空気がキレイだと良い時計が作れるは本当か?機械式時計の深すぎる世界【「機械式時計大全」出版記念】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 220

  • @snowin555
    @snowin555 3 ปีที่แล้ว +33

    0:52 書籍の多さにまずびっくり。全部時計関連?!
    五郎さんの話のおもしろさは膨大な知識に裏付けられてるんだなーと。時計に俄然興味湧きました。本買います

  • @makiwanwanko
    @makiwanwanko 3 ปีที่แล้ว +39

    時計とは関係ないのですが、五郎さんはスタイリッシュなので、お部屋は全部いつも綺麗なんだろうなぁ、って勝手に思っていたんですが、書斎は結構煩雑の様子で少し安心?しました笑 カール・ラガーフェルドみたいですね☺️

  • @うんぱるんぱ-h8i
    @うんぱるんぱ-h8i 3 ปีที่แล้ว +1

    私も時計は身に付けていないと落ち着かないタイプで。さっと瞬間に時間を確認できる便利さ、スマホではできませんし。
    Swatchが好きなのでクォーツですが、Swatchで今ゴッホ、クリムト、ルソーそして横尾忠則さんのデザインのものが出ていてお財布の紐がゆるみそうです。
    大好きな祖父がしていたのがロレックスで、キリキリと巻いている仕草が大好きで、よく貸して貸してとせがんでいました。懐かしいです。
    本、読んでみようと思います!
    五郎さんの時計の書斎にギターが置いてあるのがリアルな感じで素敵です。気分転換で弾いたりするのかな。
    これからも動画楽しみにしています!

  • @ZAPjiji
    @ZAPjiji 3 ปีที่แล้ว +13

    私は山田さんから一回り下の世代なので、時計でいうと小学生の頃に液晶表示のデジタル時計の登場に強い衝撃を受けた世代になります。
    (当時は電池を使う事に後ろめたさを感じる時代が来るとは予想もしませんでしたが…)
    スマートフォンが時刻を教えてくれるようになった現代、腕時計は身に着けなくなりました。
    時代が一巡したというべきかわかりませんが、“時計である事の意味”が残っているのはやはり機械式なのだろうと思います。

  • @sdama1903
    @sdama1903 3 ปีที่แล้ว +74

    2:27
    五郎さん「クォーツ式の場合は針が動く場合ザッザッザッて言うよ」
    ワダさん「へぇ~~~」
    五郎さん「チッチッチッチッチッチッて言うのが機械式だよ」
    ワダさん「ほぉーん・・・」
    リアクションいちいち好きwww

  • @mami_pf
    @mami_pf 3 ปีที่แล้ว +22

    岩手から拝見しています。
    ワダさんの口から突然「雫石」というワードが飛び出して、びっくり&嬉しかったです😍
    セイコーさんの工場は小学校で社会科見学に行きました👍

  • @西郷どん1877
    @西郷どん1877 2 ปีที่แล้ว +2

    五郎さんたちがぶらぶら美術館で和光の時計博物館にある時計の紹介をしていました。
    最初の時計から精度を高めるための研究、時計が必要とされた時代背景などとても勉強になりました。

  • @まみ-h6p1g
    @まみ-h6p1g 2 ปีที่แล้ว +4

    五郎さんの書斎良すぎるな……

  • @木村道代-x1d
    @木村道代-x1d 2 ปีที่แล้ว +1

    今この動画を見て、早速ポチっちゃいました。早く来るといいなー。楽しみです。

  • @manbanana7469
    @manbanana7469 3 ปีที่แล้ว +8

    和田さんのほんわかした感じがいいよね。

  • @ハル-q7h
    @ハル-q7h 2 ปีที่แล้ว +1

    五郎教授の本、購入しました。分かりやすくて、勉強になります!

  • @apollo13jimlovell
    @apollo13jimlovell 3 ปีที่แล้ว +13

    私は第二精工舎の近くで育ちました。夏に錦糸町のプールに泳ぎに行くと近くに第一精工舎がありました。

  • @akemi5147
    @akemi5147 3 ปีที่แล้ว +1

    山田先生今日わ!今回紹介ご紹介頂いた機械式時計大全!すごく読みたいです。何故かと言いますと
     多分1年前ぐらいにTVでイギリスかフランスか覚えていませんが大聖堂か寺院の時計職人達が機械式の大時計を毎年分解して掃除調整するために幾重にも重なってる歯車外して 各部分専門の方により微調整されて また組み立てられ元に戻されるの見ました。あまりにも感動したのをおぼえてます。

  • @kakugarita
    @kakugarita 3 ปีที่แล้ว +5

    古い西ドイツ時代の置き時計は持っていますが時計について全然知らないので話を聞いていてとても楽しいです

  • @Yuki-es1cb
    @Yuki-es1cb 2 ปีที่แล้ว +4

    サンストリート亀戸はそんな場所だったとは知りませんでした。閉館したこともびっくりした元亀戸住人で、今はスイスのHUBLOTの町に住んでおります。友人がクラシック時計のオークションネアーをしていたり、時計職人と結婚した友人がいたりと割と時計が身近な環境なので五郎さんの本を読んでみます!時計の谷の町はいつも天気が悪いイメージですwww

  • @diishe
    @diishe ปีที่แล้ว +1

    今までの時計の図解は難解だから描き直すって最高だけど大変ですよね😅

  • @zalahm629
    @zalahm629 3 ปีที่แล้ว +3

    あえて書店に足を運んで求めたい 読むの楽しみ まさかイラストまで!  それにしても意味なく回る歯車オブジェ 見てみたいですw

  • @菅原美紀
    @菅原美紀 3 ปีที่แล้ว +6

    ゴローさんの動画は30分でも7分でも
    あっという間に時間が経ってしまった
    ん〜、引き込まれます🤔

  • @ナッツとクック
    @ナッツとクック 3 ปีที่แล้ว +12

    お金もないのに買ってしまった。
    こんな高い本買ったことなし。期待して宅急便を待つ!

  • @fatimaestia48
    @fatimaestia48 2 ปีที่แล้ว +2

    時計関係の動画もあげて欲しいです!
    各ブランドの歴史とか、有名なと軽視の話とか!

  • @助毛
    @助毛 3 ปีที่แล้ว +3

    歯車とかネジとかボルトとか。
    ある完成形の一部を支える何かのパーツって何か魅力を感じますね。
    そういう物の集まりこそが腕時計しかり、メカ、建築物なんですよね。
    特に腕時計はあんな小さな箱に小さな小さな歯車を噛み合わせて秒を刻むのはほんとにすごい。

  • @畠山浩二-k6y
    @畠山浩二-k6y 3 ปีที่แล้ว +1

    五郎さん ご苦労様でした
    時計の趣味はありませんが
    トークは楽しめました。
    自分の腕時計のチクチクする
    音をきっき初めて聞きました。

  • @みず-g2w
    @みず-g2w 2 ปีที่แล้ว

    わぁー!🥰絶対読みます👍面白そうですね😀五郎さんお疲れ様でした😊

  • @R1250RS_sakura_mochi
    @R1250RS_sakura_mochi 2 ปีที่แล้ว

    電子書籍版で読ませて頂きました。
    歴史的観点で見る現代の時計や、先生のコレクションなどの動画が見たいです。

  • @gb35920
    @gb35920 3 ปีที่แล้ว +4

    最近機械式時計を集めはじめたのですが、体系的に勉強できる本が欲しかったので早速アマゾンでポチりました❤

  • @よしの吉野
    @よしの吉野 3 ปีที่แล้ว +2

    伊集院さんのラジオで集める物「時計」、「ドクロ」絞ろうと言ってたのにこの二つが合わさった物をオークションで競り落とした話し面白かったです

  • @のりこ-s5s
    @のりこ-s5s 3 ปีที่แล้ว +2

    始まりました👏👏👏
    機械式時計⌚︎🕰楽しみです❣️❣️

  • @user-fq2ku7pf7g
    @user-fq2ku7pf7g 2 ปีที่แล้ว +1

    拝読いたしました!もう一回読み直しますw

  • @横尾けいすけ
    @横尾けいすけ 3 ปีที่แล้ว +12

    時計のお話し 待ってました! 携帯電話が普及してから 腕時計は加速的に衰退しましたが、私は近年 腕時計の時間を観た後に スマホの時刻表記で確かめています。「嗚呼、今日も時計は日差○秒だ」という安堵感、最高です。
    本も買います。

  • @ENIACMANIACYouTube
    @ENIACMANIACYouTube 3 ปีที่แล้ว +4

    おぉ、これは面白そうですね!でも私、腕時計は1950年代のハミルトンエレクトリック、壁掛け時計は1940年代のイングラハムの電気時計と1930年代のハモンドの電気時計、目覚まし時計は1950年代のウエストクロックスと、スイス製には全く目もくれずアメリカ製の時計ばかり愛用している変態なのでアメリカ製の時計に関してどの位載っているのかとても気になります。因みにハミルトンエレクトリック(電磁テンプ時計)は普通に時計店に修理に出しても日本には分かる人が殆ど居ないので、自分で中古部品集めて何とか実用レベルで動くように修理しています。

  • @kabumimimumi3281
    @kabumimimumi3281 3 ปีที่แล้ว +2

    待ってました! ですよね、五郎さん

  • @hideyoterauchi5670
    @hideyoterauchi5670 3 ปีที่แล้ว +6

    山田さんの真摯な取り組み方に感動しました
    絶対面白い!絶対買いますね!

  • @akemi5147
    @akemi5147 3 ปีที่แล้ว

    山田先生今晩わ!先生の苦労?して書かれた機械式時計大全に興味を惹かれ 早速近くのくまざわ書店に行きましたら 一ヶ月待ちとのことなので 予約してきました。私も先生と同じく子供の頃壊れた目覚まし時計を父親にもらい見事にネジ回しで分解した記憶がありますが 組み立ては無理でした。😅

  • @小沢流奈
    @小沢流奈 2 ปีที่แล้ว

    五郎さんの書斎にもどこにでも?ギターがあるんですね!💡

  • @中山由美-i7n
    @中山由美-i7n 2 ปีที่แล้ว +1

    サンストリートはもう無く、別の商業施設になってます。サンストリートの時は無名時代のパヒュームが来てましたね。のんびりしてて住みよい所です。

  • @のりこ-s5s
    @のりこ-s5s 3 ปีที่แล้ว +1

    始まりましたぁ👏👏👏
    機械式時計⌚︎🕰楽しみです❣️❣️

  • @DONPAN-YO
    @DONPAN-YO 3 ปีที่แล้ว +6

    時計(機械)の為に水や空気を綺麗にすることは技術的に可能なので、都会でも自然豊かな田舎でも変わりがないと思いますが・・・、
    それを創る技術者や匠にとって、ぎゅーぎゅー詰めの満員電車に乗って通う都会の職場より、窓から萌える様な緑が溢れる山並みや四季折々の移り行く景色が眺められる
    職場の方が良い物が創れるような気がします。 環境が時計本体に影響しなくても、それを創る人に与えるモノはあるのではないでしょうか。
    五郎さんが言われたようにスイスの時計の発展に宗教的な要因があったとしても、長年その土地で育まれているのであれば、環境もその一端を担っているように思いました。
    高級品になれば、なるほど、人の手作業が必要になるイメージがあります。
    芸術の域に達している品々ならば、尚の事、それを創る人の技術と共に精神が健全で安定的であることが望ましいと思いました。

  • @dgz400
    @dgz400 3 ปีที่แล้ว +3

    宣伝じゃないか!と思いつつも食い入るように見る。

  • @u.mayumi2862
    @u.mayumi2862 3 ปีที่แล้ว +23

    今までずっと、「水と空気がきれなところ」で時計を造ると思っていました。

  • @japones_com_yuriko
    @japones_com_yuriko 3 ปีที่แล้ว +1

    凄い資料❣️

  • @antoinette9614
    @antoinette9614 3 ปีที่แล้ว +13

    時計にはまったく興味がないのに五郎さんの解説本だと思うと読みたくなります。こんな私でも読める本でしょうか?

    • @somethingnewmetro
      @somethingnewmetro ปีที่แล้ว +2

      読めますし、五郎さんが関係ないぐらい時計マニアの間でも凄まじいマストな一冊です。
      こんな学術書みたいな本をガチで書けるのはゴローさんぐらいだろうね。

  • @99bakabon25
    @99bakabon25 2 ปีที่แล้ว

    図書館で借りて読みました‼️

  • @ソベリア
    @ソベリア 3 ปีที่แล้ว +12

    何年か前にWOWOWで放送された“世界一高価な(⁈)時計マリーアントワネット”が凄く感動しました。
    ほんとにあの時計には魔性が宿っている、存在自体が奇跡だと思えました。
    高貴でグロテスクなナンビトモも寄せ付けない構造物、ほんとに素晴らしかったです。

    • @ZAPjiji
      @ZAPjiji 3 ปีที่แล้ว +4

      “マリーアントワネット”、画像検索してみました。この動画で紹介された山田さん執筆の本の表紙の時計がそれですね!

    • @99bakabon25
      @99bakabon25 2 ปีที่แล้ว

      @@ZAPjiji マリーアントワネットの動画がありました。th-cam.com/video/m-x9mOdc1l8/w-d-xo.html

    • @99bakabon25
      @99bakabon25 2 ปีที่แล้ว +1

      もう一つ動画がありました。th-cam.com/video/8w1z0tsU2fg/w-d-xo.html

  • @komakoma5005
    @komakoma5005 3 ปีที่แล้ว +3

    キタ-!見た!!買った!!! 本当に待ってました
    ネジ巻き野郎のゴロースキーにはたまらない一冊です!!!

  • @nsdivkaq2663
    @nsdivkaq2663 3 ปีที่แล้ว +1

    「スマホあったら腕時計なんていらないだろ」とよく言われますが、移動中やカフェでネット見まくったり写真撮ったりしてると充電すぐ切れてしまうし、時間を確認する際に毎度スマホ取り出して認証して...という手間が無いのは割と便利だったりします。機械式だと電池交換もいらないですし。あとは単に腕時計を見るクセがついてしまっていて巻いてないと落ち着かない、っていう極めて個人的な理由で。

  • @gc8zacc3
    @gc8zacc3 3 ปีที่แล้ว +1

    最近古いデジタル腕時計が気になってます。おじさんから高校入学祝に貰った腕時計、これをオークションで見かけてしまって・・・
    40年以上昔の、ですね。ずっとクロノグラフが好きだったんですけど、今じゃもうデジタルばっか使ってます。
    機械式のは懐中時計とかストップウォッチを少々

  • @sobodo3809
    @sobodo3809 5 หลายเดือนก่อน

    いつか、時計のマリーアントワネットのじっくり解説をお願いします!

  • @user-tf2rk6xz3o
    @user-tf2rk6xz3o 3 ปีที่แล้ว +1

    すごく嬉しい‼︎

  • @junko2204
    @junko2204 3 ปีที่แล้ว +24

    拝読しました。第1章ちょっと眠くなりましたが、面白かったです。あの細かい図解もご自身で描かれたなんて驚き!眠くなってすみませんでした(笑)
    私も鉄腕アトムと鉄人28号で育った世代ですが、父の腕時計に耳をあてるとチクタクと音がしていたのを憶えています。それが大人になって自分で時計を買って、耳を当ててみてもシーン…あれっ?止まってる?→クオーツだった、という思い出があります。
    この本でオートマタの面白さを知り、ジャケ・ドローのバードリピータ―の動画を見てスゴ~イ✨と感動し、友だちにその動画をシェアしたのですが、完全スルーされてしまいました。悲しい。;つД`)

  • @miomiona
    @miomiona 3 ปีที่แล้ว +10

    買うわけでもないのに時計屋の店主さんにうっかり質問したら、延々と熱く説明してくれたことある。
    あきらかに買いたそうな他のお客さんを丸無視で楽しそうに説明してくれて、いいのか私達買わないのにって申し訳なくなってしまった。お客さん帰っちゃったよ😳
    こだわり店主さんは時計が大好きなんだね。

  • @Imaise
    @Imaise 3 ปีที่แล้ว +2

    面白そうなのでポチりました。
    届いたらゆっくり楽しみたいと思います。

  • @syotyou44
    @syotyou44 3 ปีที่แล้ว +9

    和田さんめちゃくちゃ好き!

  • @秋山輝一
    @秋山輝一 3 ปีที่แล้ว +5

    シチズンが高田馬場にありました…

  • @タンタン仮面
    @タンタン仮面 3 ปีที่แล้ว +4

    いゃあ~いいですね。
    絵だけでなくこういうのもいいですね。

  • @am-tm9ox
    @am-tm9ox 3 ปีที่แล้ว +10

    機械オンチだけど、こういう歯車⚙のカッコいい時計を見るとめちゃくちゃワクワク🌟します。上手く言えないですが、パーツのひとつひとつに魂がこもっている感じがすごい好きです。

  • @kazhyrock
    @kazhyrock 3 ปีที่แล้ว +16

    教養って、こう言うことよね。
    わたしも山田五郎さん始め先達に習って豊かに生きたいなぁ。

  • @yofchi
    @yofchi 3 ปีที่แล้ว +3

    ネットで30万の懐中時計に一目惚れして、就職して買う夢があります
    この本を買って時計を勉強し始めたいと思います、執筆してくださりありがとうございます!

  • @haradat
    @haradat 3 ปีที่แล้ว +1

    酔った勢いでKindle版買いました! 読みます!

  • @breguet9293
    @breguet9293 3 ปีที่แล้ว +2

    五郎さんお持ちの時計を紹介していただきたいです!!!!是非!!!!!!!

  • @kenvoki1745
    @kenvoki1745 3 ปีที่แล้ว

    難しそうなご説明を伺うだけでも、
    シンプルそうに見える時計がどうして
    高価なのがわかりました🙇‍♀️
    膨大な時間と労力をかけられて作られた時計の本💐💐💐
    神々しい輝きに満ちております🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

  • @bakusyo1
    @bakusyo1 2 ปีที่แล้ว

    涼しい所は手に汗をかきにくいから精密部品の
    組み立てには良いと思う、指サックはしますけどね。

  • @HARU-lo3kq
    @HARU-lo3kq 3 ปีที่แล้ว +1

    時計には全く興味ありませんが、五郎さんが書かれたということで興味を持ち、購入して今読んでます🙋‍♀️

  • @nyansuke.
    @nyansuke. 3 ปีที่แล้ว +9

    定期的に機械式時計の話聞きたいです!五郎さんのコレクションも見たい!

  • @jingzu
    @jingzu 3 ปีที่แล้ว +2

    時計の趣味もさる事ながら、五郎さんのジャケットのラペルが普通じゃ無くてオシャレです、シングルだけどピークドラペル、この辺のこだわりも披露して頂けたら興味深いですね、ヨーロッパのスーツ文化って実はもの凄く奥深いですよね。

  • @アンビィ
    @アンビィ 3 ปีที่แล้ว +2

    つい最近職場で機械を修理に出した際に、時計や光学機器の工場で長野県ってのをよく見かけるのは空気や水の綺麗さが品質に影響してるんだろうか?という雑談をしたばっかりだったので、五郎さんがオチつけてくれた感じになりました。
    お手頃なセイコーの機械式しか持ってませんが、時計に興味があったのでkindle版買わせて頂きました。

  • @Yas-ef3qm
    @Yas-ef3qm 3 ปีที่แล้ว

    造詣深いな〜。

  • @あき-j2p
    @あき-j2p 3 ปีที่แล้ว +1

    Kindle版ポチっておきました😃
    時計してないけど…笑

  • @あいうえお-q6z1z
    @あいうえお-q6z1z 3 ปีที่แล้ว +16

    五朗さん『スイスの時計産業が発達した理由はね、〇〇なんだよ』
    😀『へ〜(ワクワク、ワクワク)』
    五朗さん『続きは本で』
    😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱

  • @kanazashi160
    @kanazashi160 3 ปีที่แล้ว +1

    これから拝読します。楽しみです

  • @サルポポ
    @サルポポ 3 ปีที่แล้ว +1

    本は買いますから、もっと機械式時計の話をして欲しいです!!

  • @nicoma5
    @nicoma5 3 ปีที่แล้ว +3

    ※当チャンネルは亀戸も錦糸町も大好きです
    スタッフがおいしくいただきました的なw

  • @asdfgjjkj
    @asdfgjjkj ปีที่แล้ว

    この動画の最後でなぜカメクロというのか由来が分かりました!

  • @HansSchmidt2006
    @HansSchmidt2006 2 ปีที่แล้ว

    私の時計はソーラー電波なので時間合わせすらしたことがないですし、最近ではスマートフォンを時計とアラームにするのが普通になってしまいました。でも高級時計は機械式。有難うございました。

  • @lunchset
    @lunchset 3 ปีที่แล้ว +3

    私も電子書籍で購入。毎日、少しずつ、電車の中で読ませていただきます♪

  • @kokoro01-v9e
    @kokoro01-v9e 3 ปีที่แล้ว

    買おうっと

  • @著著
    @著著 ปีที่แล้ว

    時計は自分は18世紀から1960年代までの時計を主に使ってます!この時代までの時計が内部も好きです。
    スイスで時計産業流行った理由は。。。フランス革命から話さんとなー笑
    長くなる笑

  • @kouji6954
    @kouji6954 3 ปีที่แล้ว +5

    昔、タモリ倶楽部で歯車機構をやった時の食いつきが凄かったのに納得しました。
    複雑な歯車機構を見て、その構造と動きを理解出来たときって何か達成感が有りますよね。

  • @安井ひさなお
    @安井ひさなお 3 ปีที่แล้ว +11

    ゼンマイを巻く時って、動かないものに命を吹き込む儀式ですよね。死んでいるもの、あるいは死につつあるものが自分が巻くことによって息を吹き返す…興奮しますー。

  • @tokoaomaako5725
    @tokoaomaako5725 3 ปีที่แล้ว +1

    機械式時計に、と言うか時計に興味がなかったのに、奥深い世界の入口を見せてもらって、もっと覗きたくて仕方がない状態です😅
    時計を買うことはないと思うけど、本はじっくり読みたいなー、機械式時計なんて目にしたら気になっちゃうなー・・・

  • @toumasa4323
    @toumasa4323 3 ปีที่แล้ว +12

    和田さん、フリ完璧じゃん
    ちょっと逸れた所から、元の話題に戻ると話に立体感が出るんだよね。
    でも、流れ良く本の中身に繋がった時
    驚いてたから、自分じゃ分かってなかったなw
    天才は天然には勝てない

  • @popofukumaru88
    @popofukumaru88 3 ปีที่แล้ว +5

    本を読んでみたくなりました笑
    宣伝がお上手です✨

  • @たみ-q5s
    @たみ-q5s 3 ปีที่แล้ว +1

    五郎さん、いろいろなこだわりあるんだな〜。絵画だけじゃなく、時計の本まで‥。

  • @プリンボックス
    @プリンボックス 3 ปีที่แล้ว +2

    時計、機械式の時計はやはり中を見ていたいなぁと思います。何がどう動いて針が動くのか、とか。小学生に時計の中身を見せて仕組みを教えてあげたら機械式時計のファンは増えていくと思うんだけどなぁ。コンピューター(スマホも)ももちろん面白いけど物を動かすって面白さも教えてあげないとかわいそうです。

    • @radiocommander
      @radiocommander 3 ปีที่แล้ว +2

      御意、でありまする。
      モノが動く原理に興味を抱くことはとっても大事。
      コンピュータも、実はその動く原理/理屈は面白いんですよ。コンピュータのCPU(4ビットCPU。たった4ビット!)を半田ゴテ握りながら自作する、そしてカップ麺向けの3分間タイマーというアプリケーション「ソフト」を動作させる、という「コンピュータの動く原理」について説明しているチョー面白い書籍もあります。

  • @moni-vx4cg
    @moni-vx4cg 3 ปีที่แล้ว +1

    電子書籍版、予約しました!配信されたらすぐ読みます❤️

  • @白滝次郎
    @白滝次郎 3 ปีที่แล้ว +7

    こんなワダさんみたいな、ふわふわしたのはそうはいない。
    五郎さんがワダが取ったも同然というのもなんとなくわかる逸材ですわ。
    そういえば、(24)になったんですね。
    概要欄、腕時計みつかったんかい。

  • @NI-lz5pd
    @NI-lz5pd 3 ปีที่แล้ว +33

    感覚で時間管理してるワダさんさすがですw

  • @odawara-u16u
    @odawara-u16u 3 ปีที่แล้ว

    幼少の砌、時計屋を経営していた叔父からプレゼントしてもらった時計が、自動巻の機械式ムーブメントでした。
    いまは、エコドライブ搭載のクオーツ時計でなければ実用的な価値がない、というのが正直な実感ではあります。

  • @BB-bd8ue
    @BB-bd8ue 3 ปีที่แล้ว +2

    この本買います(^^)

  • @antone2524
    @antone2524 2 ปีที่แล้ว

    時計のチャンネルもいつか是非!

  • @NACHASH0224
    @NACHASH0224 3 ปีที่แล้ว +5

    でもお高いんでしょうとか思ってたら、安い!
    紙で買います。

  • @fugubottyann88
    @fugubottyann88 3 ปีที่แล้ว +1

    腕時計、本当に高いのがありますよね。私はやはり、外出時は腕時計をします。スマホの数字だけの時刻表示より、やはりアナログの方が感覚的にわかりやすいんですよね。
    男性の、手首のを目の前にサッと上げて、時間を確認する仕草が好きなんですけど、最近は見なくなりましたね。やはり男にとって、機械はロマンですよね。
    五郎さんの本、ソフトカバーだけど立派な本ですね。五郎さんは絵も上手いから、時計の機械の絵、見てみたいし面白そうなので買おうかなと。確かに時計に空気や水は関係
    ないですよね。ワダさん、腕時計見つかって良かったですね。

  • @anishiwatanabe9524
    @anishiwatanabe9524 3 ปีที่แล้ว

    昔、TOKIOの城島さんおラジオで歯車トークしていたのを思い出しました。機械式時計は憧れです。

  • @laized1958
    @laized1958 3 ปีที่แล้ว

    1958年生まれなんで鉄腕アトム鉄人28号分かるー。
    今諏訪に住んでるんで東洋のスイスとかも分かるーー。

  • @SARUNAMI
    @SARUNAMI 3 ปีที่แล้ว +4

    軸にちいさな宝石が(震え)

  • @しとかな
    @しとかな 3 ปีที่แล้ว +5

    五郎先生、大作のご上梓おめでとうございます✨そしてお疲れ様でした〜(≧∇≦)/さっ、書店に行きましょ

  • @goodbaduglymetall3110
    @goodbaduglymetall3110 3 ปีที่แล้ว +1

    機械式こそ至高!!宝石は見えないところで活躍してますよ。
    サンストはもうありません。

  • @nekopunch299u
    @nekopunch299u 3 ปีที่แล้ว

    表紙がいいね

  • @偽テニール船長
    @偽テニール船長 3 ปีที่แล้ว

    いつも楽しく拝見しております。
    シャヴァンヌを取り上げて欲しいです!

  • @yusukeundisolde
    @yusukeundisolde 3 ปีที่แล้ว

    楽しかった。
    こういう仕事したいな。

  • @あさぎり-h4l
    @あさぎり-h4l 3 ปีที่แล้ว +3

    ちょうどバイトで大きめの給料が入って時計買いたいな~と思ってたところなのでこれで勉強したいと思います!