A Song for ××

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025
  • A Song for ××
    Track 2

ความคิดเห็น • 663

  • @チョコパフェ-h3s
    @チョコパフェ-h3s 2 ปีที่แล้ว +212

    こんなにストレートに思いをぶつけている歌って今あんまりないよね
    唯一無二の曲

  • @yessircrazyhighrocknrollal4104
    @yessircrazyhighrocknrollal4104 2 ปีที่แล้ว +102

    「いつも強い子だねって言われ続けてた
    泣かないで偉いねって褒められたりしていたよ
    そんな言葉1つも望んでなかった
    だから解らないフリをしていた」
    当時ものすごく刺さったよ。

    • @ジェダイマスター-m6o
      @ジェダイマスター-m6o 2 หลายเดือนก่อน +1

      私の大好きな人も同じ事を言ってました 今でもこころに残る言葉をたくさんくれた人です

  • @user-dx4gk2ze5r
    @user-dx4gk2ze5r 2 ปีที่แล้ว +50

    亡き母親が浜崎あゆみ好きだったので、23になった今、思い出して小学生ぶりくらいにきくととてもいい曲で鳥肌がたちました。
    孤独感を感じでいる今、ぴったりな曲です

  • @yuenanase9168
    @yuenanase9168 3 ปีที่แล้ว +196

    いつから大人になる
    いつまで子供でいいの
    36歳になった今もそんな状態で涙目

    • @kotasasaki5206
      @kotasasaki5206 2 ปีที่แล้ว +6

      くそわろた

    • @rururu5933
      @rururu5933 2 ปีที่แล้ว +10

      ちょっと笑ったけど気持ちわかる

    • @fumifumi178
      @fumifumi178 7 หลายเดือนก่อน +13

      大丈夫、45のおばさんも同じこと考えてる。

    • @あかり0313
      @あかり0313 5 หลายเดือนก่อน +2

      私もー‼️‼️‼️うんうん、わかるよね😣💓よろしくね💝

    • @yukariureshino9509
      @yukariureshino9509 2 หลายเดือนก่อน

      そんなこんなで39歳になるのね

  • @jbaby5239
    @jbaby5239 2 ปีที่แล้ว +162

    33才の元ギャルです。今聴いても刺さりますし泣けます。私たち世代はあゆに支えて貰った青春といっても過言ではないです。
    家庭環境、経済的な問題や、思春期の悩み、恋愛の裏切りや色んなこと若い頃みんなあったと思うけど、真っ直ぐ伝える歌詞を
    書けるアユのお陰で
    自分をよく見つめることできたよ。
    今の歌手の書く歌詞はハッキリ言って何が伝えたいのかよくわかんない。
    あゆはカッコつけたりしてなかった
    だから刺さった。

    • @CA-vh5vt
      @CA-vh5vt 10 หลายเดือนก่อน

      らら拝見ら 
      、加賀まりこらはあのかきかやたら  たりわわわ、
      、、さ 2:02 。しわ。さーさ!。

    • @CA-vh5vt
      @CA-vh5vt 10 หลายเดือนก่อน

      、し😊
      😊ら

    • @菅野拓磨-q1k
      @菅野拓磨-q1k 8 หลายเดือนก่อน

      ​@user-jn3en9pq2jFree &Easyとか、For my dear…とかオススメ。

    • @かぴ-q2o
      @かぴ-q2o 8 หลายเดือนก่อน

      @user-jn3en9pq2j whoかな!

    • @菅野拓磨-q1k
      @菅野拓磨-q1k 8 หลายเดือนก่อน

      ​@user-jn3en9pq2j
      Free &EasyとかFor my dear…とかオススメ

  • @ヴィマ改
    @ヴィマ改 5 ปีที่แล้ว +265

    苦しそうに、一言一言絞り出すように謳うこの歌が大好きでした。
    美術の時間にこのサムネの画を描いたら、先生に「目が大きすぎる」と注意されたので、原本を見せたら驚いていました。
    もう20年も前の話ですが、久しぶりに思い出し懐かしく思います。

    • @mohiko4762
      @mohiko4762 6 หลายเดือนก่อน

      素敵なお話ありがとうございます!!あゆは最高!!!

  • @ねこだるま-h8i
    @ねこだるま-h8i 3 ปีที่แล้ว +48

    中2頃 何もかもに絶望していてたまたま聞いたのが「A Song For××」でした
    初めてあゆを聞いて…「この人(あゆ)も1人なんだ 同じだ」と感じたし「1人じゃないよ」と言って貰えてるようで泣きました
    あゆが居なかったら歌ってくれてなかったら私はきっと居なかったです ありがとうあゆ

  • @NN-om6ps
    @NN-om6ps ปีที่แล้ว +35

    こんなキレイで人気があって何もかも手にしたカリスマの頂点のようなあゆが私たちが感じるような不信感や孤独を感じているんだ…って一気に親近感が沸いて励まされた曲。

  • @Tiara-rn1wh
    @Tiara-rn1wh 4 ปีที่แล้ว +66

    幼い頃から感受性が強くて、、ほんとに辛かった
    小学生の頃、毎日のように聴いてあゆに助けてもらってました。あゆありがとう♡

  • @changkang6522
    @changkang6522 3 ปีที่แล้ว +126

    シングル曲と歌番組で喋ってる時のあゆのことしか知らなくて、すごくキラキラしてるイメージだったあゆが「居場所が無かった」って歌っててすごく衝撃を受けてそこからファンになりました。
    キラキラ輝いてるあゆも、心の内面もさらけ出してくれるあゆも今でも大好きです

  • @sc_0805woodz
    @sc_0805woodz 2 ปีที่แล้ว +134

    当時小学生で心を病んでいた私はこの曲を聴いて涙を流したのを覚えている、、幸せな大人になった今また聴きに来たのだけど、やっぱりすごくいい曲だ。そしてコメント欄でこの曲に救われた人が私以外にも沢山いることを知れた🥲

    • @Nozomihope
      @Nozomihope 2 ปีที่แล้ว +16

      幸せな大人になれて、良かった。私は、反対だよ。☺️

    • @sc_0805woodz
      @sc_0805woodz 2 ปีที่แล้ว +16

      @@Nozomihope 死ぬのって思ってるより難しいことで、困ってしまいますよね。ネットで出会ったただの私に出来ることは何もありませんが、あなたを抱きしめることが出来たらと思っています。何を思ってもどうせ明日は来てしまいますが、どうか今日よりは良い日でありますように。

    • @mark-kj7vu
      @mark-kj7vu 2 ปีที่แล้ว +2

      そう

  • @ayfu4170
    @ayfu4170 3 ปีที่แล้ว +256

    幼少期、複雑な家庭で育ち、この歌を初めて聞いたとき共感しすぎて涙が止まらず未だに聞くと涙が出ちゃいます。

    • @かいゆ-u4t
      @かいゆ-u4t ปีที่แล้ว +4

      相変わらず複雑な家庭アラフォーになっても。これ聞いて落ち着く

  • @mochikomochimochi
    @mochikomochimochi ปีที่แล้ว +39

    あゆというより、この1人の少女が背負ってきたもの、はかりし得ない。きっと生まれた頃から敏感で、繊細で、この言葉は嘘偽りなく、着飾ることなく出てきた言葉なんだとおもう。
    浜崎あゆみは生きることの寂しさと優しさと愛の深さと生きることの怖さを教えてくれた人だと思う。そしてこれからも。
    この曲を歌う彼女がいつからか攻撃的に歌わずに人を諭すように、そして誰かの傷を、自分の傷を癒すように歌いはじめて、涙が出た。
    彼女が彼女自身の歌を昇華させてまた自分をも鼓舞し、日々半歩でも進んでいこうとする逞しさと美しさ、繊細さに感動させられる。
    人は繊細に愛情深いままでいいんだよといわんばかりに歌い続ける彼女に、わたしは25年経ったいまでも励まされる。
    あゆ。あなたが歩んできた道は到底私にははかりしれないけれど、わたしはあなたがいるだけで今日頑張ってきて良かったと思えるし、励まされます。生きていてくれてありがとう。ありのままのあゆでいてくれてありがとう。
    あなたに出会えて幸せです。
    これからもずっと何があっても聴いてるからね。
    お子さまも生まれたし、休めるときはゆっくりされてください。いつもありがとう。
    こんなところに書くことしかできないけど、どうしても感謝の言葉を印したくなって書いてしまいました。いつか届くといいなぁ。今日もあゆに些細な幸せがたくさんありますように。

  • @summm-v6y
    @summm-v6y ปีที่แล้ว +45

    この歌詞、衝撃だった
    久しぶりに聴きにきたよ

  • @HHino-jn7hy
    @HHino-jn7hy 9 หลายเดือนก่อน +24

    はい♪2024年も聴いています😂

    • @ブラックペッパー-q4m
      @ブラックペッパー-q4m 9 หลายเดือนก่อน +1

      うちも親からアルバム借りてワゴンRで流してます😊沢山入れました

  • @mmmmmm0530
    @mmmmmm0530 3 ปีที่แล้ว +301

    むしろ、今の若い子たちにこそ響く曲だと思う。あゆって凄かったね。

    • @伊藤正英-t7h
      @伊藤正英-t7h 2 ปีที่แล้ว +31

      だから、あゆはヒットしたんだよ。あの当時に戻りたいね😃

    • @雫-i5j
      @雫-i5j ปีที่แล้ว +8

      いつも強い子だねってところで
      涙出てくる。

    • @佐藤大輔-i7x
      @佐藤大輔-i7x ปีที่แล้ว +7

      過去形ではありません❗
      今でも凄いですよ❗

  • @injumiga3556
    @injumiga3556 2 ปีที่แล้ว +60

    中学生のころ嫌という程聴いたから聴き飽きたとか思っていたが、40間近久々に聴くとまた味を増してよく感じるこんな名曲を書いた若かりし浜崎あゆみは本当に偉大

    • @盛-b2y
      @盛-b2y 7 หลายเดือนก่อน

      この歌を初めて聞いた時、ああ、この子も親が離婚してるな、と思った。
      53歳、まだこんな気持ちを抱えた精神障害者です。

  • @naoa5095
    @naoa5095 2 ปีที่แล้ว +9

    昨日のFNS観て当時を思いだし
    当時のあゆと重なりなんだか
    泣けてきました。。。
    やっぱり素敵です。

  • @こうたん-o3z
    @こうたん-o3z 5 ปีที่แล้ว +90

    どうして泣いているの
    どうして迷ってるの
    どうして立ち止まるの
    ねえ教えて
    いつから大人になる
    いつまで子供でいいの
    どこから走ってきて
    ねえどこまで走るの
    居場所がなかった 見つからなかった
    未来には期待出来るのか分からずに
    いつも強い子だねって言われ続けてた
    泣かないで偉いねって褒められたりしていたよ
    そんな言葉ひとつも望んでなかった
    だから解らないフリをしていた
    どうして笑ってるの
    どうしてそばにいるの
    どうして離れてくの
    ねえ教えて
    いつから強くなった
    いつから弱さ感じた
    いつまで待っていれば
    解り合える日が来る
    もう陽が昇るね そろそろ行かなきゃ
    いつまでも同じ所には いられない
    人を信じる事って いつか裏切られ
    はねつけられる事と同じと思っていたよ
    あの頃そんな力どこにもなかった
    きっと 色んなこと知り過ぎてた
    いつも強い子だねって言われ続けてた
    泣かないで偉いねって褒められたりしていたよ
    そんな風に周りが言えば言う程に
    笑うことさえ苦痛になってた
    一人きりで生まれて 一人きりで生きて行く
    きっとそんな毎日が当り前と思ってた
    La La La La La La
    La La La La La La
    La La La La La La
    La La La La La La

    • @こうたん-o3z
      @こうたん-o3z 5 ปีที่แล้ว +1

      @ボレー神 いえいえ。お役に立てて なによりです。

    • @渡辺雅代-v9f
      @渡辺雅代-v9f 4 ปีที่แล้ว +2

      よく覚えている。

    • @こうたん-o3z
      @こうたん-o3z 4 ปีที่แล้ว

      @@渡辺雅代-v9f 調べました(*・ω・)*_ _)ペコリ

  • @すぐりともこ
    @すぐりともこ 2 ปีที่แล้ว +41

    この曲聴いた時。涙が溢れた。
    私の事?。。。
    家庭に問題ある私。
    なんか、いつも居場所がないな、、、って。作り笑いして、いつもその場凌ぎの毎日。自分が無かった。皆がわらったり、たのしんでるのを、遥か遠くから見ていた。
    毎日が不安だった。

    • @すぐりともこ
      @すぐりともこ 10 หลายเดือนก่อน

      @@h.p.planning2040
      はい。すいません

    • @h.p.planning2040
      @h.p.planning2040 10 หลายเดือนก่อน

      @@すぐりともこ うそやがな

  • @tknaru-ludwig239
    @tknaru-ludwig239 8 หลายเดือนก่อน +15

    24年聴いてますよ!
    初期の頃の声がめちゃくちゃ好きだったし、更に歌詞が最高だった。
    ワンフレーズでファンになってCDのジャケットで初めて顔見たw

  • @y.a2432
    @y.a2432 2 ปีที่แล้ว +182

    20年以上たった今聴いても響く

  • @rii3576
    @rii3576 2 ปีที่แล้ว +29

    初めての彼女との
    きっかけ作ってくれた一曲
    あれから20年、37歳になった
    今でも定期的に聴きに来ます。
    A Song for ××で始まり
    Voyageで終わったけど
    色褪せない大切な曲です。

  • @西川舞-i5m
    @西川舞-i5m 5 ปีที่แล้ว +51

    孤独と戦いながらもしっかり自分を持ってその実体験を歌にできるってすごい事だと思う。同じ年齢の私でも尊敬できる人です。いつまでも変わらないアユでいて欲しいって思う。

  • @藤原りんごちゃん
    @藤原りんごちゃん 3 หลายเดือนก่อน +12

    53歳です。中学、高校と友達がいなくて学校に居場所がなかったことを思い出しました。よく登校拒否にならなかったなぁ。強く生きていた自分を思った。浜崎あゆみさんの、この歌は心に深く、ささります。

  • @やゆよ-u8s
    @やゆよ-u8s 5 ปีที่แล้ว +68

    15位の時の心と社会、親との言葉にならない葛藤を言葉にしてくれた曲。今は違う視点で聞けるけど聞くと苦しくて消えてなくなりたいって感情が湧いて泣きそうになる。。

  • @あさ-f7w
    @あさ-f7w ปีที่แล้ว +26

    ホント今の子達に聞いてほしい
    34歳になった今でも悩んだら聞く笑
    中学生で聞いてた時より
    今聞く方がすごくいい歌詞

    • @政宗くんっ
      @政宗くんっ ปีที่แล้ว +1

      同い年です
      当時本当に狂ったように聴いてました、色々思い出す(´-`).。
      と同時に自分年取ったなーって実感する

  • @shoukoshouko777
    @shoukoshouko777 5 ปีที่แล้ว +287

    初めての就職で、不安や人間関係の悩み、残業の多さに疲れ果ててた頃この曲に出会った。毎朝聞いてた。出勤前に聞いて精神を落ち着かせて行ってた。私の心を読まれてるような歌詞にすごく救われた。
    悲しいときは、悲しい歌を聞いた方が落ち着く

  • @mai-kc5in
    @mai-kc5in 5 ปีที่แล้ว +288

    今私は30代後半も後半
    歌い方にクセがなかったこの頃好きだったなぁ
    ちゃんとあゆの心が伝わる
    同世代の人、どれぐらいいるんだろうか
    アムラーからあゆ全盛期を高校時代に過ごした世代

    • @mai-kc5in
      @mai-kc5in 5 ปีที่แล้ว +11

      黒糖かりんとう 白あゆ黒あゆとか懐かしいですよね笑

    • @mai-kc5in
      @mai-kc5in 5 ปีที่แล้ว +7

      黒糖かりんとう 同じく白あゆ派でした😊

    • @カンザキユウスケ
      @カンザキユウスケ 5 ปีที่แล้ว +9

      私は高校一年時に安室奈美恵がキャンユーセレブレイトを出し、高校三年時にあゆが知れ渡ってきた世代だから、コメント主さんの気持ちわかります。安室奈美恵もあゆも青春そのものでした。

    • @鯨-b1x
      @鯨-b1x 4 ปีที่แล้ว +6

      未だに聞くたびになく人間かここにもいます

    • @620わた
      @620わた 4 ปีที่แล้ว +9

      わかります!この頃のあゆが1番よかった!30代真ん中なんで、ど世代です!

  • @pupuqu---
    @pupuqu--- 3 ปีที่แล้ว +57

    胸にグッとくるものがありますよね🥺
    あゆは初期が本当に最高でした✨

  • @まきにゃん-q7c
    @まきにゃん-q7c 5 ปีที่แล้ว +114

    まさにこの頃の17歳だった。。この癖のない歌い方はストレートに響いたなぁ…泣ける

  • @かーこ-s2v
    @かーこ-s2v 4 ปีที่แล้ว +25

    当時あゆの歌あまり聞かないまま年頃になったのでこの歌はタイトルしか知らなかったけど、昔友達がカラオケで歌ってて、初めて聴いたのに歌詞に泣きそうになっちゃって、そこからこの歌の虜です。
    本当素晴らしい、この曲。

  • @kumitan8509
    @kumitan8509 ปีที่แล้ว +8

    これがオリジナルだけど、このバージョンしか知らない人は絶対にA BESTバージョンを聞いてほしい。
    2001年当時、浜崎あゆみがなぜここまで世間に支持され、カリスマと呼ばれたのか、孤独や絶望に苦しんでいた当時の叫びの声は本当に唯一無二だと思う。
    顔が可愛くてめちゃ歌が上手いわけではないが、詩が暗くて若者を代表する女子高生のカリスマなんてイメージがあるかもしれないけど、そんなレべルじゃないくらい凄い。
    おそらくだけど、ベストアルバムで歌い直ししなければここまで評価された曲にならなかったと思えるくらい凄いと思う。

  • @ちて-d5q
    @ちて-d5q 3 ปีที่แล้ว +87

    10代の頃、心が淀んでいた時に助けられた曲です。ありがとよ、今も生きていられるのはこの曲があったからだよ。

  • @あんぱん-l4w
    @あんぱん-l4w ปีที่แล้ว +9

    頭に流れてきて、当時の歌声も聴きたくてここに聴きにきた。
    リピート再生中。

  • @nana._.77564
    @nana._.77564 ปีที่แล้ว +12

    お父さんが聴いてたので聴いてみたらどハマリして毎日聴いてます🎵
    共感する歌詞があってめっちゃ心に残ってます❤😌😌
    ほんと毎回聴いてるけど感動します😭😭😭😭😭とてもいい歌です🤟🥲

    • @youth8762
      @youth8762 ปีที่แล้ว +5

      このアルバムの頃自分は当時鈴木あみさんという別のアーティストのファンだったので、あゆの熱烈なファンではありませんでしたが、
      今振り返ってみると本当に浜崎あゆみはすごかったです😊
      この頃のあゆの曲はやっぱりほとんど分かります!
      JAMさんみたいな若い世代の方にも刺さって嬉しいです!
      周りの人たちにもぜひ教えてあげてください🙇‍♂️

    • @nana._.77564
      @nana._.77564 ปีที่แล้ว +2

      返信ありがとうございます!!!
      ほんと初めて聴いた時心にぐっと刺さりました。今の自分にあっててめっちゃ感動しました😭😭😭😭😭
      ほんと浜崎あゆみさんの曲は全部歌詞が心に残ります✨
      親も言ってました!みんなに教えます!!!👩🏽‍🎤✌🏻

  • @田中穂子
    @田中穂子 4 ปีที่แล้ว +1487

    当時共感して、泣いて今頑張って生きてる人何人いてるかな

    • @い草のにおいがマイブーム
      @い草のにおいがマイブーム 4 ปีที่แล้ว +85

      初期の透き通った声バージョンのが好き。

    • @内野彰三
      @内野彰三 4 ปีที่แล้ว +72

      今でも、聴くと😢が出る。

    • @いなばひろ-v6y
      @いなばひろ-v6y 4 ปีที่แล้ว +38

      本当それですよね‪( ; ; )‬
      当時1人ドライブしながらいつも聞いてたなあ

    • @咲山美穂
      @咲山美穂 4 ปีที่แล้ว +44

      ここに一人いる!

    • @い草のにおいがマイブーム
      @い草のにおいがマイブーム 4 ปีที่แล้ว +8

      田中穂子 2個下っすね!ニコッ!か、当時高校生❓なら敬語使ってな〜!標準語全く分かりません。

  • @riearigatou6258
    @riearigatou6258 2 ปีที่แล้ว +20

    この曲を聞いている時、恋はこんなに楽しくてこんなにも苦しいんだ。。。って思いながら過ごしていたなぁ。
    どんな時もあゆの曲が側にあって、
    曲も思い出も本当に宝物✨
    あゆ、ありがとう。

  • @森健-r2v
    @森健-r2v ปีที่แล้ว +5

    いつも聴きたい時、これからもずっと聴いてます♪

  • @ツージー-y3s
    @ツージー-y3s 6 ปีที่แล้ว +273

    初期の浜崎はやっぱりいいなぁ……
    pureな歌い方で刺さるものがある

    • @タカキトモミ
      @タカキトモミ 5 ปีที่แล้ว +1

      ツージー 💖💖💖💖💖😘😘😘😘😘

    • @SRapid-jl4bv
      @SRapid-jl4bv 3 ปีที่แล้ว +1

      @@タカキトモミ タカキさん、ここにもいらっしゃったんですね!

    • @mm-sv8ov
      @mm-sv8ov 7 หลายเดือนก่อน +1

      わかる
      ベスト盤収録のやつはあんまり好きじゃない

  • @あひゃ-j4y
    @あひゃ-j4y 3 ปีที่แล้ว +14

    歌詞に共感しますっ!ってよく言われますね!
    ぼくは「どうして泣いているの?」や「未来には期待できるのかわからずに」や
    「いつも強い子だねって言われ続けてた。泣かないで偉いねって誉められたりしていたよ、」も、たしかに思いますが、
    個人的に一番刺さって大人になってもよぎるのが
    「いつまでも同じところには居られない」
    っていうところです。
    直接的でなく間接的でも、あゆの楽曲でこういうことを歌われてる歌が大好きです。

  • @スター-z9x
    @スター-z9x 2 ปีที่แล้ว +11

    あゆっていい曲沢山あるって大人になってから知れました。ありがとう😊

  • @kotomusic8419
    @kotomusic8419 2 ปีที่แล้ว +16

    当時、仕事が慣れなくて、人間関係に疲れて、悩んだ時、帰ってきてから、毎日聴いてた。この曲に何度助けられただろう。当時、Mステで、この曲をあゆが大事に歌ってると聴いて、私も毎日聴いてて、勇気もらったよ。車でも聴いて泣いてた。めちゃくちゃ助けてもらった曲です。ありがとう。

  • @nanana650
    @nanana650 ปีที่แล้ว +8

    学生の頃、死ぬほど聴いてた。
    さっき梨花のストーリーズでこれが流れてて聴きに来た。
    懐かしい。あの頃に戻って色んな事をやり直したい。
    梨花は今居場所があってよかったって言ってたけど、私にはまだない。

  • @pomenomape
    @pomenomape 3 ปีที่แล้ว +19

    1人きりで生まれて、1人きりで生きていく、きっとそんな毎日が当たり前と思って(いた)
    いた!ここが過去形なのが、私には希望に感じられて、好きです。

  • @麻子野口-n3l
    @麻子野口-n3l ปีที่แล้ว +7

    あゆ、同い年とは、思えない歌詞と、歌唱力、表現力。凄すぎる。カッコいいし。がんばり屋さん?な、ところとか。あまり、無理し過ぎないでね。私も。😁💧

  • @ジュゴン-k2e
    @ジュゴン-k2e 2 ปีที่แล้ว +25

    この曲自分に合ってる🥺
    悲しい時、辛い時、頑張ってる時この曲が頭の中で曲流れてる🎶
    あゆ中学から好きで初めて買ったCDこの曲。
    今でもこの曲聴くと落ち着く。泣けてくる。頑張ってる自分に励ましの曲。
    あゆすごく好き☺️

    • @Nozomihope
      @Nozomihope 2 ปีที่แล้ว +1

      おはよう。私は、whoも好きです。😊

  • @林晃弘-j2z
    @林晃弘-j2z ปีที่แล้ว +4

    この曲🎵とSEASONSは神曲ですね!
    共感が出来て凄く良い曲で感動してました😂

  • @masaki9608
    @masaki9608 ปีที่แล้ว +7

    仕事や家族の事で辛い時にこのあゆの歌に支えられたよ。。LIVEもあゆ可愛いかった。

  • @nyaaateam1985
    @nyaaateam1985 5 ปีที่แล้ว +455

    若い子には分からんかも知れないけど
    90年代から00年代前半のあゆはまさにカリスマでしたね。

    • @rauyetw8881
      @rauyetw8881 4 ปีที่แล้ว +23

      そうやってマウントとらないで
      10代のファンも多くいるのに

    • @sacla9665
      @sacla9665 4 ปีที่แล้ว +18

      親の影響で案外若い子も知ってますよ
      私もその1人

    • @あかさたなあ-e1x
      @あかさたなあ-e1x 4 ปีที่แล้ว +1

      @@sacla9665
      で?w

    • @あかさたなあ-e1x
      @あかさたなあ-e1x 4 ปีที่แล้ว +1

      いまのガキはしょうもない今どきの歌聞いとけよw

    • @alcohol.girl19995
      @alcohol.girl19995 3 ปีที่แล้ว

      しょうもないと言える音楽がプロの人間かな?

  • @saccharin5452
    @saccharin5452 4 ปีที่แล้ว +34

    流行ってる当時は若いなりにわかるとおもってたけど、年齢を重ねていくにつれて泣けるくらいにわかる。

  • @yポン
    @yポン 3 ปีที่แล้ว +11

    1999年の曲なんだなぁ~
    この曲聴いてると
    全然あの頃を今でも思い出せる

  • @UNOgood
    @UNOgood 2 ปีที่แล้ว +15

    少なからず皆んなこんな気持ちを持って大人になっていくのね。

  • @chikyogames
    @chikyogames 2 ปีที่แล้ว +8

    この曲を中心にこの人が居なかったら今生きてなかったかもしれないくらい好きな曲。あまりにも感情が入りすぎて普段は聞けない。調子いいときでもすぐ泣く

  • @中村麻衣-l5e
    @中村麻衣-l5e 4 ปีที่แล้ว +17

    ドラマをみて改めて聴いてみました。当時は中学生で、人間関係やら自分の立ち位置やら悩んでいて、この、すっと入ってくる歌詞とあゆのまっすぐな歌に助けられました。当時のあゆは私のお守りです。

  • @せいちびK
    @せいちびK 4 ปีที่แล้ว +43

    当時を思い出す。
    あの頃の自分と重なって苦しかった。
    アユ歌ってくれて、ありがとう

  • @おく-b8y
    @おく-b8y ปีที่แล้ว +6

    この歌詞には当時の僕には凄く共感するとこがあってめちゃくちゃ聴いてました。

  • @リラゴ-h5m
    @リラゴ-h5m 10 หลายเดือนก่อน +3

    43歳、高3の時に出たアルバム。今も車でBluetoothで飛ばして聴いてる。名曲ですね

  • @いつか僕がね森に着く日のコーラ
    @いつか僕がね森に着く日のコーラ ปีที่แล้ว +12

    学校で居場所がなくて、すごい苦しかったけどこの曲で元気出ました

  • @user-rp2bw1sh5s
    @user-rp2bw1sh5s ปีที่แล้ว +2

    FNS音楽祭からきました、今聴いても、いい曲ですね、声は、低くなっていましたが、迫力はありましたね。

  • @日野雄貴-b3c
    @日野雄貴-b3c 4 ปีที่แล้ว +26

    考えさせられる…素直な言葉、表現…良いも悪いも人間味のある素晴らしい曲…

  • @uservariouseehear
    @uservariouseehear ปีที่แล้ว +4

    これほど、素晴らしい歌詞や歌を、メロディーを…ありがとう!こんなに、より添ってくれた歌詞も歌声もない。久しぶり???に聞いて、また、泣いてる。泣けてる。ありがとう…恐らくこのアルバムを当時借りて、全て知っていたけれど、この曲、歌詞、このCD頃の歌声が1番私には心に響き重ねて好きでより添ってくれた、唯一の中の1曲です。

  • @izumi6235
    @izumi6235 8 หลายเดือนก่อน +150

    2024年も聞いてます。

    • @鳥養美和-b6v
      @鳥養美和-b6v 8 หลายเดือนก่อน +4

      🙌💕

    • @hanasakirai
      @hanasakirai หลายเดือนก่อน

      25年になっても聞いてる🎉

  • @亜美-c3o
    @亜美-c3o 4 หลายเดือนก่อน +5

    この曲を初めて聞いた時「これ自分の事歌ってる!?」って衝撃を受けた曲。
    大人になってもたまに聞きたくなる曲。

  • @fujihara8538
    @fujihara8538 8 หลายเดือนก่อน +8

    このメッセージ性ある歌詞、前に踏み出さなきゃならんと気にさせる。あと曲調がたまらん

  • @NeRU209
    @NeRU209 4 ปีที่แล้ว +96

    自殺を、考えて、泣いた時聞いた、居場所ない、希望ない、夢ない、あの頃。産まれて来なきゃ良かったて、。いつも、泣いてる。良い歌❗都内一人は辛い切ない

    • @Nstreamingnow
      @Nstreamingnow 3 ปีที่แล้ว

      まだ生きてる?
      アナタが一番不幸ではないんだよ。アナタよりもっと不幸なヒトがいるんだよ。

  • @ババア銭ゲバ
    @ババア銭ゲバ ปีที่แล้ว +4

    NHKの特集でフルで歌っているのを聴いて当時めちゃくちゃ聴いていたCDヴァージョンを聴きに来たけど、あれから2十数年、今改めて聴いて思うのは現在の歌い方もCDヴァージョンもどちらも良い!
    CDヴァージョンは、少女に近い年齢のあゆのストレートさが素直に伝わって来るし、現在の方は大人になって母親になって強くなり、一般的な母親はこの様な感情は必要無くなるけど、歌手であるあゆはどこかに持ち続けてるだろうなぁと思わせるパフォーマンスだったし、良し悪しは置いといて歌手として持ってなきゃいけないだろうなとも思うし。
    この曲は年代関係無く今の子達にもこれからの子達にもバシバシブッ刺さると思う。特に現在はこういう情緒的な歌詞を避ける傾向にあるから。

  • @lover5exy465
    @lover5exy465 5 ปีที่แล้ว +130

    今聞いても泣くんだよなー

    • @鯨-b1x
      @鯨-b1x 4 ปีที่แล้ว +10

      私も泣きます

  • @京-b2h
    @京-b2h 4 ปีที่แล้ว +24

    あゆのこの曲聴いてると
    自然に涙が出てくる
    歌詞が共感できる
    20代だけど🥺🥺🥺

  • @長崎志保-e4v
    @長崎志保-e4v 3 ปีที่แล้ว +21

    いつも強い子だねと言われてた、大好きな曲☺️💖

    • @YUKARIchan-mq2uo
      @YUKARIchan-mq2uo 3 ปีที่แล้ว +1

      いつも弱い子だと言われてたぽよ🥺

  • @ichirou111
    @ichirou111 2 ปีที่แล้ว +18

    親に勘当されて居場所なくなって、いくあてもなく、この曲かけて自分の境遇と重ねてた🍀神曲

    • @Nozomihope
      @Nozomihope 2 ปีที่แล้ว +2

      大変だったね。🥺🥺🥺😭

  • @零いち
    @零いち 3 ปีที่แล้ว +13

    三十代前半になってから聴き始めてます。歌詞が深い… 若い頃は気にもせず聞き流してましたが今聴くと凄い深いというか真髄をついてるというかビックリしてます。 良いですね、早くカラオケ行ける様になってほしいな✨😌

  • @無無和尚
    @無無和尚 ปีที่แล้ว +7

    何十年ぶりに聴きました。またハマりそうw

  • @らん-w4o8m
    @らん-w4o8m 3 ปีที่แล้ว +13

    親の車でこの曲が流れてて、いい曲だと思って「居場所がなかった」って調べたら出てきました、、!!今は現役高校生で浜崎あゆみさんのことを初めて知りました!!歌声、曲調といい、とても気に入りました、、!

  • @名前募集中チャンネル
    @名前募集中チャンネル ปีที่แล้ว +4

    この曲のような強い感情をぶつけるような歌詞をあゆは書かないイメージを勝手にもっていました。SEASONSなどの失恋を前向きに乗り越えようとする歌は昔から好きでしたが、この曲は最近初めて知りました。すごく良い曲で何度も聞いてしまいます。

  • @とっっしゃん
    @とっっしゃん ปีที่แล้ว +10

    当時の10代や20代はあゆの歌詞の中にいて、そして一緒に成長していったように思います。

  • @umetake226
    @umetake226 ปีที่แล้ว +6

    今でもこの曲聴いて、居場所がないから共感できる自分がいる

  • @たてよ美
    @たてよ美 2 ปีที่แล้ว +59

    名曲...神曲だよねぇ
    こんな歌詞かけるの凄いっ

  • @ちゃちゃ-e2n
    @ちゃちゃ-e2n 4 ปีที่แล้ว +68

    ドラマをみてこの曲を聴きに来た
    あゆは様々な苦労を乗り越えてきたんだなって感動した
    マサさんとの出会いがほんとに大きかったんですね
    ほんとに有名になってて素晴らしいとしか言いようがない
    マサさんの見抜く力がすごすぎる

  • @神代もここch
    @神代もここch 8 หลายเดือนก่อน +3

    これとMYALLはカラオケで絶対歌う、めちゃ好き❤ あゆの曲は本当に心に刺さるから今の若い子にも聴いてほしい♪

  • @wkotokinaka1691
    @wkotokinaka1691 ปีที่แล้ว +5

    強い飢餓感、愛の枯渇、
    自分を信じて生きようとする力強さを感じる…
    いつまでも私にとっての歌姫は
    彼女だと改めてはっきり思えて
    大変ありがたいです、UPありがとうございます
    あゆを見つけてくれた人、あゆにありがとうございます

  • @takahiro221
    @takahiro221 ปีที่แล้ว +4

    たまたま出てきました。
    高校時代に当時付き合ってた彼女が好きで一緒に良く聞いてた。当時を思い出すなぁー。
    懐かしい。

  • @lu2727
    @lu2727 5 ปีที่แล้ว +17

    誰かを連想させる。 誰にでも当てはまる訳ではないだろうが、頭に誰かをイメージする。 この頃のこの人は、とてつもなかった。 今聴いても色褪せない。 私生活で叩かれようが、紛れもなくこの人は凄かったとおもう。

  • @kuroki993
    @kuroki993 5 ปีที่แล้ว +34

    落ち込んだ時・仕事で悩んだり、そんな時に聞くと救われます。

  • @gtjny059
    @gtjny059 2 ปีที่แล้ว +4

    やっぱり飾りっ気ないこのverが好き 当時高1でTSUTAYAのお試しで聴いてみたらいい曲があり過ぎてお買い得やんと思って速攻買った思い出

  • @ちぇけちぇけ-y7s
    @ちぇけちぇけ-y7s 4 ปีที่แล้ว +15

    今でもこの曲聴くと涙がツーって頬を伝う…

  • @勝山咲和
    @勝山咲和 4 ปีที่แล้ว +63

    ドラマみて聞いてみました。
    今中学生でこの時代のこととかなんにもわかんなくて、今いろいろアンチとかあるけど、一番輝けるときに誰よりも輝いたこの人を尊敬します。

    • @月夜リア
      @月夜リア 4 ปีที่แล้ว +7

      私もドラマを見てまた聞きたくなり来ました
      私もあゆの全盛期のときは3歳とかそのくらいで、車でいつも聴いていたくらいですがほんとにそう思います!
      素敵なお言葉ですね……(*´꒳`*)

  • @トランキーロ-y3c
    @トランキーロ-y3c 5 ปีที่แล้ว +115

    この時代のayuはホントに好きだ。
    歌詞もいいし、メロディもしっくりくるよ。丁寧に歌うこのピュアは胸が痛くなる。

  • @chisato420
    @chisato420 6 หลายเดือนก่อน +8

    この頃の癖のないピュアな歌い方好き😊❤

  • @すっこー-t1k
    @すっこー-t1k 2 ปีที่แล้ว +32

    歌:浜崎あゆみ
    作詞:浜崎あゆみ
    作曲:星野靖彦
    どうして泣いているの
    どうして迷ってるの
    どうして立ち止まるの
    ねえ教えて
    いつから大人になる
    いつまで子供でいいの
    どこから走ってきて
    ねえどこまで走るの
    居場所がなかった 見つからなかった
    未来には期待出来るのか分からずに
    いつも強い子だねって言われ続けてた
    泣かないで偉いねって褒められたりしていたよ
    そんな言葉ひとつも望んでなかった
    だから解らないフリをしていた
    どうして笑ってるの
    どうしてそばにいるの
    どうして離れてくの
    ねえ教えて
    いつから強くなった
    いつから弱さ感じた
    いつまで待っていれば
    解り合える日が来る
    もう陽が昇るね そろそろ行かなきゃ
    いつまでも同じ所には いられない
    人を信じる事って いつか裏切られ
    はねつけられる事と同じと思っていたよ
    あの頃そんな力どこにもなかった
    きっと 色んなこと知り過ぎてた
    いつも強い子だねって言われ続けてた
    泣かないで偉いねって褒められたりしていたよ
    そんな風に周りが言えば言う程に
    笑うことさえ苦痛になってた
    一人きりで生まれて 一人きりで生きて行く
    きっとそんな毎日が当り前と思ってた
    La La La La La La
    La La La La La La
    La La La La La La
    La La La La La La

  • @小太郎くん-s1o
    @小太郎くん-s1o 3 ปีที่แล้ว +20

    高校卒業後、長崎から愛知県に就職して、寮に入寮して、初めての朝、早朝から隣の部屋の先輩の部屋から目覚まし用にステレオ爆音。
    ウーファー付きで、この曲が鳴って死ぬかと思うぐらい、ビックリして飛び起きたのを今でも鮮明に覚えてる。
    当時のアユは、すごかった。
    アユの時代だった。

  • @サキ中村-j6j
    @サキ中村-j6j 2 ปีที่แล้ว +8

    僕が小学校低学年か中学年のときの曲ですね😄たしか浜崎あゆみさんのデビュー曲ですね

  • @clusteramaryllisss
    @clusteramaryllisss 3 ปีที่แล้ว +20

    15歳です!!!親の影響で浜崎あゆみさんが小さい時からすきです!!!小さい時は曲の意味とか深く考えてなかったんですけど改めて聞いてみると声質といい歌詞といい全てが完璧だなと思いました😿😿昔の映像とか見るとベージュのリップこんなに似合ってて本当の素の美人だなと思いました!!

  • @generation376
    @generation376 4 ปีที่แล้ว +7

    今の私にとても当てはまる歌です。
    いつも、自殺を考え、居場所が無くて…日が昇る前にいかないとって。人を信じる事は、いつか裏切られる。幾度も経験していて辛いです。笑う事も苦痛で仕方ないです。
    でも、この歌を歌っていると私の気持ちを代弁してくれているかの様で、いつも泣きながら旦那の前で歌っています。

  • @咲山美穂
    @咲山美穂 4 ปีที่แล้ว +7

    何度聴いても、私にとって原点の曲。居場所がない私に勇気をくれた曲。人の価値観に振り回される必要が無いって教えてくれた曲。あゆがいたから今の私がいる。言葉で人が殺せる時代に、あゆの言葉は、私に何度も勇気と夢と自信と生きるチカラをくれた。今もそれは変わらず、続いている。

  • @shoukomaruyama1304
    @shoukomaruyama1304 ปีที่แล้ว +12

    未だに泣く……自分の居場所がなくて【心】昔からの記憶も消えずに……

  • @yh-dr2bz
    @yh-dr2bz 5 ปีที่แล้ว +34

    少年時代の頃、真っ暗な部屋でよく聴いてた曲です。周りのひとたちと馴染めず孤立してた自分はよく泣いていました。何かわからないけど、この曲を聴くとすごく安心できました。子供から大人に向かう途中の思春期の自分をまるで投影してるかのような一曲だと思います。

  • @yuttan26
    @yuttan26 3 ปีที่แล้ว +54

    今でもカラオケ行くとアユばっかり歌う!!!

  • @slo_baka
    @slo_baka 5 ปีที่แล้ว +85

    この頃のあゆは本当に歌姫という言葉がピッタリだった。

  • @kana19841027
    @kana19841027 2 ปีที่แล้ว +18

    この曲、今でも共感できる名曲。
    若い頃は繊細な心や恋愛系で共感していた。
    今は
    「人を信じることっていつか裏切られ」
    「はねつけらる事と同じと思っていたよ」
    「ひとりきりで生まれて
    ひとりきりで生きて行く
    きっとそんな毎日が当たり前と思ってた」
    ここがいつも泣きそうになる。いや
    泣いてるわ。