ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
自分はよく聞き上手と言われ、色んな人に相談されます自分としては聞き上手だとは思ったことありませんが、この動画を見て思ったこととして、自分と違う意見が出た時まずなぜそう思うのか聞いています聞いた上で、自分の意見のメリットデメリットを比較しながら、もしそれでも自分の意見の方がいいと思う時は例を出して、もしものことを話しています相手の意見の方がいいと思えば、〜を考えると確かにその意見の方がいいと言う風に伝えてますそれからさらにこうしたらもっと良くなるかもという風にいつも提案しています逆に疎遠になる人はやはり自分が絶対的に正しいと思ってなんでも否定してくる人ですそういう人に対しては自分も自然と自分の意見の方が正しいという話になり離れます
相手が正しいと押し付けられたら、一緒にいたいと思えないですよねそれはお互い様だと思います
一緒に居たくないと思われまくりでしたね。自分は正解⭕️と執着し過ぎてました。でも縁切って正解の人ばっかですが~👌
ママ友で、何回か、相手のライン攻撃、何度も電話してくる、なのに、私が何かと相談すると、愚痴を言うなとか、あなたはプライド高いから、分からんだろうけど…とか、決めつけて物を言ってくるので、自分から縁を切りました。一緒にいて楽しいわけじゃなかったし、何か引っかかる人だったから。
よしよし、本当に大事なもの!正解とかじゃない!愛である。家族愛であるか。友達は三の次だと確信。ありがとう
一位 家族と自分二位 金三位 無心な時間これを採用する。
自分の成績第一の職場の奴が居ますがマウント取ってくるし偉そうだし謝らない。人のアラは嬉々として探す、噂する、笑う、貶す。そんなのと会話したくないからサラッとかわしてたらムスッとする。めんどくさい。必要以上に関わりたくないのに他人の事ばかり指摘する。その人は好き嫌いじゃなくて興味ない。
孤独でも生活に事足りているなら、その方が良いとも思える集団の中に居ると自分というものが薄まりすぎて、不快ですねこう感じている自分は集団心理から見ると異質なもので、こちらから迷惑を掛けずとも、集団からの先制攻撃を受けたりします集団心理って怖いですね
先制攻撃、なるほど。集団による同調圧力がありますね。こっちは戦いたくないし、屈したくもないのに😅出る杭は打ちたくなる、空気読め、ってことでしょうね💧
一緒に居たいのに、一緒にいると辛いことがある…どうすればいいんだ……
優しい語り口で、自然と心の中に入っていきます。とても分かりやすいです。他にもこういった動画を投稿する人をチャンネル登録していますが、その中で1番好印象です。心がすり減って疲れている時には、成功している若手の社長などの言葉は凄いんだけど、エネルギーに溢れすぎていて、聞いていて疲れます。ついていけない。(笑)
金か愛か。永遠のテーマですが、優先順位を間違えると大変な事になる。胸に刺さる動画でした。
ゴール地点を見据えて話すといいですよね。たとえば仕事のやりかたとかもそうです。討論に勝ちたいわけじゃなくて大事な事はいい成果物を出したいわけですよね。あとは相手が間違っていると思っていても相手の話を良く聞いてあげて思いに対して同意する事は大事だと思います。自分の意見が正しくても相手が自分に心を開かなければその正論は受け入れてくれないと思います。
自分自身はよくマウント取ってしまうけどもその時は無意識にマウントしている為にいつも自己嫌悪が凄いです、後、性格的に執着心が強いです、まずこの動画配信見て自身の考え方を変える努力していきます。
なるほどと思いました。肝心なのは相手をわからせる事ではなく自分がどうなりたいのかという事なんですね
勉強になりました。今年一年急激に人間関係に変化がありました。
こんにちは、コロナにより職を失いこれを機に自分改めて見ようと動画にたどり着きました。今からでも間に合うか?わからないですが…正しさの押し付けで孤立してる状態なんだなと自覚しました。ありがとうございます
それができる人ならいいんですが、無神経な発言を毎回言ってくる人いるんですよね。スルーしてますが、キツイ離れよう😖
人を動かすのわかりやすいバージョン勉強になりました
『正解ではなく採用している』は名言ですね☆彡先生ありがとう御座いました♪
全く当てはまらないが、周りに人がいない。
その通りです😌
最高に納得します❗️
ありがとうございます。家族が今そんな感じです。会いたくないと思ってます。でも家族だから難しいです。(-_-;)
苫米地英人は他人の無意識にネガティブラポールを埋め込んで人間関係が自然と壊れるようにしてしまいます
話しは良くわかります。異動した先の店舗、会計の不正着服、従業員同士のいじめ、労働基準法違反等かなり横行していました。私が注意したところ、この動画のような事を言われました。「正しければ良いとあなたは考えてる」と。その後店舗内ではほとんどの人は私から離れて行き、様々な嫌がらせにも合い、退職しました。10年以上前の出来事です。私はどうすれば良かったのか?今、現在勤めている職場も徐々にこの傾向が出てきていますが、私は静観しています。悪く言えば見てみぬふりです。本当にこれで良いのか?
なっとくです、😆
素晴らしいですね。本当にそうです。
なんか腑に落ちました!ありがとうございます😊
そしたら我慢して付き合うか、自分から離れる勇気を持つしかないのか(相手に不満がある場合)
我慢ではなく割り切って理性で付き合う、妥協点を探りながら、という手もありますね。中々できませんが😅
深いねー!さすが。
素晴らしい❗️
なるほどー!!!!
価値観大事ですよ。人間関係も夫婦関係も。どうでもいい事はないかなと🤔
横のつながりを強くする為第三者の悪口を言って村八分にする人の意見は同意するべきですか?曖昧な返事はするけど私的には恐怖でしかないです。
気持ちが全てなんですね
価値観が合わないというのと同じ感じでしょうか?
正解はない!なるほど
ふわっとした言葉ばかりで様々なパターンに当てはまる言い方だと思うのでパターン別に考えると間違っているし合っている場合もあるしでもやもやしますね。占い師みたいな感じ。
袖付き撮影班 さん同感です途中まではふむふむ…と思ってたのに、途中からなんか焦点のない説明だなってなった
そもそも合ってるか間違ってるかではなく、考え方に正解は無いという話なので、普通のパターン化による理解は合わないのではないでしょうか抽象度が高く、自分を客観視する話なので理解しにくいのだと思います私の解釈で言えば、会話は基本的に、ある価値観や優先順位の発表になります生きるためには何らかの優先順位が必要ですでもこの話は「優先順位は人によって違います、違いをそのままに理解すると人間関係でメリットがあります」という話になると思います依存度を高める話ではないので、特定の人間関係には合わないかもしれません
@@harahachi3333 一年も前のコメントなのにコメントがつくとは。理解はしていますが賛同(採用)できなかっただけですので大丈夫ですよ。
@@キラー研修中-j4b そうでしたか!古い動画ですが理解を深めるために、自分のためにコメントさせて頂きました失礼しました
@@harahachi3333 いえ、この時は私も長文を避けてふわっとした表現で済ませてしまいましたのでね(笑)コメントがつく事自体は喜ばしい事だと思っています。ありがとうございました。
最初大好きーて言ってきた同性の女、こっちが大好きになったら変な誤解持たれて離れて行った。友達でいたいって言ってるのにキモ悪がられwなんなら最初のオマエの方が常軌を逸した言動だったんだけど、、自分が冷めたからって離れてくの勝手過ぎる
元嫁と義両親がそうでした‥。それが原因で離婚しました。。笑
7:20 どうしても無理と思われて、お別れされている状態です。ためになります。自分用メモ_φ(・_・2:01 2:45
軸を持つという話とはまた別なんでしょうか?
愛がベースという背景にあって、ほぼ表裏一体です。
頭でっかちな自分にとって救世主的なチャンネルです(;o;)
命題であるものに於いて、1200円のものを「この本は1500円だ」と教えてあげるのが、その人の正義だと思っても、真実だからと押し付けると相手は真実なんてどうでもいいという価値観を、持ってる場合は柔軟性を持って、曖昧に馬鹿になることが大切だと。もっと複雑に行くと相手は「科学は絶対に正しい」と言っても、「未知のものや、栄養学で玉子を食べすぎるとコレステロールの摂り過ぎになると言うのは現代の栄養学では否定されたが、それすらも未来には結果が違ってくるかもしれない」などと言うと、そう言う事を、言う人が教えてくれてありがとうと喜ぶ人もいるけど、理屈っぽい、マウントを取られたと思う人もいるので、人を見て相手に同調することを言ってあげることが大切だと。相手は一理あることを言ってる場合は、そうだね、と言ってあげると。真実は正しいという事と、真実は必ず遵守しなければならないとは別の問題だと。要は柔軟性かと私は思いますが、それも人に押し付けてはならないかと。
上司とうまくいかないパターンであるあるですね。上司は口先では指導のいらないような会社を変えてくれる優秀な後輩が欲しいというが、実際はコミュニケーション能力高い後輩のほうが仕事がやりやすい。こっちがその環境では「優秀」ってことに気づいてないパターンなんだよね・・。(コミュニケーション能力たかいひとに気持ちよく操られていることに気づいてない)
いいなりには、なりたくない。
職場で正論口激しまくってしまい後輩に嫌われてしまい先輩リーダーがよく一緒に組ませてくるので円滑に仕事をしたいのですが正しいか正しくないかで言ってしまい難しいです
自己責任やからどうでもいいわ
他人軸に生きるなら止めません。
@@孝月希実 軸が他人か自分かは相手によってかわるはずやからなんとも、、
自分はよく聞き上手と言われ、色んな人に相談されます
自分としては聞き上手だとは思ったことありませんが、この動画を見て思ったこととして、
自分と違う意見が出た時まずなぜそう思うのか聞いています
聞いた上で、自分の意見のメリットデメリットを比較しながら、もしそれでも自分の意見の方がいいと思う時は例を出して、もしものことを話しています
相手の意見の方がいいと思えば、〜を考えると確かにその意見の方がいいと言う風に伝えてます
それからさらにこうしたらもっと良くなるかもという風にいつも提案しています
逆に疎遠になる人はやはり自分が絶対的に正しいと思ってなんでも否定してくる人です
そういう人に対しては自分も自然と自分の意見の方が正しいという話になり離れます
相手が正しいと押し付けられたら、一緒にいたいと思えないですよね
それはお互い様だと思います
一緒に居たくないと思われまくりでしたね。自分は正解⭕️と執着し過ぎてました。
でも縁切って正解の人ばっかですが~👌
ママ友で、何回か、相手のライン攻撃、何度も電話してくる、なのに、私が何かと相談すると、愚痴を言うなとか、あなたはプライド高いから、分からんだろうけど…とか、決めつけて物を言ってくるので、自分から縁を切りました。一緒にいて楽しいわけじゃなかったし、何か引っかかる人だったから。
よしよし、本当に大事なもの!
正解とかじゃない!
愛である。
家族愛であるか。友達は三の次だと確信。
ありがとう
一位 家族と自分
二位 金
三位 無心な時間
これを採用する。
自分の成績第一の職場の奴が居ますがマウント取ってくるし偉そうだし謝らない。人のアラは嬉々として探す、噂する、笑う、貶す。そんなのと会話したくないからサラッとかわしてたらムスッとする。めんどくさい。必要以上に関わりたくないのに他人の事ばかり指摘する。その人は好き嫌いじゃなくて興味ない。
孤独でも生活に事足りているなら、その方が良いとも思える
集団の中に居ると自分というものが薄まりすぎて、不快ですね
こう感じている自分は集団心理から見ると異質なもので、
こちらから迷惑を掛けずとも、集団からの先制攻撃を受けたりします
集団心理って怖いですね
先制攻撃、なるほど。集団による同調圧力がありますね。こっちは戦いたくないし、屈したくもないのに😅
出る杭は打ちたくなる、空気読め、ってことでしょうね💧
一緒に居たいのに、一緒にいると辛いことがある…どうすればいいんだ……
優しい語り口で、自然と心の中に入っていきます。とても分かりやすいです。他にもこういった動画を投稿する人をチャンネル登録していますが、その中で1番好印象です。心がすり減って疲れている時には、成功している若手の社長などの言葉は凄いんだけど、エネルギーに溢れすぎていて、聞いていて疲れます。ついていけない。
(笑)
金か愛か。永遠のテーマですが、優先順位を間違えると大変な事になる。
胸に刺さる動画でした。
ゴール地点を見据えて話すといいですよね。たとえば仕事のやりかたとかもそうです。討論に勝ちたいわけじゃなくて大事な事はいい成果物を出したいわけですよね。あとは相手が間違っていると思っていても相手の話を良く聞いてあげて思いに対して同意する事は大事だと思います。自分の意見が正しくても相手が自分に心を開かなければその正論は受け入れてくれないと思います。
自分自身はよくマウント取ってしまうけどもその時は無意識にマウントしている為にいつも自己嫌悪が凄いです、後、性格的に執着心が強いです、まずこの動画配信見て自身の考え方を変える努力していきます。
なるほどと思いました。肝心なのは相手をわからせる事ではなく自分がどうなりたいのかという事なんですね
勉強になりました。
今年一年急激に人間関係に変化がありました。
こんにちは、コロナにより職を失いこれを機に自分改めて見ようと動画にたどり着きました。
今からでも間に合うか?わからないですが…
正しさの押し付けで孤立してる状態なんだなと自覚しました。ありがとうございます
それができる人なら
いいんですが、無神経な発言を毎回言ってくる人いるんですよね。
スルーしてますが、キツイ離れよう😖
人を動かすのわかりやすいバージョン
勉強になりました
『正解ではなく採用している』は名言ですね☆彡先生ありがとう御座いました♪
全く当てはまらないが、周りに人がいない。
その通りです😌
最高に納得します❗️
ありがとうございます。
家族が今そんな感じです。
会いたくないと思ってます。
でも家族だから難しいです。(-_-;)
苫米地英人は他人の無意識にネガティブラポールを埋め込んで
人間関係が自然と壊れるようにしてしまいます
話しは良くわかります。
異動した先の店舗、会計の不正着服、従業員同士のいじめ、労働基準法違反等かなり横行していました。
私が注意したところ、この動画のような事を言われました。「正しければ良いとあなたは考えてる」と。
その後店舗内ではほとんどの人は私から離れて行き、様々な嫌がらせにも合い、退職しました。
10年以上前の出来事です。
私はどうすれば良かったのか?
今、現在勤めている職場も徐々にこの傾向が出てきていますが、私は静観しています。悪く言えば見てみぬふりです。
本当にこれで良いのか?
なっとくです、😆
素晴らしいですね。
本当にそうです。
なんか腑に落ちました!ありがとうございます😊
そしたら我慢して付き合うか、自分から離れる勇気を持つしかないのか(相手に不満がある場合)
我慢ではなく割り切って理性で付き合う、妥協点を探りながら、という手もありますね。中々できませんが😅
深いねー!さすが。
素晴らしい❗️
なるほどー!!!!
価値観大事ですよ。人間関係も夫婦関係も。
どうでもいい事はないかなと🤔
横のつながりを強くする為第三者の悪口を言って村八分にする人の意見は同意するべきですか?曖昧な返事はするけど私的には恐怖でしかないです。
気持ちが全てなんですね
価値観が合わないというのと
同じ感じでしょうか?
正解はない!なるほど
ふわっとした言葉ばかりで様々なパターンに当てはまる言い方だと思うのでパターン別に考えると間違っているし合っている場合もあるしでもやもやしますね。占い師みたいな感じ。
袖付き撮影班 さん
同感です
途中まではふむふむ…と思ってたのに、途中からなんか焦点のない説明だなってなった
そもそも合ってるか間違ってるかではなく、考え方に正解は無いという話なので、普通のパターン化による理解は合わないのではないでしょうか
抽象度が高く、自分を客観視する話なので理解しにくいのだと思います
私の解釈で言えば、
会話は基本的に、ある価値観や優先順位の発表になります
生きるためには何らかの優先順位が必要です
でもこの話は「優先順位は人によって違います、違いをそのままに理解すると人間関係でメリットがあります」という話になると思います
依存度を高める話ではないので、特定の人間関係には合わないかもしれません
@@harahachi3333 一年も前のコメントなのにコメントがつくとは。
理解はしていますが賛同(採用)できなかっただけですので大丈夫ですよ。
@@キラー研修中-j4b
そうでしたか!古い動画ですが理解を深めるために、自分のためにコメントさせて頂きました
失礼しました
@@harahachi3333 いえ、この時は私も長文を避けてふわっとした表現で済ませてしまいましたのでね(笑)
コメントがつく事自体は喜ばしい事だと思っています。ありがとうございました。
最初大好きーて言ってきた同性の女、こっちが大好きになったら変な誤解持たれて離れて行った。友達でいたいって言ってるのにキモ悪がられwなんなら最初のオマエの方が常軌を逸した言動だったんだけど、、自分が冷めたからって離れてくの勝手過ぎる
元嫁と義両親がそうでした‥。
それが原因で離婚しました。。笑
7:20 どうしても無理と思われて、お別れされている状態です。
ためになります。自分用メモ_φ(・_・
2:01
2:45
軸を持つという話とはまた別なんでしょうか?
愛がベースという背景にあって、ほぼ表裏一体です。
頭でっかちな自分にとって救世主的なチャンネルです(;o;)
命題であるものに於いて、1200円のものを「この本は1500円だ」と教えてあげるのが、その人の正義だと思っても、真実だからと押し付けると相手は真実なんてどうでもいいという価値観を、持ってる場合は柔軟性を持って、曖昧に馬鹿になることが大切だと。
もっと複雑に行くと相手は「科学は絶対に正しい」と言っても、「未知のものや、栄養学で玉子を食べすぎるとコレステロールの摂り過ぎになると言うのは現代の栄養学では否定されたが、それすらも未来には結果が違ってくるかもしれない」などと言うと、そう言う事を、言う人が教えてくれてありがとうと喜ぶ人もいるけど、理屈っぽい、マウントを取られたと思う人もいるので、人を見て相手に同調することを言ってあげることが大切だと。
相手は一理あることを言ってる場合は、そうだね、と言ってあげると。
真実は正しいという事と、真実は必ず遵守しなければならないとは別の問題だと。
要は柔軟性かと私は思いますが、それも人に押し付けてはならないかと。
上司とうまくいかないパターンであるあるですね。
上司は口先では指導のいらないような会社を変えてくれる優秀な後輩が欲しいというが、
実際はコミュニケーション能力高い後輩のほうが仕事がやりやすい。
こっちがその環境では「優秀」ってことに気づいてないパターンなんだよね・・。
(コミュニケーション能力たかいひとに気持ちよく操られていることに気づいてない)
いいなりには、なりたくない。
職場で正論口激しまくってしまい
後輩に嫌われてしまい
先輩リーダーがよく一緒に組ませてくる
ので円滑に仕事をしたいのですが
正しいか正しくないかで言ってしまい
難しいです
自己責任やからどうでもいいわ
他人軸に生きるなら止めません。
@@孝月希実 軸が他人か自分かは相手によってかわるはずやからなんとも、、