X JAPANの『Art Of Life』のピアノソロをカットすると、こうなる。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ธ.ค. 2013
  • 色々な意見があると思いますが、ギター練習用にX JAPANの『Art Of Life』のピアノソロをカットさせていただきました。
  • เพลง

ความคิดเห็น • 117

  • @ress904
    @ress904 4 ปีที่แล้ว +100

    何より
    コレを歌い切った
    「出山利光」さんが凄い…

  • @user-fu7bq1uk8y
    @user-fu7bq1uk8y 4 ปีที่แล้ว +73

    XJAPANのメンバーは全員神!(HIDEとTAIJIも)

    • @uskendo2924
      @uskendo2924 11 หลายเดือนก่อน +8

      ヒデとタイジが神だろ

  • @user-xy3ry1jh2e
    @user-xy3ry1jh2e 5 ปีที่แล้ว +52

    9分40秒からの間奏が半端なく好き!繰り返し聞いてるわ。

    • @keykurai
      @keykurai 4 ปีที่แล้ว +3

      hiroyuki so めっちゃかっこいいところですよね!わたしもめっちゃすきです!

  • @ramancha
    @ramancha 8 ปีที่แล้ว +161

    XJAPANってすごいよな

  • @user-cq2ny5eq2c
    @user-cq2ny5eq2c 6 ปีที่แล้ว +40

    子供の頃ピアノ部分は無駄としか思わなかったが、今は仮に本当に無駄なものにも、それがある事により産まれる意味がある、という事まで思うようになった、ヨシキの最高傑作はこれ、でしょう。

  • @5gogogo5
    @5gogogo5 ปีที่แล้ว +28

    5:37 9:39 17:08
    長めのギターソロが3回もあるなんて、ギターサウンド好きにはたまらん曲だ。

  • @chuyoshi
    @chuyoshi 5 ปีที่แล้ว +25

    学生の頃にArt Of Lifeを目覚ましにしてたんだけど、1回目で起きれることがほとんどなかったw

  • @--z9o6w0qo13l
    @--z9o6w0qo13l 4 ปีที่แล้ว +19

    発売日に買ったなー、懐かしい

  • @user-sc5nr2sd8k
    @user-sc5nr2sd8k 9 ปีที่แล้ว +181

    ピアノソロをカットしたくなる気持ちもわかることにはわかるのですが、この楽曲の最大の泣き所は重苦しくてカオスなピアノソロから解放されるように一気に疾走を始める瞬間のカタルシスだと個人的に思ってるんです。なのでピアノソロをカットしてしまうと急に大仰に疾走し始めるところに若干違和感を感じてしまいました(曲の脈絡が無くなるというか)。
    簡単に言うと原曲は若干だれる分、感動の度合いが尋常じゃない。カット版は途中のだれは無い代わりに感動の度合いが半減…という具合でしょうか。
    でも継ぎ目の部分の編集はすごく自然ですごいですね!興味深い音源ありがとうございます!

    • @wearex_2144
      @wearex_2144 9 ปีที่แล้ว +23

      激しく同意です

    • @user-sc5nr2sd8k
      @user-sc5nr2sd8k 9 ปีที่แล้ว +21

      wearex _ ですよね!やっぱりこの曲はピアノソロあっての感動です。

    • @bitake
      @bitake 9 ปีที่แล้ว +12

      そう!でも・・・長いは長いw酒呑みながらならピアノソロは必須w

    • @user-sc5nr2sd8k
      @user-sc5nr2sd8k 9 ปีที่แล้ว +4

      bitake 確かに、呑みながら聴けばかなりのめり込めそうですねw 文字通り酔えるかもです

    • @k-ta251
      @k-ta251 6 ปีที่แล้ว +3

      木月亮太 めっちゃ同感です

  • @user-gq3lo1he8l
    @user-gq3lo1he8l 7 ปีที่แล้ว +42

    最近のライブではSUGIZOのバイオリンから入り、ピアノ部分に関しては原曲よりも短いので丁度良いんですよね
    バイオリン以降のバージョンでリメイクして新アルバムにでもぶち込んでもらいたいものです笑

  • @tukupon2224
    @tukupon2224 ปีที่แล้ว +14

    YOSHIKIの企画力と表現力は凄すぎる
    インディーズならまだしもメジャーバンドでこんな企画をCDで出せる事自体がすごい。

  • @user-mi1sr8lt4g
    @user-mi1sr8lt4g 9 ปีที่แล้ว +63

    ジャケ写からyoshikiさんのセンスが滲み出てる、今でこそよく見るデザインですがこの当時では誰も思いつかなかったと思う。
    このバージョンもいいですがやっぱりArt of lifeはピアノがあってのこの曲だと思います。
    yoshikiさんの半生を書いた曲だと言われていますが、まさにクラシックとロックの融合したこの曲は静と動を表したyoshikiさん表しているんだと思います。

    • @user-po1in6sl3y
      @user-po1in6sl3y 7 ปีที่แล้ว +11

      ジャスティンビーバー この曲がもう24年前って信じられます?(;・ω・)

    • @kenoda8909
      @kenoda8909 6 ปีที่แล้ว +3

      レントゲン写真をジャケットにするというね

    • @magenta458
      @magenta458 4 ปีที่แล้ว +3

      全然ふるくさないね

  • @dfertsggfdj2494
    @dfertsggfdj2494 5 ปีที่แล้ว +24

    これはこれで良いですね!
    個人的な意見ですが、後半はピアノで苦しみ狂気に満ちてる姿を表現しての後半なのでArt of life聴く時は全部聴きます!

  • @user-ok2he3dm8k
    @user-ok2he3dm8k 8 ปีที่แล้ว +37

    これはいい。 なんのストレスもないです。 このままの流れでドラム叩かせたら、確実に筋肉崩壊ですねw

  • @user-re3zr8do2t
    @user-re3zr8do2t 7 ปีที่แล้ว +28

    繋げ方上手ぇ!笑

  • @kenasaoka888
    @kenasaoka888 10 ปีที่แล้ว +13

    これピアノがカットされて非常に聞きやすいです!
    なんかいも聞きまくってます。

  • @user-nv8eu1ye8o
    @user-nv8eu1ye8o 6 ปีที่แล้ว +88

    カットしても19分もあんのか…すげぇな

  • @user-yi2wg8cr7b
    @user-yi2wg8cr7b 4 ปีที่แล้ว +76

    カット有りの方が一般的に好まれると思うが、この曲の「意味」を考えるとピアノソロは必須

  • @hrkkis
    @hrkkis ปีที่แล้ว +6

    いつ聞いても、新しい音楽感はある

  • @user-so6wp1pz8r
    @user-so6wp1pz8r 6 ปีที่แล้ว +25

    ってことは20分もあんなドラム叩いてるのかよ!!(´;ω;`)

  • @mahapralaya_11
    @mahapralaya_11 9 ปีที่แล้ว +5

    切れ目ちょっと速くなってるとこが癖になって五回くらいリピートしてしまった笑

  • @hide9534
    @hide9534 3 ปีที่แล้ว +12

    ギター練習にはめっちゃ良い

  • @dd9939
    @dd9939 4 ปีที่แล้ว +9

    DAHLIAのギターで一番うまかった人や! ありがとうございます。このバージョンも好きです。

  • @kitano_uranaishi
    @kitano_uranaishi 4 ปีที่แล้ว +17

    小泉純一郎「いいねぇ~!TearsもForever Loveもいいけど、これも感動した!」

  • @takahisa43
    @takahisa43 6 ปีที่แล้ว +23

    スゴく有難いカット
    だけど、表現的に誤解を招くかもですがこの曲はあの「うわぁ〜なんじゃこの子供が鍵盤叩いたピアノ」って思うくらい壊れたピアノあってこその曲‼︎しかしコレを待ってたのも事実

  • @yuusuke1218x
    @yuusuke1218x 5 ปีที่แล้ว +7

    神繋ぎです!ヤバかったです!^_^
    BUCK-TICKのインヘブンからの、ムーンライトくらいの神繋ぎです!(≧∀≦)

  • @TYCh-pq4se
    @TYCh-pq4se 8 ปีที่แล้ว +15

    このバーションだとyoshikiが壊れちゃうのかも

  • @dearloser24
    @dearloser24 9 ปีที่แล้ว +11

    昔テープレコーダー時代で同じことしてきいてましたー(笑)素敵なんですけどね♪

  • @shoukaifukumoto6193
    @shoukaifukumoto6193 4 ปีที่แล้ว +14

    これは、凄い!
    いい感じですね。
    Xファンですが、これはこれでいいと思います。

  • @b0lkan
    @b0lkan 5 ปีที่แล้ว +12

    I wish they'd do a show in Sweden, would love to see it...

  • @bluelightdora
    @bluelightdora 9 ปีที่แล้ว +11

    こんなの待ってました!

  • @MR-yg8ee
    @MR-yg8ee 3 ปีที่แล้ว +12

    11分48秒から12分ジャストまでの間奏がめちゃくちゃしんどくて好き。YOSHIKIの心の悲鳴が聴こえるよう。ものすごくいいヘッドフォンで永遠に繰り返し聴いていたい。

  • @hayabusa3155
    @hayabusa3155 8 ปีที่แล้ว +36

    100%カットじゃない方がオリジナルの良さが残せたんじゃないかと思います。
    少しだけピアノ部分も残して。
    綺麗に編集されてるのでこれはこれで素晴らしいですね。

  • @SPIRALJAPAN
    @SPIRALJAPAN 4 ปีที่แล้ว +13

    この曲ってyoshikiのピアノソロがないと割と普通の曲になっちゃうんですね。それがよく分かりました。やはりオリジナルが一番ですね!

  • @jgsdfkbr
    @jgsdfkbr 8 ปีที่แล้ว +17

    素晴らしい!これはこれで良い!

  • @user-zr2zb8yn8y
    @user-zr2zb8yn8y 3 ปีที่แล้ว +1

    ロマンとコンビネーションが凄い!

  • @Jichimao
    @Jichimao 6 ปีที่แล้ว +4

    ちょうと15分で変わるのが凄い

    • @dd9939
      @dd9939 4 ปีที่แล้ว

      そういうプランだったのでは. . . . ?

  • @shunss5065
    @shunss5065 9 ปีที่แล้ว +31

    何てことを!! さすがにこれは・・・・・ありですね~\(^^)  お疲れ様でした!!

  • @AMAZOC
    @AMAZOC 9 ปีที่แล้ว +10

    インプロビゼーション(ピアノソロ)部分は狂気、死、破滅、破壊を
    表していると思いますが、自分は雑音にしか聞こえなくて不快だったんですけど
    このカットバージョンはとても好きです!

  • @SR-ny7pb
    @SR-ny7pb 8 ปีที่แล้ว +17

    ギター練習に使ってます

  • @user-xh6in1gs6u
    @user-xh6in1gs6u 7 หลายเดือนก่อน

    ドラマ 憎しみに微笑んで
    挿入歌で流れていましたね(93')

  • @KAsai-ng5uc
    @KAsai-ng5uc 7 ปีที่แล้ว +63

    この曲中のTOSHIの活躍度についても考えてみたい。
    歌ってない時間多すぎてその間何考えてるんだろう。って思う。

    • @user-hn2ze4py6k
      @user-hn2ze4py6k 4 ปีที่แล้ว

      休憩

    • @magenta458
      @magenta458 4 ปีที่แล้ว +3

      ノドにも限界あるし、ライブでやるってなると他の曲もあるから仕方ないのかな

    • @ezelbrady
      @ezelbrady 3 ปีที่แล้ว

      ドラムの所に友達ごっこしに行ってるんじゃない?

  • @emilymather5315
    @emilymather5315 4 ปีที่แล้ว +6

    11:48 自分用

  • @user-lq5cl8kf9t
    @user-lq5cl8kf9t 4 ปีที่แล้ว +10

    この作品全体で人生の浮き沈みを表現してると思うから、ピアノ部分は作品としては必須なんだけど、でも曲としてはカットするのがダメとも言えない。この曲のradio edit版があるし、カラオケでも多少カットしてるから。昨今、ショート版のデジタル楽曲配信も当たり前になってるし、だからどの音楽がダメとは言い切れない。

    • @magenta458
      @magenta458 4 ปีที่แล้ว +3

      結局神曲に変わりないし、どれがダメじゃなく、どれも良いですね

  • @violetuxk
    @violetuxk 4 ปีที่แล้ว +5

    15:00
    自分用😳

  • @user-rs2pf5gc8g
    @user-rs2pf5gc8g 5 ปีที่แล้ว +4

    当時の帯にはエックス/アート・オブ・ライフってあった記憶が・・・
    ロゴはエックスジャパンなのにね、、、
    Jealousyのアルバムと同時発売って予定だったのに出なくてガッカリしたけど今となっては良い思い出

    • @user-vy4ev4bi3z
      @user-vy4ev4bi3z 4 ปีที่แล้ว

      当初はjealousyと2枚組で発売する予定だったのですが、 YOSHIKI曰く、Art of Life が共存を否定したとのことで数年後発売に なったそうです

  • @user-jo9jv5hf6s
    @user-jo9jv5hf6s 7 ปีที่แล้ว +11

    これに合わせてギター弾てみました。
    かなりハードです^^ピアノソロは他パートの骨休みでもあるのだと実感(ライブ)
    でも練習にはもってこいです。編集ありがとう^^

  • @yudaik48
    @yudaik48 9 ปีที่แล้ว +10

    むちゃくちゃいいっす!YOSHIKIごめんw

  • @user-cq6ft6yw2b
    @user-cq6ft6yw2b 6 ปีที่แล้ว +4

    かっこいー

  • @user-qg6is7ik7q
    @user-qg6is7ik7q 8 หลายเดือนก่อน +1

    YOSHIKI「ちっと人生振り返ってみた笑」
    TOSHI「歌少ないし高音もいつも通りでパないす笑」
    HIDE「やって良い?ねぇ!やって良いよね!?暴れて良いよね?」
    PATA「HIDEの背中は俺が守るから好きに暴れな!土台は任せろ!」
    HEATH「ベースがんばります!」

  • @naotoy8800
    @naotoy8800 6 ปีที่แล้ว +39

    ピアノソロが無いほうがいいなんて俺にはとても考えられない
    この曲はピアノソロないとただのシンフォニックなメロスピだよ
    あの破壊的な中盤が入ることによって曲を前衛的にして終盤のメインテーマに戻ってくるカタルシスを作ってる
    古典的長尺プログレを聴く人は同じ感想を持つんじゃないかな?

  • @queen.182
    @queen.182 9 ปีที่แล้ว +9

    いいね!

  • @user-bk7ug1rb4r
    @user-bk7ug1rb4r 4 ปีที่แล้ว +12

    クルマで聴くには素晴らしい

  • @wxy75
    @wxy75 6 ปีที่แล้ว +5

    03:0003:3508:1509:4313:15

  • @user-hd6ni4pi8w
    @user-hd6ni4pi8w ปีที่แล้ว

    初めまして。
    かっこいい音源をお借りいたします。

  • @user-oi9hh5tu1o
    @user-oi9hh5tu1o 7 ปีที่แล้ว +26

    これはこれでいいのかもしれないが何かが物足りない気がしてしまう

  • @hikick009
    @hikick009 9 ปีที่แล้ว +7

    ライブで聴いてみたい曲です、今まで3回行けたけど聴けませんでした・・・

    • @user-jt7up3jn8u
      @user-jt7up3jn8u 3 ปีที่แล้ว +1

      2014のライブで何とか聞けました。すごさで涙が出ました。

  • @motostudies_jp
    @motostudies_jp ปีที่แล้ว

    ピアノソロというか、ピアノソロから抜け出す時のバイオリンがいいんだよな。何かのアルバムにArt of Lifeの短縮版が収録されたとき、その最後のバイオリンのところからになってた。

  • @user-ee2hy4ip2l
    @user-ee2hy4ip2l 5 ปีที่แล้ว +3

    自分いつもピアノの長いソロ飛ばして聴いてるから感謝しかない

  • @___yn9623
    @___yn9623 7 ปีที่แล้ว +42

    ピアノソロ飛ばすのは私はちょっと心が痛い_| ̄|○ il||li

  • @ootamanabu
    @ootamanabu 5 ปีที่แล้ว +3

    クラシックのカデンツァのように、あそこのピアノソロを自由に誰でも、作曲して
    前半と後半を繋げることさえ出来れば、曲をもっと愛せるのでは?
    モーツアルトやベートーヴェンなどのピアノ協奏曲も、中盤のピアノソロが
    いろんな人によって、作曲されて逆に曲の価値が上がってます。
    このカオス的なピアノ部分も色彩の方向性だけ、守れば、作曲できる人が出てくるかもしれません。
    曲がこれほど偉大なので!

  • @asamik.3076
    @asamik.3076 5 ปีที่แล้ว +7

    14:48からが本番

  • @xnippon8678
    @xnippon8678 8 ปีที่แล้ว +21

    「このピアノソロなかったらすっごくイイ曲なのになぁ…」って子供ながらに思っていたのを思い出しました笑 これだと何度でも聴きたくなっちゃう♪ヽ(。・・。)/ thanx!

  • @rockymetal7158
    @rockymetal7158 7 ปีที่แล้ว +1

    こちらの音声お借りします

  • @acekingseven
    @acekingseven 5 ปีที่แล้ว +10

    DAMで歌うとこれに近いよ!
    カロリー消費45位いきますよw

  • @user-kj4ic9dy1k
    @user-kj4ic9dy1k 5 ปีที่แล้ว +3

    この時はおいらは、YOSHIKIさんって正確無比なイメージだった。今でもこの音源聴くと正確だよね。(´;ω;`)

  • @user-pc7qq3fs5s
    @user-pc7qq3fs5s 9 ปีที่แล้ว +5

    これめっちゃいいですね!!
    こっちの方がいいかも・・・(笑)

  • @StillRollinTV
    @StillRollinTV 5 ปีที่แล้ว +18

    コメント失礼します、ピアノソロあってのART OF LIFEとしての作品だとは思います。
    30分という大作でライブで実際演奏することも踏まえての現実面考えてオリジナルの構成であることが体力面なども考えてという曲構成の要素もあるかと思います。
    ただ、ギタリストの方などの楽器を触られてる方や、美メロで突っ走るX節を全開で楽しむという見方としてはこれはとてもアリだなと思います。
    個人主観的な賛否両論のコメントありますが、リスナー目線・作品意識で聴くファン目線・フォロワー楽器プレーヤー目線で音楽の楽しみ方はそれぞれです、お言葉恐縮ですが作者に対しての飽きちゃいますよねという言葉は、作者である当時のYoshikiさんの我々には見えていない苦悩の裏側を思うと、その言葉は正直共感出来ないのが率直な意見です。
    当時は、Blue BloodのRose of Painのような感覚で Jealousyに Art Of Lifeを 2枚組か何かの方法で収録してリリースされる予定だった記憶があります。
    この曲は最終的にJealousyに入ることはなく、Art of LifeのリリースはJealousyの数ヶ月後の予定だった気がします、何度も当時発売延期を繰り返してJealousyの2年後に発売されました、レコード会社移籍など色々あり遅れた要素もありますが、作品作りへの労力と時間は異常だったと思います。
    発売予定日にワクワクしながらレコードショップに行って、お店の張り紙にただ”延期”と書かれてまたかよなんて思って悔しい思いをして帰った記憶が懐かしいです。
    どのアーティストよりも1曲入魂の度合いが尋常でない集団ですから当たり前と言い聞かせるしか我慢する方法はなかったです。
    Xがメジャーデビューしてもうすぐ30年、この曲が出来て25年以上経ちますが、以降ココまで影響力とカリスマ性溢れる日本が世界に誇れる真のアーティストって出て来ていないと思いますし、以降出てくるとも思えません。
    中盤から話逸れましたが、ショートバージョン的な感覚というか遊び心としては非常にアリだと思います、作品としては絶対あり得ないと思います。
    これはどっちが良いとかという問題の争いではないと思うので、音楽=音を楽しむという感覚で 聴いてみたらこれはこれでアリという考えを持ってくれる方が居てくれたらイイなとは個人的に思います。

  • @vmealy4374
    @vmealy4374 9 ปีที่แล้ว +16

    繋ぎ方がうまくて最初きづかないでスルーしちゃったw
    YOSHIKIには悪いけどこっちのほうがいい!

  • @user-fh5bj8cf7x
    @user-fh5bj8cf7x 4 ปีที่แล้ว +5

    YOSHIKIさんの半生を音楽に例えて感じたいならピアノソロ入れてのオリジナルのフルを。とにかくYOSHIKIさん含むXJAPANメンバーの刺激を聴きたいならこの動画😊✨

  • @takujump7629
    @takujump7629 5 ปีที่แล้ว +1

    普通のAOLにradio editくっつけたのかな

  • @rogue6308
    @rogue6308 5 หลายเดือนก่อน +1

    13:14
    13:20
    14:04

  • @SUGAMASPIRIT
    @SUGAMASPIRIT 8 ปีที่แล้ว +9

    これをライブでやったらYOSHIKIさん氏んじゃう(´Д`;)
    僕でも19分叩きっぱなしは無理だww

  • @kazumaje5841
    @kazumaje5841 6 ปีที่แล้ว +26

    heathには申し訳ないがこの曲そのままTAIJIが弾いてたらどうなったんだろう

    • @takahisa43
      @takahisa43 5 ปีที่แล้ว

      kazu maje
      全く違う曲になってたに100000000ジンバブエドル

  • @GR86ZN8
    @GR86ZN8 9 หลายเดือนก่อน

    ピアノソロはハラミちゃんが弾いてみた。を繋げて欲しい

  • @manimani_chan
    @manimani_chan 8 ปีที่แล้ว +14

    いっつも飛ばしちゃうからこりゃいいわー

  • @VaizraVana2023
    @VaizraVana2023 5 ปีที่แล้ว +4

    まぁカットしたくなる気持ちはわかるけど、この曲の長いピアノソロはサイレントジェラシーのギターソロ前と同じようなもん。カットすると後半の良さが全部死ぬ。そして「あ~~ピアノソロのあとはもうすぐ曲が終わっちゃう・・・」っていう物悲しさという楽しみも無くなってしまう。

  • @user-cq6ft6yw2b
    @user-cq6ft6yw2b 6 ปีที่แล้ว +4

    ピアノソロがないとなんかカッコイイですね

  • @user-fm7fj4cv7s
    @user-fm7fj4cv7s 8 ปีที่แล้ว +6

    これはありですね!

  • @danpadayo4444
    @danpadayo4444 7 ปีที่แล้ว +3

    お見事!!
    そうきたか!!!
    やりますねぇ、おぬし。

  • @YES.GOD.
    @YES.GOD. 5 ปีที่แล้ว +5

    あれ?これはこれでありかな!って思いました。最初からピアノで慣れていたから確かに不自然に感じるのはしょうがないですが、ピアノの部分が最初からなかった場合これはこれでみんなok出してるのかな?と思います。

  • @sleeping_now_mm8505
    @sleeping_now_mm8505 ปีที่แล้ว +1

    YOSHIKIワード
    ち ば え き こ な ゆ き
    (原文でカウントすると)
    血 7
    薔薇 3
    永遠 1
    記憶 2
    心 23
    涙 4
    夢 7
    傷 8
    (訳詞でカウントすると)
    血 7
    薔薇 3
    永遠 1
    記憶 2
    心 20
    涙 4
    夢 7
    傷 5
    (YOSHIKIワードのバランスが完璧)

  • @foruze13
    @foruze13 6 ปีที่แล้ว +5

    腹抱えて笑った❗w 編集ウマイ❗

  • @user-hn2ze4py6k
    @user-hn2ze4py6k 4 ปีที่แล้ว +2

    必要っちゃ必要

  • @vsg8499
    @vsg8499 5 ปีที่แล้ว +3

    俺の大好きなピアノソロがーーー笑笑

  • @daisuki_yamaha
    @daisuki_yamaha 4 ปีที่แล้ว +2

    15:00 14:50
    15:00 14:50

  • @MOONINTAE1
    @MOONINTAE1 7 ปีที่แล้ว +5

    명곡^^

  • @vzsovlog
    @vzsovlog 5 ปีที่แล้ว +8

    曲名にartが入ってるとおり、芸術作品なんだよ。だから、重いし、 難解になってるのでは?特にピアノ部分。インプロだけど、こうした楽曲は皆無だし、日常的に聴く曲ではないのでしょう。文学でもそうだけど、全てが難しいのでなく、読みやすいとこだけ読みたいといった類いの編集なのでしょう。

  • @T-com-df5lw
    @T-com-df5lw 5 ปีที่แล้ว +11

    ピアノソロこそが「ART OF LIFE」なのになぁ。。。

  • @user-hh1de1tv1p
    @user-hh1de1tv1p 4 ปีที่แล้ว +3

    こっちの方がいい
    ありがとう

  • @user-xd2qf7kn6w
    @user-xd2qf7kn6w 7 ปีที่แล้ว +7

    この曲聞くと今でも鳥肌立ってまう。
    でもよしき君のオナヌープレイのピアノソロだけは要らんかった。
    こんな神掛かった曲なのにあれだけは世界中で不評だったしね。
    (人''▽`)ありがとう☆

  • @xyzxyz2815
    @xyzxyz2815 4 ปีที่แล้ว +11

    ピアノソロはいらないない方が良いこのバージョンが好きですね!
    批判する奴等は分かっていない
    ピアノソロ10分ははっきり言って長すぎる60分の曲なら10分のピアノソロで!
    張り積めた糸が10分もの長いピアノソロで切れてしまう。
    それなら最初からピアノソロのみの楽曲として出すべきですね。
    当初アートオブライフはセカンドアルバム jealousyに収録される予定で20分程度の曲でした!
    そうピアノソロが無かったのです。
    ですがアートオブライフはjealousyと共存することを拒んだ為にYOSHIKIさんは長いピアノソロを付け足したのです。
    アートオブライフをひとつのアルバムとして出す為に。
    絶対この曲はピアノソロ不要ですね。

  • @user-zt1xj6lf1w
    @user-zt1xj6lf1w 5 ปีที่แล้ว +2

    カットしてどうなる⁉️

  • @TheShige1220
    @TheShige1220 6 ปีที่แล้ว +2

    カットするのは全然かまわへんねんけど、音量が低過ぎて聞き辛い。。音量、普通に戻したって。

  • @JBOT-kd6dh
    @JBOT-kd6dh 5 ปีที่แล้ว +9

    YOSHIKIが心を込めて作詞した曲を勝手にいじるのはどうなのかと思います。個人的な意見ですが、ピアノソロが無いとこの曲は成り立たないと思います。

    • @acekingseven
      @acekingseven 5 ปีที่แล้ว

      hide hide RADIO EDIT ばどうなる?

  • @srtm-vf5jv
    @srtm-vf5jv 7 ปีที่แล้ว +16

    正直、ピアノソロいらないかも
    YOSHIKIには悪いけどごめんね!

  • @wxy75
    @wxy75 6 ปีที่แล้ว +4

    Yoshikiのピアノソロがいかにつまらないと感じられているかがわかる