【人によって正解が違う!】オール電化とガス併用のメリット・デメリットを徹底解説!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2021
  • 今回は「オール電化とガス併用のメリット・デメリット」についてお話ししています。
    皆さんもマイホームを建てる際は、オール電化にするか、ガスと電気を併用するか、どちらが良いのか悩みますよね?
    どちらを選ぶにしても、電気代やガス代のランニングコストは生活する上で必須になってくるため、使い勝手も含めて、どちらにするのかを慎重に考える必要があります。
    オール電化とガス併用の基礎知識や、メリット・デメリットを解説していますので、是非最後までご覧ください!
    ■関連動画
    【重要】キッチンの設備で失敗しない3つのチェックポイント
    • 【重要】キッチンの設備で失敗しない3つのチェ...
    【プロも賛否両論】創業50年の工務店社長が「太陽光発電をオススメしない理由」を解説!
    • 【プロも賛否両論】創業50年の工務店社長が「...
    【優先順位は低いです】太陽光発電に潜む4つのリスクを大暴露!
    • 【優先順位は低いです】太陽光発電に潜む4つ...
    ■HAPINICEでは一緒に働く仲間を大募集しています!
    下記リンクから応募待ってます!
    <募集職種>
    ・一般事務
    ・広報、マーケティング
    ・インテリアコーディネーター
    ・大工
    ・設計
    ・建築現場監督(現場管理)
    ・営業(アドバイザー)
    recruit.fuerubo.com/hapinice/top
    ■HAPINICEホームページ
    www.hbk8.com/?...
    ■資料請求はこちら
    hapinice.goddess-c.com/event/...
    施工エリア:愛知県東三河(豊橋・豊川・新城一部・田原一部・蒲郡一部)
    ただし、弊社から30㎞・60分圏内であれば施工エリアとさせていただきます。
    ※現在、県外にお住まいの方でも、上記エリアに建築予定の方は資料送付をいたしますのでその旨をお伝えください。
    ■Instagram
    代表Instagram / takumi_hayashi_hapinice_
    HAPINICE公式Instagram / _hapinice_
    Instagramではお家づくりに役立つ情報や、沢山の施工例をご紹介しております。
    お気軽にフォローしてください!
    ■プロフィール
    HAPINICE 代表取締役社長
    林 拓未 (はやし たくみ)
    高校を中退し大工の道へ。
    27歳で創業50年の工務店3代目社長となる。
    「住まいづくりを通して、家族の笑顔と幸せを拓くこと」を理念に掲げ、地域No.1を目指して運営しています。
    出身住まいは愛知県。現在、妻、娘2人、息子1人の5人家族で暮らしています。
    ■TH-cam関連のお問い合わせはこちらから(企業案件・コラボ等)
    hapinice.y@gmail.com
    ※サムネイル及び動画本編等で使用している画像や素材は、商用利用の許可が降りている素材から使用しておりますので、ご安心くださいませ
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 128

  • @hapinice
    @hapinice  3 ปีที่แล้ว +3

    【留意事項】
    この動画はこれから家を購入する予定の方に向けて、「今から購入するならこのように考えましょう」というスタンスで発信しています。
    全国で地震が起きる度に耐震基準は改正され、年々、省エネ基準やデザインの流行り、家に対する価値観や考え方も変化しており、それに伴って建築業界も進化しています。
    そういった観点から、既に建築された方には適合しない内容も多いと思いますが決して批判・否定している訳では御座いませんので、ご了承頂けますと幸いです。

  • @totochan147
    @totochan147 3 ปีที่แล้ว +1

    建売住宅を購入して、都市ガスの併用での生活をしています。住み始めて1ヶ月、週2くらいの頻度で太陽光パネルとオール電化についての営業が何度もきます。皆さん同じようにたくさんお喋りされますが、初期費用0円や月々の支払いの節約など言ってることは同じです。メンテナンス費用の話などもなかったので、この動画で聞けて良かったです。しっかりとした知識もなかったのではっきりどっちにすると決めきれてない私がいました。短くわかりやすく簡潔にお話がきけて私の生活スタイルに合う選択が固まりました!ありがとうございました!

  • @HT-ed3po
    @HT-ed3po 3 ปีที่แล้ว +3

    丁度今検討している内容でした。
    ありがとうございます♪参考にさせて頂きます

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます🙇‍♂️✨

  • @TC-AT
    @TC-AT ปีที่แล้ว +1

    説明上手い!わかりやすいです♪

  • @katoyamato
    @katoyamato 3 ปีที่แล้ว +36

    生活インフラは複数確保しておくのが、生活防衛の基本だと思います。「電気 + ガス」「インターネット回線 + 電話回線」のように、分散が基本だと考えます。

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +2

      貴重なご意見ありがとうございます🏡✨

    • @WW-mc8zl
      @WW-mc8zl ปีที่แล้ว +2

      カセットコンロあれば充分でしょ

    • @yousuke172
      @yousuke172 ปีที่แล้ว

      @@WW-mc8zl なんて勇ましい。面構えが違う。

  • @user-sk5fi5rr2d
    @user-sk5fi5rr2d 3 ปีที่แล้ว +2

    とても分かりやすかったです。参考にさせていただきます。ありがとうございました😊

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます😊

  • @user-in5ts4xe8r
    @user-in5ts4xe8r 3 ปีที่แล้ว +3

    とても興味深く拝見させてもらいました。
    オール電化とエネファームのメリット•デメリットも扱ってもらいたいです。

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      内容について考えてみます🙇‍♂️

  • @re6071
    @re6071 2 ปีที่แล้ว +1

    太陽光でオール電化なのですが、
    エコキュートの配置の問題で、
    給湯機だけガスにするってどう思いますか??

  • @4spd2365
    @4spd2365 3 ปีที่แล้ว +2

    なるほど、参考になりました!ありがとうございます。
    ビルトインガレージのメリット・デメリットを紹介してくれたら嬉しいです。

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます🏡✨テーマ検討してみます😊
      こちらの動画でもインナーガレージについてお話していますのでよろしければご覧ください🙇‍♂️✨
      ■【普通の家じゃつまんない!】自慢できて家族も楽しい4つのプランを紹介!th-cam.com/video/IyT4R84s4g8/w-d-xo.html
      ■【気付けば物置!?】憧れのホビールーム『ガレージ・ロフト・地下室』のデメリットを大暴露!th-cam.com/video/whCaNFDRm6s/w-d-xo.html

  • @user-ng7cd9cv7p
    @user-ng7cd9cv7p 3 ปีที่แล้ว +5

    停電対策としては、卓上カセットコンロ、灯油ストーブがありますね。
    ただ、料理はやはりガスが良かったです。なぜなら、加熱がドーナツ状の局所的で、フライパンがすぐに歪んでしまうのと、鍋振りがあまりできないからです。

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      なるほどです!😊

  • @chaimam48
    @chaimam48 3 ปีที่แล้ว +6

    はじめまして。最近ハピナイスさんの動画にたどり着いていろいろと勉強させていただいています。
    そしてググってみたらなんと、ハピナイスさん、うちから車で15分ほどのところにある!クチコミの評価も高い!お客さんを大切にしているんだなぁ、という感想を持ちました。いつかお世話になる日が来るかもしれません。
    これからも動画を楽しみにしています!

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます🙇‍♂️おうちづくりの際にはぜひ参考になれば嬉しいです🏡✨

    • @chaimam48
      @chaimam48 3 ปีที่แล้ว +2

      @@hapinice
      返信ありがとうございます😊

  • @user-ig3kk5kv5d
    @user-ig3kk5kv5d 3 ปีที่แล้ว

    いつもためになる動画ありがとうございます。これから注文住宅の商談に入るところです。ガス併用にしつつ、安全と掃除のし易さを考えてコンロはIHにするのはどう思われますか?実際そうされる方結構いらっしゃいますか?よろしければ教えて下さい

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      コンロはIHにされる方は結構いらっしゃいます😊

  • @inakajiman
    @inakajiman 3 ปีที่แล้ว +2

    毎回楽しく拝見しています。 プロパン地域なのですが、今計画しているのはキッチンと冷暖房は電気、給湯は灯油ボイラーを考えています。灯油ボイラーは使い勝手はいかがでしょうか?

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      灯油の買い足し、ガス入れが面倒でなければ良いと思います🏡😊

  • @user-ui8jj9ku2g
    @user-ui8jj9ku2g 3 ปีที่แล้ว +1

    大変参考になりました。いつも有難うございます。拡散中

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます🏡✨これからも宜しくお願いします🙇‍♂️

  • @user-tf4sr2ii2w
    @user-tf4sr2ii2w 3 ปีที่แล้ว +8

    ガスとオール電化の部分と少し被りますが、給湯システムのことも詳しく解説してほしいです。
    給湯もさまざま種類があって何が最適なのか迷っています。

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます😊動画検討してみます🏡✨

  • @user-kn4em5cp3v
    @user-kn4em5cp3v 3 ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございます。勉強に成りました。
    私は、プロパンガス派です。最悪ボンベとホースがあればガス台が使える。からです。

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!その手もありますね🏡😊

    • @user-vg9tl1ml5b
      @user-vg9tl1ml5b 8 หลายเดือนก่อน

      車あればソケットで給湯器動きますよ

  • @8be169
    @8be169 3 ปีที่แล้ว +4

    勉強になりました。ありがとうございます。感じたことは、ガスの場合は燃焼で二酸化炭素が非常に増え、気密が高い家だと体に悪いのではと思いました。換気すれば良いとは思うのですが、そうするとオール電化より換気量を増やす必要が出て、3種の場合は寒い家になるように思えます。心配し過ぎでしょうか。

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます🙇‍♂️一理あると思います🏡💦

  • @user-ec3yk3hb2l
    @user-ec3yk3hb2l 2 ปีที่แล้ว +3

    パワコンもそうだけど、エコキュートも10年持たないってイメージあるので、ハイブリッド給湯器って物にしようかと思ってます。

  • @user-vv7oy6ms9w
    @user-vv7oy6ms9w 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも、楽しく
    拝見せて頂いております😊
    今の御時世
    情報が簡単に入るが故に…
    結局何が良いのか分からなくなってしまっている状態です。
    極論ですが。。色んな設備等
    メンテナンス費用が用意出来ないのであれば
    断熱機能を良くし
    シンプルな🏠にするのが
    一番なのでしょうか?
    今、家造りの最中で
    頭が混乱してしまいます。

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます😊
      家や暮らしに対する価値観は人それぞれですが、仰る通り、満足できる範囲で、できるだけシンプルにされるのが良いと思います🏡✨

    • @user-vv7oy6ms9w
      @user-vv7oy6ms9w 3 ปีที่แล้ว +1

      @@hapinice 様
      返信ありがとうございます😊
      今や、色んな設備も増え
      祖父母・親が建てた家とは
      〔時代が進むにつれ、当たり前ですが…〕
      全く違う、家造りの仕様なので
      身内からもアドバイス貰えず
      困っていました。
      いつも、為になる動画
      ありがとうございます😊🌈

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      引き続き宜しくお願い致します🙇‍♂️

  • @user-ig3kk5kv5d
    @user-ig3kk5kv5d 3 ปีที่แล้ว +3

    少し細かい話で恐縮ですが、IHコンロの3口目がラジエントヒーターのものは使いづらいと聞いたことがあります。林さんのお客さんは3口目をラジエントヒーターorIHどちらを採用される方が多いですか?

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว

      いつもコメントありがとうございます😊
      およそ半々ぐらいの割合だと思います👆

  • @user-hr4zp7lu1d
    @user-hr4zp7lu1d 2 ปีที่แล้ว +3

    アパート経営をしている兄の手伝いをしていますが、建設する際に検討した結果、オール電化は止める事にしました。
    理由としては、オール電化の方が圧倒的にコスト高となるからと、災害時に停電した際に何も出来ないとの結論です。
    最もコスト高なのはIHヒーターで、交換すると軽く十万円を超えます。
    それでは、収益が見込めないと止めました。
    それとIHだと、使える調理器具か限られてしまう、ガスコンロの安全性がとても良くなっている、などの理由ですね。
    IHも使い方によっては、火事の危険性が有ります、例えば金属製のお玉を調理中の鍋の近くに置くと発熱し、火事になった事例が有ります。

    • @hapinice
      @hapinice  2 ปีที่แล้ว +2

      貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♂️

  • @yukako711
    @yukako711 3 ปีที่แล้ว +1

    うちは魚をよく焼くのでガスです。ビルトインコンロの遠赤外線の焼き網で焼いた魚はおいしいですよ。

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      なるほどです🏡✨

  • @user-xh4kx8mf2c
    @user-xh4kx8mf2c 3 ปีที่แล้ว +1

    給湯と冷暖房に関しては、まさに動画の通りだなと思いましたが、コンロについては、別の観点での検討が必要と思いました。
    料理好きの人なら分かると思いますが、コンロがIHかガスかは、非常に迷うポイントですよね。
    IHのメリットは、掃除が楽なこと(これがめちゃくちゃ大きい)と動画の通り安全性ですかね。
    ガスのメリットは、火を使っての調理が出来たり、調理器具に制限がない(IHに比べて)など、調理の幅が広がること。
    また、コンロについては、月々のランニングコストってそこまで差が出ないので、ランニングコストを選択肢の要素に
    含めなくても良いかもって、個人的には、思いました。
    あと、私自身、家を建てて感じたのは、給湯や冷暖房設備の配置場所とその設備の騒音ですね。
    設備の種類や配置場所によって、その騒音について、自分自身が気になる場合もあるし、近隣の方へのトラブルも気になります。
    エコキュートとか低周波騒音でトラブルになった報道がよくありましたよね?(今は改善されてるのかもしれませんが)
    私は、ロードヒーティングを設置値、そのスイッチやブレーカーをリビングの横のパントリー内に設置しましたが
    ジーという音が気になってしまいました。
    まあ、騒音については、土地や家の広さ、また、施工会社の設計、工事の能力によって、気にならないよう出来るのかもしれませんが。

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      仰る通りですね🏡貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♂️✨

  • @user-sp5vk7er3r
    @user-sp5vk7er3r 3 ปีที่แล้ว +4

    いつも勉強させてもらってます。
    電化が良いかなと思ってます。
    ガスはカセットコンロがあれば良いかなと思ってます。
    支払を一本化にすればコストは多少下げられるかと思ってます。

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊なるほどです🏡✨

  • @ThereWereNoneX
    @ThereWereNoneX 3 ปีที่แล้ว +5

    ガス最高や!
    乾燥機と炊飯器とオーブンは圧倒的に良い
    ファンヒーターはすぐ温かくなって使い勝手が良い
    業務用のガスの食洗機(乾燥機能なし)家庭に欲しい
    5分くらいで洗って終わるしどんどこ洗えてストレスがない、ただ売ってないw
    売ってくれガス食洗機乾燥機能なし

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      いいですね🏡✨

  • @nanakoi
    @nanakoi 2 ปีที่แล้ว +8

    熊本地震被災者ですが、地震直後は電気、ガス、水道すべてが止まりました。
    しかし、電気はものすごく復旧が早く、1〜2日くらいで普通に使えるようになりました。
    反対に、ガス・水道は完全復旧に1週間以上かかり、かなり苦労しました…
    オール電化+備蓄にカセットコンロと配線無しの石油ストーブ にすることを心に決めた出来事でした💦

    • @hapinice
      @hapinice  2 ปีที่แล้ว +1

      貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♂️

    • @user-lo3xd5co3l
      @user-lo3xd5co3l 2 ปีที่แล้ว +2

      自分も同じ経験をしました。
      結局GWぐらいまでガス復帰しなくて、冷水浴びてましたね

    • @user-vg9tl1ml5b
      @user-vg9tl1ml5b ปีที่แล้ว +1

      都市ガスの弱点
      プロパンガスなら復旧早い

    • @zico-nn9rh
      @zico-nn9rh 8 หลายเดือนก่อน

      プロパンガスはほぼ復旧要らずで直ぐ使えますよ。カセットコンロはボンベが直ぐ売り切れましたので2~3日ですね。

    • @user-vg9tl1ml5b
      @user-vg9tl1ml5b 5 หลายเดือนก่อน

      災害に強いのはLPガスです
      一番弱いのは都市ガス
      大きく違うだろ

  • @ryouko4x
    @ryouko4x 2 ปีที่แล้ว +1

    参考になりました。私は欲張りなのでガスも電気も灯油も全部確保しておきたく、色々考えた末に次の構成にしました。
    キッチン:LPガス(都市ガスは通っていません、田舎なので)料理男子なのでガスコンロ命です(笑)
    給湯:強制循環型太陽熱温水器+灯油ボイラー(太陽熱温水器の集熱板は庭に架台設置)
    屋根:太陽光発電
    バックアップ:蓄電池
    電気もガスも灯油もすべて確保しておきたいとの思いです。
    あと、一つ動画内であれ?と思うところがありました。停電してもガスコンロは使えますが、ガス給湯器は電気がないと使えないことないですかね?灯油ボイラーも同じですが。
    エネルギーミックス住宅ですが、必殺裏技(1kVA蓄熱暖房設置)で電灯契約は三時間帯別電灯契約です。
    給湯コストは灯油代で年間30,000円程度なので、多分エコキュートより安いです。ガスの基本料金は余分にかかっておりここをIHにすれば1500円ほど(ガスの基本料金分)コストカットできるのはわかっているのですが、いざという時の保険にLPガスボンベは持っておきたいので今の構成にしています。

    • @hapinice
      @hapinice  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      しっかりコスト面も含め考えられていて、大変参考になります🏡✨
      ガス給湯器は説明不足で申し訳ございません🙇‍♂️
      停電ユニットを設置して、車ソケットから通電するイメージになります💡

    • @ryouko4x
      @ryouko4x 2 ปีที่แล้ว +1

      @@hapinice様 忙しい中返信頂きありがとうございます。停電ユニットというのは存じませんでした。家は蓄電池あるので問題はないのですが、ちょっと興味があるので、石油給湯器でも使用可能か調べてみたいと思います。

    • @hapinice
      @hapinice  2 ปีที่แล้ว +1

      宜しくお願い致します🙇‍♂️

  • @rman8836
    @rman8836 3 ปีที่แล้ว +1

    「停電時、ガス給湯器なら給湯が可能」と説明がありました。しかし、実際はガス給湯器も防水コンセントなどからの電気が必要になりますので、給湯不可ではないでしょうか?
    この問題の解決策としては、「車のシガーソケットから電気を供給し、給湯器を動かす」という方法があると思います。
    いかがでしょうか?

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます🙇‍♂️
      給湯器に停電ユニットを設置する事で、仰る通り車のバッテリーを使う事が出来ます🏡✨

    • @user-vg9tl1ml5b
      @user-vg9tl1ml5b 5 หลายเดือนก่อน

      それを知らない工務店がエコジョーズは停電で使えないとドヤ顔でいうが
      車があれば給湯器は動くので停電でも普通にお湯作れます

  • @Mimiko3210
    @Mimiko3210 3 ปีที่แล้ว +4

    こんにちは、オール電化を検討していたのですが、自然災害も考察しプロパンガスも併用しようと思います。
    他の住宅関連youtuberさんも観てますが、結論と10分前後の撮影時間がとても見やすいですね、ありがとうございます!
    また恐縮ですが今後のテーマで「店舗兼住宅を建築する際の注意点」などありましたら幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます🙇‍♂️✨テーマ検討してみます😊

    • @Mimiko3210
      @Mimiko3210 3 ปีที่แล้ว +1

      お忙しいところ、返信ありがとうございます😊

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      とんでもないです!🙇‍♂️これからも宜しくお願い致します😊✨

  • @01moscow
    @01moscow 2 ปีที่แล้ว +1

    IH のところでも書きましたが、視覚障害者でも全盲の人は、オール電化が良いですね。
    私は弱視なので、普通に併用できます。

    • @hapinice
      @hapinice  2 ปีที่แล้ว +1

      いつもコメントありがとうございます🙇‍♂️

  • @user-fe2sq5ee6e
    @user-fe2sq5ee6e 2 ปีที่แล้ว +2

    HMからオール電化を勧められていますが、大人の人数が多いのと、お風呂の時間は皆夜なので、お湯だけ給湯器を…と考えています。夜間電力も新規申込もできないので私的にはそちらの方が安く済むと考えているのですがどうでしょうか?因みに都市ガス、調理はIHと考えています。良きアドバイス頂けるとです。

    • @hapinice
      @hapinice  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      都市ガスであれば、確約はできないですがガス給湯器の方が節約できると思います🙇‍♂️

    • @user-fe2sq5ee6e
      @user-fe2sq5ee6e 2 ปีที่แล้ว +1

      @@hapinice さま、お忙しい中アドバイス下さりありがとうございました!HMではあまり教えてくれないのと、ずっと自分の中でモヤモヤしていたので、勉強になりました。ありがとうございます😊

    • @hapinice
      @hapinice  2 ปีที่แล้ว +1

      宜しくお願い致します🙇‍♂️

  • @user-tp9ry9cb9d
    @user-tp9ry9cb9d 2 ปีที่แล้ว +1

    ガス給湯器も電気を使用してるんじゃないでしょうか。停電時には、ガス給湯器も使えなくなると思うのですが違います?

    • @hapinice
      @hapinice  2 ปีที่แล้ว +1

      停電ユニットを付ければ、車のソケットに接続して使う事ができます🏡✨

    • @user-vg9tl1ml5b
      @user-vg9tl1ml5b 5 หลายเดือนก่อน

      車があれば問題ありません
      オール電化は災害には弱いです

  • @oxsx869
    @oxsx869 3 ปีที่แล้ว +6

    オール電化の賃貸から都市ガス使える賃貸に引っ越したけど自分にはガス併用が合ってるかな
    夜間に沸かしたお湯の残量気にする必要もないしこの時期はガスファンヒーターが使えるのがでかいですね
    オール電化の人もそうでない人も災害に備えてカセットボンベとそれが使えるストーブ・コンロくらいは持っていてもいいかもね

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      なるほどです🏡😊

  • @user-gx4tk1wy5x
    @user-gx4tk1wy5x ปีที่แล้ว +2

    ガス給湯器は100Vの電源が必要なので停電時には使えません。停電時にガス給湯器を使用するには発電機が必要です。

    • @user-vg9tl1ml5b
      @user-vg9tl1ml5b 5 หลายเดือนก่อน

      発電機なくても車があれば大丈夫です
      シガライターソケットにアダプター付けてそこにコンセントさせば動きます

  • @user-vm6ns7qi3d
    @user-vm6ns7qi3d 3 ปีที่แล้ว +2

    ガス給湯器が停電時に使えるってどういう事ですか?
    リモコンの電源(電気)が入らないと操作出来ないのでは?

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      言葉足らずで申し訳ございません🙇‍♂️
      仰る通りでリモコンタイプの給湯器は使えず、ガス小型給湯器(湯沸器)でしたら、停電時でもお湯を使う事ができます👆

    • @user-vm6ns7qi3d
      @user-vm6ns7qi3d 3 ปีที่แล้ว +1

      小型の湯沸器を新築、注文住宅でオススメするのですか?
      ガス給湯器であれば、エコジョーズやエネファーム、エコワンが今の一般的な物だと思います。それらでエコキュートと比較するのがフェアではないかと。

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +2

      いえ、仰る通りでエコジョーズが一般的だと思います🏡✨
      小型給湯器(湯沸器)でしたら、停電時でも使えるという意味で、お伝えさせて頂きました🙇‍♂️
      また別途商品になってしまいますが、停電対応ユニットに交換する事で、停電時でもエコジョーズで給湯する事ができます👆

    • @user-vg9tl1ml5b
      @user-vg9tl1ml5b 5 หลายเดือนก่อน

      車があればエコジョーズ動かせます

  • @user-dx6vr5xy3z
    @user-dx6vr5xy3z ปีที่แล้ว +1

    1:11

  • @clafou1771
    @clafou1771 3 ปีที่แล้ว +1

    オール電化とZehはー最高です。雪降っても床暖房だけでエアコンは1分も使わない。冬一か月2人暮らし8000円、灯油0、ガス0、水道2000円です。

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      いいですね🏡✨

  • @WW-mc8zl
    @WW-mc8zl ปีที่แล้ว +1

    ガス給湯器って停電時どうやって使えるんですか?教えもらっていいですか?

    • @WW-mc8zl
      @WW-mc8zl ปีที่แล้ว

      お気に入りとかいいから教えてくださいよ

    • @user-vg9tl1ml5b
      @user-vg9tl1ml5b 5 หลายเดือนก่อน +1

      例えばエコジョーズなら戸建てで車あれば使えますよ停電でも
      車のシガライターソケットにアダプターつけそこに延長コードで給湯器のコンセント繋げる
      それで動きます
      簡単です
      太陽光発電なくても蓄電池なくてもこの方法なら車とアダプター延長コードだけで動くのですからいいですよ~
      アダプターはキャンプ行くときも使えますし持っていて損はない
      延長コードは長めの持っときましょう
      ただそれだけです
      コストもかからず自宅避難ができるのです

  • @Magnonsplush
    @Magnonsplush 3 ปีที่แล้ว +7

    料理が好きな方で、コンロ全てを電気を選択する方は少ないかと思います。
    フライパンや中華鍋が振れない、鍋の種類などで使えない物が多い、火力調整がガスより劣る等々。
    又数年前に震災を経験しましたが(震源地近くでは無い)、かなり長い期間停電となり、
    もしガスが使えなかったら…と思うと、本当に恐ろしいです。

    • @lily723
      @lily723 3 ปีที่แล้ว +1

      きちんとした電気パネル、蓄電池があれば
      何ら問題ない。震災時に友人宅は普通に暮らした。半端なオール電化の一軒家が
      一番良くない

    • @minoreba6
      @minoreba6 3 ปีที่แล้ว +1

      皆さん口を揃えて鍋が振れないとおっしゃいますが、IHコンロでもフライパン限定ですが振れます。ピッピうるさいですが(笑)あと、ガスコンロでは異音でやりにくいフライパンを前後左右に高速スライドさせるという技が出来ます。IHがオススメです。

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      習慣や慣れにも左右されますね🏡

  • @user-tn2wu7hy6m
    @user-tn2wu7hy6m 3 ปีที่แล้ว +3

    ウチは母(60代)が使いこなせないのでガスとの併用に決めてます。

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +2

      慣れている方がいいかもですね😊

  • @evwolfeng
    @evwolfeng 3 ปีที่แล้ว +6

    停電するとガス器具でも使えなくなるものがけっこうあるのでご注意ください。

    • @user-vg9tl1ml5b
      @user-vg9tl1ml5b 5 หลายเดือนก่อน

      車あれば使えるので心配いりません

  • @healing7755
    @healing7755 3 ปีที่แล้ว +4

    はじめにオール電化で家を建てましたが、IHを使うとめまいがして空間がよがむような感じと倦怠感があり急いでキッチンのみガスに変えました!
    ガス会社に聞くとたまに同じように気分悪くなってガスに変える方がいるそうです!
    良く調べると、IHは妊娠中の赤ちゃんに良くないとか、癌や白血病になりやすいとか噂があるので、キッチンはガスが良いと思います!
    電磁波計を使って調べた所、IHをつけると針が振り切れピーピー鳴っていました💦良く流産される方はガスにしたら良いかもです!
    火にはパワーエネルギーがあるので、料理も断然おいしいです♪

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      それは大変でしたね💦
      こちらの内容、是非参考にさせていただきます🙇‍♂️

    • @shusan1394
      @shusan1394 3 ปีที่แล้ว +1

      キッチンのみガスにしたというのは先にガス管を引いていたのでしょうか??プロパンガスだとそういう必要もありませんか?また、エコキュートは後から設置は外壁に孔をあけたり大変ですか?

    • @healing7755
      @healing7755 3 ปีที่แล้ว +1

      @@shusan1394 マイホーム建てたのでエコキュートは最初からでした!
      ガスに変更する時は、建設会社の取引先のガス会社に言ったら工事は無料でしてくれ、ガスコンロは8割引位に安くしてくれました!今ガスの人が減ってるので安くしてくれたみたいです!
      うちはプロパンガスで小さいのが外に置いてあります!工事も短時間ですぐ終わりましたよ!
      ちなみにガス代は毎日料理して月2000円位です!

    • @user-vg9tl1ml5b
      @user-vg9tl1ml5b 5 หลายเดือนก่อน

      電磁波の影響は見えないから怖いな

  • @birdbig7269
    @birdbig7269 2 ปีที่แล้ว +1

    電気が来てなければガス給湯器も使えません。100V電源が必要なのでガスファンヒーターも使えません。

    • @user-vg9tl1ml5b
      @user-vg9tl1ml5b 8 หลายเดือนก่อน

      車のソケットから繋げば給湯器動きます 知らない素人おおすぎです

    • @user-vg9tl1ml5b
      @user-vg9tl1ml5b 5 หลายเดือนก่อน

      車があれば使えますよ
      シガライターにアダプター付けてコンセントさせばいい
      延長コードで

  • @IT-sw3pb
    @IT-sw3pb 3 ปีที่แล้ว +1

    個人的には
    調理 プロパンガス
    給湯 灯油ボイラー
    暖房 灯油FF
    です。
    調理だけならプロパンでもランニングは安いし災害に強い。灯油ボイラーもランニングが安い&買い替えコストが安い。但し静音タイプが必須。
    暖房はリビングに大型FFで3種換気。
    エアコンの暖房機能で補助。
    東日本大震災を乗りきった寒冷地区の意見でした。

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว

      貴重なご意見ありがとうございます😊🏠

  • @user-tp9ry9cb9d
    @user-tp9ry9cb9d 2 ปีที่แล้ว +2

    プロパンガスでも電力が供給されない環境では使えなくなると思うのですが・・・・

    • @user-vg9tl1ml5b
      @user-vg9tl1ml5b 5 หลายเดือนก่อน

      使えますよ
      車があれば

  • @mi138
    @mi138 3 ปีที่แล้ว +3

    うちは20年オール電化です。調理は掃除のしやすさなどで断然IHです。エコキュートでの給湯はコストを詰めると残湯量を気にしなくちゃいけなくなるのと。追い炊きの能力が低いので、ガスの方が使い勝手はいいですね。
    災害時のリスクですが、大地震の時は復旧の速さは経験上、電気、水道、都市ガスの順でした。プロパンはチェーンが緩んでいて倒れたのがありました。台風の特は長時間停電しましたね。
    停電時、うちはカセットコンロと炭と七輪があるのと、昼間は太陽光発電があるのでそんなに心配していません。停電でも断水していなければエコキュートからお湯が出ます。逆に断水したときはエコキュートのお湯を取り出すことができます。飲用には不向きですが、トイレを流すくらいはできます。
    災害リスクの点からではオール電化+アルファだと思います。使い勝手はIH+カス給湯ですね。

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      貴重な情報ありがとうございます🙇‍♂️

    • @user-vg9tl1ml5b
      @user-vg9tl1ml5b 8 หลายเดือนก่อน

      災害に1番強い早い復旧はLPガス これは業界で当たり前のことです 都市ガスが1番遅い

  • @user-xh2fy7jo1j
    @user-xh2fy7jo1j 2 ปีที่แล้ว +1

    プロパンガスのメリットってなんですか??

    • @user-xh2fy7jo1j
      @user-xh2fy7jo1j 2 ปีที่แล้ว +1

      この動画見てると都市ガスのが良さそう

    • @user-vg9tl1ml5b
      @user-vg9tl1ml5b 8 หลายเดือนก่อน +1

      災害に1番強い 会社選び放題 配管費用 器具も安くなる 埋設少ないと修理も簡単 器具無料貸付など多数

    • @user-vg9tl1ml5b
      @user-vg9tl1ml5b 5 หลายเดือนก่อน +1

      車があればエコジョーズも動く
      コンロも大丈夫です
      災害には強い圧倒的に
      基本2週間程度なら停電していても自宅避難でくらせること
      これはLPガスが一番強い
      カセットコンロじゃ話にならんよ

    • @user-vg9tl1ml5b
      @user-vg9tl1ml5b 5 หลายเดือนก่อน +1

      都市ガスは災害には一番強い弱いです

    • @user-vg9tl1ml5b
      @user-vg9tl1ml5b 5 หลายเดือนก่อน

      エコジョーズ器具代無料貸付
      配管工事も無料貸付
      器具修理代も無料
      買い替え器具代も無料貸付
      給湯器代金永久無料
      これはかなり大きいですよ
      これを知らない工務店が多すぎる
      ガスが都市ガスの場合は費用はかかります

  • @ChocoKohne
    @ChocoKohne ปีที่แล้ว +1

    ガスも都市ガスなら災害で使用不能になるのではなかろうか

    • @user-vg9tl1ml5b
      @user-vg9tl1ml5b 5 หลายเดือนก่อน

      LPガスは戸建てで車あれば使えるようにできますよ

    • @user-vg9tl1ml5b
      @user-vg9tl1ml5b 5 หลายเดือนก่อน

      都市ガスは災害には一番弱い
      LPガスが一番強い

  • @wvcw860
    @wvcw860 3 ปีที่แล้ว +2

    改築したオール電化住宅に10年住んでます。太陽光発電装置もあります。
    毎日満足です。春秋の光熱費は3千円代、真夏はほぼ24時間冷房して6千円代です。
    真冬は2万円代の光熱費です。ガス代はゼロ円。知人宅に行った時、キッチンがガス臭くて驚きました。そして火が燃えてるので暑い。停電対策はキャンプ用品で対応予定です。

    • @hapinice
      @hapinice  3 ปีที่แล้ว +1

      貴重な情報ありがとうございます✨