登呂遺跡、駿府城、静岡グルメ【車中泊旅2024夏-Day68 9/7】静岡県

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 静岡市中心部の観光名所、登呂遺跡と駿府城を訪れました。1900年前の弥生時代の生活、徳川家康と駿府城の関係を知った一日。
    静岡発祥の抜群のケーキ、焼津に移動してマグロ専門店を訪れ、夕飯は素敵なケーキ、マグロの刺身、干物の映像です。
    2024夏の旅。四国の香川県から始まって、中国地方、近畿地方、中部地方と移動して長野県で登山、静岡あたりから折り返して近畿地方を通って四国に戻る予定です。
    <今回の動画の内容>2024/9/7 旅68日目
    ・静岡市の車中泊情報
    ・登呂遺跡
    ・駿府城
    ・静岡おでん
    ・静岡発祥のケーキ店を訪ねる キルフェボン
     www.quil-fait-...
    ・焼津の福一まぐろ専門店
     fukuichi-world...
    ・福一名物 まぐろの脳天肉のネギ間炭火焼
    ・夕飯風景
    おやつ:福一 まぐろの脳天肉のネギ間炭火焼
    夕飯:自炊 キルフェボンのケーキ、南まぐろ中トロ刺身、サバの干物
    停車場:アクアスやいづの駐車場
    Note関連記事:
    note.com/takam...
    ◆ややガンバLIFE◆
    会社を辞めてリタイア生活に入った夫婦。
    四国の「とかいなか」に移住しました。
    のんびりと暮らしつつも、旅・健康・料理・歴史・経済などに幅広く興味を持ち、時にすこ~し頑張って学習したり運動している日々。「やや頑張る生活」から「ややガンバLIFE」と名付けております。
    音楽:
    BGMer bgmer.net
    フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/

ความคิดเห็น •