ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これだよこれ、その人独自の目線による気づきを聞くのが一番面白い
ミックトムソンの「1日8時間は練習しろ」「友達を無くすまで出掛けるな」を堅実に守ったぼっち
友達は無くすんじゃなくて元々いなかったから結果オーライ(違うそうじゃない)
もはやバンドマンというかアニメ評論家かよってくらいの理解力全然気付かなかったことばっかりだった
ぶっ飛んでるギタースキルがぶっ飛んでる練習量で辻褄が合うのオモロい
こういうのを求めてた自分は音楽素人だけど、分かりやすい解説で思っていた以上に作り込まれた作品だという事に気付けた
製作陣が見たら泣いて喜びそうだな。これだけ情報拾ってくれたら作り手冥利に尽きるってもんでしょ。
あれついこの間登録者2000人くらいだったのに・・・「アニメだから」「そりゃ実際はプロが弾いてるから」で終わらせずに物語に深みをもたせるような考察が素晴らしい決して無理せず今後とも毎日感想、考察、生ライブ休まず投稿お願いします。
>>決して無理せず今後とも毎日感想、考察、生ライブ休まず投稿お願いします。...無理してるじゃねーかぃ!!!!🤣🤣🤣
きたちゃん指の皮が多少厚くなってたとはいえ、出血するくらいギターの練習してて当時はビビった。マジですごい。リョウ、にじか、ぼっちと並んでバンドを組むには尋常じゃ無い努力が必要だったんだなと感じた。
この方は現役のバンドマンという事もあるでしょうが基本的に優しい人なんでしょうね。結束バンドを自分の後輩のように見ている感じがします。
きくりちゃんの所めちゃくちゃ納得した……音楽のことはほぼ無知識で純粋にアニメ見て楽しんでたから、「機材来るの早wサクサク進むなーこのアニメ」としか思ってたなかったけどそういうことだったんだね
八景のシーン、電話後のシーンで夕方になってるし、ちゃんと時間経過してるのが分かる情景描写なのも細かいけど現実感ある!!
この解説はもっと評価されるべき。バンドやってる人にしかわからない知識を丁寧に説明してくれてありがとうございます。
こんだけこの作品を隅々まで楽しんでる人の○話と○話の反応が楽しみすぎる。ノーカットで全反応見たいくらい
原作未読でここまでちゃんと解説できてるのが凄い。ある程度の答えは原作にも出ているけど、この解説は未読でも既読でも楽しめると思う。
本当にバンドやってる人からの解説ってすごいな放送時期に見ていた解説系とはもっと違う視点で見れて楽しい
この作品、物理的にあり得ないのはぼっちちゃんのギャグパートだけと言っても良いですね。監督と音楽担当の執念と熱意が顧客にも伝わる素晴らしいサイクルが成立しています。
まあぼっちちゃんは人間じゃないから...
いやもう、今までの疑念が全部吹き飛んだ。これこそバンドマンだから言える考察ですよ。そして考察同様この作品が本当に深いところまで作り込まれてると改めて認識しました。ぼっち好きの全ての人に見てもらいたい動画です。
単にバンドマンの方が語るっていうだけじゃなくて、こんなに上手いアニメ解説を初めて聞きました。ギターだけじゃなく、言語を操るレベルが超越しています。
画として描かれてない部分を「アニメだから」で片づけず丁寧に考察しているのが伝わって面白かったです!
確かに、思い返してみれば相当に無理な設定も展開もなかったな...すごいやほんとに
さすがだぜClover Works...
この方好きになりました。ここまでこの作品に愛を持って語ってくれた方いなかったし、しかも本職目線で否定することなく解説していただいて楽しかったです。
凄く聞きやすい声、丁寧な編集、軽快なトークで非常に分かりやすい解説でした。現役のバンドマンという視点からかなり細かい描写まで拾っていたり読み込みも半端じゃないですし、動画の作りも素人じゃないなと思っていたら登録者数4800人ですごく驚きました。絶対もっと評価されるべき動画だと思います。応援してます!
嬉しすぎます🤣これからもいい動画を作るぞーっ!!
@@tomitoybee これだけ編集して字幕付けてってやってたら編集すごく大変だと思いますが、ぼざろ解説待ってます!
ガチ初心者の喜多ちゃんをあそこまで育てるぼっちの実力がヤバすぎる
きたちゃんは指先が硬くなってた初心者なのでガチ初心者とは言ってほしくないキモチ。。指先フツーのイチ初心者として。
ほんとか読み込んでるしガチガチの理論派なんだろうね
青山吉能さんは恒星ライブの時かなり成長してましたね。鍵盤楽器の経験はあるとは言えギターは別だし成長速度は凄い。あと、バンド結成したときにはアコーディオンの経験しかなくて、簡単なフレーズ弾くだけで叩かれてた小鳩ミクさんを思い出す。作曲家、リードギターで酔うと怖い遠野歌波さんのスパルタ教育で成長しました。
何も知らない人間からすると”へぇ、そうなんだ”が凄い詰まってて見やすいです分かりやすいですし話聞いてて楽しいです!
非現実的なのはぼっちちゃんが初めて作った歌詞が良すぎることくらいだと思う笑あれこそガチの大天才
「ギターと孤独と蒼い惑星」の解説凄く腑に落ちました、この曲は結束バンドなかでは比較的ギターが落ち着いているというか、テクニカルでは無いのが山田がぼっちの演奏を聞いて、ぼっちなら弾けるだろうという信頼からより複雑な曲を作曲していくという尊さがありますね。8話、12話の解説が楽しみですし、あとアルバムの解説もしてくださると嬉しいです!
考察が原作読んでるのか!?って思うほど的を得すぎててバンドマンってすごいなって気持ちとぼざろ制作陣の本気度が伝わってくる考察で毎動画 感動しっぱなしです!とみさんの動画に出会えて本当に良かったです😭😭
まさにその通りで、制作陣は重箱の隅をつつかれても問題ないように作り込んだらしいですよ。インタビューか何かで見ました。
知識量でこれだけ作品の解像度に影響が生まれるんですね。作品を隅まで楽しめてて羨ましい
・・・いや、マジで素晴らしいですこの動画。これまでの初見解説動画もかなり面白かったのですが、ここまで細かいとこまでしっかりガッツリ見ていて、それをちゃんと現役バンドマン目線でここまで丁寧に解説してくれるの、本当にありがたいです。このアニメの批判として良く言われるのが「こんなの全然ぼっちじゃない!」とか「ギター上手すぎて現実味ない」とか言われますが、1話の前半で、中学3年間、一人で毎日6時間練習し続けたという描写をしっかり解説してくれたのがすごく嬉しいですね。今後の初見解説動画も本当に楽しみにしていますし、さらに今回みたいなマニアック解説も好きなだけ語ってほしいです!楽しみにしています!
こうやってアニメぼざろの行間とかを現役バンドマン目線からこんなに分かりやすく考察解説を聴けるのはすごくありがたい。
バンドマンの方の感想動画はけっこうあるけど、これほど熱く語ってくれてるのは珍しくて、単純なアニメファンとしてとてもうれしくて、貴重な話しを聞けました。ありがとうございます。
解説ありがとうございます♪結束バンドがアマチュアでなくプロを目指しているバンドである事。情熱、才能だけでなく、練習の密度が尋常じゃないほど努力しているから曲にあの引力が生まれるのですね。リアルな世界を知るとより結束バンドの素晴らしさが理解出来ます。
音楽に限らないけど若年からモンスター級の才能の子は沢山いることを認めないとね。こんなに上手いのはおかしいというのは、ただのバイアスなんだよな。この動画は、自分も感じたり言いたかったことを全部言ってくれた上に、自分も気づかなかったことに触れてくれてて凄いなと思った。※ところで、youtubeのリコメンドから来て期待せずに視聴したんだけど、考察も人柄も素晴らしかったです。チャンネル登録しました、今後も応援します。
ぼっちちゃんと同じ年の娘が居る元バンドマンのオッサンです…ぼっちちゃんと同じレスカス使ってますが、昔はカスタムショップ製でも中古なら20万以下で買えたんですよ〜ぼっちちゃんのおかげで久々に弦張り替えてリハビリしてます!次の動画はよ!お願いします!
うわー!最高!素敵すぎるコメントありがとうございます!
ギターと孤独と蒼い惑星の裏話とかレベル毎のギターの値段とか素人には気づけない要素の解説してもらえるのがいちばん助かります!!!
ここまで作りこまれた作品も凄いけど、それに気付ける貴方も凄いと声を大にして言います。むちゃくちゃ参考になる。
第1話で虹夏がぼっちに「音ってもの凄く感情が表れやすいから」と言うシーンがあります。第5話で虹夏とリョウが驚いたのは、音を通してぼっちの決意表明が伝わったからなんじゃないかな。喜多ちゃんは自分の演奏に一生懸命でそれに気づく余裕はまだなさそうですね~
素敵☺️
リョウさんが、ぼっちちゃんの実力をまだ知らないからギターを最初簡単にしてあるっていうのはめっちゃ納得しました。なるほどですね。そうなるとこの後出てくる楽曲のぼっちギターの部分は「ギターと孤独」よりもはるかに難しくなってるんですよね(たしか他の人の解説でそう言ってたはず)自分は全く音楽ど素人なので、実際のバンドマンさん目線からの話はすごく面白かったです。次の動画も楽しみに待ってます♪
「ぼっちざろっく」の原作未読、そしてアニメに関しても一切の前情報無く本編1話〜6話を鑑賞したのみでの読解・詳細な解説ができている事に驚きとともに作品への深い愛情を感じます❗このアニメ版は、企画から作品を完成させテレビ放映させるまでに実に2年以上の入念な準備と製作期間をかけたそうですアニメオリジナル(所謂アニオリ)では無く、4コマ漫画ではありますがコレは原作コミックのある作品としては異例の長さかと思います現在、原作コミックは5巻まで発売されているのですが、実際にアニメ化されたのは(わずかに)コミックス2巻の途中までなのも丁寧な造り込みをしているからこそなのですねおそらく既に2期制作の準備は始まっているのではないかと思われますが、1期と同じく丁寧な造り込みをしながらの制作をするだろうと考えると、2期放映は2年後くらいでしょうかねぇ❓
マジでいいチャンネルかれこれぼざろ何周もしてるけど、とみさんのおかげでまだ噛めば味が出るのがわかってくる
様々なつっこみに対する、反論となる設定が必ず用意されているっていうご意見、完全に同意です。恐ろしくリアリティを追求した完成度の高いアニメだと思います。
曲を実際に弾いてくれるところ、BGMが消えてると嬉しいかなぁと思いました。それ意外はめちゃくちゃ「おおーっ」ってなる「こういう状況だったから矛盾しない」考察に満ちてて目からウロコでした!特にサムネにもなってる路上ライブ回の時間考察、言われてみればその通りだけど気付きにくいポイントで良かったです!
60万のギターだから壊しちゃった時にひとりちゃん土下座してたのか
動画投稿お疲れ様です。自分たち一般人からすると、こういう専門的な視点からの考察はとても勉強になるし、流しで見ていたシーンを深堀するきっかけになって面白かったです!!個人的な考えになっちゃうけど、お父さんが今ほとんどの家事を担っているのは、売れるか売れないかの瀬戸際で奥さんに養ってもらっていた時の習慣だったのか。バンドマンとして頑張っていた時に支えてくれた奥さんに対する感謝の気持ちか、迷惑をかけた贖罪の念から来ているのか。この2つの説を唱えたいw
10年近くバンドとか演奏会やってる友達が稀にガチでプロ目指してやってる同世代とは別格に上手い学生バンドとブッキングするって言ってたので成り立ちは違えどああいう学生バンドって有り得るんだぁと思ったこと思い出した
オレはバンド経験者じゃないけど、ぼざろの凄さがちょっとずつわかってきて、頭文字Dのドリフトのことをかんがえました。車が斜めに走っていてしかも早い。それには理由があって、その解説はアニメの中にも、ドリキン土屋圭市さんが、解説していたから、凄いってわかって、興味をもちました。ぼざろの解説を聞くと、最初はぼっちちゃんや仲間たちのちょっと上手なバンドかなぁ?って思っていたのが、実はガチで凄いってこと解説などでわかって、より楽しくぼざろを見ることができて、凄く感謝しています。このぼざろに影響受けたバンドが世に出て、盛り上がったら良いなと素直に思いました。
編集うますぎトーク力すごすぎ虹歌マジ天使すぎ
まじ天使👼
今回も深遠で愛の詰まった解説、とても素敵でした!!作曲プロセスの裏側、目立たないところにも詰め込まれ尽くした拘りなどなど、音楽人の方の目線を通して聴くとまだまだ発見の多いアニメだなと思います。今回はいつも以上に濃密で見応えのある解説・考察なのに、音楽素人にも理解しやすくスッと納得できる表現になっているのが本当にすごいです。はまじ先生やInstant先生がオーコメで仰っていたことの理由背景にも合点がいきました。とみといびー先生の解説・感想、これからも楽しみにしています!!
とみといびーさんのこの作品に対する愛情がすごく伝わる内容でした。個人的にはとみといびーさんのコメントの丁寧さ、語彙力、そして何より聴きやすい口調もすごいスキルだと思います。いつの間にか引き込まれていたようで、気づいたら最後まで見てました。
練習シーンがそこまで凄いシーンだったとは解りませんでしたまさに音楽をやってないと気が付かない演出ですね制作スタッフからの音楽愛が伝わり私も泣けてきました
解説というよりもラブレターでした。
実際にやってる人が言うと説得力がある こういうのが聞きたかった
原作読破済みの自分としてはニヤニヤしっぱなしでした!早く続きを見てほしくて、動画の続きを出してほしくて待ちきれないくらいです楽しみにしています!
マニアックな解説ありがとうございます!オタク系の解説には無い視点で最高でした!!出来れば調べずに何も聞かずに、最終話はきくり姉さんの気持ちでワンカップ酒を呑みながら見て欲しいっす!
もちろん!すべてのネタバレを神回避してみせる!!!
ぼっちざろっくの解説で1番深く解説している…。自分の見方がまだまだ浅い部分しか見れてなかったことに気付く事が出来ました!!
脚本の人そこまで考えてると思うよ素晴らしい考察、続き期待です
ギターと孤独と青い惑星のリョウさんオケの考察、なるほどなぁー!ってなった!考察の通りだったら嬉しいが過ぎる
編集も話し方も丁寧だし、なによりも話の内容が一般人からめっちゃ新鮮だから、とにかくありがとうございますって感じだ!!
ギターと孤独と蒼い惑星のギターが比較的簡単ってとこの話ときくり先輩とのセッション(したかもしれない)の話めっちゃ感動したわ
路上ライブでベースが合わせられてるのを不思議に思っていたのですが、面白い考察でした原作最新刊ではパパの過去話も出てきて面白いですよ(ステマ)
ボッチちゃんの生態はギャグなのに、バンドの設定はガチなのもこのアニメの魅力ですね
ほんとにそう😂
なんて丁寧な考察なんだ…早く8話と12話の考察してほしい…
綿密に作り込まれてるぼっちざろっくも、それを読み解くとみといびーさんも凄すぎる……!!もしまだ見終わってないようなら、10~12話だけでも同時視聴形式で動画?ライブ?して欲しいです!10分くらいで動画終わっちゃうの寂し過ぎる!!是非一緒に観たいです!!
こういうの待ってました!やっぱり物語に入り込むためにはリアリティとか説得力ってのが大事だと思ってます。バンドマン目線でも、ここまで詳しく解説できるってことは本当に作りこまれたアニメなんだろうなって思いますし、自分が言語化できなかったところもうまく拾い上げてくれてとても充実した17分間でした!ぼざろ、楽しんできてくださいね!じゃあな、12話で……待ってるからよ……
この深掘りはアニメ好きの人たちにも好かれるし、バンド好きにも納得させるWin-Winの動画です!編集大変だと思いますが、まだまだ需要があるので、頑張れ!
製作陣のこだわりがすげぇ。それを感じ取れるとみといびーさんもすげぇ。
おかんといっしょに見ました!結束バンドがすきなあなたが大好きだそうです!お忙しいでしょうがファイトです!!
待ってました!やっぱ有識者の考察は為になる…!どんだけキャラを理解できていても知識には限界があるから本当に助かります特にきくりさんの電話の部分の脳内補完、めちゃくちゃヲタクで親近感湧きましたw
最近あったラジオでも後藤正文さんが今の時代だからこそ女子高生がこんなに上手くなれてると言っていましたね。原作も読んでますが何一つ間違ったことは言ってないと思います!これからも動画楽しみにしてます!
オススメで出てきて、たまたま見たけど、めっちゃいい解説で、ぼっち解説一気見しちゃった。楽しみすぎるので、一時間でも解説聞きたい。
経験に裏打ちされたズバリな推察、深い解説、そして何よりも明るく前向きで肯定的な精神性。今回も実に。実に素晴らしかった…いつものテンポの良い動画も、マニアック解説もどちらも良いのですね。8話をどう語ってくれるのか。待ち遠しいです。
ぼっちざろっくのめちゃくちゃ細かいところまで解説してくれるの本当に面白い最後までやってほしいです!
嬉しいな、最後まで駆け抜けるぞーっ🏃♂️
@@tomitoybee ネタバレ踏まないように気を付けてくださいw
圧倒的な考察解説系投稿者のセンスを感じる!編集も声も非常に見やすい!
機材持ってきての電話の部分は意識して見ていなかったので、初見時は即興であんなに合わせられるの?ってちょっと引っ掛かっていました。とみといびーさんの解説で納得。他の動画やアーカイブも見させてもらいましたが、凄く丁寧で色々な事にも配慮されていて、B'zの稲葉さんのような上品さを感じました。現役のバンドマンの方の感想が見られて、よりぼっちざろっくを楽しむことが出来ました。ありがとうございます。
前々から思ってて、この動画見てさらに深掘りさせていただいての感想なんですが、中学3年間ギターに費やしてめちゃくちゃうまいぼっちも凄いけど、作曲やベースの力量といいリョウの方が触れられてない分凄すぎるのでは?って改めて感じました😂私はアニメ好きの音楽素人なので、マニアックな解説めちゃくちゃありがたいです。最後まで頑張ってください!
バンドマン視点での面白くてポイントが分かりやすくて「愛情」ある考察ありがとうございます🙏ギターの価格とランクは説得力有って面白かったです。
ギターがギブソンなのを見て「高いやつやん」までは分かったけど、具体的な値段やお父さんの背景まで考察できるなんて思いもしなかったのでプロの目の付け所すごいな!?メチャクチャ楽しい動画をありがとうございます
本当に製作人の熱意と愛がつまってる作品なんですよねここから13話までもすごく良いので解説動画楽しみにしてます
13→12話ですね。
@@Coryt-0375 13.... 13話が無い…?いや、何かの間違いだ!私の心の中に、13話がある!
@@GelatinousShark 大丈夫。原作者のはまじあき先生も13話視聴しているからww
10:50辺りの「この世界に矛盾が存在しない」ってコメントが確かにその通りで、このアニメの作り込みの凄さを再認識しました😌(ぼっちが人外な事には目を背けつつ…)
細かい検証で作品の内容を肯定しいく方向での解説だから聴いていて気持ちが良いです。すっげー!って素直に聞ける
作り込みが凄い現実にあり得る作品だけど、作者公認でぼっちちゃんは人間じゃない(主に生体面)ってなってるからファンタジー
きくりが機材頼んで待ってる間に曲の打ち合わせしてたかもしれない、ってのはすごく腑に落ちましたそっかそっかそうですよねあんないきなり合わせてたら非現実的ですもんねめちゃめちゃ面白い解説で17分あっという間でした!
けいおん!であずにゃんがライブハウス行って外部バンドに参加しようか迷う回あるけど、その先にあるものが結束バンドだったのか。
本当に音楽もわからないし、した事ないし、けどぼさろ好きからしたら本当にわかりやすいしとみといびーさんの動画見てまたぼさろ観たくなる✨
すごい知識だ。それにやってる人しかわからないことを話してくれててすごいためになる。そしてそこまで深いアニメなんだとアニメも楽しくなる。いい動画だぁ。
電話のシーンの解説すごく納得した作者すげぇな
本編終わったら楽曲についての動画もぜひお願いします。ぼざろは楽曲でも考察が捗るのがマジでいい。ギターと孤独と青い星ののライブは覚醒から若干音量上がってるから覚醒前の普段虹リョウが見てるぼっちは自信なさげだったのかなって勝手に思ってたけど、ソロだけ弾いちゃったかもしれないのはかっこよすぎて好き。
アニメ前半のマニアック解説15分もあるのやったーーーー!!!!経験者目線ほんとにオタクの考察とは一味違って好き。お父さんの考察、原作読んでるとニヤニヤしてしまう。やっぱりプロだとほんの少しの情報だけで読み取れちゃうんですね〜(ほぼモブなのに細かい所作り込み過ぎてる)とみといさんトークが聴きやすくて面白いから、ぼざろトークで登録者爆上がりしてますね
10:13 話会うんじゃ無くて「ぼっちちゃんにソロ弾かせて、曲調を掴んだマーガレットがベースライン作った」ってイメージだったら
私はズブの素人中の素人ですが、こういう形で分かりやすく自身の経験や、実際の現場に立つ現役の方から見た所感を伝えてくれることに感謝します。あなたのおかげで作中の描写のない部分まで想像することができて面白いです。このアニメだけでなく、実際のバンドの音楽を楽しむ際の楽しみ方の間口も広がっていくようで、この動画を見つけれてよかったです。
17分あったのか……まったく飽きもせず時間が気になることも無く、楽しく視終りました。熱く解説/考察してくださってありがとうございます。一人のぼざろファンとして嬉しいです。
めっちゃ面白かった!!このレベルの細かいとこまで観てるのすごいこの前の4時間配信もよかったしファンになりました
高評価を100回ぐらい押したいぐらい素晴らしい解説でした😄
今頃3回目くらいの8話を見てる頃かな・・・ぼっちちゃんが溶けたり変形したりする点だけは説明が付きませんが、ここまで細心にぼざろを味わってもらえて同じファンとしてうれしいしその感性に尊敬しかないです!
愛情のある解説毎回楽しんでいます。後藤お父さんについてですが、原作でちょっと明かされていることは置いておいて、恐らく40代だと思うのですよね。で、若い頃に買ったギターなわけですが、20年前とかですよね。でも、ぼっちのレスポールカスタムは、ノブの形状を見ても1970年代前半までくらいのものの様で、そうすると、1990年代後半くらいに中古で買った物と思われます。そう考えると、恐らく当時30万前後だったと思います。自分も当時同じギターを購入したのでよく覚えています。ああ、手放さなければ良かった😢
深くて丁寧で説得力のある考察でとても面白かったです解像度の高さに脱帽しました
ぼっちちゃんは"最低6時間"だからねぼっち・ざ・ろっく!はリアリティからの物語への昇華が上手いよね
行間を読むってこう言うことなんやなぁ
技術的な話はもちろん、物語に対しての考察も深くて面白い。
これだよこれ、その人独自の目線による気づきを聞くのが一番面白い
ミックトムソンの「1日8時間は練習しろ」「友達を無くすまで出掛けるな」を堅実に守ったぼっち
友達は無くすんじゃなくて元々いなかったから結果オーライ(違うそうじゃない)
もはやバンドマンというかアニメ評論家かよってくらいの理解力
全然気付かなかったことばっかりだった
ぶっ飛んでるギタースキルがぶっ飛んでる練習量で辻褄が合うのオモロい
こういうのを求めてた
自分は音楽素人だけど、分かりやすい解説で思っていた以上に作り込まれた作品だという事に気付けた
製作陣が見たら泣いて喜びそうだな。これだけ情報拾ってくれたら作り手冥利に尽きるってもんでしょ。
あれついこの間登録者2000人くらいだったのに・・・
「アニメだから」「そりゃ実際はプロが弾いてるから」で終わらせずに物語に深みをもたせるような考察が素晴らしい
決して無理せず今後とも毎日感想、考察、生ライブ休まず投稿お願いします。
>>決して無理せず今後とも毎日感想、考察、生ライブ休まず投稿お願いします。
...無理してるじゃねーかぃ!!!!🤣🤣🤣
きたちゃん指の皮が多少厚くなってたとはいえ、出血するくらいギターの練習してて当時はビビった。マジですごい。
リョウ、にじか、ぼっちと並んでバンドを組むには尋常じゃ無い努力が必要だったんだなと感じた。
この方は現役のバンドマンという事もあるでしょうが基本的に優しい人なんでしょうね。結束バンドを自分の後輩のように見ている感じがします。
きくりちゃんの所めちゃくちゃ納得した……
音楽のことはほぼ無知識で純粋にアニメ見て楽しんでたから、「機材来るの早wサクサク進むなーこのアニメ」としか思ってたなかったけどそういうことだったんだね
八景のシーン、電話後のシーンで夕方になってるし、ちゃんと時間経過してるのが分かる情景描写なのも細かいけど現実感ある!!
この解説はもっと評価されるべき。
バンドやってる人にしかわからない知識を丁寧に説明してくれてありがとうございます。
こんだけこの作品を隅々まで楽しんでる人の○話と○話の反応が楽しみすぎる。
ノーカットで全反応見たいくらい
原作未読でここまでちゃんと解説できてるのが凄い。
ある程度の答えは原作にも出ているけど、
この解説は未読でも既読でも楽しめると思う。
本当にバンドやってる人からの解説ってすごいな
放送時期に見ていた解説系とはもっと違う視点で見れて楽しい
この作品、物理的にあり得ないのはぼっちちゃんのギャグパートだけと言っても良いですね。
監督と音楽担当の執念と熱意が顧客にも伝わる素晴らしいサイクルが成立しています。
まあぼっちちゃんは人間じゃないから...
いやもう、
今までの疑念が全部吹き飛んだ。これこそバンドマンだから言える考察ですよ。
そして考察同様この作品が本当に深いところまで作り込まれてると改めて認識しました。
ぼっち好きの全ての人に見てもらいたい動画です。
単にバンドマンの方が語るっていうだけじゃなくて、こんなに上手いアニメ解説を初めて聞きました。
ギターだけじゃなく、言語を操るレベルが超越しています。
画として描かれてない部分を「アニメだから」で片づけず丁寧に考察しているのが伝わって面白かったです!
確かに、思い返してみれば相当に無理な設定も展開もなかったな...
すごいやほんとに
さすがだぜClover Works...
この方好きになりました。
ここまでこの作品に愛を持って語ってくれた方いなかったし、しかも本職目線で否定することなく解説していただいて楽しかったです。
凄く聞きやすい声、丁寧な編集、軽快なトークで非常に分かりやすい解説でした。
現役のバンドマンという視点からかなり細かい描写まで拾っていたり読み込みも半端じゃないですし、動画の作りも素人じゃないなと思っていたら登録者数4800人ですごく驚きました。
絶対もっと評価されるべき動画だと思います。応援してます!
嬉しすぎます🤣これからもいい動画を作るぞーっ!!
@@tomitoybee
これだけ編集して字幕付けてってやってたら編集すごく大変だと思いますが、ぼざろ解説待ってます!
ガチ初心者の喜多ちゃんをあそこまで育てるぼっちの実力がヤバすぎる
きたちゃんは指先が硬くなってた初心者なのでガチ初心者とは言ってほしくないキモチ。。
指先フツーのイチ初心者として。
ほんとか読み込んでるしガチガチの理論派なんだろうね
青山吉能さんは恒星ライブの時かなり成長してましたね。鍵盤楽器の経験はあるとは言えギターは別だし
成長速度は凄い。
あと、バンド結成したときにはアコーディオンの経験しかなくて、簡単なフレーズ弾くだけで
叩かれてた小鳩ミクさんを思い出す。
作曲家、リードギターで酔うと怖い遠野歌波さんのスパルタ教育で成長しました。
何も知らない人間からすると”へぇ、そうなんだ”が凄い詰まってて見やすいです
分かりやすいですし話聞いてて楽しいです!
非現実的なのはぼっちちゃんが初めて作った歌詞が良すぎることくらいだと思う笑
あれこそガチの大天才
「ギターと孤独と蒼い惑星」の解説凄く腑に落ちました、この曲は結束バンドなかでは比較的ギターが落ち着いているというか、テクニカルでは無いのが山田がぼっちの演奏を聞いて、ぼっちなら弾けるだろうという信頼からより複雑な曲を作曲していくという尊さがありますね。
8話、12話の解説が楽しみですし、あとアルバムの解説もしてくださると嬉しいです!
考察が原作読んでるのか!?って思うほど的を得すぎててバンドマンってすごいなって気持ちとぼざろ制作陣の本気度が伝わってくる考察で毎動画 感動しっぱなしです!とみさんの動画に出会えて本当に良かったです😭😭
まさにその通りで、制作陣は重箱の隅をつつかれても問題ないように作り込んだらしいですよ。
インタビューか何かで見ました。
知識量でこれだけ作品の解像度に影響が生まれるんですね。作品を隅まで楽しめてて羨ましい
・・・いや、マジで素晴らしいですこの動画。
これまでの初見解説動画もかなり面白かったのですが、ここまで細かいとこまでしっかりガッツリ見ていて、それをちゃんと現役バンドマン目線でここまで丁寧に解説してくれるの、本当にありがたいです。
このアニメの批判として良く言われるのが「こんなの全然ぼっちじゃない!」とか「ギター上手すぎて現実味ない」とか言われますが、1話の前半で、中学3年間、一人で毎日6時間練習し続けたという描写をしっかり解説してくれたのがすごく嬉しいですね。
今後の初見解説動画も本当に楽しみにしていますし、さらに今回みたいなマニアック解説も好きなだけ語ってほしいです!楽しみにしています!
こうやってアニメぼざろの行間とかを現役バンドマン目線からこんなに分かりやすく考察解説を聴けるのはすごくありがたい。
バンドマンの方の感想動画はけっこうあるけど、これほど熱く語ってくれてるのは珍しくて、単純なアニメファンとしてとてもうれしくて、貴重な話しを聞けました。
ありがとうございます。
解説ありがとうございます♪
結束バンドが
アマチュアでなくプロを目指して
いるバンドである事。
情熱、才能だけでなく、
練習の密度が尋常じゃないほど
努力しているから曲に
あの引力が生まれるのですね。
リアルな世界を知るとより
結束バンドの素晴らしさが理解出来ます。
音楽に限らないけど若年からモンスター級の才能の子は沢山いることを認めないとね。
こんなに上手いのはおかしいというのは、ただのバイアスなんだよな。
この動画は、自分も感じたり言いたかったことを全部言ってくれた上に、自分も気づかなかったことに触れてくれてて凄いなと思った。
※ところで、youtubeのリコメンドから来て期待せずに視聴したんだけど、考察も人柄も素晴らしかったです。チャンネル登録しました、今後も応援します。
ぼっちちゃんと同じ年の娘が居る元バンドマンのオッサンです…ぼっちちゃんと同じレスカス使ってますが、昔はカスタムショップ製でも中古なら20万以下で買えたんですよ〜ぼっちちゃんのおかげで久々に弦張り替えてリハビリしてます!
次の動画はよ!お願いします!
うわー!最高!素敵すぎるコメントありがとうございます!
ギターと孤独と蒼い惑星の裏話とかレベル毎のギターの値段とか素人には気づけない要素の解説してもらえるのがいちばん助かります!!!
ここまで作りこまれた作品も凄いけど、それに気付ける貴方も凄いと声を大にして言います。
むちゃくちゃ参考になる。
第1話で虹夏がぼっちに「音ってもの凄く感情が表れやすいから」と言うシーンがあります。
第5話で虹夏とリョウが驚いたのは、音を通してぼっちの決意表明が伝わったからなんじゃないかな。
喜多ちゃんは自分の演奏に一生懸命でそれに気づく余裕はまだなさそうですね~
素敵☺️
リョウさんが、ぼっちちゃんの実力をまだ知らないからギターを最初簡単にしてあるっていうのはめっちゃ納得しました。
なるほどですね。
そうなるとこの後出てくる楽曲のぼっちギターの部分は「ギターと孤独」よりもはるかに難しくなってるんですよね(たしか他の人の解説でそう言ってたはず)
自分は全く音楽ど素人なので、実際のバンドマンさん目線からの話はすごく面白かったです。
次の動画も楽しみに待ってます♪
「ぼっちざろっく」の原作未読、そしてアニメに関しても一切の前情報無く本編1話〜6話を鑑賞したのみでの読解・詳細な解説ができている事に驚きとともに作品への深い愛情を感じます❗
このアニメ版は、企画から作品を完成させテレビ放映させるまでに実に2年以上の入念な準備と製作期間をかけたそうです
アニメオリジナル(所謂アニオリ)では無く、4コマ漫画ではありますがコレは原作コミックのある作品としては異例の長さかと思います
現在、原作コミックは5巻まで発売されているのですが、実際にアニメ化されたのは(わずかに)コミックス2巻の途中までなのも丁寧な造り込みをしているからこそなのですね
おそらく既に2期制作の準備は始まっているのではないかと思われますが、1期と同じく丁寧な造り込みをしながらの制作をするだろうと考えると、2期放映は2年後くらいでしょうかねぇ❓
マジでいいチャンネル
かれこれぼざろ何周もしてるけど、とみさんのおかげでまだ噛めば味が出るのがわかってくる
様々なつっこみに対する、反論となる設定が必ず用意されているっていうご意見、完全に同意です。
恐ろしくリアリティを追求した完成度の高いアニメだと思います。
曲を実際に弾いてくれるところ、BGMが消えてると嬉しいかなぁと思いました。
それ意外はめちゃくちゃ「おおーっ」ってなる「こういう状況だったから矛盾しない」考察に満ちてて目からウロコでした!
特にサムネにもなってる路上ライブ回の時間考察、言われてみればその通りだけど気付きにくいポイントで良かったです!
60万のギターだから壊しちゃった時にひとりちゃん土下座してたのか
動画投稿お疲れ様です。
自分たち一般人からすると、こういう専門的な視点からの考察はとても勉強になるし、
流しで見ていたシーンを深堀するきっかけになって面白かったです!!
個人的な考えになっちゃうけど、お父さんが今ほとんどの家事を担っているのは、売れるか売れないかの瀬戸際で奥さんに養ってもらっていた時の習慣だったのか。
バンドマンとして頑張っていた時に支えてくれた奥さんに対する感謝の気持ちか、迷惑をかけた贖罪の念から来ているのか。
この2つの説を唱えたいw
10年近くバンドとか演奏会やってる友達が稀にガチでプロ目指してやってる同世代とは別格に上手い学生バンドとブッキングするって言ってたので成り立ちは違えどああいう学生バンドって有り得るんだぁと思ったこと思い出した
オレはバンド経験者じゃないけど、ぼざろの凄さがちょっとずつわかってきて、頭文字Dのドリフトのことをかんがえました。車が斜めに走っていてしかも早い。それには理由があって、その解説はアニメの中にも、ドリキン土屋圭市さんが、解説していたから、凄いってわかって、興味をもちました。
ぼざろの解説を聞くと、最初はぼっちちゃんや仲間たちのちょっと上手なバンドかなぁ?って思っていたのが、
実はガチで凄いってこと解説などでわかって、より楽しくぼざろを見ることができて、
凄く感謝しています。このぼざろに影響受けたバンドが世に出て、盛り上がったら良いなと素直に思いました。
編集うますぎ
トーク力すごすぎ
虹歌マジ天使すぎ
まじ天使👼
今回も深遠で愛の詰まった解説、とても素敵でした!!
作曲プロセスの裏側、目立たないところにも詰め込まれ尽くした拘りなどなど、音楽人の方の目線を通して聴くとまだまだ発見の多いアニメだなと思います。
今回はいつも以上に濃密で見応えのある解説・考察なのに、音楽素人にも理解しやすくスッと納得できる表現になっているのが本当にすごいです。
はまじ先生やInstant先生がオーコメで仰っていたことの理由背景にも合点がいきました。とみといびー先生の解説・感想、これからも楽しみにしています!!
とみといびーさんのこの作品に対する愛情がすごく伝わる内容でした。個人的にはとみといびーさんのコメントの丁寧さ、語彙力、そして何より聴きやすい口調もすごいスキルだと思います。いつの間にか引き込まれていたようで、気づいたら最後まで見てました。
練習シーンがそこまで凄いシーンだったとは解りませんでした
まさに音楽をやってないと気が付かない演出ですね
制作スタッフからの音楽愛が伝わり私も泣けてきました
解説というよりもラブレターでした。
実際にやってる人が言うと説得力がある こういうのが聞きたかった
原作読破済みの自分としてはニヤニヤしっぱなしでした!
早く続きを見てほしくて、動画の続きを出してほしくて待ちきれないくらいです
楽しみにしています!
マニアックな解説ありがとうございます!
オタク系の解説には無い視点で最高でした!!
出来れば調べずに何も聞かずに、最終話はきくり姉さんの気持ちでワンカップ酒を呑みながら見て欲しいっす!
もちろん!すべてのネタバレを神回避してみせる!!!
ぼっちざろっくの解説で1番深く解説している…。
自分の見方がまだまだ浅い部分しか見れてなかったことに気付く事が出来ました!!
脚本の人そこまで考えてると思うよ
素晴らしい考察、続き期待です
ギターと孤独と青い惑星のリョウさんオケの考察、なるほどなぁー!ってなった!考察の通りだったら嬉しいが過ぎる
編集も話し方も丁寧だし、なによりも話の内容が一般人からめっちゃ新鮮だから、とにかくありがとうございますって感じだ!!
ギターと孤独と蒼い惑星のギターが比較的簡単ってとこの話ときくり先輩とのセッション(したかもしれない)の話めっちゃ感動したわ
路上ライブでベースが合わせられてるのを不思議に思っていたのですが、面白い考察でした
原作最新刊ではパパの過去話も出てきて面白いですよ(ステマ)
ボッチちゃんの生態はギャグなのに、バンドの設定はガチなのもこのアニメの魅力ですね
ほんとにそう😂
なんて丁寧な考察なんだ…早く8話と12話の考察してほしい…
綿密に作り込まれてるぼっちざろっくも、それを読み解くとみといびーさんも凄すぎる……!!
もしまだ見終わってないようなら、10~12話だけでも同時視聴形式で動画?ライブ?して欲しいです!
10分くらいで動画終わっちゃうの寂し過ぎる!!是非一緒に観たいです!!
こういうの待ってました!
やっぱり物語に入り込むためにはリアリティとか説得力ってのが大事だと思ってます。
バンドマン目線でも、ここまで詳しく解説できるってことは本当に作りこまれたアニメなんだろうなって思いますし、
自分が言語化できなかったところもうまく拾い上げてくれてとても充実した17分間でした!
ぼざろ、楽しんできてくださいね!
じゃあな、12話で……待ってるからよ……
この深掘りはアニメ好きの人たちにも好かれるし、バンド好きにも納得させるWin-Winの動画です!編集大変だと思いますが、まだまだ需要があるので、頑張れ!
製作陣のこだわりがすげぇ。
それを感じ取れるとみといびーさんもすげぇ。
おかんといっしょに見ました!
結束バンドがすきなあなたが大好き
だそうです!お忙しいでしょうがファイトです!!
待ってました!やっぱ有識者の考察は為になる…!
どんだけキャラを理解できていても知識には限界があるから本当に助かります
特にきくりさんの電話の部分の脳内補完、めちゃくちゃヲタクで親近感湧きましたw
最近あったラジオでも後藤正文さんが今の時代だからこそ女子高生がこんなに上手くなれてると言っていましたね。
原作も読んでますが何一つ間違ったことは言ってないと思います!
これからも動画楽しみにしてます!
オススメで出てきて、たまたま見たけど、
めっちゃいい解説で、ぼっち解説一気見しちゃった。
楽しみすぎるので、一時間でも解説聞きたい。
経験に裏打ちされたズバリな推察、深い解説、そして何よりも明るく前向きで肯定的な精神性。
今回も実に。実に素晴らしかった…
いつものテンポの良い動画も、マニアック解説もどちらも良いのですね。
8話をどう語ってくれるのか。待ち遠しいです。
ぼっちざろっくのめちゃくちゃ細かいところまで解説してくれるの本当に面白い
最後までやってほしいです!
嬉しいな、最後まで駆け抜けるぞーっ🏃♂️
@@tomitoybee ネタバレ踏まないように気を付けてくださいw
圧倒的な考察解説系投稿者のセンスを感じる!
編集も声も非常に見やすい!
機材持ってきての電話の部分は意識して見ていなかったので、
初見時は即興であんなに合わせられるの?ってちょっと引っ掛かっていました。
とみといびーさんの解説で納得。
他の動画やアーカイブも見させてもらいましたが、凄く丁寧で色々な事にも配慮されていて、
B'zの稲葉さんのような上品さを感じました。
現役のバンドマンの方の感想が見られて、よりぼっちざろっくを楽しむことが出来ました。
ありがとうございます。
前々から思ってて、この動画見てさらに深掘りさせていただいての感想なんですが、中学3年間ギターに費やしてめちゃくちゃうまいぼっちも凄いけど、作曲やベースの力量といいリョウの方が触れられてない分凄すぎるのでは?って改めて感じました😂
私はアニメ好きの音楽素人なので、マニアックな解説めちゃくちゃありがたいです。
最後まで頑張ってください!
バンドマン視点での面白くてポイントが分かりやすくて「愛情」ある考察ありがとうございます🙏
ギターの価格とランクは説得力有って面白かったです。
ギターがギブソンなのを見て「高いやつやん」までは分かったけど、具体的な値段やお父さんの背景まで考察できるなんて思いもしなかったのでプロの目の付け所すごいな!?
メチャクチャ楽しい動画をありがとうございます
本当に製作人の熱意と愛がつまってる作品なんですよね
ここから13話までもすごく良いので解説動画楽しみにしてます
13→12話ですね。
@@Coryt-0375 13.... 13話が無い…?いや、何かの間違いだ!私の心の中に、13話がある!
@@GelatinousShark 大丈夫。原作者のはまじあき先生も13話視聴しているからww
10:50辺りの「この世界に矛盾が存在しない」ってコメントが確かにその通りで、このアニメの作り込みの凄さを再認識しました😌
(ぼっちが人外な事には目を背けつつ…)
細かい検証で作品の内容を肯定しいく方向での解説だから聴いていて気持ちが良いです。
すっげー!って素直に聞ける
作り込みが凄い現実にあり得る作品だけど、作者公認でぼっちちゃんは人間じゃない(主に生体面)ってなってるからファンタジー
きくりが機材頼んで待ってる間に曲の打ち合わせしてたかもしれない、ってのはすごく腑に落ちました
そっかそっかそうですよねあんないきなり合わせてたら非現実的ですもんね
めちゃめちゃ面白い解説で17分あっという間でした!
けいおん!であずにゃんがライブハウス行って外部バンドに参加しようか迷う回あるけど、その先にあるものが結束バンドだったのか。
本当に音楽もわからないし、した事ないし、けどぼさろ好きからしたら本当にわかりやすいしとみといびーさんの動画見てまたぼさろ観たくなる✨
すごい知識だ。それにやってる人しかわからないことを話してくれててすごいためになる。そしてそこまで深いアニメなんだとアニメも楽しくなる。いい動画だぁ。
電話のシーンの解説すごく納得した
作者すげぇな
本編終わったら楽曲についての動画もぜひお願いします。
ぼざろは楽曲でも考察が捗るのがマジでいい。ギターと孤独と青い星ののライブは覚醒から若干音量上がってるから覚醒前の普段虹リョウが見てるぼっちは自信なさげだったのかなって勝手に思ってたけど、ソロだけ弾いちゃったかもしれないのはかっこよすぎて好き。
アニメ前半のマニアック解説15分もあるのやったーーーー!!!!
経験者目線ほんとにオタクの考察とは一味違って好き。
お父さんの考察、原作読んでるとニヤニヤしてしまう。やっぱりプロだとほんの少しの情報だけで読み取れちゃうんですね〜(ほぼモブなのに細かい所作り込み過ぎてる)
とみといさんトークが聴きやすくて面白いから、ぼざろトークで登録者爆上がりしてますね
10:13 話会うんじゃ無くて「ぼっちちゃんにソロ弾かせて、曲調を掴んだマーガレットがベースライン作った」ってイメージだったら
私はズブの素人中の素人ですが、こういう形で分かりやすく自身の経験や、実際の現場に立つ現役の方から見た所感を伝えてくれることに感謝します。
あなたのおかげで作中の描写のない部分まで想像することができて面白いです。
このアニメだけでなく、実際のバンドの音楽を楽しむ際の楽しみ方の間口も広がっていくようで、この動画を見つけれてよかったです。
17分あったのか……まったく飽きもせず時間が気になることも無く、楽しく視終りました。
熱く解説/考察してくださってありがとうございます。
一人のぼざろファンとして嬉しいです。
めっちゃ面白かった!!
このレベルの細かいとこまで観てるのすごい
この前の4時間配信もよかったしファンになりました
高評価を100回ぐらい押したいぐらい素晴らしい解説でした😄
今頃3回目くらいの8話を見てる頃かな・・・
ぼっちちゃんが溶けたり変形したりする点だけは説明が付きませんが、ここまで細心にぼざろを味わってもらえて同じファンとしてうれしいしその感性に尊敬しかないです!
愛情のある解説毎回楽しんでいます。
後藤お父さんについてですが、原作でちょっと明かされていることは置いておいて、恐らく40代だと思うのですよね。で、若い頃に買ったギターなわけですが、20年前とかですよね。でも、ぼっちのレスポールカスタムは、ノブの形状を見ても1970年代前半までくらいのものの様で、そうすると、1990年代後半くらいに中古で買った物と思われます。
そう考えると、恐らく当時30万前後だったと思います。自分も当時同じギターを購入したのでよく覚えています。ああ、手放さなければ良かった😢
深くて丁寧で説得力のある考察でとても面白かったです
解像度の高さに脱帽しました
ぼっちちゃんは"最低6時間"だからね
ぼっち・ざ・ろっく!はリアリティからの物語への昇華が上手いよね
行間を読むってこう言うことなんやなぁ
技術的な話はもちろん、物語に対しての考察も深くて面白い。