ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
SanDisk ExtremePROamzn.to/42uWFx2アマゾンリンクはAmazon.co.jpアソシエイトです
高いだけのことはありますねぇ。これをいきなり分解できるお兄さんカッコいい!
ハラハラヒヤヒヤしながら、最後は安堵の溜息。一緒に分解してる気分がたまらんス。
分解して初めて分かる気密性や耐久性、良い商品ですね
愛故に!無事に分解できて元に戻せて良かったですね。🎉 初めてこのシリーズの分解を見させて頂きました。ありがとうございます。😊
2万円越えを分解するお兄さんの勇気、感服致しました👍ポータブルで爆速、憧れます
分解するの怖かったですー
今回もお疲れ様です、貴重なもん見さしてもらいました!!!愛ゆえに、高根の花をあられもない姿にするお兄さん……👍
このSSD当方も持っています!これを「分解して、検証し、元に戻す」という技。うーーん。ホント、お兄さん凄すぎます。。。今回もありがとう!
UPお疲れ様です。新品の高級なSSDでも躊躇なく分解するお兄さんが好き😍
これは素晴らしい検証ですね。
24:47 工場の熟練のお姉様って言い回し好き
ツメの位置を予測してほぼ当てるのスゴすぎ🎉 ペラ男が便利そう…。買ってみようかな
初めまして。修理の事は、よくわかりませんが優しい話し方と声が好きで見てます。
流石純正は作りがいいですね……。勝手にこのタイプのSSDはUSBと SSDのコントローラーとNANDが一体基盤になってると思ってました。
これだけのものを分解とは、脱帽です
おすすめ動画にたまたま出てきて、なんか見たことある製品だなっと思い拝見しました。在米です。2023年のアマゾンブラックフライデーセールで2TBを140ドルで購入してました。セールだったので速さとか気にしてなくて、防塵・防水なんで選びました。学校の宿題とかの保存に使用しているので、大切に使います。
解説で言ってることは全然分かりませんがいつも楽しく見させて貰ってます!笑 応援してます!
中身を直挿して速度が出ないのは、フォーマット後に4Kアライメント調整をしていないからと思われます。但、直挿しで調整後にこのSSDを元のケースに戻すと多分遅くなる。今度は変換チップを通過後のアライメント調整が必要となるはず。
やっぱり兄さんかっこいいです!
EはEmbeddedのEですかね。DRAM制御をASM2364経由で行う様に最適化されてるんですかね?その為、DRAMが正常に使えずスピードが遅くなるとか・・・
下ネタのないいい動画でした!
ExtremePROの中に別のM.2入れて速度がどうなるのか見てみたかった
めっちゃわかる
同じこと思った
SANDISKは結構昔にWesterDigitalに吸収合併されたからねー WDの中身はSDが作ってるしありがちですね。
USB型SSD 探していました。 色々調べていたら、このYTに出会い偽物SSDの購入をSTOP出来ました。有り難うございました。
特に壊れてない2万超えの物を分解し保証受けれなくするお兄さんかっこいい!
そうだね、😊少し前風に言うならワイルドだろ〜
今M.2SSDが異常に安いので2k円ぐらいのM.2ケース買って組み立ててみたら普通に1200Mbps出てましたよ2TBが12k円位で作れるの嬉しい
今って内蔵は内蔵で凄いんですね。
USB3.2 gen2の規格が10gbpsなので1.25GB/sで規格通り(それで充分だよ)
今回もなにげに凝った編集ですね。いつも参考にさせて戴いてます 😅😅😅でもSSDを分解なんて真似出来ないな、、、
クラフトマン系とかのTH-camr必携品ですね。そいつを分解とは、興味深いですね。
サンディスク側の基盤になんかしらの仕掛けがあるのかもしれないですねー
愛がエクストリームすぎてかつ分解したあとの組み立てがとてもプロかったです((
この動画を参考に同じく分解しました。現在はCドライブにして使っています
エクストリームほど速いのは相当お兄さん早いですね。秒速ですね。
自分のWD MyPassportバラしたい欲が解消されました。ありがたいです。
分解させたくない製造者との心理戦での勝利、おめでとうございます。
PC内に接続したら遅かったのは、動画途中で「これができるとするまで、ああ、いや何でもないです。」と言われた事のガード機能?と思いました。外箱のコントローラーASM2364側に速度リミッタ解除が付いてるとすると辻褄が合う気がします。WD SN730+リミッタ=WD SN730Eあるいは、ASM2364接続時のみキャッシュが有効になるとかそんな妄想しながら楽しく見てました。ありがとうございます。
「FastCopy」というファイルコピーツールが有るのですが、それ使ってどれくらい早くコピーできるのかやってみてほしいです。
nandのコントロール基板が変換の方に付いてるとかかなぁ?
デバイスマネージャーで表示>デバイス(接続別)にすると多少接続が判別でき1.1,2.0,3.0の区別はつくと思いますが、3.0,3.1,3.2とGen1,Gen2,Gen2x2の区別は多分できなかった気がします。
SanDiskのそこまで早くないやつを動画編集に使ってます。そう、お兄さんが言っている使い方です。なぜかって?内臓ディスクけちって空きがないんです。非常に面白かったです。自分では絶対に分解しないので。
SanDiskはWesternDigitalの子会社なので、どちらもSanDisk刻印のチップ使ってますね。
SanDiskの外付けSSDにはWDのSSDが入っており、NANDチップはSanDiskのロゴ入り、ですがおそらくKIOXIAのBiCS4でしょうね
MacではUSB3.2-2x2をサポートしている機種がほとんどないので結局USB3.2-2のスピードしか出ないという記事を散見します。さらに現在私の手持ちであるBaffaloのUSB4接続ポータブルSSDや購入を検討しているOWCのサンダーボルト5接続のものの方がよろしそうな気がしますけどね。
USBの速度の事等を、エンジャー / Engeerさんが「USB規格のすべてを徹底解説しました!」って動画を出されてます。私には、よく理解出来なかったのですが、参考になるかと・・・
欲しいけど値段を考えたら二の足を踏んでました。吉田さんも使用されているので性能が良いのは分かっていましたがUSB接続でまさかここまでとは!
18:51 この基盤さえあれば…爆 あっはっは同じこと考えますね
絶対、試してますよね。
やっぱコスパ面から考えるとM.2の外付けケースとM.2ssdを普通に買った方がいいんですかね。
早いケースは高いよ
おおおお…有用すぎる。アツアツになるので冷やしてあげたかった、ので、殻割ってヒートシンクつけて冷やしてあげれそう…
兄さん、今回も果敢にやってくれてありがとうございますインロウと言うワードを聞いた瞬間、やっぱプロだと確信しましたこれからも楽しみです!
M.2ってめっちゃ発熱するからヒートシンク無しじゃサーマルスロットリングでスピード出ないよね
愛を感じる❤
この手のドライブはUSBとのインターフェースにキャッシュがあり、crystalのseqentialはそれに騙されているのだと思います。つねにランダム以外の数字はキャッシュによるものと思います。どこかの雑誌でSSDのいろいろなインターフェース形式で計測していましたが、seqentialでは差があってもランダムでは大差なく、アプリベンチではほとんど差がなかったのは、やっぱりランダム以外はあまり効かないということでしょう。
お兄さんみたいな勇気、俺にはないw
ケースから出した、M.2 SSD単体が遅くなるのを見て不思議に感じました。あとは、お兄さんのフィンガーテクの上手さも、凄いと感じました。(^_^)
おしゃべりの好感度がたまりません。AIじゃないですよね。
人間です
本編は28:10からです。チョコ尽くしいいですね。プリンは微妙な感じしましたがそうでもないのですね。食べたいです。久しぶりの本国設定…。お兄さんいきなりの分解。勇気と浪漫ですね。別のNVMe SSDを替わりに付けたら速度はどうなったのでしょうかね? 少し気になります。SSDの型番とかチェックでもしているのですかね?
別のSSDに変えても大丈夫な気がするー
もう説明済みだったら申し訳ないんですが、1:00ごろに出てきているすごく小さいキーボードってなんという商品でしょうか。
シリコンゴムって数年で加水分解でベタベタしだしそうで怖い(DELLのノートPCとかがそんな感じ)COPYはfastcopyとかのツールでみた方がよくないですかね
やっぱり保証より愛ですよね。この後謎の不良が起きても愛のチカラ技でどうにかする所を見せてください。
あんなに遅くなるのは不思議ですね。
お兄さんより、ずっとはやい!!
これが良く分からんのですが、一旦外部ケーブルを通してのデータ移動・・🤔だったら内部で SATA の分岐ケーブルを用いてコピーした方が速くないのか?と昔から疑問で不思議に思っていた事です。デジタルの世界・・分からん事ばかりです 🙄
sataは遅い
えっ!外部でUSBの方が速いのですか? だったらシステムやストレージを外部にすれば?因みにこれは数年前の古いPCの話です。USB vs SATAの話です。 「SATA」しかない頃の内部接続などの比較の話です。それでも遅いと? 因みに、古いPCでSATAより速い接続の方法があれば教えて欲しいのですが・・
@@paco9339 USBは2.0ならsataの方が早いですが3.0=3.1gen1=3.2gen1がsataと同じくらい(500MB)でgen2が1000MBくらいです古いパソコンだとpcie を変換する基盤を使えばできるけど規格も古いのでそこまで早くならないかもしれません
SanDiskの魔法で早くなってる
皆さんの考察が理詰めからファンタジーまで揃ってておもしろすぎた
SandiskのmicroSDカードにも専用のカードリーダーを使わないと最高速度が出ないものがありました。何かSandisk特有の変態技術があるような気がしますw
これとは、違うのてますが、ps4のSlimのジャンク品とかって、もし見つけたら、動画にしてほしいっす!
中のSSD入れ換えて欲しい。どうなるか見てみたい。
マザボ直結時速度はSATA3 6Gbpsのほぼ理論値ですね。となるとSATA接続になっている可能性があるかもしれないですね。M.2スロットごとに仕様が異なるようですので、スロット変えてみるとどうでしょうか。
8年前くらいのマザーだと2番目のM.2の挙動とか仕様がSATAと排他利用だったり他の有名メーカーのM.2は大丈夫なのにキオクシアのM.2だと認識すらしなかったり?※BIOSアップデート後にBIOSで設定のどこか弄ると認識するようになるあの時代のマザーはM.2規格が普及し始めた頃でなんかわからん挙動するときがありますよね私も最初それを疑いましたね
SSDの計測動画を上げている方のを見ていると、エクスプローラの仕様で速度が1.2GBで頭打ちになると言われていたので、それかもですね。直だと落ちるのは本当に謎ですね。
基板全体を包んでた黒いシートはノイズシールドの役目があるから直付けの時に周囲のノイズ食ってた可能性が微レ存(根拠のない憶測)
SN730EのEはembedded(組み込み)ってことかな?
本家から消えたくぱぁ成分を補給できました。嬉しい。
あとはわかんないけど差し込んだ時にm.2のタイプがBキーで認識されてないですか?M&Bで両対応してるのもあるのでB認識になっちゃうとかももしかしたらあるのかな
お兄さんのポータブルSSD!良いですね♪少しお高い分性能は流石ですね!(^∇^)愛ゆえに!分解(愛の確認)ペラ夫2枚使わないと開けれない位、ガードがしっかりしてますね!(^_^;)ケースに戻して速度がしっかり出るまで凄く緊張しましたw思わず「良かった~♪」と安堵してます♪本編も当たりで美味しそう~♪今後も色々と楽しみにしています!(゜∇^d)!!<グッドボタン♪
壊したかと思ってドキドキしました
USBの接続状態を確認するならMicrosoftが開発ツールとして配っているUSBVew.exeが良いと思います。デバイスの機能と、現在どう接続されているかが解ります。あとSSD単体で性能が出ない件はSSDがパワーステートが低い状態になっている可能性はないでしょうか?
ベンチ回して全体に温かくなるならもしかしたらむき出しだと熱の可能性も
WDのBlackをSanDiskのUSB Cのボードに刺してテストしてみてほしかった
26:16 exFAT にフォーマットするとき、閉じるボタンを押してるような…(NTFSのままかも?)
シリコンゴムって加水分解してベタベタになるんじゃ?アルコールで拭けるからいいかw
ちゃんと偉い人に伝えておきますねw
PS4のSSDで探してます動画のSanDiskのSSDが良いですか?
もしかしてケース戻さないで基盤だけで動かしたのかな?案外熱問題だけだったりして
レーンがx4だったらSATAの場所云々のおじおじさんな話が出てくるかと思いますw
1TBのSSDって私の使い方だと余裕で10年以上使えそうですね。しかもサンディスクいいなー。動画編集なんて制作過程で白と完パケとか様々なバージョンが容量をバカ食いししかもストレージの速度が各工程で足を引っ張りそうですもんね。お兄さんの動画編集環境が激変しその結果、ちょっとでも作業が楽になるなら一視聴者としてめちゃめちゃ嬉しいです。
ありがとう
WD BLACK P50 【Western Digital SN730E 4TB】・・・使用中の情報です。▲クリスタルディスクinfoは SN730E 4TB に成ってますよ。【ウエスタンデジタル WD ポータブルSSD 4TB WD_BLACK P50 最大転送2000MB/秒 外付け / メーカー5年保証 【PS4 PS5 / Xbox Oneメーカー動作確認済】WDBA3S0040BBK-WESN 国内正規代理店品】SuperSpeed USB 20GB/秒(USB 3.2 Gen 2×2)インターフェイス搭載。USB でGain1・2どちらでもかなり早いデーター移動が出来ますよね。熊五郎お兄さん・・・これからも色々と楽しみにしてます。
Windows11 だとタスクマネージャーからディスクの読み込み/書き込み速度がリアルタイムで分かるので、ファイルコピー中とDiskMark中とで比べてみるのも良いかも!
犬がガジガジに噛んでボロボロになったのでも問題なく読み込めた。
速度的なものにこだわりが余りないので単品のSSDをケースに入れて使用してます。
あれ?何か普通のレビュー動画だった。USB接続で内蔵ストレージを圧倒する速度が出るとか、凄い時代になりましたね。
コントローラ有りきの専用品だから取り外して使うと速度ないですね...
考えられる問題...ASROCって特定のMBとSSDで相性問題が発生していたはずなので、もしかしたらASROC x670e Pro RSとOEM生産のSSDだから認識はするけど速度が出ないってパターンの相性問題が発生してしまった可能性があるかも?🤔それをポータブルSSDの基盤を噛ませることで相性問題が解消されたとか...かな...🤔あくまで推論ですが....
100GB1本ならシーケンシャルの速度そのまま出ないんかな?
キオクシアの接種はタイプCでの動画ですか?
キャッシュを上手く使うようにコントローラー制御してる様な気もしますね。ベンチや細いファイルの数多い場合などに特化してないか?って気もしますね。遅いのに載せ変えてもベンチだけは成績良ければキャッシュの効く範囲の容量までは早いのでは?
解らないんですがC→ポータブルSSDで速度が出きって無いのは、Cドライブの読み込み時間分待ち時間が有るからとかでは?そうで有るならポータブルSSD→Cならメインメモリのキャッシュが効くかもなので、多少速度が上がるのかもと思ったりしましたRAMディスク→ポータブルSSDなら速度がちゃんと出る気がします
ブラックマジックのカメラはデータをUSBに繋がったSSDに直接保存出来る機能があるのでPC内部に1度もデータを取り込むことなく編集まで終わらせれます🥸
23:10 枕で棒と穴の差し込み位置を合わせるみたい。
内臓されてたSSDをPCに繋いで裸で計測する際には、アライメント調整済でベンチマークかけて欲しかったなぁ。PCに繋いだ際には、システム情報から相当ディスクのパーティション開始オフセットを見るだけで、4kアライメントがズレてるかを判別出来たのに残念・・多分ですが、USB経由外付けと、PC直付けで4kアライメントが変わってる気がします。
Macbook pro(m1以降)とか、TH-camrが使う環境でどのくらい速度出てるのか…ってところが動画で使えるかどうかの基準かなーと思ってみてた。
ギターピックで差し込んでいく方法は?
分解して速度落ちた時はえええええええっ?と思いドキドキしました。面白かったです。と同時に超小型のキーボードが気になって気になってw どこに売ったんですか?
キーボードはアマゾンで売ってますよ充電式のやつです
最高性能の高額ポータブルSSDの3年保証を、速攻で不可にするお兄さん スゴ~~~い!
おそらくPCEI3.0速度制限かあるのかで。pcei4.0挿すらば本の速度出るかもしれません。
SanDisk ExtremePRO
amzn.to/42uWFx2
アマゾンリンクはAmazon.co.jpアソシエイトです
高いだけのことはありますねぇ。
これをいきなり分解できるお兄さんカッコいい!
ハラハラヒヤヒヤしながら、最後は安堵の溜息。一緒に分解してる気分がたまらんス。
分解して初めて分かる気密性や耐久性、良い商品ですね
愛故に!無事に分解できて元に戻せて良かったですね。🎉 初めてこのシリーズの分解を見させて頂きました。ありがとうございます。😊
2万円越えを分解するお兄さんの
勇気、感服致しました👍
ポータブルで爆速、憧れます
分解するの怖かったですー
今回もお疲れ様です、貴重なもん見さしてもらいました!!!
愛ゆえに、高根の花をあられもない姿にするお兄さん……👍
このSSD当方も持っています!
これを「分解して、検証し、元に戻す」という技。うーーん。
ホント、お兄さん凄すぎます。。。
今回もありがとう!
UPお疲れ様です。新品の高級なSSDでも躊躇なく分解するお兄さんが好き😍
これは素晴らしい検証ですね。
24:47 工場の熟練のお姉様
って言い回し好き
ツメの位置を予測してほぼ当てるのスゴすぎ🎉 ペラ男が便利そう…。
買ってみようかな
初めまして。
修理の事は、よくわかりませんが優しい話し方と声が好きで見てます。
流石純正は作りがいいですね……。勝手にこのタイプのSSDはUSBと SSDのコントローラーとNANDが一体基盤になってると思ってました。
これだけのものを分解とは、
脱帽です
おすすめ動画にたまたま出てきて、なんか見たことある製品だなっと思い拝見しました。在米です。2023年のアマゾンブラックフライデーセールで2TBを140ドルで購入してました。セールだったので速さとか気にしてなくて、防塵・防水なんで選びました。学校の宿題とかの保存に使用しているので、大切に使います。
解説で言ってることは全然分かりませんがいつも楽しく見させて貰ってます!笑 応援してます!
中身を直挿して速度が出ないのは、フォーマット後に4Kアライメント調整をしていないからと思われます。
但、直挿しで調整後にこのSSDを元のケースに戻すと多分遅くなる。
今度は変換チップを通過後のアライメント調整が必要となるはず。
やっぱり兄さんかっこいいです!
EはEmbeddedのEですかね。
DRAM制御をASM2364経由で行う様に最適化されてるんですかね?
その為、DRAMが正常に使えずスピードが遅くなるとか・・・
下ネタのないいい動画でした!
ExtremePROの中に別のM.2入れて速度がどうなるのか見てみたかった
めっちゃわかる
同じこと思った
SANDISKは結構昔にWesterDigitalに吸収合併されたからねー WDの中身はSDが作ってるしありがちですね。
USB型SSD 探していました。 色々調べていたら、このYTに出会い偽物SSDの購入をSTOP出来ました。有り難うございました。
特に壊れてない2万超えの物を分解し保証受けれなくするお兄さんかっこいい!
そうだね、😊少し前風に言うならワイルドだろ〜
今M.2SSDが異常に安いので2k円ぐらいのM.2ケース買って組み立ててみたら普通に1200Mbps出てましたよ
2TBが12k円位で作れるの嬉しい
今って内蔵は内蔵で凄いんですね。
USB3.2 gen2の規格が10gbpsなので1.25GB/sで規格通り(それで充分だよ)
今回もなにげに凝った編集ですね。
いつも参考にさせて戴いてます 😅😅😅
でもSSDを分解なんて真似出来ないな、、、
クラフトマン系とかのTH-camr必携品ですね。
そいつを分解とは、興味深いですね。
サンディスク側の基盤になんかしらの仕掛けがあるのかもしれないですねー
愛がエクストリームすぎてかつ分解したあとの組み立てがとてもプロかったです((
この動画を参考に同じく分解しました。現在はCドライブにして使っています
エクストリームほど速いのは相当お兄さん早いですね。秒速ですね。
自分のWD MyPassportバラしたい欲が解消されました。ありがたいです。
分解させたくない製造者との心理戦での勝利、おめでとうございます。
PC内に接続したら遅かったのは、動画途中で「これができるとするまで、ああ、いや何でもないです。」と言われた事のガード機能?と思いました。
外箱のコントローラーASM2364側に速度リミッタ解除が付いてるとすると辻褄が合う気がします。
WD SN730+リミッタ=WD SN730E
あるいは、ASM2364接続時のみキャッシュが有効になるとか
そんな妄想しながら楽しく見てました。
ありがとうございます。
「FastCopy」というファイルコピーツールが有るのですが、それ使ってどれくらい早くコピーできるのかやってみてほしいです。
nandのコントロール基板が変換の方に付いてるとかかなぁ?
デバイスマネージャーで表示>デバイス(接続別)にすると多少接続が判別でき1.1,2.0,3.0の区別はつくと思いますが、3.0,3.1,3.2とGen1,Gen2,Gen2x2の区別は多分できなかった気がします。
SanDiskのそこまで早くないやつを動画編集に使ってます。そう、お兄さんが言っている使い方です。
なぜかって?内臓ディスクけちって空きがないんです。非常に面白かったです。自分では絶対に分解しないので。
SanDiskはWesternDigitalの子会社なので、どちらもSanDisk刻印のチップ使ってますね。
SanDiskの外付けSSDにはWDのSSDが入っており、NANDチップはSanDiskのロゴ入り、ですがおそらくKIOXIAのBiCS4でしょうね
MacではUSB3.2-2x2をサポートしている機種がほとんどないので結局USB3.2-2のスピードしか出ないという記事を散見します。さらに現在私の手持ちであるBaffaloのUSB4接続ポータブルSSDや購入を検討しているOWCのサンダーボルト5接続のものの方がよろしそうな気がしますけどね。
USBの速度の事等を、エンジャー / Engeerさんが「USB規格のすべてを徹底解説しました!」って動画を出されてます。
私には、よく理解出来なかったのですが、参考になるかと・・・
欲しいけど値段を考えたら二の足を踏んでました。
吉田さんも使用されているので性能が良いのは分かっていましたがUSB接続でまさかここまでとは!
18:51 この基盤さえあれば…爆
あっはっは同じこと考えますね
絶対、試してますよね。
やっぱコスパ面から考えるとM.2の外付けケースとM.2ssdを普通に買った方がいいんですかね。
早いケースは高いよ
おおおお…有用すぎる。
アツアツになるので冷やしてあげたかった、ので、殻割ってヒートシンクつけて冷やしてあげれそう…
兄さん、今回も果敢にやってくれてありがとうございます
インロウと言うワードを聞いた瞬間、やっぱプロだと確信しました
これからも楽しみです!
M.2ってめっちゃ発熱するからヒートシンク無しじゃサーマルスロットリングでスピード出ないよね
愛を感じる❤
この手のドライブはUSBとのインターフェースにキャッシュがあり、crystalのseqentialはそれに騙されているのだと思います。つねにランダム以外の数字はキャッシュによるものと思います。どこかの雑誌でSSDのいろいろなインターフェース形式で計測していましたが、seqentialでは差があってもランダムでは大差なく、アプリベンチではほとんど差がなかったのは、やっぱりランダム以外はあまり効かないということでしょう。
お兄さんみたいな勇気、俺にはないw
ケースから出した、M.2 SSD単体が遅くなるのを見て不思議に感じました。
あとは、お兄さんのフィンガーテクの上手さも、凄いと感じました。(^_^)
おしゃべりの好感度がたまりません。AIじゃないですよね。
人間です
本編は28:10からです。チョコ尽くしいいですね。プリンは微妙な感じしましたがそうでもないのですね。食べたいです。
久しぶりの本国設定…。
お兄さんいきなりの分解。勇気と浪漫ですね。
別のNVMe SSDを替わりに付けたら速度はどうなったのでしょうかね? 少し気になります。
SSDの型番とかチェックでもしているのですかね?
別のSSDに変えても大丈夫な気がするー
もう説明済みだったら申し訳ないんですが、1:00ごろに出てきているすごく小さいキーボードってなんという商品でしょうか。
シリコンゴムって数年で加水分解でベタベタしだしそうで怖い(DELLのノートPCとかがそんな感じ)
COPYはfastcopyとかのツールでみた方がよくないですかね
やっぱり保証より愛ですよね。この後謎の不良が起きても愛のチカラ技でどうにかする所を見せてください。
あんなに遅くなるのは不思議ですね。
お兄さんより、ずっとはやい!!
これが良く分からんのですが、一旦外部ケーブルを通してのデータ移動・・🤔
だったら内部で SATA の分岐ケーブルを用いてコピーした方が速くないのか?
と昔から疑問で不思議に思っていた事です。デジタルの世界・・分からん事ばかりです 🙄
sataは遅い
えっ!外部でUSBの方が速いのですか? だったらシステムやストレージを外部にすれば?
因みにこれは数年前の古いPCの話です。USB vs SATAの話です。
「SATA」しかない頃の内部接続などの比較の話です。それでも遅いと?
因みに、古いPCでSATAより速い接続の方法があれば教えて欲しいのですが・・
@@paco9339
USBは2.0ならsataの方が早いですが
3.0=3.1gen1=3.2gen1がsataと同じくらい(500MB)でgen2が1000MBくらいです
古いパソコンだとpcie を変換する基盤を使えばできるけど規格も古いのでそこまで早くならないかもしれません
SanDiskの魔法で早くなってる
皆さんの考察が理詰めからファンタジーまで揃ってておもしろすぎた
SandiskのmicroSDカードにも専用のカードリーダーを使わないと最高速度が出ないものがありました。何かSandisk特有の変態技術があるような気がしますw
これとは、違うのてますが、ps4のSlimのジャンク品とかって、もし見つけたら、動画にしてほしいっす!
中のSSD入れ換えて欲しい。
どうなるか見てみたい。
マザボ直結時速度はSATA3 6Gbpsのほぼ理論値ですね。となるとSATA接続になっている可能性があるかもしれないですね。
M.2スロットごとに仕様が異なるようですので、スロット変えてみるとどうでしょうか。
8年前くらいのマザーだと2番目のM.2の挙動とか仕様がSATAと排他利用だったり
他の有名メーカーのM.2は大丈夫なのにキオクシアのM.2だと認識すらしなかったり?
※BIOSアップデート後にBIOSで設定のどこか弄ると認識するようになる
あの時代のマザーはM.2規格が普及し始めた頃でなんかわからん挙動するときがありますよね
私も最初それを疑いましたね
SSDの計測動画を上げている方のを
見ていると、エクスプローラの
仕様で速度が1.2GBで頭打ちになると
言われていたので、それかもですね。
直だと落ちるのは本当に謎ですね。
基板全体を包んでた黒いシートはノイズシールドの役目があるから直付けの時に周囲のノイズ食ってた可能性が微レ存(根拠のない憶測)
SN730EのEはembedded(組み込み)ってことかな?
本家から消えたくぱぁ成分を補給できました。嬉しい。
あとはわかんないけど差し込んだ時にm.2のタイプがBキーで認識されてないですか?M&Bで両対応してるのもあるのでB認識になっちゃうとかももしかしたらあるのかな
お兄さんのポータブルSSD!良いですね♪少しお高い分性能は流石ですね!(^∇^)
愛ゆえに!分解(愛の確認)ペラ夫2枚使わないと開けれない位、ガードがしっかりしてますね!(^_^;)
ケースに戻して速度がしっかり出るまで凄く緊張しましたw思わず「良かった~♪」と安堵してます♪本編も当たりで美味しそう~♪
今後も色々と楽しみにしています!
(゜∇^d)!!<グッドボタン♪
壊したかと思ってドキドキしました
USBの接続状態を確認するならMicrosoftが開発ツールとして配っているUSBVew.exeが良いと思います。デバイスの機能と、現在どう接続されているかが解ります。
あとSSD単体で性能が出ない件はSSDがパワーステートが低い状態になっている可能性はないでしょうか?
ベンチ回して全体に温かくなるならもしかしたらむき出しだと熱の可能性も
WDのBlackをSanDiskのUSB Cのボードに刺してテストしてみてほしかった
26:16 exFAT にフォーマットするとき、閉じるボタンを押してるような…(NTFSのままかも?)
シリコンゴムって加水分解してベタベタになるんじゃ?アルコールで拭けるからいいかw
ちゃんと偉い人に伝えておきますねw
PS4のSSDで探してます
動画のSanDiskのSSDが良いですか?
もしかしてケース戻さないで基盤だけで動かしたのかな?
案外熱問題だけだったりして
レーンがx4だったらSATAの場所云々のおじおじさんな話が出てくるかと思いますw
1TBのSSDって私の使い方だと余裕で10年以上使えそうですね。しかもサンディスクいいなー。
動画編集なんて制作過程で白と完パケとか様々なバージョンが容量をバカ食いし
しかもストレージの速度が各工程で足を引っ張りそうですもんね。
お兄さんの動画編集環境が激変し
その結果、ちょっとでも作業が楽になるなら
一視聴者としてめちゃめちゃ嬉しいです。
ありがとう
WD BLACK P50 【Western Digital SN730E 4TB】・・・使用中の情報です。
▲クリスタルディスクinfoは SN730E 4TB に成ってますよ。
【ウエスタンデジタル WD ポータブルSSD 4TB WD_BLACK P50 最大転送2000MB/秒 外付け / メーカー5年保証 【PS4 PS5 / Xbox Oneメーカー動作確認済】WDBA3S0040BBK-WESN 国内正規代理店品】
SuperSpeed USB 20GB/秒(USB 3.2 Gen 2×2)インターフェイス搭載。
USB でGain1・2どちらでもかなり早いデーター移動が出来ますよね。
熊五郎お兄さん・・・これからも色々と楽しみにしてます。
Windows11 だとタスクマネージャーからディスクの読み込み/書き込み速度がリアルタイムで分かるので、ファイルコピー中とDiskMark中とで比べてみるのも良いかも!
犬がガジガジに噛んでボロボロになったのでも
問題なく読み込めた。
速度的なものにこだわりが余りないので単品のSSDをケースに入れて使用してます。
あれ?何か普通のレビュー動画だった。
USB接続で内蔵ストレージを圧倒する速度が出るとか、凄い時代になりましたね。
コントローラ有りきの専用品だから取り外して使うと速度ないですね...
考えられる問題...
ASROCって特定のMBとSSDで相性問題が発生していたはずなので、もしかしたらASROC x670e Pro RSとOEM生産のSSDだから認識はするけど速度が出ないってパターンの相性問題が発生してしまった可能性があるかも?🤔
それをポータブルSSDの基盤を噛ませることで相性問題が解消されたとか...かな...🤔あくまで推論ですが....
100GB1本ならシーケンシャルの速度そのまま出ないんかな?
キオクシアの接種はタイプCでの動画ですか?
キャッシュを上手く使うようにコントローラー制御してる様な気もしますね。ベンチや細いファイルの数多い場合などに特化してないか?って気もしますね。
遅いのに載せ変えてもベンチだけは成績良ければキャッシュの効く範囲の容量までは早いのでは?
解らないんですが
C→ポータブルSSDで速度が出きって無いのは、
Cドライブの読み込み時間分待ち時間が有るからとかでは?
そうで有るなら
ポータブルSSD→Cならメインメモリのキャッシュが効くかもなので、
多少速度が上がるのかもと思ったりしました
RAMディスク→ポータブルSSDなら速度がちゃんと出る気がします
ブラックマジックのカメラはデータをUSBに繋がった
SSDに直接保存出来る機能があるので
PC内部に1度もデータを取り込むことなく編集まで終わらせれます🥸
23:10 枕で棒と穴の差し込み位置を合わせるみたい。
内臓されてたSSDをPCに繋いで裸で計測する際には、アライメント調整済でベンチマークかけて欲しかったなぁ。
PCに繋いだ際には、システム情報から相当ディスクのパーティション開始オフセットを見るだけで、4kアライメントがズレてるかを判別出来たのに残念・・
多分ですが、USB経由外付けと、PC直付けで4kアライメントが変わってる気がします。
Macbook pro(m1以降)とか、
TH-camrが使う環境でどのくらい速度出てるのか…ってところが動画で使えるかどうかの基準かなーと思ってみてた。
ギターピックで差し込んでいく方法は?
分解して速度落ちた時はえええええええっ?と思いドキドキしました。面白かったです。と同時に超小型のキーボードが気になって気になってw どこに売ったんですか?
キーボードはアマゾンで売ってますよ充電式のやつです
最高性能の高額ポータブルSSDの3年保証を、速攻で不可にするお兄さん スゴ~~~い!
おそらくPCEI3.0速度制限かあるのかで。pcei4.0挿すらば本の速度出るかもしれません。