【中古地図で歩こう!アノ場所はいま!?】50年前の新潟市の地図を片手に…新潟バイパス今昔散歩

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 16

  • @たかちんチャンネル-e1l
    @たかちんチャンネル-e1l 3 ปีที่แล้ว +27

    この企画は絶対キラーコンテンツになりますよ。「ぶらタモリ」なみに専門家が集まって面白すぎます。
    新潟の歴史を振り返るめっちゃイイ企画です。
    バイパス天国新潟ってここが起源なんですな。
    勉強になりました。

  • @isao.t2691
    @isao.t2691 5 หลายเดือนก่อน +1

    湖畔ホテルが令和5年に閉館し、解体されたと最近知りました。その意味でも、大変貴重な記録となりました。ホテルの関係者の方が撮影時に閉館を知っていたかどうかわかりませんが、丁寧な対応をされたことに感謝します。

  • @姫ゆり
    @姫ゆり 3 ปีที่แล้ว +8

    懐かしですね。
    駅南にあった旧笹口ショッピングができる前の収穫後の田んぼで遊んだことを思い出しました。
    確かに当時の駅南は田んぼばっかでしたね。
    完成途上の新々バイパスを初めて通ったは父の運転する車でした。
    江戸古地図も好きですが、実体験がある人も多いこのぐらいの年代を改めて知ることも多くの市民の財産なのではないでしょうか。
    これからも楽しみにしてます。

  • @Taishouchan
    @Taishouchan 4 ปีที่แล้ว +10

    中古地図で歩こうシリーズは大好きです♪ 今回のネタも面白かったですよ!

  • @赤羽律紀
    @赤羽律紀 2 ปีที่แล้ว +1

    新潟バイパス、
    子供の頃はよく通りました。
    黒埼の母方の実家に行くときには
    出来島の自宅から
    通ってました

  • @栃尾あぶらげ
    @栃尾あぶらげ 4 ปีที่แล้ว +6

    良い番組ですね😋

  • @ほさかよしき
    @ほさかよしき 4 ปีที่แล้ว +9

    おもしろかったです!(笑)

  • @hirokawa990
    @hirokawa990 3 ปีที่แล้ว +1

    小学生時にこの地図で新潟市の勉強したなあ。もしかしたらまだ持ってるかなあ。懐かしい。しかし新潟は発展したなあ!

  • @TacosukeTube
    @TacosukeTube 3 ปีที่แล้ว +2

    積雪量が少なくない新潟の道路って、高架化は困難だと思ってたけど、栗の木バイパスはソレをやるんだな。除雪や融雪など何かしら、対策を施した設計なのかな。

  • @夕闇仕上人-t2l
    @夕闇仕上人-t2l 4 ปีที่แล้ว +6

    バイパスに鉄軌道系の公共交通が併設されていたらな。

  • @cup77jp
    @cup77jp 3 ปีที่แล้ว +2

    頑張れ、昭文社!

  • @おいしい紅茶-c8b
    @おいしい紅茶-c8b 4 ปีที่แล้ว +2

    やっばい!同い年 これだけ人の役に立っている事を考えると同じだけ自分も役に立たなければとしみじみ思う

  • @若槻高幸
    @若槻高幸 ปีที่แล้ว

    新潟県のクルマ社会は全国的にも
    異常だし、少しは改善するような
    方向へ舵を切ることが重要と強く
    感じた次第で、有事対応の地下鉄
    建設(南北線及び東西線)を断行
    する以外に解決不可能ですね。
    市民が大きな声を上げれば、
    沖縄県同様に日本社会からの孤立を防ぐことが出来るし、外国勢力に
    取り込まれたりするきっかけを防ぐ
    ことだって出来るので、新潟市民の皆さん目を覚ましましょう‼️

  • @nyanta2030
    @nyanta2030 2 ปีที่แล้ว

    ブラタモリのマネ?

  • @yamadino
    @yamadino 3 ปีที่แล้ว +1

    バイパスの上で撮影はないでしょ。危ないですよ!