ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
正直かるびがドラクエこんなにハマってくれると思ってなかったから凄く嬉しい
これまじでストーリーも相まって声優さんもみんな凄すぎてうるっと来るよなぁ…このゲーム
12:27 ちゃんと等身大の自分で感情移入してあんま勉強しなかったことを謝るとこも、具体的に短大中退したって言っちゃうとこも、その後、高校は卒業したからいっか、って自分でゆるしちゃうとこもかるびっぽくてホント好き
ドラクエ11は無印しかやってなかったけど、かるびの配信観てついに11S買ってしまった…
無印ってSみるとほんとに未完成だよね。発売日に買ったけど後悔してる
マジで無印は長い体験版レベルだった
友よ…
無印やってたせいでストーリーも知ってるし11sはまぁやりたくなったらやりゃええかって思ってて後悔したし、やらなかった方がいいまであるのほんま
俺も同じや!久しぶりにやりたかったけど無印は不便すぎた
マジで11何回見ても神ゲーだな
六軍王って聞くたびに「6軍!?」って驚いてるのアホっぽくて好き
今回も見やすいまとめ感謝
恨んじゃうよぉ!とか拳を握りしめるものの相手がどんな気持ちかも理解できてるの良き。あの人はこう思ってるんだろうなって言う所、ゲームのほうから言う前に抱えてる気持ち気づけるなんて。
察しが良いほうではないし「そういうもんだ」と普通は思うであろうお約束がわからないから、全てがサプライズになって最高のエンターテイメントになってる
ただのバカをここまでオブラートに包んで表現できるの凄いな
@@みそ-d1eぶち剥がしてて草
@@みそ-d1eオブラートというか、「バカ」だけだと伝わらんからな。コメントである以上理屈としちゃ通ってても他の視聴者に言いたいことが伝わらんと
この人のことはあんま知らないけどそこまで説明したり匂わせたらつまんねーよってことも、こういう人もいるから必要なんだなって再認識させられるね一般社会だと生きづらいだろうからこういう配信界隈があって本当に良かったな
@@みそ-d1e久々にコメントで声出して笑った
かるびとRPGの相性が良すぎて色んなゲームやってほしいって思っちゃう
あのスルーするシーンは全ての人が原因はそこだろ!!と突っ込みたくなるwこの先も楽しみじゃ!
なんだかんだそんなに泣くことがないかるびがドラクエではずっと泣いてるな
この絶望から希望を取り戻すまでのパートが本当に素晴らしいんよなーグレイグが仲間になるのも熱すぎて男泣きした
かるびのRPG配信リアクションとか楽しんでる感伝わってめちゃ好き
砦に戻った時の「これ校歌?」好きw
ホメロスの気持ちをわかってあげられるのか、さすが
予想していないところで泣くし、リアクション良すぎて最高や
かるび の感受性と共感性の高さがRPGと相性良すぎる
おじいちゃんの言葉思い出すところ最高だったw
51:49 緊迫してる状況なのにここで気が抜ける
心の動きが素直すぎて感動的な場面なのに笑ってしまったw
40:05 エマ「私よ!幼なじみのエマよ!」かるび 「え、忘れてないよね...」
誰今の?で笑ったw
14:21 このシーンでこの発言してるのかるびだけだと思うw
かるびちゃんは優しい子やな
わかあげのかるび、グレイグの心情を長々と語る。
かるびはRPGの経験値もあまりないし、察しもあまり良くはないけどだからこそ、小さい頃あまり知らなかった頃にプレイしたらこう感じてたのかもなぁって新鮮に感じられる
グレイグが仲間に加わったのシーン何回見ても好きだわ
おはよーじゃなくておはようございますなの新鮮で良い
かるびは心優しいんだな
11Sには何度も泣かされたな
アーウィンは兵とは言え姫の護衛隊長に就いてたってことは貴族なのかもね
大事なシーンでかるびと編集の連携技で笑わせてくるw ミ・アーヤマルは天才の領域ww
二刀流ギガスラッシュなんて知ったら戻れなくなっちゃうんだろうなあ
何度見てもこのおじいちゃんを置いて過去に行った選択の残酷さを忘れちゃいけないな
RPG向いてる説
俺のこもムキムキ
グレイグが仲間になる場面熱いなあ
【ミ・アーヤマル】 意味:お肉の国の方言で、物の見方や判断を間違えること。ミヤアヤマル、ミヤヤマルとも。
11は至る所にナンバリング過去作とか外伝作品(漫画とか)のオマージュが散りばめられてて良いよなあ
1:16:18 ここでキンキンに冷えた水を差すの好き
定期的に記憶喪失するよね
見誤る言えないのかわいい
デルカダール王『あの二人やってくれたみたいだし、皆で隠れて出迎えようぜwww 絶対ビックリするよwww そこの民!動画回しといてね!www グレイグ泣くんじゃね?www』
かるびちゃん、エグいくらい泣いてるやん😢凄い作品だよねドラクエ11
グレイグがまさかね。。あのシーンの各配信者のリアクション見るのが好き👀
地元の犬www
涙もろいかるびが好きだ(._.)
絶望的な勘の悪さがかるびのドラクエって感じですいいね
絶対、6軍の王だと思ってるw
1:15:38 姫、校歌ではなく国歌かと
褒めロスってか?
褒めてもらいたかったけど褒めてもらえなかったからホメロスってこと...!?
今年の「グッド実況アワード2025 RPG部門」受賞だろ👍
お疲れさまでしたかるびさん
かるびの「私が褒めてあげるってぇ」でハッとしたけどホメロスの名前って褒めろスwって事!?!?
ホメロスって褒めロスだったんか
ストーリーわかってなさすぎて逆におもろい笑
ロウパートでカルビの価値観の異質さを感じた
かるび、FFXやったらどんだけ泣くのかみたいな。
試練で詰んで泣く
ホメロス「褒めろっス」
褒めロス…ってコト!?
自分用 1:01:04
かるびって授業とかちゃんと聞かないタイプだったんだなぁ
ホメロスは褒めlossだったんか
かるびが忘れてることとか気づいてない事をわざわざコメントして指摘してる奴マジで無粋だよな
リアタイ出来てないけどやっぱどこの配信でもRPGはそういう奴いるよな知識ひけらかしたい奴とか自分が思ったリアクションして欲しい奴とか。お前のコメントで動く配信者なんて誰も見たくねーんだよってな。皆んなその配信者のありのままのプレイを見たいんだっつーの
気づいてないこと言うのはクソ指示だけど忘れてることはしゃーなくないか。それで著しく流れを切る場合はあれだけどロウの「え今の誰?」とか流石に突っ込みたいだろ
1:06:41 褒めloss...
ホメロスの服カッコいいってマジか、センス悪過ぎだろ。ポンデライオンじゃん
おはなみたいで可愛いじゃん
ミ・アヤマール😂 51:53
ホメロスを褒めろはさすがにw
かるびのゲーム実況はかわいいにゃぁ(´・ω・`) いいぞ!もっとやれ!(切り抜きも)
Wokeグレイグ
ちょいちょい思ってたけどかるびってカタカナ弱いよなまぁお肉の国出身だししゃーないか
なんでこんな察し悪いんだやっぱバk・・・
おはようございます!
正直かるびがドラクエこんなにハマってくれると思ってなかったから凄く嬉しい
これまじでストーリーも相まって声優さんもみんな凄すぎて
うるっと来るよなぁ…このゲーム
12:27 ちゃんと等身大の自分で感情移入してあんま勉強しなかったことを謝るとこも、具体的に短大中退したって言っちゃうとこも、その後、高校は卒業したからいっか、って自分でゆるしちゃうとこもかるびっぽくてホント好き
ドラクエ11は無印しかやってなかったけど、かるびの配信観てついに11S買ってしまった…
無印ってSみるとほんとに未完成だよね。
発売日に買ったけど後悔してる
マジで無印は長い体験版レベルだった
友よ…
無印やってたせいでストーリーも知ってるし11sはまぁやりたくなったらやりゃええかって思ってて後悔したし、やらなかった方がいいまであるのほんま
俺も同じや!久しぶりにやりたかったけど無印は不便すぎた
マジで11何回見ても神ゲーだな
六軍王って聞くたびに「6軍!?」って驚いてるのアホっぽくて好き
今回も見やすいまとめ感謝
恨んじゃうよぉ!とか拳を握りしめるものの相手がどんな気持ちかも理解できてるの良き。あの人はこう思ってるんだろうなって言う所、ゲームのほうから言う前に抱えてる気持ち気づけるなんて。
察しが良いほうではないし「そういうもんだ」と普通は思うであろうお約束がわからないから、全てがサプライズになって最高のエンターテイメントになってる
ただのバカをここまでオブラートに包んで表現できるの凄いな
@@みそ-d1eぶち剥がしてて草
@@みそ-d1eオブラートというか、「バカ」だけだと伝わらんからな。コメントである以上理屈としちゃ通ってても他の視聴者に言いたいことが伝わらんと
この人のことはあんま知らないけど
そこまで説明したり匂わせたらつまんねーよってことも、こういう人もいるから必要なんだなって再認識させられるね
一般社会だと生きづらいだろうからこういう配信界隈があって本当に良かったな
@@みそ-d1e
久々にコメントで声出して笑った
かるびとRPGの相性が良すぎて色んなゲームやってほしいって思っちゃう
あのスルーするシーンは全ての人が原因はそこだろ!!と突っ込みたくなるwこの先も楽しみじゃ!
なんだかんだそんなに泣くことがないかるびがドラクエではずっと泣いてるな
この絶望から希望を取り戻すまでのパートが本当に素晴らしいんよなー
グレイグが仲間になるのも熱すぎて男泣きした
かるびのRPG配信リアクションとか楽しんでる感伝わってめちゃ好き
砦に戻った時の「これ校歌?」好きw
ホメロスの気持ちをわかってあげられるのか、さすが
予想していないところで泣くし、リアクション良すぎて最高や
かるび の感受性と共感性の高さがRPGと相性良すぎる
おじいちゃんの言葉思い出すところ最高だったw
51:49 緊迫してる状況なのにここで気が抜ける
心の動きが素直すぎて感動的な場面なのに笑ってしまったw
40:05 エマ「私よ!幼なじみのエマよ!」
かるび 「え、忘れてないよね...」
誰今の?で笑ったw
14:21 このシーンでこの発言してるのかるびだけだと思うw
かるびちゃんは優しい子やな
わかあげのかるび、グレイグの心情を長々と語る。
かるびはRPGの経験値もあまりないし、察しもあまり良くはないけど
だからこそ、小さい頃あまり知らなかった頃にプレイしたらこう感じてたのかもなぁ
って新鮮に感じられる
グレイグが仲間に加わったのシーン
何回見ても好きだわ
おはよーじゃなくておはようございますなの新鮮で良い
かるびは心優しいんだな
11Sには何度も泣かされたな
アーウィンは兵とは言え姫の護衛隊長に就いてたってことは貴族なのかもね
大事なシーンでかるびと編集の連携技で笑わせてくるw ミ・アーヤマルは天才の領域ww
二刀流ギガスラッシュなんて知ったら戻れなくなっちゃうんだろうなあ
何度見てもこのおじいちゃんを置いて過去に行った選択の残酷さを忘れちゃいけないな
RPG向いてる説
俺のこもムキムキ
グレイグが仲間になる場面熱いなあ
【ミ・アーヤマル】
意味:お肉の国の方言で、物の見方や判断を間違えること。ミヤアヤマル、ミヤヤマルとも。
11は至る所にナンバリング過去作とか外伝作品(漫画とか)のオマージュが散りばめられてて良いよなあ
1:16:18 ここでキンキンに冷えた水を差すの好き
定期的に記憶喪失するよね
見誤る言えないのかわいい
デルカダール王『あの二人やってくれたみたいだし、皆で隠れて出迎えようぜwww 絶対ビックリするよwww そこの民!動画回しといてね!www グレイグ泣くんじゃね?www』
かるびちゃん、エグいくらい泣いてるやん😢
凄い作品だよねドラクエ11
グレイグがまさかね。。あのシーンの各配信者のリアクション見るのが好き👀
地元の犬www
涙もろいかるびが好きだ(._.)
絶望的な勘の悪さがかるびのドラクエって感じですいいね
絶対、6軍の王だと思ってるw
1:15:38
姫、校歌ではなく国歌かと
褒めロスってか?
褒めてもらいたかったけど褒めてもらえなかったからホメロスってこと...!?
今年の「グッド実況アワード2025 RPG部門」受賞だろ👍
お疲れさまでしたかるびさん
かるびの「私が褒めてあげるってぇ」でハッとしたけどホメロスの名前って褒めろスwって事!?!?
ホメロスって褒めロスだったんか
ストーリーわかってなさすぎて逆におもろい笑
ロウパートでカルビの価値観の異質さを感じた
かるび、FFXやったらどんだけ泣くのかみたいな。
試練で詰んで泣く
ホメロス「褒めろっス」
褒めロス…ってコト!?
自分用 1:01:04
かるびって授業とかちゃんと聞かないタイプだったんだなぁ
ホメロスは褒めlossだったんか
かるびが忘れてることとか気づいてない事をわざわざコメントして指摘してる奴マジで無粋だよな
リアタイ出来てないけどやっぱどこの配信でもRPGはそういう奴いるよな
知識ひけらかしたい奴とか自分が思ったリアクションして欲しい奴とか。
お前のコメントで動く配信者なんて誰も見たくねーんだよってな。
皆んなその配信者のありのままのプレイを見たいんだっつーの
気づいてないこと言うのはクソ指示だけど忘れてることはしゃーなくないか。それで著しく流れを切る場合はあれだけどロウの「え今の誰?」とか流石に突っ込みたいだろ
1:06:41 褒めloss...
ホメロスの服カッコいいってマジか、センス悪過ぎだろ。ポンデライオンじゃん
おはなみたいで可愛いじゃん
ミ・アヤマール😂 51:53
ホメロスを褒めろはさすがにw
かるびのゲーム実況はかわいいにゃぁ(´・ω・`) いいぞ!もっとやれ!(切り抜きも)
Wokeグレイグ
ちょいちょい思ってたけどかるびってカタカナ弱いよな
まぁお肉の国出身だししゃーないか
なんでこんな察し悪いんだやっぱバk・・・
おはようございます!