【最古のディストーションの歪みとは !?】- リペアショップ小岩ファンク

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.ย. 2024
  • 大人気 クリッピングダイオードシリーズ!
    今回は最古?のディストーションと言われているMXR distortion+を
    クリッピングダイオードで再現してみました。
    ■リペアショップ小岩ファンク
    新小岩を拠点に、都内のみならず日本全国のギター、ベース、各種機材の修理・改造を手掛けるリペアショップ。
    プロミュージシャンの楽器の調整やカスタマイズも数多くおこなっている。
    機材のハンドメイド、開発を通して全く新しい音づくりを目指している。
    psynogroup.boo....
    / repairkoiwafunk
    ◆出ている人◆
    ■ケンケン
    小岩ファンクの店長
    鳥取県出身の機材マニア
    ギター、アンプ、エフェクター、ピックアップ、なんでも作っちゃうぞ!
    ■ロッキー
    長野県から映画マンを目指して上京と思いきやバンドマン、そして音楽業界で細々とご飯を食べるボーカリスト、たまにリペアマン。
  • เพลง

ความคิดเห็น • 30

  • @853mk7
    @853mk7 6 หลายเดือนก่อน

    25年~30年くらい前に買ったディストーション+改を今でも持ってます。普通に楽器店に売っていたので、正規品のようです。

  • @user-bi1cw1cn7g
    @user-bi1cw1cn7g 4 ปีที่แล้ว +14

    今日も安定のヤスリがけ👍

  • @user-kb3jg4yc3k
    @user-kb3jg4yc3k ปีที่แล้ว

    回路図にある通りシングルOPアンプ一個の増幅だと音量ダウンは止むを得ないかもしれないですね、発売当時はまだICが希少だったし。
    でもそういう無骨で不器用な造りが好きなファンも多いと思う。ある意味FUZZFACEよりも面白いペダルかも知んないですね

  • @user-eq9yp5jc2h
    @user-eq9yp5jc2h 4 ปีที่แล้ว +1

    このシリーズ、大変勉強になります。またよろしくお願いします。

  • @scsths6575
    @scsths6575 4 ปีที่แล้ว +4

    Distortion+はブースターというかアンプの歪を補うような形で
    OUTPUT_8~10、Distortion_0~2
    くらいで使うとめちゃくちゃ気持ちいい粘りと甘さが出ます。
    踏んだ状態でアンプから出る音をクランチちょいプラスくらいに調整すると
    素晴らしく甘いナチュラルなリードトーンになりますよ。
    軽く弾くとカッティングもできるしフルレンジ
    ブースターを好みで前か後に繋げて変化させるも良しです。
    ストラトやテレのリアだとややキツイので本体のトーンを効くようにして
    ちょっと絞ると超いい感じです。
    特にジムダンロップの初期かな、アダプターの端子が今の形になる前の
    ミニプラグタイプの時期のサウンドが良いです。
    現行のはあまり甘く粘りません。
    私はペダルスティールのプレイヤーに教えてもらって
    試したらバッチリハマりました!
    10年以上ライヴ、Recで愛用しました。
    今はもっと良いのと出会ったので常時は使ってないですけどたまに使います。
    ただ、JCのクリーンや歪モードには最悪に相性が悪いのが難点です。

  • @TxKxV48
    @TxKxV48 3 ปีที่แล้ว

    75~76年製スクリプトロゴ期の個体を所有してますが本当に使い辛かったですね・・・

  • @viewer-r
    @viewer-r 3 ปีที่แล้ว

    挨拶の後のリーダー不在感好き ω

  • @signof9s592
    @signof9s592 3 ปีที่แล้ว

    うわ、今までで1番難しいな

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba 3 ปีที่แล้ว

    誰が言ってたか忘れたが、昔、日本で歪みを出すために、スピーカーを破って出してたって話がある。Charさんの話では意図的に歪んだ音を出したら、卓のエンジニアに「音が歪んでるからやり直して」って言われたとか。w

  • @kazuyan1304
    @kazuyan1304 2 ปีที่แล้ว

    ランディローズレプリカレスポール完成したので、今日買ったとこだ、ヴィンテージにも興味あったけど、雰囲気味わうために。
    でも歪まないですね
    ランディは二つ直列で繋いでたらしい事がバンスコの音づくりの記事に載ってた記憶ある

  • @user-km6wb2pc2g
    @user-km6wb2pc2g 4 ปีที่แล้ว +2

    ディストーション+昔持ってましたが、フルテンでもバイパスより若干音量下がった気がします…

  • @246gallery
    @246gallery 4 ปีที่แล้ว +2

    TH-camでここまで歪み回路に関する動画出ると思っていませんでした!面白いです。 あとFUZZ系もありそうですね。Big Muff Pi)もトランジスタの帰還分にダイオードクリップですね。FUZZ Faceと比べるのも面白いかもです。

  • @user-ct2cb8ot7g
    @user-ct2cb8ot7g 3 ปีที่แล้ว

    単体ではなく、アンプや他の歪みをブーストすると、こいつでしか得られないトーンを出せます。ノブは両方フル近くで。DISTORTIONを上げないと高音が持ち上がらないです。

  • @basara2045xx
    @basara2045xx 3 ปีที่แล้ว +1

    ランディ大好きな友人にこのエフェクタープレゼントしました🎁

  • @user-fr4mm5el4k
    @user-fr4mm5el4k 4 ปีที่แล้ว +4

    ダイオード クリップ以外の歪みエフェクターはないのでしょうか?

    • @user-fr4mm5el4k
      @user-fr4mm5el4k 4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます

    • @246gallery
      @246gallery 4 ปีที่แล้ว +1

      ダイオード以外だとMOSFETをクリップ素子に使うもがあります。素子自体をオーバードライブさせるのは勿論真空管やJFETやMOSFETを歪ませるもの、更には出力トランスを歪ませるモノなどあり、オクタバイアは更にトランス+ダイオードで倍音を生成させています。また、低性能のCMOSロジックICを無理矢理アナログ回路で使って歪みを得るというモノもありした。回路的には逓倍回路というn倍の周波数を作る回路でオクターブFUZZしているのもあります。

  • @tanaladottokomu
    @tanaladottokomu 4 ปีที่แล้ว +2

    魔改造されてアイデンティティを蹂躙されるTS7たん・・・
    言いようの無い興奮を覚えるのは私だけでしょうか・・・

    • @igagig
      @igagig 3 ปีที่แล้ว +1

      ホンモノやん

  • @mbellwoodmore888
    @mbellwoodmore888 3 ปีที่แล้ว

    ゲインもボリュームもマックスにしてブースターですよw

  • @yasuhirotorigami2385
    @yasuhirotorigami2385 4 ปีที่แล้ว +1

    音量の下がらないDistortion+作れたら売れるかもw

  • @user-vs1yh6vn6l
    @user-vs1yh6vn6l 4 ปีที่แล้ว

    波形の片側はDistortion+でもう片方をTSみたいにクリッピングしたらどんな音になりますか?

  • @rubbishambitious1448
    @rubbishambitious1448 4 ปีที่แล้ว +1

    古いDistortion+を復刻してる現行品となるとignition/of/mathproductsのdirectionにとかですかね…。
    個人ビルドなんで球数が少なくてなかなか手に入りませんが…

  • @hnoumi
    @hnoumi 4 ปีที่แล้ว

    TSの時に原音が、、とおっしゃってたので、Distortion+も取り上げたらいいのになぁー、と思ってたらキタコレ!

  • @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter
    @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter 4 ปีที่แล้ว +1

    凄い勉強になります!distortion+ の謎が一気に解けた感じです。
    音量が小さくなるのもありますが、コモる印象を受けますね。
    LEDは良い感じです。Marshall Guv'norがLEDなのも頷けます。

  • @systemeden8574
    @systemeden8574 4 ปีที่แล้ว +2

    これ、話題として、面白すぎる。もう思い切ってワークショップ(オフ会?)してくれませんか?実際のところ、竿の状態やピックアップの種類で歪みの鳴りや響きが違う気もするんですよね。。。

  • @myoubilbao
    @myoubilbao 4 ปีที่แล้ว +1

    この動画の最初がウケました…引きの森「MXR Distortion+ 1979VS2019」
    th-cam.com/video/1Xsr8oliUSo/w-d-xo.html

  • @threehomes
    @threehomes 4 ปีที่แล้ว

    こんにちは。DIS +と言えば70〜80年代の高中正義さんのサウンドにはなくてはならないエフェクターです。ダイナコンプと合わせるとフュージョン系にはマッチするかと思います。

  • @user-mv1ub1gc4u
    @user-mv1ub1gc4u 4 ปีที่แล้ว +1

    ギターが見えないのは、どうかと思います。