ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
自分は千葉県民だけど、ある程度地元の歴史は知っていたが、これほど細かく調べてすごい!
2:56 馬加(まくわり)は、現在の「幕張(まくはり)」
信長の野望「全国版」や「戦国群雄伝」での里見氏は、北条氏に呆気無く滅ぼされますが、実際は手強かったのですね。動画内で出て来た城のほとんどが聞いた事のある城だったので、ワクワクしながら観ていました♪。色々有りすぎて、途中で頭の整理が追いつかなくなりましたが(汗)、千葉の歴史が知れて嬉しかったです♪。あと、コメントされる方の知識の豊富さに驚きと共に、感心しました。
戦国時代を舞台にしたシミュレーションゲームだと里見氏は家臣に正木氏もいて結構戦えるから楽しい
結局小弓が喜連川となり足利尊氏系足利氏として残ったんだよな甲斐武田は織田に安芸武田は毛利に若狭武田は秀吉に上総武田は北条に滅亡、よく考えたら戦国時代最悪な家柄だな
AD900年代(平安時代 平将門の乱)~AD1500年代(安土桃山時代)まで千葉県は北斗の拳でいう修羅の国みてぇなもんだね
平忠常の乱もあったし。大体が朝廷の役人の不正な搾取が発端なんだよね。
千葉市でも緑区の土気は上総国だよね。千葉市役所や県庁がある中央区は下総国だけど。千葉市内に国境がある。
土気は昭和の高度成長期に千葉市へ編入された。内房側の國境は旧村田川。
村田川の境目は国の境目だから橋が掛からなかった。現在橋を建造しようとしているが20年工事が止まっている。
鴨川は安房ですよJR安房鴨川駅があります
足利成氏の頃は、上杉謙信はまだ生まれてません。太田道灌が活躍した時代で、道灌は千葉氏の宗家と分家が争った時、宗家を助けて宗家を滅亡させた分家を滅亡危機に追いやりましたが、主君である山内上杉に暗殺され、分家だった岩橋輔胤(すけたね)と子の孝胤(たかたね)滅亡危機は逃れ、佐倉に「本佐倉城(もとさくら)」築き、城跡は国の史跡に指定されてます
自分 下総出身旦那 上総出身喧嘩の時 旦那が 下総と上総は元々別の国だから 合わないんだ!と言われた…自分じゃあ一生 合うことはないね。と そこから会話なし。
千葉県、大変でしたね~😢平安が一番です🤭
近江もして欲しい😃
境根ってやっぱり酒井根か。酒井根は松戸とも接してるから、自分の地元の団地のすぐそばに酒井根中とかがあって懐かしい気持ちになりました
古くは平将門の時代や、源頼朝が鎌倉幕府を作った頃から、上総、下総、安房は、主要な坂東武者や、御家人の幹部の構成員でしたよね。そして江戸時代には、飯岡助五郎の反乱(天保水滸伝)もありました。そして昭和に入ってからは、長く続いた成田空港建設反対闘争もありましたね。
桓武平氏発祥の地ですからね。
奈良時代から千葉は重要視されてたからね。匝瑳は奈良時代の正倉院文書に名前がある。
毎年1~2回は必ず戦争していたヤバさは相当なものだよね
武士発祥の地みたいなもんですからね~。
確かに強じゃなく恐だよねw
鎌倉公方と関東管領の無意味な争いが、乱を引き起こす悪の根元だった。
次の大河ドラマは、太田道灌に!
豊臣秀吉の凄さがわかる動画
房総は長きに入り乱れたが里見は里見八犬伝として教科書にも残っていますね。😗
東京の1/4位も下総国やぞ
隅田川より東は下總だからね。
@@tmotchy93つまりは両国
@@suzukinkun そう
そういう由来とはしらなかった。
下総は茨城県にもまたがる。
小弓公方の名前は知ってたけど、いまのおゆみ野とは全く結びついてなかった・・・
おゆみ野辺りは厳密には小弓とは違う。今の生実町(おゆみちょう)辺りに北小弓城、そこから南に1kmちょいの大百池(おおどいけ)近辺に小弓城があった。ウチの地元っす
犬を集めたら安房最強😮
高校野球と同じで戦力分散しすぎかよ
うちの先祖は千葉の武田に仕えてたわ。
まま〜ま
いやいや、今でもチバ県は、大阪県と並んで、危険地帯ですよ。実際に行ってみりゃ、すぐ分かる。
分らんわ!
茨城ほどでは無い
母が北総ルーツの毒親で察している…つもりです…(-_-;)
いや…犯罪などが多いのはほとんど東京近くだけあとはそんなに危なくないぞ…あと大阪は県じゃない府
@@Torigarakare いやいや海があってだな、ここじゃ書けないけど色々危ないぞ。
ら
自分は千葉県民だけど、ある程度地元の歴史は知っていたが、これほど細かく調べてすごい!
2:56 馬加(まくわり)は、現在の「幕張(まくはり)」
信長の野望「全国版」や「戦国群雄伝」での里見氏は、北条氏に呆気無く滅ぼされますが、実際は手強かったのですね。
動画内で出て来た城のほとんどが聞いた事のある城だったので、ワクワクしながら観ていました♪。
色々有りすぎて、途中で頭の整理が追いつかなくなりましたが(汗)、千葉の歴史が知れて嬉しかったです♪。
あと、コメントされる方の知識の豊富さに驚きと共に、感心しました。
戦国時代を舞台にしたシミュレーションゲームだと里見氏は家臣に正木氏もいて結構戦えるから楽しい
結局小弓が喜連川となり足利尊氏系足利氏として残ったんだよな
甲斐武田は織田に安芸武田は毛利に若狭武田は秀吉に上総武田は北条に滅亡、よく考えたら戦国時代最悪な家柄だな
AD900年代(平安時代 平将門の乱)~AD1500年代(安土桃山時代)まで千葉県は北斗の拳でいう修羅の国みてぇなもんだね
平忠常の乱もあったし。大体が朝廷の役人の不正な搾取が発端なんだよね。
千葉市でも緑区の土気は上総国だよね。千葉市役所や県庁がある中央区は下総国だけど。千葉市内に国境がある。
土気は昭和の高度成長期に千葉市へ編入された。内房側の國境は旧村田川。
村田川の境目は国の境目だから橋が掛からなかった。
現在橋を建造しようとしているが20年工事が止まっている。
鴨川は安房ですよ
JR安房鴨川駅があります
足利成氏の頃は、上杉謙信はまだ生まれてません。
太田道灌が活躍した時代で、道灌は千葉氏の宗家と分家が争った時、宗家を助けて宗家を滅亡させた分家を滅亡危機に追いやりましたが、主君である山内上杉に暗殺され、分家だった岩橋輔胤(すけたね)と子の孝胤(たかたね)滅亡危機は逃れ、佐倉に「本佐倉城(もとさくら)」築き、城跡は国の史跡に指定されてます
自分 下総出身
旦那 上総出身
喧嘩の時 旦那が 下総と上総は元々別の国だから 合わないんだ!
と言われた…
自分
じゃあ一生 合うことはないね。
と そこから会話なし。
千葉県、大変でしたね~😢
平安が一番です🤭
近江もして欲しい😃
境根ってやっぱり酒井根か。酒井根は松戸とも接してるから、自分の地元の団地のすぐそばに酒井根中とかがあって懐かしい気持ちになりました
古くは平将門の時代や、源頼朝が鎌倉幕府を作った頃から、上総、下総、安房は、主要な坂東武者や、御家人の幹部の構成員でしたよね。
そして江戸時代には、飯岡助五郎の反乱(天保水滸伝)もありました。
そして昭和に入ってからは、長く続いた成田空港建設反対闘争もありましたね。
桓武平氏発祥の地ですからね。
奈良時代から千葉は重要視されてたからね。
匝瑳は奈良時代の正倉院文書に名前がある。
毎年1~2回は必ず戦争していたヤバさは相当なものだよね
武士発祥の地みたいなもんですからね~。
確かに強じゃなく恐だよねw
鎌倉公方と関東管領の無意味な争いが、乱を引き起こす悪の根元だった。
次の大河ドラマは、太田道灌に!
豊臣秀吉の凄さがわかる動画
房総は長きに入り乱れたが里見は里見八犬伝として教科書にも残っていますね。😗
東京の1/4位も下総国やぞ
隅田川より東は下總だからね。
@@tmotchy93つまりは両国
@@suzukinkun そう
そういう由来とはしらなかった。
下総は茨城県にもまたがる。
小弓公方の名前は知ってたけど、いまのおゆみ野とは全く結びついてなかった・・・
おゆみ野辺りは厳密には小弓とは違う。今の生実町(おゆみちょう)辺りに北小弓城、そこから南に1kmちょいの大百池(おおどいけ)近辺に小弓城があった。ウチの地元っす
犬を集めたら安房最強😮
高校野球と同じで戦力分散しすぎかよ
うちの先祖は千葉の武田に仕えてたわ。
まま〜ま
いやいや、今でもチバ県は、大阪県と並んで、危険地帯ですよ。実際に行ってみりゃ、すぐ分かる。
分らんわ!
茨城ほどでは無い
母が北総ルーツの毒親で察している…つもりです…(-_-;)
いや…犯罪などが多いのはほとんど東京近くだけ
あとはそんなに危なくないぞ…
あと大阪は県じゃない府
@@Torigarakare いやいや海があってだな、ここじゃ書けないけど色々危ないぞ。
ら