オーディオドラマ『黄昏時の小さな列車』/ 5人の声優、効果音・BGM付き
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- Koto☆Hana(言葉の花束)が制作したオーディオドラマです。
オリジナルの脚本・BGMで、5人の声優さんが演じています。
大学生の耕と寧々。
研究で訪れた東北地方の田舎で乗り込んだ小さな列車は、二人をどこに連れて行ってしまうのでしょうか?
■声の出演
中田真由美(ナレーション)
www.nakadamayu...
能登洋宇(耕)
zaioffice.co.jp...
南春奈(寧々)
/ @qanty7998
Saigottimo(神主)
ameblo.jp/saig...
山木梨花(神主の妻)
/ @rika4715
■原作 / 脚本 / 音楽 / 制作
石貫慎太郎
ishinukisounds...
■エンディングテーマ
『一緒に朝を待ちましょうl』
歌:Nanami
nanamichan.jim...
作詞:Cozue
/ cozue_cozue_cozue
作曲:石貫慎太郎
ishinukisounds...
#オーディオドラマ
#ラジオドラマ
#オーディオブック
#朗読
#ドラマCD
#ボイスドラマ
神主役のSaigottimoです。今回は寧々ちゃんが気付いたように成長や加齢によって私たちは気付かないうちにいろんなことにサヨナラをしているということを、この脚本から知らされて、ハッとしました。始めがあれば終わりがあるのですから、あらゆる物事に終わりがあるのは当たり前なのでしょうが、やはりドキッとして耕のように切なくなりました。
ささやかな日常の一つ一つに終わりがあることを噛み締めて、日々を大切に過ごしていきたいですね!
不思議な列車ですね‥。最初の日は意外と覚えているのに、最後の日は覚えていない‥。
日々の忙しさに追われて、大切な思い出を見逃さないようにしなくては!
いつの日か振り返ったときに宝物となるものを、今、噛みしめながら生活することができたら、とても幸せなことなのかもしれませんね!😊
自分の子供と最後に手を繋いだ日のことを覚えています。日々に追われ私から手を離してしまいました。
もっと繋いでいればよかったと子供達が巣立ってから後悔しています。
とても切ない思い出ですね・・・
でも、ちゃんとその時のことを覚えていらっしゃって、とても羨ましいなあ・・思います。
(私は自覚のないまま通り過ぎてしまいました・・)
おもしろかったです。
ただひとつ
琵琶湖見たことないでしょ
ありがとうございます!
かつて琵琶湖畔に毎日のように通っていた時期がありまして、琵琶湖は心の故郷なんですよ😊✨
@Koto-Hana-Audiodrama 失礼しました。元ご近所さん。では琵琶湖より大きいかも。は演出てことですね。
異様に大きく感じた表現ですね😊
長浜のガラス館、海津大崎、高島の鮒寿司、朽木の温泉、浜大津アーカス、彦根のタンメン、竹生島などなど…。思い出がたくさんです!
この音圧の高さ!