鹿沼土っていうのが、いかにも園芸家吉瀬さんって感じで👍でした😄

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว

      地植えのブルーベリー園だけじゃ無くて、鉢植えの方も防鳥ネットで保護したいと前々から考えてましたので、今回実行してみました(^^)
      掘った所の土がベタベタで穴に戻せそうではなかったので、沢山ある鹿沼土を使いました。確かに園芸農家ならではだと思います(^^;

  • @ひとつの石
    @ひとつの石 2 ปีที่แล้ว +3

    吉瀬さん、お疲れ様です。私は以前、ブルーベリーの鳥避けにホームセンターで安い網を買って使用していました。しかし、ある日、中にムクドリが何羽か入っていました。追い出してから確認しましたが、破れはありませんでした。数日後見ると、又、入っていました。追い出してから隠れて見ていると、強引に頭を突っ込み入っていました。
    たまたま、網越しからクチバシを入れて食べていてたら入ってしまい、他のムクドリも学習したと思います。以後は、費用は嵩みますが16ミリ目にしました。鳥の被害は無くなりましたが、それでもコガネムシは強引に入って来ます。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      私も、昔はスズメは入ってなかったのに、昨年辺りから、破れても無いのに出入りしてる感じがして、観察してて気づきました。
      ムクドリも学習して入る様になったのですね。
      16mmでは鳥は入らないけどコガネムシは入ると言う事で、この点も南榮工業の桑野さんに、開発の際にもう少し細かい網目のラインナップも作って欲しい所ですね。

  • @かき-d8i
    @かき-d8i 2 ปีที่แล้ว +3

    サイクルハウスくらいの金額でネットなら是非買いたいなぁ〜。やっぱりコストかかるから無理かなぁ

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว +1

      サイクルハウスくらいの金額だったら欲しいですよね!
      私もそれ思って、最初は南榮さんのHPを貼ろうとしたら、価格が「オープン価格」となってピンと来ないので、きっちり金額が入ってるamazonのリンクにさせて頂きました。
      同じくらいの金額で防鳥ネットに出来ると期待してるんですが...

  • @user-ok6bp3ex8y
    @user-ok6bp3ex8y 2 ปีที่แล้ว +3

    あまり細かい目だと台風の時にネットが風をうけて大変な事になった事あるので15mmとか20mm
    ぐらいが妥当てすかね😊
    それにしても大きな設備をされましたね💦

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      そうなんですよね。あまり網目を小さくすると、防風ネットみたいになってしまいそうですよね。
      暴風で果実が落ちてしまわない様に、少しは風も防げるような網目のサイズも良いかな?と思いますが、何パターンか選べる仕様が望ましいかなと思います(^^)
      結構大きめに作ったつもりでしたが、意外と10~15鉢くらいしか置けない?とか思ってます(^^;

    • @user-ok6bp3ex8y
      @user-ok6bp3ex8y 2 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei 防風ネット的な考えは良いですね!
      ネットの目のサイズは慎重に選ばないといけないですね!
      DVDとか紐でぶら下げてる家もありますが効果ないんですかね?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว

      @@user-ok6bp3ex8y 様
      防風ネット兼防鳥ネットもニーズがあると思います(^^)
      DVDとか紐とかカラスの模型とかぶら下げても、全く効果無いです。
      最初は数年くらい鳥が気付いて無くて、被害が無い事もありますが、一度気付かれると、翌年から必ず被害に遭います。

    • @user-ok6bp3ex8y
      @user-ok6bp3ex8y 2 ปีที่แล้ว +1

      @@KichiseEngei 効果ないんですね⤵️⤵️
      うちはまだ幸い鳥に見つかってないので見つからないように気をつけます😅

  • @まーさん-t1i
    @まーさん-t1i 2 ปีที่แล้ว +3

    こんばんは
    私は横はネットで覆っていますが、上が開いてしまうので、黄色の鳥よけ糸を何本も張って対策しました
    一昨日くらいから沢山の実が落ち、猛暑のせいかと思っていたのですが、犯人がメジロだと分かりました
    キラキラ光るたこ足みたいなのや、鳥よけの磁石も2個設置していましたが、全く効果なしと分かりました
    やはり、全方位網で囲わないと駄目ですね
    しかし、一般家庭の庭でそれをやろうとすると、家族から苦情が出るので難しいところです
    囲わないで何とか出来る方法はないですか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      私も昔は、CDとかキラキラテープとか、カラスの模型とか、色々と試した事はありますが、やはり全方向をネットで覆わないと、無理だと思います。
      1度目を付けられると、翌年から被害が酷くなる感じがしてます。
      ちなみに、横だけ囲ってるエリアのサイズはどれくらいでしょうか?

    • @まーさん-t1i
      @まーさん-t1i 2 ปีที่แล้ว +1

      網は横約2.6、奥約1.7、高さ約2.2(精一杯延ばせば約3.0)になります
      網目は3㎝×3㎝でした
      新たに分かったことですが、網目が大きいようで、簡単に通り抜けされてました😢

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว +1

      @@まーさん-t1i おはようございます!
      3cm網目では、もうスズメは全く防げない様になりましたので、大きくても2.5cm以下でないと、買って損します(>

    • @まーさん-t1i
      @まーさん-t1i 2 ปีที่แล้ว +1

      吉瀬園芸さん、おはようございます
      去年はこれで大丈夫でしたので安心してました
      熟したもの、後もう少しのものから突いて落とされるので熟したものが殆ど食べれません
      また、落とされた実の後処理に終われる毎日でめげてしまいそうです

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว +1

      @@まーさん-t1i うちも、完熟果が沢山付いたと思ったら、網の中に大量のスズメが入って、スズメと競争しないと食べれないです💦
      安くて目の細かい網を探してみます!

  • @青-c1h
    @青-c1h 2 ปีที่แล้ว +1

    30✕30では雀が入っちゃうのですね。
    単管パイプじゃなくても大丈夫なのですね。
    竹って良いですね。
    って事は、網目がどの位かが一番重要って事ですかね?
    我が家のブルーベリーは、お陰様で食べられずに済みました。
    また、もう実が終わったので剪定しました。
    本格的には、冬剪定ですよね?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว +1

      こんばんは!
      もう収穫終わったのですね?と言う事はハイブッシュ系ですね!
      徒長し過ぎた枝は、なるべく早く切ってた方が、来年の花芽が形成される可能性が出るので、切って正解だと思います。
      本格的に切るのは冬に落葉して、樹形を見ながら行うと良いですね。
      30×30網目だとスズメが入るので、かなり悔しい思いをします。
      数年前はそんな事無かったと思うのですが、生き延びる為に知恵を付けたんでしょうね?
      ここの単管以外に、逆U字のパイプハウス資材使って防鳥ネット張ってる所もありますし、とりあえずであれば、竹でも行けそうだと考えてます。

    • @青-c1h
      @青-c1h 2 ปีที่แล้ว +1

      ご返信有難うございます。
      収穫後、軽い剪定、1月には強剪定ですね。
      網目と重さも工夫されるでしょうから、園等を経営されている方には、虫も入らない網目が良いのかもしれませんが…
      台風等の大風の時には、抵抗となって吹き飛ばされますね。
      網目サイズは…
      難しすぎます(^_^ゞ

  • @_jun.
    @_jun. 2 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは。単管の間隔を教えていただけますか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว +2

      こんばんは。
      縦横で間隔がバラバラですが、長辺方向が11.55mの中間に1本なので、5.7mくらい。
      短辺方向が6.7mの中間に1本なので3.3mくらい。
      それでは持ち切れなかったので、さらに全ての中間にΦ25.4mmのパイプを立ててます。
      それも単管に含めるなら、長辺方向が2.75m、短辺方向が1.6mくらいです。

    • @_jun.
      @_jun. 2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      私もネットを張ろうかと少しずつ
      やっているので参考になりました。

  • @user-ci3ff4ig6m
    @user-ci3ff4ig6m ปีที่แล้ว +1

    今晩は
    防鳥ネットより、防風ネットの方がコガネムシが入らないですよ
    枠組みを丈夫にしないと
    コスト面が少し高くなりました

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      私も本当は防風ネットを使いたいと思ってたのですが、風を受けるので支柱の補強が必要なのと、コスト面が全く違ってくるので、とりあえず防鳥ネットにしました。
      結果的に、風雨が強い時は、しょっちゅう鉢が倒れて、大切な果実もネットに引っ掛かって取れるし、防風ネットだったらよかったのに...と思うシーンも多いので、時間とお金に余裕が出来たら防風ネットにしたいと思います😀

  • @おくら-m6k
    @おくら-m6k 2 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは
    雀の話面白かったです。
    害虫はコガネムシだけかと思ってました。
    ハナムグリが無花果の実を食べるのですか?
    今朝、薔薇の枝にゴマダラカミキリムシを見つけて退治しました。
    油断も隙もありませんね。
    因みに今年はブルーベリーを食べられている様子は有りません。
    猛暑でぶよぶよになったりはしてます。
    予想のつかない天候に翻弄されてます。
    これからどうなるのでしょうね。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว

      こんばんは!
      スズメが凄く賢くなって、ホント笑ってしまうしか無いんですよ。
      一般的には、コガネムシが害虫で、ハナムグリは益虫だと言われてますが、イチジクに関しては、気持ち悪いくらいにハナムグリに食害されます。
      このサムネ、ハナムグリに食害されてるシーンです→th-cam.com/video/Z0k0XR8CV20/w-d-xo.html
      うちは、気候にもやられましたが、スズメに食べられました...

  • @user-rp5lx7vd9p
    @user-rp5lx7vd9p 2 ปีที่แล้ว +2

    吉瀬さんこんにちは防鳥ネットの映像拝見拝聴させて頂きました有難うございますそれにしても吉瀬さんは何でもご自分で出来て手先も器用尊敬して居ます今後の映像配信も私的には拝聴拝見させて頂きます!

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว +1

      いつもありがとうございます!
      近所の先輩は、鉄筋入れてコンクリート打ったり、鉄骨を自分で切断・溶接してガレージを建設したり、もっと凄い事をやってますので、それに刺激されて簡単なことは自分でやろうと実行しております。
      もっと色々と出来る様に、勉強します。

  • @goldeneagle1169
    @goldeneagle1169 2 ปีที่แล้ว +2

    雀が一番図々しく、しつこいです。鉢栽培でマルチングに籾殻使うと奴らが荒らしまくります。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  2 ปีที่แล้ว +1

      こんばんは!いつもありがとうございます。
      籾殻は、米粒の取り残しを狙って荒らすんでしょうね?
      普通は、人の気配がすると逃げるんでしょうけど、逃げれるの知ってるので、スズメはギリギリまで食べてますね💦