遂にWANDSを取り上げてくれましたか。私がBEING系の中で一番大好きなアーティストです。CDも全て買い揃えていて、当時付き合っていた彼女とドライヴをする時にしょっちゅうカーステで掛けていたものです。Vo.が上杉昇さんの時に演ったライヴに行けなかったことだけが心残りです。個人的にはシングル「世界が終わるまでは…」のc/w曲の「Just a Lonely Boy」が一番大好きな曲なので、今度演る時は是非ともお願いします♬2019年に再始動した時のVo.の上原大史さんは、WANDSからの参加のオファーがあった時、最初は自分に務まるのかどうかかなり悩まれたそうですが、最後には「やるからには死ぬ気でさせて頂きます」と言って決心を固めて加入を決めたそうです。
番TSUGAI☆第157弾‼️
「時の扉」WANDS
ずーっとやりたかった曲♥️
やっと念願叶いました🤗🤗🎸🎙🌟*.゚
可愛い
時扉🎉
懐かしいですよね🤗🤗🎶
WANDSの曲の中で1番好きかも🎸🎙🌟⋆꙳
ナイスチョイスです😊
ありがとうございます😃😃🙌🙌🎸
WANDS好きだから嬉しい😆
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
ずーっとずーっとやりたかった曲で
やっと念願叶いました🎸🎙🌟*.゚
喜んでもらえて嬉しいです♥️
最近はhiroさんの声が聴かないと眠れなくなりました🤔hiroさんは歌は見ての通り誰が見ても上手、帽子にもセンスあり🎵
そういう訳で八名信夫の青汁の宣伝で例えると
「上手いもう一回」になるね😅
青汁のCMありましたね〜🤭🤭🎶
懐かしい🙌🙌
時の扉の、女性の歌ってみたで1番好き。声が合ってる。とても心地よい
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
気に入っていただけてとても嬉しいです🎸🎙🌟⋆꙳
WANDSさんの曲の中で1番好きな曲です♥️
10代の青春をリアルに思い出した❤
素晴らしい!
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
褒めていただいてとても嬉しいです🎸🎙🌟*.゚
皆さんのタイムマシーン⏰になれるように
これからも頑張ります💪🏻⭐️
良かった!聴いてて心地よく、青春思い出します👍
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
気に入ってもらえて嬉しいです🎸🎙🌟*.゚
懐かしい曲を聴くと当時を思い出しますね🎶
いいね、懐かしいなwwwコピーしてたなあ。ジャンピングジャックボーイとかも聴きたい!
ジャンピングジャックボーイ🎸🎙🌟*.゚
ありましたね〜😃😃💕懐かしい‼️
わぁ❣️😆懐かし〜🎶✨✨
90年代やっぱりいいなぁ😹❤👍
歌声もギターもすんごいカッコ良かったです✨✨
WANDSは私も初期のヴォーカルの人しかわかりませんが、〇期とかあったんですね!
確かに曲調、B'zっぽいですよネ~🤔
もし稲葉さんが歌っていても全く違和感ないなと私も思いました~😃💞
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
90年代良いですよね〜🎸🎙🌟*.゚
WANDSのボーカルが3度も変わってるなんてビックリでした👀‼️
AYUさんもわかってくれますか(ㅅ´꒳` )♥️
どなたかのコメントにもあったんですけど逆にB’zの裸足の女神なんかはWANDSさんが歌っても違和感なさそうですよね😃😃👍
@@-tsugai-1093
あっ😲確かに裸足の女神は逆にそう感じますよね😃🎶✨(。'-')ウンウン
WANDSも良い曲沢山ある中、時の扉は私も大好きです(*'▽'*)♪
またいろいろと聴かせて下さいね💕︎(^^)
待ってました☆これですよ!!
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
この曲ずーっとやりたくてやっと念願叶いました🎸🎙🌟*.゚
名曲ですよね〜(ㅅ´꒳` )♥️
嫁さんめっちゃ帽子似合ってます !
あと今更ですが普段の歌声はとても優雅なのにたまに語尾で出てくるハスキーな声も大好きです✨
曲のアレンジも毎回クオリティ高くて大好きです🎵いつも観てます😆
いつも観ていただきありがとうございます
🥰🥰🎸🎙🌟*.゚
大好きだと言ってもらえるのはめちゃくちゃ嬉しいし励みになります🙌🙌🎶
これからも楽しんでいただけるように頑張りますね💪🏻⭐️
歌が良い感じで終わって
番談がグダグダの漫談になって
笑えます😂🎵❣️
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
相変わらずのギャップを楽しんでいただけたら幸いですwww😅😅🙌💕
懐!うま!👏👍️
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
時の扉🎶懐かしいですよね〜♥️
褒めていただいてとても嬉しいです🎸🎙🌟*.゚
きた‼️いつか歌ってくれるとずっと願っていました🎉😂
私の青春🌸
かっこよかったです👍
素敵なご夫婦ですね💓
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
もうね、ずーっとずーっとやりたかったんですよ🎸🎙🌟*.゚
やっと念願叶いました🙌🙌
褒めていただいてとても嬉しいです♥️
(*´︶`*)♡Thanks!
時の扉いいですね
ホントに初期の曲ですね
私はそんなにWANDSのメンバー入れ替わっていることすら知らなかった😅
パフォーマンスは安定のクオリティ流石です😊
トークも面白いんで毎回楽しみにしてます
ポン酢…笑っちゃいました😂
今週も楽しませていただきありがとうございました😊
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
懐かしいですよね🎸🎙🌟*.゚
WANDSの曲の中で1番聴いたかも知れません🎶✨
トークも楽しんでもらえて嬉しいです🥰🥰
毎度お疲れ様です。
番談でのhiroさんの小さなボケが可愛く、jinさんの突っ込みも絶妙で良かったです。
そろそろKIX・Sさんをリクエストしながら、何度目かのヒメムラサキ沼に漬かる今日この頃。
次週も期待しております。👍👏🛵
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
番談も楽しんでいただけてよかったです♥️
KIX・Sさんの曲も良いですよね🎸🎙🌟*.゚
ヒメムラサキ沼にハマり中ですか🤭🤭
次週も楽しんでいただけるように頑張りますね💪🏻⭐️
同じBEING系の曲だからか、Aメロが坂井泉水さんに聴こえます( 〃▽〃)
なるほどです😃😃🙌🙌
言われてみれば確かにー🎸🎙🌟⋆꙳
Secret Night
Same Side
も是非お願いします!
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
リクエストも嬉しいです🎸🎙🌟*.゚
勉強しときますね(*´ `*)y(*^^*)、
番ーTSUGAIさん、ありがとうございます。
嫁さんの歌、いいですね!
この歌も、覚えたくなりました。 60代のおじさんです
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
気に入っていただけてとても嬉しいです🎸🎙🌟⋆꙳
この曲カラオケで歌うと盛り上がるし是非とも覚えて歌ってください🙌🙌
イヤホンで聴くと、2人の音の世界🌍
嗚呼、もー最高すぎてマジ卍。笑
B'zとWANDS。間違えな、、いけど💧
B'zの裸足の女神とか。聴くと✨
なんとなくヒロちゃんのニュアンスわかるわぁ。
ズ、と、ズは、ごめん。
笑っちゃいました😂おもしろ(o^^o)
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
いつも褒めていただいてとても嬉しいです🎸🎙🌟*.゚
そうそう‼️逆に裸足の女神とかはWANDSさんの曲でもおかしくないというか…なんかそんな感じです😃😃🫶笑
楽しんでいただけてるようでよかった♥️
はじめまして!動画拝見させていただきました。感激いたしましたm(__)m
このまま君だけを奪い去りたいのDEEN版かWANDS版聴いてみたいと思いました
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
嬉しいお言葉感謝です🎸🎙♥️
このまま君だけを奪い去りたい🎶
名曲ですよね😉👍✨
夫婦共に大好きな曲なのでリクエストリストに入れておきますね🌟⋆꙳
『WANDS』できましたか😉👍️✨Jinさんの🎸テク🎸Hiroさんの🎙️歌唱力🎙️(ハモり)ALL-Wonderfulで~す😉👍️✨自分も音楽好きの1人として,お世辞抜きで😊やっぱり上手すぎですね😊これからも期待してますよ~👊😆🎵🎸🎙️
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
ずっとやりたかった曲なので褒めていただいてとても嬉しいです🎸🎙🌟*.゚
これからも楽しんでもらえるように頑張りますね💪🏻⭐️
この頃の曲って今聴いても色褪せない名曲ばかり!声質が聴いてる側にしたら、凄く心地よくてイヤフォン推奨です!🥰
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
そうそう‼️この頃の曲って本当に名曲揃いですよね🎸🎙🌟*.゚
声質が心地よいって凄く嬉しいです〜♥️
姉ちゃん❤懐かしいなぁ😊❤
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
時の扉✨懐かしいですよね🎸🎙🌟*.゚
名曲は時が経っても色褪せませんね〜👍🎶
@@-tsugai-1093 姉ちゃん若いのに良く知ってるよね~🎵
ずーっと待ってました‼️
最高ッス(´・∀・`)✨
最近職場でU-SENかけてるんですが、時々90年代J-POPを推すんですよ、自分が。
割と歌番組全盛期だと思ってるので←勝手過ぎww
で、先日、工藤静香様→B'z→中島みゆきって流れに、内心、番-TSUGAI-様だ😍😍思いながら、楽しく仕事してる春斗なのでした←勝手に締めるな😂
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
USENで90年代j-pop聴きながらだと
お仕事も楽しく出来そうですね〜🎸🎙🌟*.゚
最高の流れの中で番TSUGAI☆を思い出してくれてめっちゃ嬉しいです😃😃♥️
WANDSキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
hiroさんの思い入れのある曲なので、もうノリノリですねぇ~💃
相変わらずJinさんのギターテクすげぇ~❗
右手の手首と指先が早く柔らかく動いてて、目がついていけない😮
オイラはやっぱり上杉さんの頃が好きですね~
定番ですけど、『愛を語るより口づけを交わそう』とか『もっと強く抱きしめたなら』もカバーして欲しい❤
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
ずーっとやりたかった曲なので楽しみながら歌わせていただきました🎙🌟*.゚
旦那氏のギター🎸弾く指の動きは見てると口が( ゚д゚)ポカーンってなりますww♥️
リクエストの2曲は私も旦那氏も大好きなのでいつか挑戦したいですね🙌🙌
バッチリはまっててカッコいいです!似合ってますね!
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
この曲好きなんですよ〜♥️
褒めていただいてとても嬉しいです🎸🎙🌟*.゚
ズ、ズ😂👍✨
またお願いします〜♪
何がイイかな〜♪
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
WANDSも名曲揃いですからね〜🎸🎙🌟*.゚次何やるか私も悩みます〜♥️
うわー女性ボーカル版カッコいい(´∀`)ギターもサイコー WANDSではないのですけどわたしの脳裏から30年以上離れることのない浜田麻里さんのsecond windをぜひお願いします。ギターは切なく情熱的に
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
ずーっとやりたかった曲でやっと念願叶いました🎸🎙🌟*.゚
浜田麻里さんの曲も根強い人気ですよね♥️
second wind勉強しときますね🙌🙌🎶
わたしは わからない人ですが
ボーカルはもちろん ギターが
しみてます😝😝🤩🤩🤩
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
私もわからない人ですけどギターが染みるっていう感覚は分かりますよ🎸♥️🤭🤭
こんばんは、Jinさん、hiroさん。オープニングからJinさんのギター、軽快でさわやかさすら感じるし、歌詞の🎶「アルコール飲んだあと~」のような酔いしれ方ですね!お2人のハモリ最高ですよね!hiroさん、今回も帽子、ステキです!間奏のとこのJinさんのハイトーンバックヴォーカルも心地いいです!Jinさん、謙遜してますが。~番談~では、hiroさん、🎶「時の扉」を「3」回言ってますねぇ!そう言えば、WANDSさんのギターイントロドンがあるかもと思いましたが。さて、今回の🎶「時の扉」は、🎶「時の扉~たたいて~」ですが、「扉」というのは、「たたく」、「開ける」、「ノックする」、「こじあける」、「蹴破る」などがありますが、この季節、みなさんの職場でも「新しい」「扉」を開けて、新しい世界に飛び込んでくる若者が多いと思います。ワタクシの職場でも4月の1カ月間の研修を終えて5月から配属される「フレッシュ」マン、新入社員が「3」名、学生アルバイトが「3」名、入ってきます。期待をかけて、「フレッシュ」×3回でリクエストとしましては、松田聖子さんの🎶「夏の扉」を機会がありましたら、お願いいたします!この曲の「イントロ」、神イントロと思います!7月上旬ごろいかがでしょうか?このまま、個人的に小さい思い出のあるWANDSさんとあの方の共演名曲、あの曲のカヴァ-ボックスに「ジャンピン」したいと思います!とりあえず、ありがとうございます!
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
私もギターイントロドン🎸 🎼あるかなぁと思ってたんですけどなかったですね💦
私の職場にも先日新入社員さんが6名入社して来ました🙌🙌1番若い子で18歳✨✨
改めて若いっていいなぁと思いましたね🥹🥹✨
扉と言えば松田聖子さんの夏の扉も忘れてはならない名曲ですね🏖☀️いつか挑戦したいです🎸🎙🌟*.゚
時の扉 たたいて…
hiroさん🎙️うまいいい🎶
Jinさんのギター🎸も最高❗
二人のデュエットもイイネ💐
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
時の扉🎸懐かしいですよね✨
大好きな曲なので褒めていただいてとても嬉しいです🎸🎙🌟*.゚
2人でハモるのは楽しいですね🫶🫶
かつけええじやん🤗🤗🤗
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
褒めていただいてとても嬉しいです🎸🎙🌟*.゚
時の扉🎸カッコイイですよね〜♥️
きたぁ!WANDS
今聞いても古さを感じさせませんねぇ
しかもhiroちゃんが歌うと益々今どきに聞こえてかっこいい!!
Jinさんは相変わらずカッコいいサウンド!!テクニックも素晴らし過ぎます☺︎
WANDSギターリストの娘さまは
天才少女ギターのLi-sa-Xです。
これからも配信楽しみにしてまぁーす☺︎
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
時の扉🎸🎙ずーっとやりたかったんですよ
(ㅅ´꒳` )♥️
本当に名曲は時が経っても色褪せませんね👍✨
LiーsaーXさんのお父様がWANDSのギタリストさんだったのは知らなかったです😃😃
さすが血は争えませんね〜🎸👍🎶
これからも楽しんでいただけるように頑張りますね(*´ `*)y(*^^*)、🌟*.゚
jinさんの声は上杉さんよりも西川貴教さんの方が声質が近い様な…😮なんにしてもお二人はお歌が上手い‼️これからも応援します🎉hiroさん帽子可愛いです❤
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
私の大好きな西川貴教様の声に似てるなんて♥️めちゃくちゃ光栄です〜(ㅅ´꒳` )
帽子褒めてもらえて嬉しいです🥰🥰
応援ꉂꉂ📣めっちゃ心強い🙏✨
遂にWANDSを取り上げてくれましたか。私がBEING系の中で一番大好きなアーティストです。CDも全て買い揃えていて、当時付き合っていた彼女とドライヴをする時にしょっちゅうカーステで掛けていたものです。Vo.が上杉昇さんの時に演ったライヴに行けなかったことだけが心残りです。個人的にはシングル「世界が終わるまでは…」のc/w曲の「Just a Lonely Boy」が一番大好きな曲なので、今度演る時は是非ともお願いします♬2019年に再始動した時のVo.の上原大史さんは、WANDSからの参加のオファーがあった時、最初は自分に務まるのかどうかかなり悩まれたそうですが、最後には「やるからには死ぬ気でさせて頂きます」と言って決心を固めて加入を決めたそうです。
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
WANDS✨ずーっとやりたかったんですよね🎸🎙🌟*.゚
ドライブにもピッタリな曲多いですよね🚗³₃
世界が終わるまではやJust a Lonely Boyも是非挑戦したいです🙌🙌
上原さん、WANDSのボーカルを任せられるプレッシャーは凄かったでしょうね💦
でも流石の歌唱力で文句のつけようがありませんね🎙🌟*.゚素晴らしいです🫶🫶🎶
来年エマージェンザでてみたらどうですか
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
恐れ多いです(^_^;)💦
若かれし頃に当時付き合い始めた彼女とドライブしながら聴いてましたね🎶🚗💭
カラオケで歌ってましたがサビ前の音程が未だに分かりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ
あとJINさんは謙遜しすぎです💢
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
この曲はドライブにピッタリですね🚗³₃
そうそう🙌🙌サビ前の音程難しいんですよ💦
旦那氏にWANDS歌わせたら本当にどっちが本物かわかりません😅😅🙌
この曲🎼知っているけど❗何かのCM曲だよね~確か🤔この曲は❗中山美穂とコラボした曲の❗前だったけ〜後だったけ〜😱だけどWANDSのヴォーカルが代わっていたなんて知らなかった😱俺も上杉しか知らないから😅😅😅😅😅👍
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
そうそう‼️確か何かのCMだったと思います🙌🙌
世界中の誰よりきっとより前でしたかね⋯🤔💭
私もボーカルさんが3回も変わってるなんて知らなくてビックリでした😅😅
hiroさん今でも風呂場で歌っているんですか🎵
熱唱とまではいきませんが鼻歌歌いながら入ることは多いですね🛁🤭🤭
うわああああ 来ましたね! ヤバい! あはははははは
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
気に入っていただけたようでよかったです〜🎸🎙🌟*.゚
オフコースも歌ってください
コメントありがとうございます🤗🤗🎶
リクエストも嬉しいです🎸🎙🌟⋆꙳
なかなか だね 😂
🐧🥋🌏🗻💒