DAILY ART CHALLENGE #16🍓watercolor pencils illustration / strawberry 一日一絵!水彩色鉛筆で苺のイラストを描く 静物画

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • 今週から水彩色鉛筆での作品になります✏✏
    第一弾は苺🍓!旬ですね🤤
    効率よくデコボコ感を描いこうと頑張りましたが結局力業みたいになってしまいました😇
    こういうピカッとしたモチーフはハイライトを入れる作業が楽しいですね✨
    床の影を描くところが録画ミスで撮れてませんでした…滲みで一回塗った後、上から色鉛筆で優しく色を重ねると素敵な影になりました!
    40分ほど描いたので早送りパートがいくつかあります😇
    ちゃんと色鉛筆削っとこ🤔💭
    ▶毎日一枚絵を描き、動画で投稿する、『DAIRY ART CHALLENGE』シリーズの再生リストはこちら↓
    • DAILY ART CHALLENGE
    【使用画材】URLから商品詳細が見れます 
    ・ファーバーカステル アルブレヒト・デューラー水彩色鉛筆  amzn.to/2RFy4SW
    ・マルマン ヴィフアール水彩紙 中目  amzn.to/2LQl0IL
    ・ターナー アクリルガッシュ ホワイト amzn.to/2HqJrcy
    🤔💭最近画材の値段上がってます(Amazon)コロナウイルスでみんなお家でお絵描きするから需要多いのかな?
    🎨このチャンネルでは様々な画材を使って描いた絵の制作動画をあげています。
    解説動画も上げていますので気に入ったものがあれが参考にして描いてみてくださいね😊
    コメント欄でご感想、ご意見、お待ちしております!
    また、チャンネル登録いただければ今後の活動の励みになります。気に入っていただけたら是非ご登録を!🙏
    🔔通知マークをクリックしていただければ新着動画のお知らせが来るので活用してくださいね!
    Twitter、Instagramのフォローもよろしくお願いします!!(*'ω'*)
    🐤Twitter→ / kaiteki_y
    📷instagram→ / kaiteki_art
    【お勧め動画】
    水彩『洋梨』🍐→ • 【水彩メイキング】🍐5色で洋梨を描く―簡単解...
    水彩色鉛筆『りんご』🍎→ • 【水彩色鉛筆】🍎林檎の描き方―簡単解説―【w...
    水彩『星空』🌌→ • 【水彩メイキング】🌌簡単リアルな星空の描き方...
    【プロフィール】
    美術系大学日本画専攻卒業
    油絵、水彩、色鉛筆、ペン画、日本画などさまざまな画材で制作活動をしています。
    『贈る絵』をテーマに絵手紙やイラストの描き方解説動画をアップしている2ndチャンネル、「kaiteki ART 2nd」チャンネルも見てみてくださいね!
    kaiteki ART 2nd→ / @kaitekiart2nd226
    音楽:魔王魂
    #快適art #イラスト #illustration #水彩 #daily art challenge

ความคิดเห็น • 26

  • @alicemoore930
    @alicemoore930 3 ปีที่แล้ว +3

    Its really amazing and beautiful.

  • @ARTYCOATY
    @ARTYCOATY 4 ปีที่แล้ว +2

    本当に綺麗な作品ですね。光や透明感を感じます。とても繊細な技術で参考になりました。共有いただきありがとう御座います。

    • @kaitekiart7666
      @kaitekiart7666  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      みずみずしい苺、水彩色鉛筆にピッタリのモチーフでした🎨少しでも参考になれば嬉しいです

  • @themeparksvisionart
    @themeparksvisionart 4 ปีที่แล้ว +2

    Wow this so amazing drawing reflect look realistic keep going amazing work 😱😍😄👍

    • @kaitekiart7666
      @kaitekiart7666  4 ปีที่แล้ว +1

      Thanks!😆Drawing sparkling light is a fun part🎨

  • @熊熊-k7u
    @熊熊-k7u 2 ปีที่แล้ว +2

    ショート動画じゃ無いのでとても参考になりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

  • @みんとも-w7z
    @みんとも-w7z 3 ปีที่แล้ว +1

    真似してみます!

  • @artdesign8999
    @artdesign8999 4 ปีที่แล้ว +1

    woooow..!!! loved yr work.

  • @shokoufehsoltani7611
    @shokoufehsoltani7611 4 ปีที่แล้ว +1

    WONDERFUL!🍓🍓🍓🍓🍓🍓

  • @三浦園江-n9s
    @三浦園江-n9s 3 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしいですねありがとうございます😁🐷🐈🐾🐮🌲

  • @s3haz3m3
    @s3haz3m3 2 ปีที่แล้ว +1

    すごい透明感。途中からいちごの匂いがしてきました。
    どこの筆使ってらっしゃいますか?

    • @kaitekiart7666
      @kaitekiart7666  2 ปีที่แล้ว

      ホルベインのブラックリセーブルとナムラの面相筆を使っていたと思います!

  • @碧川葉月
    @碧川葉月 4 ปีที่แล้ว +2

    苺、綺麗で美味しそうに描けてますね。

    • @kaitekiart7666
      @kaitekiart7666  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      果物とか野菜を描くのは好きなので美味しそうというのは嬉しいです🍓✨

  • @yuanlijiang
    @yuanlijiang 3 ปีที่แล้ว +2

    質問ですが、色鉛筆を水で滲ませたあとに、色を重ねるとき、こんなふうにきれいに色が出ません。きちんと乾かしてから色を乗せているんですか?

    • @kaitekiart7666
      @kaitekiart7666  3 ปีที่แล้ว

      乾かしてから塗る方が均等に綺麗に色がのります✎
      しかし濡れた状態で描くと濃い色が出るので、濃くしたいところだけ濡れたまま描いている場合もあります。
      サブチャンネルになるんですが、水彩色鉛筆の基本的な解説動画もあります→th-cam.com/video/nIgZEaYePXw/w-d-xo.html
      04分10秒あたりから重ね塗りの注意点もあるので見てみて下さいね!

    • @yuanlijiang
      @yuanlijiang 3 ปีที่แล้ว

      @@kaitekiart7666 早速ありがとうございます!今から見ます。

  • @akinasu.
    @akinasu. 4 ปีที่แล้ว +3

    なるほど。下地は先に描いてるけど反射で光った部分の色なんですね。
    素人にはこういう絵を描くのって数学の問題を解くみたいです
    まずは公式のような基本的な技術の引き出しを増やさないと途方に暮れます
    もちろん何が正解ってないんでしょうけど

    • @kaitekiart7666
      @kaitekiart7666  4 ปีที่แล้ว +1

      いつもありがとうございます😊
      後で反射光を描いたバージョンで失敗したので😅細かい凹凸があるので、大きな範囲で混色が必要な反射光を先に描いてみたら上手く行きました!
      成功体験を以下に積み上げるか、ですね!そのためにはすごい量の失敗をします......いちご、実験や失敗も含めると2時間くらいは描きました👼

    • @akinasu.
      @akinasu. 4 ปีที่แล้ว +1

      @@kaitekiart7666 やっぱり快適さんレベルでもそうなんですよね。自分で痛い目見ないと駄目ですね。

  • @cylinder_yuen9604
    @cylinder_yuen9604 4 ปีที่แล้ว +1

    👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍😊

  • @shion-xz5fm
    @shion-xz5fm 4 ปีที่แล้ว

    急におすすめに出てきた民

    • @kaitekiart7666
      @kaitekiart7666  3 ปีที่แล้ว +1

      いちごの季節だからですかね?🤗🍓