廃熱でお風呂!?薪ストーブから遠隔でお風呂を沸かす方法。冬の暖房、給湯代が全部タダ!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 24

  • @honobonobonbori2491
    @honobonobonbori2491 ปีที่แล้ว +4

    子供の頃はドラム缶風呂でした。家の外にありました。
    その後、屋内の竈で薪を焚いてお風呂を沸かしていましたが
    近所はみんなそうだった。風呂を沸かした日は室内が凍らなかったから
    熱で家は若干暖められていた気がします。
    朝は洗面器の表面の氷を割ってその中の水で顔を洗っていました。
    (続)ある日、風呂焚きをしていた私は母に言いました。
    「ねぇかぁちゃん、煙突が燃えてるみたい。」

  • @lunatoharu
    @lunatoharu ปีที่แล้ว +1

    嬉しそう〜〜〜!やっぱりお風呂はいいですね!私もお風呂をなんとかしたいっ!

  • @yukiooya9529
    @yukiooya9529 6 หลายเดือนก่อน

    冬は、部屋を暖めながらで良いと思いますが夏または、ストーブを使わなくなる季節を考えると別々のにした方が良いかなって思いました。自分が出来たら良いなと思ってるのは、二段構えの五ェ門式風のお風呂、何故かというと頭や身体を洗う時に使う分のお湯が欲しいから😂段差を付けて湯船の方にチョロチョロ流すみたいにしたらとか想像するけど現実難しいかな😢いちもアイディア楽しみに見てます頑張って下さい😊

  • @pandapanda8065
    @pandapanda8065 8 หลายเดือนก่อน

    熱交換器のところの設計が必要ですね。 そもそも、薪ストーブからの熱媒体が水なので、そこをより高温の物にしたいですね。オイルバスにしてもいいですが、砂のような物にしてもよいかも。少なくともここで200℃以上の高温とヒートマスをかせぐべきかと。。。 それと、熱交換器もフィン形状などを工夫して、表面積を稼ぎたいですね。。

  • @ch-ee8ct
    @ch-ee8ct 7 หลายเดือนก่อน

    ポンプを使った強制循環であれば側面に穴が開いていないプールのようなものでも使えるね。

  • @user-lx5ge9rs2w
    @user-lx5ge9rs2w ปีที่แล้ว

    楽しそうですね〜😆

  • @holoINTP
    @holoINTP ปีที่แล้ว +1

    ストーブの火がとても美しいですね
    10分程度のASMR動画作ったら宣伝になりそう

  • @user-be9dg4je8n
    @user-be9dg4je8n ปีที่แล้ว +1

    自分が幼児の頃は石炭でお風呂沸かしてたけど、、アレは完全に浴槽内のお湯をストーブ内に引き入れて「沸かして」いたから熱効率も段違いだよね。。大体40分位だったかな。

  • @rosegold9567
    @rosegold9567 ปีที่แล้ว

    1:19 水位
    50℃なら耐熱ポンプじゃなても可
    ホースバンドで水漏れ防止
    2h30 35℃
    3h 24゜+

  • @yutaka8888
    @yutaka8888 ปีที่แล้ว

    モーリーの寝癖に萌えです
    そして3時間後も直ってない所に男同士だとこんなもんか、と思いました。笑

    • @eco9006
      @eco9006  ปีที่แล้ว +1

      萌えてくださりありがとうございます(笑)
      ほとんど鏡見ないんで、動画見て寝癖に気がつきました(笑)

  • @user-cb3yc3wj8e
    @user-cb3yc3wj8e ปีที่แล้ว +3

    風呂沸かすのに3時間は実用的ではないですよね。
    効率の良い温水ボイラーを使った方が良さそうですね。

  • @trmr108
    @trmr108 ปีที่แล้ว +3

    これは熱交換器の効率が問題だと思います
    車のラジエーターのような構造のものを使うともっと早く沸くと思います

    • @denverjohn9743
      @denverjohn9743 ปีที่แล้ว

      素晴らしいですね。管にフィンがたくさんつけばつくほど 表面積が多くなって熱をそれだけ伝えやすくなりますから。素晴らしいアイデアです。

  • @user-nd5qy4ck2t
    @user-nd5qy4ck2t ปีที่แล้ว +2

    いつも楽しく拝見させて頂いています。
    思い切って、ストーブのタンクをお風呂にしてみては如何ですか???
    遠隔にはなりませんが……

    • @user-eh9rt4vu9y
      @user-eh9rt4vu9y ปีที่แล้ว

      グッドアイディアですね✨。😀

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP ปีที่แล้ว

    ストーブ本体と水ジャケットは 鉄とステンレスですよね、水の入れてるほうは温度が低くて鉄のストーブ側は温度が高い。む~~ん
    たぶん、水を入れずに空焚きを繰り返したら、金属の熱膨張の差で割れちゃう(金属疲労)ような気がします。

    • @denverjohn9743
      @denverjohn9743 ปีที่แล้ว

      熱膨張の差を吸収するのは取り付け穴のステンレス側の穴をバカ穴に余裕を持たせれば済む話です。ヤカンでも空焚きしたら薄い金属なら割れます。 空焚きしてたら金属の焼ける匂いがしてすぐ気づきます。
      ステンレスと鉄では接触させていると鉄の方がどんどん錆びていくということです。 異種金属のイオン化傾向の差で。
      しかしこれぐらいの厚さの鉄板 を使ったものならば表面や 取り付けボルトが 錆びるぐらいで中までは錆びないと思います。 これが 薄いブリキのものならすぐ朽ちてボロボロになります。

  • @user-uo3uw3fx5c
    @user-uo3uw3fx5c ปีที่แล้ว +2

    銅菅を水だと温度下がりすぎるので砂とかどうでしょうか( ・∇・)

    • @denverjohn9743
      @denverjohn9743 ปีที่แล้ว

      水と砂の比熱では水の方がかなり大きいです。つまり水のほうが熱エネルギーを貯める大きさが大きい。 砂はすぐ温まりますがすぐ冷めますつまり貯められるエネルギーが少ない。 いくら暑くてもそこに水の配管を通せばエネルギーをすぐ取られて砂はすぐ冷めてしまいます。つまり効率が悪いです。

  • @wisralo
    @wisralo ปีที่แล้ว +1

    万が一大きな地震が来た時のリスクは大丈夫でしょうか。水浸しぐらいならいいのですが、燃えてるものが散乱すると危険なので。

    • @denverjohn9743
      @denverjohn9743 ปีที่แล้ว +2

      薪ストーブ点火してる最中はブリキ缶などに ストーブでできた焼却灰 をたくさん貯めておきます。何かあった時に火事になったらその灰をぶっかけたらあっという間に消えます。

  • @saintlucy2307
    @saintlucy2307 ปีที่แล้ว

    💩のガスでボイラーを焚いていればいつでも温水が使えるのではないでしょうか😂
    ストーブで温水が出来る時間短縮にもなると思いますwww
    💩ボイラーで発電出来れば一石二鳥ですね!
    th-cam.com/video/JTyFoqho8Fo/w-d-xo.html

  • @fslife3920
    @fslife3920 ปีที่แล้ว

    これは今までの実験からすると、失敗でしたねw🤣