Yuuri - Leo / THE FIRST TAKE
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- THE FIRST TAKE is a TH-cam Channel dedicated to shooting musicians and singers performing in a single take.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
Episode 237 welcomes Yuuri, the viral singer-songwriter who became the first male solo artist in Japan to have 4 songs reaching over 200 million total streams with his song ‘Shutter’.
1 TAKE performance of ‘Leo’, a song about the connection between pets and their owners, expressing about the regrets when one realizes the things taken for granted do not last forever. Special arrangement by CHIMERAZ, who arranges Yuuri’s songs. Only on THE FIRST TAKE.
STREAMING & DOWNLOAD:lnk.to/MaBP5f5T
1st ALBUM:VA.lnk.to/A359M5
■Yuuri Socials
Twitter (Yuuri): / yuuri_official
Twitter (Staff): / yuuri_staff
Instagram: / yuuri__music__official
TikTok: vt.tiktok.com/...
■TH-cam
Yuuri Official TH-cam Channel: / @officialyoutubechanne...
Yuuri Channel: / @yuuri__channel
■ THE FIRST TAKE Socials
Official site: www.thefirstta...
Instagram: / the_firsttake
Twitter: / the_firsttake
Tiktok: / the_first_take
THE FIRST TIMES: www.thefirstti...
A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
Perform anything you like.
Show us everything you’ve got for that 1 moment.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
THE FIRST TAKE
CREDITS
―
Director/Creative Director: Keisuke Shimizu
Art Director: Yo Kimura
Copywriter: Hiroshi Yamazaki
Director of Photography: Kazuki Nagayama
Technical Coordinator: Ryu Kitamura
Camera Assistants: Ibuki Machida, yun wondoku
Lighting Director: Kazuhide Toya
Lighting Chief Assistant: Naoya Imaoka
Liting Assistants: Yukinori Suda, Shusuke Mukai, Toshiya Igarashi, Shiina Watanabe
Movie Producer: Shohei Sadohara(TYO drive), Keisuke Nishikawa (SEP,inc.)
Production Manager: Yusuke Kurashina(TYO drive)
Production Assistant: Kai Takaha, Nagisa Taki
Offline Editor: Tomoo Noda
Colorist: Takahito Kurobe
Online Editor: Tomohiko Kaminogo, Yoshiharu Nakagami, Hajime Seki
Stylist: Tetsuya Omura
Assistant: Yuichiro Sugio
Hair & Make: Yutaro Ichikawa
#THEFIRSTTAKE #Yuuri #Leo
優里ニューデジタルシングル『DiNA』 配信中!
YUURI.lnk.to/Ynklsn
Thank for watching this performance!
New song “DiNA" is out now!
ムヨル()らンのラブコールを似目は吹家()論にの?ゆ
ヨランの湯ならユナぬの)にの)んよンに)
@@あいうえお-j3w3g
はい?
優里様歌声良すぎます
1:53「最近つけるその香水?鼻の効く僕にとっては辛いや。今日も帰りは遅くなるんだろうか」ここめっちゃ好き
?じゃないすね
イヌの切なさがわかりますね❤
わんちゃんと家族だった経験がある人は、みんな心の中に【うちのレオ】がいて涙が溢れてくる。
コメントで泣いた
めっちゃ分かる
😭😭😭😭😭😭
うちは愛猫でしたが【うちのレオ】がいて号泣しました(涙)(涙)
ペット飼ってる人はこの曲聴いてみんな泣くと思う!曲だけでもなくし、MVはさらに泣ける
先週大好きだった愛犬が天国に旅立ちました。
長い間、家族でいてくれた愛犬。
この歌を聞く度、楽しかったことなどほんとに思い出が蘇ってきて、涙が込み上げてます。
家族になってくれてありがとう。
家族で居てくれてありがとう。
天国で幸せに暮らしてね。
思った。本当に悲しいですよね。😢
@@あちゃん-p8f❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
感情の入れ方上手すぎるやろ、、、あの日より大きな手で撫でてくれたって泣かせにきてる
01:56「鼻の利く僕にとっては辛いや」
もう完全に優里くんがレオになりきってるかのような歌い方🐕️
00:01:56やろ(は?)
コロナ不況で職を失った40代男です 力強い歌声と歌詞に勇気づけられました
まだ出来ることはあるんだと思い返しました ありがとうございます。がんばろう まだまだこれから。
gambateh!
1:54
ここの「鼻のきく僕にとっては辛いや」の歌い方大好き
超共感です、、、🌿🌿🌿
家は猫だけど
一緒に居る動物全てにあてはまる
久々に聴いてやっぱり泣ける〜
わかる
同じ人いて嬉しい
0:55 こんなに君のこと好きになってた
の少し優しさが垣間見えて愛を感じるこの表情好き、
うちのレオはダックスで、レオって名前でした。ショーケースにいたその子は
7歳で癌が見つかり、手術もしたけど8歳の誕生日を迎える2日前に亡くなりました。
レオを聞く度心臓が締め付けられる思いですが、存在を鮮明に思い出させてくれるこの曲と優里くんにありがとうと伝えたいです。
ほんとに素晴らしい曲をありがとう。
理由もなく友達と夜遊びに出かけるときにこれを聴いてふと思い出して家に帰リたくなって帰ったら玄関で尻尾振ってお迎えしてくれて流石に泣いた
自分と愛犬大事にしろよ🎉
優里さんって、俺が今まで
聴いてきたどのアーティストさん
よりも歌への感情移入が上手いん
だよな。歌と言うより物語りを
読んでる感じ。大好きです
何回聞いてもダメ🥺🥺🥺🥺
最後の「また誰かに名前つけて」が自分の最期を悟ってて切なすぎる。今そばに居てくれるこの子を大切に大切にしようと改めて気づかせてくれる素敵な曲。レオのように幸せだったと思ってもらえますように…。
あいみんわばいどづずごのみびぶべぼらやゅよむぐぎがざじすね❤
あいみせよちひたねてつきしあせのおそうつすつせつきちきしきちきちすねはひひへほやむゆよ❤
1+2=3☆☆☆☆☆☆^_^
泣けてくるなぜだろう
今日、天国へ行ってしまった
実家の愛犬に会えないままで
実感も湧かず、悲しみ方も分からなくて
この曲を聞いて、実感してきました。
これからは、心の中でそばに居てもらいます。
絶対ずっと一緒にいてくれるから、辛くなったらアルバムとか見て思い出してあげてほしい
悲しいな😭
2:04 君の2文字に何個も音変えるアレンジ流石すぎて一生リピート
ペットを飼ってる人は多分全員涙なしには聴けません。何回聴いても泣けます。素晴らしい。
実家にいた犬の名前がまさにレオ
約10年前に実家を出るまではずっと一緒だったレオ
2年前に亡くなってしまったレオ
レオは幸せだったかなぁ..ってどうしようもなく涙が止まらなくなります。
天国できっと幸せでありますように、、
2:48 あーこっから無理。天才すぎる。アウトロのアレンジもたまらん。無料で見ていいの?これ?
50代後半のオッサンが昔子供の時一緒にいた犬思い出して泣いた曲です。
ビリミリオンをMステーションで初めて聴き、胸に刺さりまくって涙。
この人がドライフラワーの人か。
早速検索し、The First Takeのレオでまたも刺さりまくり、涙。
もはや優里さんがワンコにしか見えない。
優里さんは歌手だけどそれ以上に語り手。人の心にぐっと入り込んでくる。
こんなに素晴らしい歌手、なかなかいない。
これからも聴き続けます。ありがとう、優里さん。
ナイス👍🏻
ファーストテイクの優里くんの感情むき出しのレオはまじ別格すぎる!
心に歌詞が突き刺さります!
これからも感情むき出しにして欲しいですね!!!
0:45 の「連れられるまでは〜」の後の表情と音があってるのがごっっついきもちい
この歌はマジですごい。ほんとにやばい。
すごい歌作ったな
愛猫が11/5にお空にいきました。
私は上京していて年に数回しか会えなかったのに、ちょうど帰省しているときに私の腕の中で亡くなりました。私を待っていてくれたのかなと思うと涙が止まりません。亡くなる前それまで衰弱していたのに一度だけニャーと私を見て鳴きました。この曲を聴くとショコを思い出せます。悲しいくて涙が溢れるけどいつまでも忘れないためにずっと聴き続けたい曲です。
うちの家にも犬ネコ合わせて5人います。
たくさん思い切り泣くことが供養になると、お寺の和尚さんから聞いたことがあります。
たくさん泣いてあげてください。
自分も祖母家にいた亡くなった猫こと思い出して、涙腺ヤバかったです。
ご本人も目に涙をためて歌ってること時々あるよね
いつも気持ちを込めて歌ってて好き
1:12 「名前」はレオ
「名前」呼んでよ
君がつけてくれた「名前」だから
ってこん同じ歌詞連続で入れたら普通くどくなるのにすごく自然に入ってくるのすごいよな
1番サビ、2番サビ、落ちサビ、大サビの名前呼んでよが全部違うニュアンスで聞こえてくる。
この曲のストーリーの魅せ方が凄い
3:21秒からほんとにこの曲に思い出があるんだなってのが分かるぐらい感情がこもっててやばい
それな
最近亡くなってしまった愛猫の事を思い出してめっちゃ泣いた。 1:44 の所本当にその通りだった。構ってあげる時間は限られてるのになんでもっと一緒にいてあげられなかったんだろう。あの子は最後まで頑張ってくれたのに自分は亡くなったショックで何も出来なくなって不登校になってしまって。よくゆっくり瞬きをしていた事が何の意味なのか調べてみたらこんな飼い主でも好きでいてくれたんだなって思いました。長文失礼しました。
先週愛犬リロが天国に旅立 ちました。 毎回聴くたび号泣して辛い毎日を過ごしてます。でも今までほんとに幸せでした、ありがとうリロちゃん。
「きっとお別れだね。最後にさ会えたからねぇ幸せだよ」ここの歌詞何回聞いても泣けてくる
しかも自分が飼っているいぬの名前が同じレオだからよけいに心に来る
マジ歌が上手い。
カラオケが上手いとは違う。
心に響く。
涙出る。
ただ歌が上手いとかそんな簡単な言葉じゃ表せないんだよな…魅力的
声質が最強すぎるし聞き手に違和感持たせない感情表現が素晴らしい。欲しいとこに欲しい表現くれる感じ。
表現力が素晴らしいよね
声の使い方とか感じの乗せ方がウマすぎる
本人の歌い方解説とか見ても
理論的な説明より感情や情景のイメージ的な事が多い
とにかく表現力が凄い。
MVとは違った感じがして感動した。
その言葉凄く同感です😭❤💯
もう頼むから、この手の気色悪い惰弱な曲の大量生産垂れ流し止めて欲しい。
娘を救ってくれた保護犬でした
名前をつけたのも娘です
冬の大三角で輝いています
この曲を聴くたびに
思いが溢れて来ます
16年間ありがとう⭐️
優里さんありがとう🐕
1番は幼少期の主と無邪気に名前呼んでほしい子犬、2番は家族以外の外の世界に目が向き始めた思春期の主と少し寂しい名前呼んでほしい成犬、ラストサビは大人になった主と最後に僕を忘れないでね僕の名前呼んでよと言う老犬。うちも犬いるから号泣
ファーストテイクに何度も呼ばれるくらい有名な曲が多い優里くん強すぎる
제발 한국 방문 기원😂
犬の一生を犬目線で歌ったこの曲って犬の事分かってないとこんな良い曲作れないんだよね。優里さんほんとすごいなぁ…。
2つとも下らない内輪ネタぶっ込まれるので無視していいと思いますよ
ダメだ
涙止まらない
久しぶりに歌で泣いた
歌詞もめちゃくちゃいいけど
優里さんの歌い方がめちゃ心にくる
聞く度に泣いちゃう…
分かります❣
昔は歌詞の意味なんて考えずに聞いていたけれど、今は考えるようになってボロ泣きです・・・。
めっちゃわかります😢
レオは、飼い主に、ずっと一緒にいたかったんだと思います😢
わかります!彼の歌はいつも私が飼っていた犬を思い出させます
息遣い、がなり、裏声、震える声、力強い声、アレンジ、編曲の音色、、
何が言いたいかって
細かいテクニックがありすぎて
永遠にリピートしてます。。最高。
@ぷくぷく がんば
女を扱うテクもあるしねw
@やまゆう もう分かったからお前も素直になれよ、すごいもんは凄いって言おうや、否定ばっかしてたら楽しくないだろ?
@ぷくぷく 原曲とか訳わかん無さすぎて草
@@ずっきーに-h5nじゃあ見てみろや
後半、どんどん優里くんが気持ちあがって歌ってるのが好き。
最後全部地声になるのやばいっすよね。がなり痺れ散らかした
ほんとラスサビの気持ちの入れようが凄いな、、レオが優里の中にいるよね。
最近、最後の「ありがとうございます」が少し泣き声な事に気付いた。本当に、すごい…
なんかドライフラワーとかよりも
優里さんの声が寂しさを表現してるみたいで刺さる…
表情が泣いてるときは声も泣いてる。
声も泣けるのが凄い、、、
3:21ここからの感情がめっちゃ入ってって鳥肌スゴすぎる。表情も相まってすごく心に刺さりました
ありがとう優里
油淋鶏の誕生日や
NONSTYLE井上に見えてきた
@@Mevicha 全然見えなくて草
めっちゃ鳥肌
乳搾りの件があるから吹いちゃった
雰囲気ぶち壊してすまぬ
私にこの歌好きなんだけど、昔飼ってた犬思い出して、泣いちゃった、強弱がきれいでそれがもっと心に刺さった、こんなに感動したのは、初めてですありがとうございます。
3:36 ここばり好き
優里、いろいろあって叩かれたりしたけど
しっかり歌の良さと歌唱力とずば抜けた歌詞への気持ちののせ方でちゃんと人気を寄せ付けてるの流石だわ
落ちサビからうるうるしてた。
やっぱ優里くんは1つの歌に感情を注ぐのが
とっても上手で引き込まれてく。
「新しい誰かにまた名前つけて」
この歌詞を書けたことがほんとに凄いなぁ。
動物だけじゃなくて自分の周りにいる人が
どれだけ大切なのかをまた改めて感じられる素敵な曲です。ありがとう。
3:42 〜 感情表現が激しいにもかかわらず、喉締めは一切せずに高音維持してるのがプロフェッショナルを感じます。ずっと僕の憧れです。
レオのMV見てない人は絶対見て欲しい。歌詞の意味が理解できて最高の1曲としてみんなの心に残る。
同感です❣️
@やまゆう パワハラ?
この人、間違いなく令和の時代を代表する実力派シンガーソングライターになるね!!
この歌唱力、さすがストリート出身やわ!
2:05 ここの「君が~」とこアレンジ加えられててめちゃくちゃええ
声の裏返しが綺麗すぎる
良くこんないい曲考えたもんだ、優里さん天才すぎるよ
先月亡くなった愛猫毎日夜寝る時ににゃーにゃーと泣いて懐いてくれていました。
この曲を聞くと愛猫のあんの事を思い出し、いい子だったな、楽しかったな、幸せだったなと思います。自然と涙が出てきます。これほど感情移入できる曲は優里の凄さです。これからも頑張ってください!応援しています!
I’m so sorry for your loss. Cats love is severely underrated. I got two boys of my own and damn, it’s going to f’ing hurt when I lose them.
@@mariem8705❤❤❤❤❤❤
表情が豊か。この曲は寂しげな歌だという事が
一発でわかる。
歌声も最高です!なんか、こういう曲なんだよ。っていうのが物凄く伝わってきて、人を惹きつける感じは凄いと思います。
聞く度に涙が溢れてきます。
優里の好きな曲沢山あるけどレオは段違いで好きです。
最高すぎます。
一発撮りのはずなのにCDよりうまい!好きすぎる。
ペット飼ってないのに、めちゃくちゃ涙溢れてくるんだから、ペット飼ってる方々は脱水症状なるんじゃない?
@@山田-v4v9k
まあ、理解するのは難しいです
One of my cat left me three years ago. Just break down when I see the lyrics...
脱水症状ではなく、胃潰瘍になりました😢
¿
間違いない、自分もペット飼ったことないのに久しぶりに涙溢れてきたもん。こんなの自分の思い出と重ねられる人は小一時間は泣いてまうやろ
3:20
ここ、表現力エグすぎんか
ベテルギウスは楽しそうに、
レオはちょっと悲しそうに、
歌によって表情から目線、歌い方まで表現できるのがすごくかっこいい!
@登録者一万人目標 こうやってURL貼ってる人の場所あまり飛ばない方がいいですよ
自分の歌ってみたのやつですので再生数稼ごうとしてるだけなので
@登録者一万人目標 こういうのを見つけたら 報告しましょう
@登録者一万人目標 お前みたいのがいるから返信欄見るの楽しくなくなる
@@lazyhope-eq5jn お前みたいなやつのせいで報告してもBANされにくくなる
@@lazyhope-eq5jn メンションすんなや
やっぱり凄いと思います…ここまで憑依して表現できるのはただ歌が上手いだけでなく思いが強いんだなって
永遠のリピです
歌が上手い人はカラオケの点数が高い人だとか音程がよくとれる人だとか、あるいはビブラートが上手な人だとかいろいろあるかもしれないけど、それよりも優里さんみたいに、画面越しでも伝わる感情を込めた歌い方や聴いている人の心に刺さるような表現の仕方など、歌で人に感動や勇気を与えてくれる優里さんみたいな人こそ本当に「歌が上手い人」だと思う
うんやっぱただの優里好きだ
海外の人のコメントの多さからも優里さんの歌い方の素晴らしさが伝わってきますね
大好きですよ❤️😘✨Yuuri san ✨❤️
まさにこれ、歌うま番組とかでカラオケ100点で歌ってる人の聞いても、たしかに音は合ってるけど音楽として心に全然入ってこない。音程に重き置かずに歌詞とリズムに合った歌歌える人こそが本当の歌上だと思います。
@@coco__xy1223 それは主旨が違うからしゃーないけど
優里さんが素晴らしいのは言うまでもなく、、、3:16からの数秒で、レオは虹の橋を渡ったんだ、と感じる間奏アレンジ、キメラズさんも素敵。
虹の橋を渡ったのではなく飼い主さんが結婚して家を出たのでは??
レオのMV見れば分かりますよ
th-cam.com/video/uxYLXaXtH9I/w-d-xo.html
(レオMV)
たまたま自分はMVと同じようなシチュエーションで飼い犬の最後を迎えました。
聴く人のペットとの思い出やシチュエーションで色んな解釈が出来そうで、それぞれに寄り添ってくれる歌、という感じで大好きです。
優里さんのレオをファーストテイクで聴けるなんて!!すっごくすっごく嬉しいです!!!楽しみすぎる✨✨✨
先日、主人の実家で飼っているペキニーズのレオくんが14歳で亡くなり義母がとても悲しんでいます。
車でSpotifyを聴いてたら急にこの曲が流れ、同じ名前でビックリしたのとゆうりさんの歌声や曲の切なさに涙が出てしまいました。
MV付きだとどうしても犬ばっかりに目が行きますが、優里さんオンリーだと余計に声の強さが感じられます!!!
ずっと待ってました!ありがとうございます
初めて聴いた歌で嗚咽するほど泣いたのは初めてです……
高校に上がってから家にいる時間が少なくなり、愛犬と触れ合う時間も前より確実に減ってしまいました。
愛犬との時間をもっともっと大切に過ごそうと思います。この曲に出会えて本当に良かったです。ありがとう。
また優里さんのTHE FIRST TAKEで泣いてしまった・・
First takeを見ていると優里さんの曲に対する想いや言葉がより聞こえて曲の良さが伝わってきます。
最初のレオはつけられた名前が嬉しくて呼んで欲しい
2回目のレオは構ってくれなくって寂しくて呼んで欲しい
最後のは泣いているだけじゃなくて
今までの思い出を振り返って笑顔で見送って欲しい
それぞれに思いが詰まっててほんとに奥深くて聴くごとに考えられるいい歌
嫌な事があっても優里さんの曲を聴くと凄く癒されます。
歌ってて感情が徐々に入ってきてもう、最後の方は涙と一緒に嫌な事も全部流してます。。
同
この歌何回聴いても泣くんだよな。歌詞がすごくすっと入ってきて、情景とか心の動きがよくわかる。それに、こんな感情込めて歌われちゃったら、泣かずにいられないよね
この曲を泣かずに歌える優里、さすが歌手だなプロだなって思ってたけど、もはやサイコパスなんじゃないかと思ってる。聞く度に号泣するだろこんな神曲。
初めて聴いてボロ泣きしてしまいました。
犬目線の歌って聞いて見に来たら、歌詞と歌声が刺さりすぎて涙が止まらなかった。
優里さんの歌はなんか、もう、上手いとかそういう次元を超えてるんだよな、、、
表現方法がガチで神すぎて、毎回心に刺さる🥲
ショーケース目線でも歌って欲しいですよね!
@やまゆう だまれ
@やまゆう ?
この人歌うま!!っていう感じじゃなくて、ただただ心に響くよね
@@ちょび-e8t そうだね
優里くんのうたが本当にすき。心打たれる。ストーリーもみえやすいし、メロディーも素敵。そして、感情がもってかれる。こんなアーティストなかなかいない。
そして、海外からのコメントも多いのもすごい。これからもずっと応援してます。
2年前に大好きだった子を亡くしました。本当に突然過ぎて心の準備も全く出来てなくて喪失感と、もっと出来ることあったんじゃないかって今でも思う
会いたすぎて堪らなくなった時にこの曲を聞いて思いっきり泣いてます。大好きだよ、来世も絶対会いに行く。いっぱい名前呼ぶね
本家MVでも泣かせてくるのに、白バックの本気歌唱力でも泣かせれるのすげえよ
ついにレオのファーストテイクが出たか...これ待ち望んでる人多かったんじゃない?
初めてMVと“声”で泣いた曲。
なんだろ。歌も好きだけど声が好き。
力強い声が脳に残る。心に響く。
ファーストテイクのたびビジュアル神だし感情込めてるのすごいよく伝わってくるし目うるうるしながら歌っててこっちまでうるうるしてきて、、本当語彙力どっかいってるけどとりあえずありがとう
3:36 こっからラストのサビにかけて優里様の本気度が一気に伝わってくる。
言葉じゃうまく言えないけどほんとにほんとにすっごく素敵でした。
ここ何回聞いてもマジで自然に鳥肌立つんだけどw
この勢いでミズキリも出て欲しい...!!
かくれんぼ、ドライフラワー、シャッター、ベテルギウスの4つ出てるだけでめちゃくちゃ凄いのにレオで5曲目はやばい!
ミズきり出てほしいですね!
いつか桜晴を歌ってくれる事を願ってる……!
それなぁ
@@user-jo5sx3lp9v 桜晴めっちゃ良い曲ですよね!
僕はピーターパン希望です
作詞作曲がすばらしくて、歌唱も上手くルックスも良い。音楽のスタイルはぜんぜん違うが、尾崎豊を彷彿とさせる。
これで10代だったら間違いなく「尾崎の再来」と言われてたと思うw
本当に心を鷲掴んで揺さぶるお声と表現力…
聞く度に泣いてしまうからカラオケで歌えない…最高…
いい歌だからカラオケで聴いてほしい気もするけど私も泣いちゃう自信しかない。。
よくもまあこんなに良い曲ばっか作るな
最高だわ
歌声もすごくいいけど、歌ってる姿の映像がつくと魅力が100倍になる歌手だなぁ
今日15年半生きた愛犬レオンが虹の橋を渡りました。
私が大人になるまで見届けてくれました。
ありがとう
初めて飼った犬がレオンと言う名前でした全てがかぶりこの歌を聞く度に涙が溢れます
レオン「ワオン!!!(まだ生きとるがな!!!、!)」
その気持ちわかる私も泣いてしまう
@H Kあなたは 空気が読めないのですね。
@H K 揚げ足とる暇あったらこの人の気持ち考えてあげような
@しょーま コメ主もわかってると思うよ
全世界のペットの飼い主に捧げたい神曲
新曲ではない気がします
新曲ではないです。
訂正します。神曲です。
@@Qwertymillepa 正解です
ほんまそれな
猫歴35年くらいやけど
犬飼うってなったら名前は一択でレオにするなー多分
優里さんは安定感があって、大丈夫かなぁ~とか、聴いてるこっちが緊張とかがなくて、期待感で逆にドキドキする。次はピーターパンが聴きたい。
これ歌だけ聴いててMVをカラオケで初めて見たんだけど、2年連続でペットが天国へ行ったタイミングだったのでマジで泣いた…
この曲MVが神すぎてカラオケ行くとCメロから涙堪えるのに精一杯で歌えなくなる
全身全霊で届けてくれた歌声や演出に完全に心奪われました、、、
この曲は何回も聴いてるけど個人的には過去1のレオ。最高すぎました、ありがとう
歌に感情を乗せるのがうますぎ..
正直、この楽曲を聴くまでは優里さんの音楽には興味ありませんでした。
でも、ネットか何かでレオを耳にして一瞬で心持ってかれました。と、同時に昔飼ってた愛犬のことを思い出しまくって涙が止まらなくなりました。
なので、その一回耳にしたのを最後に、あえてこの楽曲を遠ざけていたのですが、久しぶりに聴いてみたらやっぱりボロボロ涙が出てしまいます。
3時間前にも関わらず待機人数がだんだん増えていくの優里くんファンの暖かさを感じるなんかいい時間
優里さんの音楽に対する姿勢にガチ惚れして以来ファンになりました。
どの人でもそうだからあんま調子乗んな
@@sonata_beethoven なんか辛いことでもあったの?
@@sonata_beethoven それな、音楽のこと知らないモブが調子乗んなって思う
優里くんの全曲をfirst takeで聞きたい
このアレンジやば!優里とCHIMERAZはまじで最強コンビ