【人を想う心】人間力大學オンライン対談 香葉村真由美氏×大嶋啓介

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ต.ค. 2024
  • 香葉村真由美氏 
    登壇日:2021年3月8日(月)
    時間:20:00~21:30
    参加方法:人間力大學オンライン会員orビジター参加
    ビジター参加費:2,500円+税
    配信方法:ZOOM
    まゆみ先生の名で慕われる元小学校教師。
    1993年〜2018年福岡県福岡市小学校の教師
    現在:有限会社クロフネカンパニー専属講師
       メンタルヘルス協会公認カウンセラー
    国は人がつくる。人は教魂がつくるという信念のもと、子ども達に様々な授業や取り組みを行っているごくごく普通の熱血先生。
    授業や取り組みは、教室の中だけでなく、学校外の時間や場所にも及ぶ。生徒達からの信頼は厚く、香葉村が受け持つクラスは、香葉村学級と呼ばれ、クラス替えのあとや卒業後もその繋がりは強く保たれている。※教魂は、教えゆく者の魂。これは先生だけでなく、父、母、すべての人を指す
    そして 2008年に転機が訪れる。三重県で行われた第一回先生見本市(現在のあこがれ先生プロジェクト)で講師を務め、そのときの話がたくさんの人に感動を与え、全国から講演依頼をうけるようになる。
    教育の原点について話す香葉村の講演は、教師にはもちろん、人を育てる立場にある保護者や経営者、管理職の人たちからの支持を得て瞬く間に広まった。
    小学校に勤務しながら、公休日に全国各地で講演を行っていた。その数は次第に増え、 2017年の公休日のほとんんどを講演活動に費やすようになる。 2018年 3月この増加の流れは止められず、自分にしかできないことをという考えのもと退職。
    その後、有限会社クロフネカンパニー専属講師として講演活動を行いながら教育機関のコンサルや子ども達の未来を創る団体への支援を行っている。 少しずつ増えた講演も現在では、合計 500講演、 5万人という数になる。
    たくさんの方々に感動を与え、雑誌・メッセンジャー・月刊誌致知みやざき中央新聞・道・しちだ・教育研究所・子育ては夢育てなどに掲載される。
    また陶彩画家・絵本作家(いのちのまつりシリーズ)草場一壽氏によるドキュメンタリー映画いのちのまつり・地球が教室に出演。その中では、まゆみ先生と子供たちのいのちの授業がたくさんの方々の涙を誘っている。
    2017年 8月。著書子どもたちの光るこえ(センジュ出版)を、出版。
    【人間力大學オンライン】
    大嶋啓介が理事長、鴨頭嘉人が校長を務め
    月に2回大嶋理事長、鴨頭校長が毎月登壇し
    +月2回特別講師を招いて毎月4回オンライン講演又はトークライブを行っております!
    さらに過去の講演動画をいつでも何度でも
    見返すことができます。
    しかも会員は月々4,900+税!!
    自分磨き、夢を叶えるため、
    人間力を高めるための最高の学校が
    人間力大學オンラインです!
    人間力大學オンライン詳細
    ↓↓↓↓↓↓↓↓
    ningenryokudaig....
    人間力大學オンライン会員申し込み
    ↓↓↓↓↓↓↓↓
    ningenryokudaig....
    人間力大學オンライン 一般(ビジター)参加はこちら
    ↓↓↓↓↓↓↓↓
    ningenryokudai...
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 3

  • @さつまいも-f8j
    @さつまいも-f8j 4 หลายเดือนก่อน

    こんにちは
    大人も子どもも
    幸せに思ったこと
    しでかしてしまった事
    。。。あれ?!!
    ということが
    素直に
    話せる場所が
    あるといいですね。
    加害 被害
    両方メンタルケアと
    私は思っています。
    一生懸命頑張っても
    受けとる人の考え方にも
    よるところが大きいからです。
    完璧な人間より
    程よくて充分だと毎日
    思います。

  • @Zatsugaku.daizen
    @Zatsugaku.daizen 3 ปีที่แล้ว +1

    いいね🐻👍 ありがとうございます😊✨

  • @YouTube中学いしチャンネル
    @YouTube中学いしチャンネル 3 ปีที่แล้ว +1

    「いのちのまつり」僕も中学校の道徳で行なっています!今の学校の先輩先生が勧めてくれたんです。
    うちの市では、有志の先生が助産師さんや、養護教諭を巻き込んで、「いのちを大切に考える学習」と題してプログラムされております。そのひとつに「いのちのまつり」を使わせてもらってます。
    先日、朝活部で映像を見させていただいて、まだまだ自分には足らないところがあったと反省しました。明日の人間力大学も楽しみにしています!