【酒好きの心をわしづかみ】くりまんじゅうの飲み方がツウすぎる件【ちいかわ解説】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- ちいかわ公式 / ngnchiikawa
00:11 くりまんじゅうって?
03:56 飯テロシーン「ピザ」
05:33 飯テロシーン「かまぼこ」
06:43 飯テロシーン「おでん」
08:07 お酒の資格
09:46 アニメ版と違う
このチャンネルは、
ちいかわのtwitterマンガに対する解説をまとめています。
【参考資料】
ナガノ公式Twitter・ちいかわ・講談社
(※動画内で使用している画像等素材は全て上記作品・企業様からの引用です)
引用元:©ちいかわ@ナガノ
/ ngnchiikawa
【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
著作権法32条(引用)に則って掲示させていただいております。
当チャンネルは著作権や肖像権等の侵害を目的としたチャンネルではございません。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
著作権の保護に沿い「引用」の範囲内で漫画を使用させていただいております。
______________________________________________
・すでに公表された著作物であること
・引用部分が明瞭に区分されていること
・自分の文章と引用部分と「主従関係」にあること
・原則として、原型を保持
・公正な慣行に合致し、引用の目的上正当な範囲内
・出典の明示
______________________________________________
以上の事を守って制作にあたりますが、
当チャンネルの動画内容で不利益がある場合は
速やかに該当動画を削除いたしますので、ご一報ください。
#ちいかわ #解説
くりまんじゅうの気前の良さは「おっさんが若い衆にうまいものを食わせたい欲」に通ずるところがある
ウチの職場の親方みてぇ
俺の親父みてぇだな
ちいかわくすぐり過ぎて泣かせたウサギを、鮭とばで頭ぶっ叩いて、解らせてたシーン好き
酒は酔う為に飲むのではなく
楽しむ為に飲むのモノ
そして楽しむ為には肴も大事
それをわかってるくりまんじゅうは
善い酒飲み
くりまんじゅう先輩のこの人生楽しんでる感じがくるおしいほど好き。
自分だけが楽しむだけでなく周りにも無口ながら優しさを振り撒いてくれるのが堪らない。
迎え酒もそうだけど、
ちいかわたちの面倒見てるときは「ほろよい」で、
居なくなったら懐からアルコール度数高い酒出したりする描写もアル中っぽいよね笑
本物のアル中はお酒の度数は気にしないよ、あと自分を頼ってきてる人とかの前では呑まない、プライドだけは高いからね。
影で隠れて呑む、ちなみに家族とかの前では普通に呑む。
私はそうだった
@@イルプウパシそれな、栗饅はアル中ってより、良い呑兵衛の飲み方って感じする。
ちいかわハチワレうさぎたちが、無限湧きするお米でおにぎりとかクッキーとかでっかいプリンとか食べてるのに、栗まんじゅう先輩だけヒレ酒とかストゼロとか炙りしめ鯖とか渋いものばっかり食っててすき
ッハァーの瞬間の眉間の皺に魅力の全てが詰まっている
ポグポグとか、たくッとか、スバッとか、一般的な定番擬音ではないけど書かれてみればしっくりくる擬音、すき。
優しいし頭も良くて料理が上手でお酒に詳しい…
友だちになりたいタイプ
ハァーッ、出汁割り…!
日本酒は元々好きだけど、この間居酒屋で初めて出汁割りを飲んだ。二軒目だったんだけど、温かい出汁の旨みと日本酒のじんわりしたアルコール感がやさしく沁みて最高に美味しかった。胃に良さそうな気さえしたよ。
くりまんじゅうのおかげで知ることができたなぁ。
フグのひれ酒にハマりそう
栗まんじゅうが鮭とばでちいかわをからかううさぎの頭を叩くシーンが好き。
良い子はマネするなでアニメで放送されないシーンかと思ってたけど意外にもちゃんと放送されてた。
頭を叩かれたうさぎも悪いことしちゃったかなぁみたいな顔して全く根に持たず、それ以降も栗まんじゅうが優しい性格と知ってるのか
チータラくれくれするのが可愛い。
自分はまだお酒は飲めないけど、飲める歳になったらくりまんじゅう先輩みたいに楽しんで飲んでみたいなと思えるから好き
ストゼロは本当に人生が辛くなった時だけにしときなね。
わたしは昨日飲んだ。
ナガノ氏の酒知識がどれだけあるんだか気になってくる
食い方も食べ物のセンスもおっさんなのに
ちゃんと飯テロと可愛さを両立してるのはすごいよな
おっさんセンスでも若者にも通じるしすごくいいセンスしてるよね
凝ってるもの。シンプルなもの。しょっぱいもの。甘いもの。おかず系。主食系。
どれをとっても「こういうのでいいんだよ、こういうので」と言いたくなるセンスしててすき。
単行本の書き下ろしでピザはちいかわ達3人と分けて一緒に食べていた事が判明する。グルメで気前の良い理想の大人
ゆるふわデフォルメなのに
こういう行動描写リアルなの
ほんとおもしれぇなww
ゆるふわデフォルメなのにリアル過ぎてドン引きしたアニメであたしんち思い出した
あれもかなりリアルで面白かった
シャウエッセンの「カボリッ」て擬音好き
くりまんじゅう先輩も好き
資格取るときの勉強の賜物ですな
くりまんじゅうのおかげで、かまぼこわさび醤油で毎日晩酌してる。めちゃくちゃうめえ
5:21
コークハイは酎ハイをコーラで割ったもの
ではなく
コークハイはウイスキー等のスピリッツをコーラで割ったもの
です
ちいかわ達と居酒屋を楽しむ回も素敵!
そしていつかシーサー君の酒飲み資格合格祝い回もやって欲しい。
広島に『もみじ饅頭に合うお酒』という日本酒がありましてね。他の和菓子にも合うので興味ある方は是非。
和菓子に合うってことは甘くない辛口なんだろうか…面白そう
広島住んでるけど初めて知った。今度買ってみる
隣の県だから探しに行こうかな
夜の帝王かな?
秋に広島へ行く予定なので、探してみます🍶
聞いてくれよ。
俺さ、くりまんじゅう先輩のモデルは普通に栗饅頭だと思うんだ…。
確かにww
お前…………天才か?
ナガノ「栗饅頭ってかわいいよな。キャラにしたろ」
そこに気付くとは⋯⋯やはり天才か
盲点だった....
ガチの酒呑みは甘い物とお酒の相性の良さを知ってる
あとコークハイは酎ハイ+コーラじゃなく、ウィスキーのコーラ割りのことです
シーサーに教えているときはアルコール低いほろよいにしてるパイセンすこ
二日酔いとかの酒の失敗は多いけど
無免許に酒飲ませなかったり絡み酒とかの酒の失敗しないところが大人の風格
ガチャとかのランダム系グッズで栗まんじゅう先輩しか出ない呪いのせいで結局推しになった
シーサーに教えてる時は度数の低いほろ酔いで、その後飲み直すのが好き
最終章辺りでヤバいでかつよの手下が暴れて巻き込まれる形で酒飲むの邪魔された時に一瞬だけブチ切れてでかつよを肉塊に変えると信じている
くりまんじゅうパイセンってアル中だけど周りに迷惑かけないアル中だから良
蒲鉾のワサビ挟みは本当に美味い
推しです😂
アル中じゃなくて依存症ね
@@s.hr-vermouth656
くりまんじうパイセンコントロールできる時はできるから依存性ではなくない?
仕事中は呑んでないしかき氷回じゃ酒って気分じゃなかったのに憧れの眼差し向けられてお酒になってしまったが
@@ルカラ-n7w 出来るときと『出来ないときがある』時点で依存症。
@@s.hr-vermouth656
2日酔いで迎え酒やったぐらいで依存性か?
@@ルカラ-n7w 迎え酒の時点で依存症
酒飲みとアル中の違いを教えてくれた栗饅頭に感謝
人前では絶対できないけど
ポン酢に割り箸浸してチュパチュパしながら飲むの美味しい
鍋の具とか冷奴を食べるときに箸に付いたポン酢は味わっちゃう
@@user-qp6ub1lz5c 冷奴の鰹節ついたお箸美味しい、、
@@どろぼめじう 分かる。
自分はネギ派だけど薬味とポン酢付いた箸めっちゃ美味い
作品の中で一番好き
TH-camのオススメにちいかわの闇みたいな動画出て来てからはまってます
物を食べたり飲む時の擬音がいい😂❤
小田原地元民のワイ、くりまんじゅう先輩のかまぼこの食べ方を見て即推しになる
自立した呑兵衛でなんかいい奴なんだよなぁ
くりまんじゅうとお酒とそれに合うツマミの好みが合うし、優しいし友達になりたいちいかわNO.1よな…推しはラッコ先生だけど
くりまんじゅう、ウサギがちいかわにちょっかい出してる時に鮭とばでウサギの事叩いたシーン好き
ナガノ先生お酒好きそうw
良き😆
お酒に資格がいるのいいな
かまぼこは分厚く切って食べるのも美味しいけど、可能なだけ薄く切って山葵醬油に浸して食べるのも旨いよ!
味噌………いや粗塩でも旨い酒は呑める。
お酒は、他人に迷惑をかけず楽しく美味しく呑むのが一番だと思う。
ちいかわたちのこと気にかけてる優しいとこすき
ッハァーの瞬間の眉間の皺に魅力の全てが詰まっている
コークハイは多分焼酎じゃなくてウイスキーだと思います。
ジャックダニエルのコークハイオススメです。
モーターヘッドのレミーがこの飲み方だったような気がします。
@@赤い風 ずっとずっと水みたいに飲んでたらしいですね。
今なら缶で売ってて大歓喜ですわ🌸
@@user-blueberry821 様…呑んでみましたが良い感じでした。自分でやると更に(笑)👍😁
@@赤い風レミーが飲んでいたのはコーラのジャックダニエル割りという噂も
某朝番組制作の知り合いから聞いたけど朝はお酒関連はほぼNGらしい
苦肉の策なんだろうな
それであの怪物が流れたのか…
コークハイはウイスキーをコーラで割った飲み物っすね!栗まんじゅう先輩の合わせ方は正解しかない
熱々ピザにはコークハイ
日本酒には板わさ
「合う」酒や肴を知ってるのはいい酒呑みwww
実質孤独のグルメ
酒飲んでる時だけ眉間にシワよるのが毎度草
くりまんじゅうのことがめっちゃ好きになった。お酒で迷惑かけちゃう人間が多いから、世界的に資格制にすればいいのにと思ってしまった。
8:32 よくみたらコロナビールの飲み口にライム刺してる……たぶん見えてないけどライムの脇に塩を塗りつけてあるなこれ……
おでん出汁と日本酒はマジで飛ぶ
ふらっと立ち寄った居酒屋のカウンター席に居てほしい
あとハンチョウとコラボしてほしい
過去にクッキングパパともコラボしてるからなんとかいけそう
ワイはポケ戦のミーシャとコラボして欲しいけど、一応ガンダムはジャンル的には戦争モノだから無理なんやろうなぁ…
迎え酒は確実に身体と胃と肝臓と心臓に多大な負担をかけるよ
あと異常に疲れた時に酒を大量摂取したら寝てる間に急性アル中で心肺停止する可能性が格段に跳ね上がるから気を付けてくれ
若くして葬儀屋の世話にはなりたくないなら気を付けてくれ
うさぎも美味しそうに食べるけど、栗まんじゅうは噛み締めるように食べるのがいいんだよなぁ…
酔いたくてストゼロ飲んでるんじゃなくて、酒と肴が好きで飲んでる感良いね。
今思うと「お酒の資格」より「お酒の免許」の方が個人的にはハマってる気がする。下手すると自分や周りが危ない。
老舗店に賞賛される漫画をかけてしまうナガノさんの知識がすごい
実際のナガノさんもお酒好きなのかな?😊
作者のナガノ先生もお酒が好きと聞いています。
だから栗饅先輩の回を書くときはさぞや気合が入っていることでしょうね
栗まんじゅう先輩推しワイ
この神動画に巡り合う
酒飲んで飯食って元気そうな栗まんじゅう先輩が癒し
人生思いっきり楽しんでる感じが良い
学校で誰も栗まんじゅう先輩推し居ないからこう言う動画で癒しを求めて彷徨ってる
そのお茶は緑茶ハイだと思っておこう←
しかも熱燗とか...
体が暖まりそうだなぁ
魅せるのが上手だからお酒飲みたくなる
栗饅頭かわいい
ちいかわのキャラで一番好きなキャラクターは栗饅頭なんです。
自分も飲兵衛なので共感しています
酎ハイをコーラで割ったってなんだよ笑
栗まんじゅう、顔立ちは普通に可愛いキャラなのに表情がゴリゴリのおっさんなのが好き
で、私は栗まんじゅうのモデルは和菓子の栗饅頭だと思ってたんだけど……
こんなんもう酒まんじゅうだよ… 美味そう
鎧さんとかラッコとか、年長者っぽい人が頼り甲斐のある人ばかりなのよな
栗まんじゅうってハムスターじゃないのか‥
アルコール分解が人間の数十倍って聞いてそれしかねぇと思ってたわ
栗まんじゅう先輩がラーテルだったら最強格じゃん
お酒を飲める資格は現実世界でも必要やんね😊
ストゼロは悪酔いして以来飲めなくなった酒飲みですwwww
くりまんじゅうの口元が大好き
サムネでストゼロ飲んでそうと思ったらちゃんと飲んでてくれて嬉しい、嬉しくない?
飲酒の資格は人間界でも取り入れるべき
栗饅頭は傍観者、上位存在の依代、ナガノそのもの
コロナ時の食欲増進でお世話になったキャラ
迎え酒で飲むビールはどうしてもやめられない。釣りバカでも言ってたんだけど、本当に旨い。
私的には、、、、くりまんじゅう"師匠"なんだよなぁ🎵
日本もアルハラ横行しまくってるからお酒を飲む資格作って欲しい
ちいかわ、甥っ子が好きだから、一緒にみて、くりまんじゅうの炙り〆さばと二日酔いの顔にハマってしまった😂くりまんじゅう、1番好き😂
まんじゅう食いながら焼酎うめぇな
が元ネタかと思ってたわ
ポン酒をチュッ!って呑むのスコスコ。酒飲みたくなるんよね。コイツ見ると
コークハイってウィスキーの炭酸割りだから焼酎ハイとは違うはず
たまに二日酔いで緑色になるの好き😂
くりまんじゅうは昼間は飲まないけど最近見たら夜のシーンでは飲んでたよ
マルゲリータ食べたくなってきた…
栗まん先輩見てると、最後に社員勤めした工場の大先輩を思い出すな。
(基本穏やかな人だけど、酒豪で料理出来る。)
くりまんが羨ましい
朝アニメを改悪すんなって怒るのではなくて休肝させてあげてなのか…寛大だなぁ
かまぼこは縦に切り目を入れて
そこにわさびを入れ込んで
かまぼこ板から外して分厚く
切って醤油をちょっと付けて
食べるのが美味しい
気分的に見た目も楽しめるし
毎回わさび乗せなくていい
わさびを差し込む方式…それは美味しそう
ちな、私のお気に入りは小田原かまぼこの鈴廣が運営するレストラン「えれんなごっそ」で出されてるかまぼこに酒粕を乗せたオードブルですな…
かまぼこはワサビ漬けとも相性はいいかも?
板わさは冗談抜きで美味いから試したことの無い人はマジで試した方がいい。蕎麦屋で出てくる板わさとか異常に美味い
淺井はくりまんじゅうの擬人化。
最近………ちいかわが好きなんよねぇ😊
二日酔いの時の虚無顔可愛くて好き
やばいやりたくなっちゃう
アニメでお酒の資格どうなるんだろ
出来なくても、納得感のあるやつに変わってほしいな
シーサー好きだから
ナガノさんお酒好きなのかな?もしくわお友達とかにそういう方がいるとか?
酒のんで、おつまみに刺してある爪楊枝の茶色のとこをみていて「くりまんじゅう」を思い出してしまった…。
最初見た時、頭の突起物が手だと思ってて気持ち悪いカービィだなと思ってたらちゃんと胴体あって安心した
アニメでも酒飲んでてほしかった