【北海道 美瑛】パッチワークの路ドライブ映像 2022年夏

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2024
  • 美瑛の素敵な景観、「パッチワークの路」のドライブ映像です。
    素敵な北海道をお楽しみ下さい。もちろん観光案内付き。
    若干、長尺になってしまいましたが、見応え十分。
    オープニング   0:00~1:25
    ケンとメリーの木 1:26~2:08
    北西の丘展望台 2:09~3:45
    マイルドセブンの丘 3:46~7:10
    マイルドセブンの木 7:11~8:59
    五稜の丘 9:00~10:48
    元海軍さんのお店 10:49~14:04
    親子の木 14:05~15:18
    セブンスターの木 15:19~18:30
    ぜるぶの丘 18:31~23:37
    有名無名とりあわせて、素敵な景色を皆さんにお届けします。
    どうぞ、最後までご覧下さい。
    #美瑛
    #パッチワークの路
    #北海道観光

ความคิดเห็น • 51

  • @user-mq8dd4li7b
    @user-mq8dd4li7b ปีที่แล้ว +6

    今日 外は雨ですが、太郎さんの動画で、楽しい美瑛のプチドライブを楽しめました。   ありがとう 太郎さん

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว +1

      そりゃよかったです^^
      こちらこそ、かつべいさん。

  • @Anne-ue3pq
    @Anne-ue3pq ปีที่แล้ว +4

    素敵な映像でした。
    速回ししないで普通の速度で、のんびりとドライブしている気分に浸れたらもっといいのに。
    通り過ぎる両側の景色をゆっくり眺めたかった。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      再生速度を速めないと、この動画は成立しないのです。
      他の方にもいいましたが、どうかご理解下さい。
      この動画は、走行時2~2.5倍にしています。
      実際、1倍にした方がみやすいのですが、
      そうすると、1時間を越えちゃうほどの長尺動画となります。
      それだとだれもみてくれないのですよ。
      だから、やむなくこのスピードにしました。
      それでも24分ほどですか。
      そんなことが理由なのです。
      1時間の見ず知らずの動画、みますか?有名人でもない、だれが撮影したかもわからない普通の動画を・・・

  • @user-xd2wo3ru4e
    @user-xd2wo3ru4e ปีที่แล้ว +4

    富良野太郎さん、こんにちは。パッチワークの丘ドライブ、癒されました☺️いいお天気で、良かったんじゃないでしょか。畑の仕事していましたね😅暑かったですけど😱海軍カレー🍛、一度でいいから行ってみたいと思っていますが仕事忙しい為、なかなか行くことできませんね😢五稜の丘なんて、あるんですね。知らなかったです。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว +1

      はい、五稜の丘、ほかにも私がいったことすらない、誰にも知られてない丘もあるようです。
      仕事落ち着いたらお待ちしています。

  • @TW-ue3vj
    @TW-ue3vj ปีที่แล้ว +2

    美瑛 いいね!
    20年ほど前、毎年、春になると札幌での仕事があり、金曜日に仕事。土・日は美瑛!!! 年に10回も通った時もありました。今は、仕事も卒業し、家でTH-camで美瑛、北海道の絶景を楽しんでいます。
    これからも、美瑛の素晴らしい景色をUPされるのを楽しみにしています。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว

      とても素敵なコメント、ありがとうございます。
      頑張って、喜んで頂ける動画、ひとつでも多く創っていこうと思います。
      よろしくお願いします。

  • @user-xo5qg3vg2i
    @user-xo5qg3vg2i ปีที่แล้ว +5

    癒しをありがとうございました☺️💕
    またの動画楽しみにしてます✨

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว +1

      そりゃ嬉しいですね。
      がんばって次の動画創ります。
      富良野の今日は雨模様。観光客も泣いてることでしょう。
      でも、私は、この連休、仕事三昧ですwww

    • @user-xo5qg3vg2i
      @user-xo5qg3vg2i ปีที่แล้ว +1

      @@FuranoTaroHokkaido お疲れ様です🙇自分も仕事です💪

  • @user-jk8ze3je9q
    @user-jk8ze3je9q ปีที่แล้ว +5

    あー北海道いいな~行きたい!優しい気持ちになります!

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      北海道いいですよ~^^

  • @user-pr2wd8ik7j
    @user-pr2wd8ik7j ปีที่แล้ว +3

    北海道最高ですね。この時期に行きたいと思っていたけど、秋には必ず行くぞ! 美瑛,富良野

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว

      秋にお待ちしています。
      天気が比較的いい時期ですね。
      素敵な旅を

  • @user-mz5fk2wx2g
    @user-mz5fk2wx2g ปีที่แล้ว +3

    やはり自然いっぱいの北海道!
    ラベンダー畑や他の花畑が綺麗で癒やされる
    今の季節が一番最高ですね?

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว

      そうですね。今時期が素晴らしいのですが、天気がね~
      7月は、湿度が高くなって天気が曇りがち。
      6月の方がすごしやすいです。天気もいいし。

  • @user-ud7oo2xy7n
    @user-ud7oo2xy7n ปีที่แล้ว +4

    北海道は今が一番見所がいっぱいですねぇ~☺️食べ物ものも美味しいですねぇ~☺️美瑛の丘のパッチワーク鐘を鳴らして丘の上からの景色が最高ですね~☺️

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね~ラベンダーの時期は、さらに見る場所が増えてきますね。
      又、お待ちしています。

  • @user-mc5ue3dp8q
    @user-mc5ue3dp8q ปีที่แล้ว +4

    こんにちは!
    3年前に行きました!
    懐かしいです
    美瑛は、見所いっぱいです
    「四季彩の丘」近辺
    レンタルサイクル(勿論アシスト)で、回りました
    北海道は、良いです
    また、行ってみたいです👍

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว +1

      そうですね、見所いっぱいだと思います。
      とてもじゃないけど、回りきれない・・・
      また、是非、お越し下さいね^^
      また、コメントもお待ちしています♪

  • @user-xw4cc7kj7s
    @user-xw4cc7kj7s ปีที่แล้ว +1

    久しぶりの故郷の景色ありがとうございました。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว

      それはよかったです。
      美瑛の動画続いています。またコメントお待ちしています。

  • @zenki859
    @zenki859 ปีที่แล้ว +1

    富良野太郎さんありがとう
    2年前富良野美瑛をレンタカーで旅するにあたりあなたの動画を何度も拝見し、脳内シミュレーション完璧で臨みました。
    まるで地元みたいないつもの道の感覚でドライブできました。
    この秋もう一度レンタカーでうかがいます。
    今回の動画は脳内シミュレーションに最適です。
    富良野太郎の丘、再度うかがいます。(前回近くのカフェを見つけられなかったのでリベンジです)

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว +1

      それは嬉しいことです。
      すごいな~
      素敵な秋の旅にして下さいね♪

  • @user-kz3ul8ne9k
    @user-kz3ul8ne9k ปีที่แล้ว +3

    今日も楽しみ、癒しをいただきました。
    小麦畑の黄金色は、この大地の豊かさの象徴ですね✨。
    更に風に揺られて飽きのこない風景です。
    パッチワークの丘の巡り方も知ることが出来ました。
    有難うございました❣️

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว +1

      パッチワークの丘に順番なんてないですよw
      てきとーてきとー
      ただ、それは道知ってた場合なのかも?
      どちらにしても、おそらく素敵な動画ができたのかな?と
      3年前の私には、この動画はできませんでした。
      だって、すごいと思ってなかったもんwww

    • @user-kz3ul8ne9k
      @user-kz3ul8ne9k ปีที่แล้ว

      地元あるあるかもしれませんね。
      パッチワークの丘・・・素敵なネーミングです。
      でも、その土地を耕している人々の営みも忘れてはいけませんね。
      まだ見ぬ大地への憧れかもしれません。

  • @user-yi9bc3qq1f
    @user-yi9bc3qq1f ปีที่แล้ว +2

    こんばんは^^はじめまして。素敵な映像ありがとうございます。北海道に行ってみたいけど、現実的には中々行けそうもないので、素敵な映像で我慢しています^^。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว +1

      はじめまして。コメントありがとうございます。
      どちらにお住まいかわかりませんが、時期さえ外せば安いパックもあるかと思います。だから、あきらめないで、いつの日かその日の為に、私の動画で研究しておいて下さい。
      また、コメントお待ちしています。

  • @atreyu7675
    @atreyu7675 ปีที่แล้ว +1

    明日、雨の美瑛を撮りたくて行きます。参考になりました。ありがとうございます。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว

      え?明日雨なんですか?まじか・・・
      どんどん参考にしちゃって下さいね。

  • @mimipapa1239
    @mimipapa1239 ปีที่แล้ว +2

    夏空! 美瑛の丘も とても美しく 次回は 7月中旬に 北海道へ❗️😁
    ケンメリの木とセブンスターの木は ナビでパッパッと回れたのですが!親子の木? 行きも、帰りも 遠回りしてしまい 帰りなど、道路の工事で 更に、大回りさせられ 、誰も通らない? 農作物の 植えられた 丘の道を ひたすら 走り回ってしまいました 😰 今では 良い思い出です‼️😁

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว +1

      想い出が色あせないうちに、また来年の計画を練りましょうw

  • @user-wh1zi5bk1f
    @user-wh1zi5bk1f ปีที่แล้ว +1

    動画の事情は良くわかりました、
    少し早いけど、楽しみにしています、
    本州にはない、風景が楽しめます、
    一本ぐらい、長い時間の!?
    女性とか?年寄りには、いいかも?
    今のままでも、北海道の色んな所を観られるのを楽しみしています。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว

      もう少し、私に力がついたら、検討してみます^^

  • @ko-wd4ki
    @ko-wd4ki ปีที่แล้ว +2

    北西のの丘駐車場で車中泊したのが9年前の7月。 有名な木はナビにセットして回りましたが、小麦畑の茶色といろいろなな斜面の畑。 おそらくここだけで200枚位撮影しました。
    千葉に居ながら9年ぶりに見れて感激です。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว

      それはいい想い出だったことでしょう。
      その想い出を呼び起こすべく、じゃんじゃん私の動画、見ちゃって下さいね♪
      また、コメントお待ちしています。

  • @noranyannyan2581
    @noranyannyan2581 ปีที่แล้ว +1

    天候不良とコロナ第7波で夏旅行見合わせています、秋には行けるかなぁ~?

  • @keisu2954
    @keisu2954 ปีที่แล้ว +1

    今日は、大変ありがたい動画でした。一筆書きのようにい良い眺め観光スポットを紹介ありがとうございました。実際は、何時間くらいかかりますか?午前中だけしか時間がない時、最終日のもう一度美瑛を楽しみたいドライブにうってつけですね。自転車で回る人凄い体力、観光バスもいましたね。富良野太郎の丘を、また見つけて紹介してください。
    マイルドセブンの木は残念でした。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว +1

      おそらくですが、美瑛市街地出発が、2時ぐらいだったかな?
      ぜるぶの丘をでたのが、4時半くらいだったかと思います。
      所要時間2時間半くらい?
      ただ、私の滞在時間ってめちゃ短いから、写真いっぱいとったり、ソフト食べたりのんびりしたら、あと1時間以上は必要なのかな?って思います。

    • @keisu2954
      @keisu2954 ปีที่แล้ว

      @@FuranoTaroHokkaido ありがとうございます。秋の富良野観光の参考にさせていただきます。今から楽しみです。

  • @user-wh1zi5bk1f
    @user-wh1zi5bk1f ปีที่แล้ว +1

    北海道に行った事がないです、
    動画を見るのが、北の大自然と雄大ない景色が千葉の田舎に住んでいる、私には、最高に楽しみです、
    出来れば、もう少し、動画の速度を下げて貰えれば、ゆっくりとたのしみたいです。

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございました。
      喜んで頂いたようで、よかったです。
      速度ね~
      わかるんですよ。早いよな~って
      でも、あれで尺は23分。だいたい2.5倍速です。
      最初2倍にしたら、30分オーバー。1倍だと1時間オーバー。
      こんな長尺動画だれもみてくれません。
      だから、やむなく2,5倍にした訳なんです。
      そこのところ、ご理解頂ければ幸いです。

  • @ataro340
    @ataro340 ปีที่แล้ว +2

    太郎さん
    カレー行ってみます😅
    筏下り大会が開催されたみたいですが、アップ予定はあるのですか?
    いつもの所確認してください😅投稿しましたです☺️

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว +1

      筏下りはいってないです。
      っていうか、お仕事で時間がなくて無理でした。
      あそこいったのですか?
      しかも、河原は大丈夫なのですね。
      おととしだったかな?私もいってみましたが・・・
      熊が怖くて、途中で諦めちゃいました。
      木や草がぼーぼーで、こりゃ行っても無理じゃね。と思って。
      今度、熊鈴もって、いってみようかしら。

  • @keizimaruyama1475
    @keizimaruyama1475 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは。
    同じ頃美瑛にいました。
    今年の美瑛は自然の猛威でしょうか傷ついていて可哀そうでした。
    7:30は好きな場所17:23フィット?が止まっている場所は私のPポイントかな。
    留辺蘂は行かないのですか?

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว

      お~そうでしたか^^
      留辺蘂?
      北見市?美瑛町?
      流れ的に、美瑛だよな。字が違ってるけど。
      ということを前提で、
      いかなくないですけども、今は忙しいんですよ。
      となると、行きやすい場所、定番の場所。視聴されやすい場所。ってなってしまうんですよ。そこをご了解下さい。そのうち行きますよ。

  • @mimipapa1239
    @mimipapa1239 ปีที่แล้ว +1

    追伸・・ 私も、趣味で? 小さな 畑を 楽しんでます! 農作業農作業大変さは ホンの少し 解ります。
    なので、畑には、決して入らない! ましてや、農作物を 取ったり 荒らしたりは、言語道断‼️ 謙虚な気持ちを持って 旅を楽しみましょう‼️🤗

    • @FuranoTaroHokkaido
      @FuranoTaroHokkaido  ปีที่แล้ว +1

      いや、人は畑に入っちゃうのです。
      作物をふんだらだめだよ~的な感じで学習してるんですよ。
      だから、ここなら大丈夫でしょ。みたいな感覚なのです。
      でも、一番問題なのは、靴についた菌。
      それが病気の発生の素となるわけです。
      これって、教育しないとわかんないんだよな~
      だって、道民の私でさえ、わからなかったんですからwww