【CRF1100L AS】フロント19インチ化は進化である
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 พ.ย. 2024
- あくまで個人的感想ですが…日本国内ではフロント21インチの恩恵を受けられるシチュエーションはほぼ無い、という話です。
バランスを崩した時に足で支えられるかの不安が大きく、250ccのように軽快に(自分は)走行出来ないので、フロントタイヤのサイズの影響はほぼ受けないのではないかと思います。
日本では意図的にそういう場所を探して入らないとオフロード性能を発揮する機会も無いですしね…。
旅ではほぼ舗装路面しか走らないので、そちらをより快適に走行出来る19インチ化は理にかなっているのではないでしょうか?
フラットダート位なら普通に走れる位の性能は十分あるので、それで問題ないのでは?というのが個人的な結論です。
#アフリカツイン #CRF1100LAS #CRF1100L2024
#フロント19インチ
2024アドスポMTに乗ってます。釣りする為に源流域林道も走るけど楽しく遊べますよ、そんなに飛ばさないけど。
正直MTとDCTの特性差もあると思いますが、ユーザーモードでサスも含めセッティングを変更すればもっと走りやすくなると思います、その為のESなので。最近は搭載されてる既存セッティングは使いませんね。
20年以上ビッグオフばかり乗り継ぎましたが、フロントの小径化によるデメリットは、一般ライダーの自分レベルにはさほど感じられないんだなと思いました。
コメントあざます(`・ω・´)ゞ
今回行った所は急坂続きで荒れていたのであんな感じでしたが、普通の未舗装路なら普通に走れるバイクだと思いましたね。
ユーザーモードの設定した事ないので爽やか林道に行った際には気にしてみようと思います。
DCTはダートには向いてないです…アクセル開けてからワンテンポ遅れて駆動するので、溝を超える時など違和感が結構あります。
結局のところエンデューロ競技とかに出ない限りは21インチは必須装備、という訳では無いと思います…反対意見もどこかでありそうですが。
ご返信感謝です
エンジン特性やサスのセッティングが簡単に変更出来て、挙動変化が楽しめるのでお試し下さい。
高速、峠、町中、酷道のそれぞれでセッティングを変えたいので、ユーザーモードが2つじゃ足りないくらいです…。
MTは繊細な駆動力の入力には向いてますが渋滞は超疲れます、一長一短ですね。
MTでも反応がワンテンポ遅れてる気がしますが、スロットルバイワイヤだからかなと思ってます。
DCTはアクセルを開けると半クラ→トラクションが掛かるって感じなので、クラッチワークで自由に駆動かけられるMTの方が荒れ地になるほど有利ですね。
DCTはフラット林道専用…と考えた方が良い気がします。
返信ありがとうございました!
因幡の白ウサ🐰
コメントあざます(`・ω・´)ゞ
最初何の事かとおもいました汗
ウサギ好きだからナンバー178にする人…居ないと思います(ヽ´ω`)
178(笑) 物置浮かんだ(笑) bz稲葉氏の松濤のマンション
20年近くまえに仕事で行った
コメントあざます(`・ω・´)ゞ
物置が好き過ぎてナンバー178にする人は(ry
松濤(読めない)渋谷区なんですね~個人情報的に…20年前なら大丈夫ですかね