【SharePoint】社内問い合わせシステムの作り方(Power Automate)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 44

  • @R_Echigo
    @R_Echigo  16 วันที่ผ่านมา

    「HPPT要求を送信します」のアクションアクションは使えなくなったので、「Microsoft Graph HTTP 要求を送信する」をお使いください。
    それからPower Apps社内問い合わせシステムの作り方を公開しました。th-cam.com/video/3ImuMLT9u6o/w-d-xo.html

  • @mikkinmouse
    @mikkinmouse ปีที่แล้ว +2

    越後屋様
    お世話になります。わかりやすい解説どうもありがとうございます。
    早速TH-camの動画とブログを参考にこちらのフローを作成しておりますが、ドキュメントをアップロードした際のApply to each以降の”ファイルの移動”および、リストへの’項目’の作成に失敗してしまいます。(それ以外はフォルダの作成、メール、Teamsへの投稿、ファイルが無い場合のリストへの反映含め全て動作しております。)
    素人の考えですが、JSONの10番目のAuthor/EMail eq '@{outputs('ユーザー_プロフィールの取得_(V2)')?['body/mail']}'の所のAuthorというものがITSupportリストの項目に見当たらないことと、’ユーザー_プロフィールの取得_(V2)’のフローで参照するのが、”Responders's Email”となり、これらのデータがマッチングしないため、データの取得が出来ないのかなと考えたのですが、こちらが原因でしょうか?

    • @R_Echigo
      @R_Echigo  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。
      考えられるのは3つあります。
      ファイルの移動の完全パスが新しいフォルダーの作成の『完全パス』では無い
      項目の作成は、Name Claimsの所をカスタム値にしてから『メール』を追加してない
      もしくは、前にテナントを統合した人でユーザー情報の取得のメールとリストに登録したメールが違う人がいたので、そうなると付け替えリストが必要になります。
      例)
      リストの登録者メール test@echigo.info
      ユーザ情報のメール test@echigoya-blog.net
      あと少しです。
      頑張って下さい。

  • @ayakokotani8397
    @ayakokotani8397 ปีที่แล้ว +2

    越後屋様
    問い合わせに対する回答をIT担当者が行い問い合わせ者にメール送信する機能を追加したいのですが、もしあれば、参考にできる越後屋さんの動画をご紹介いただけますでしょうか?

    • @R_Echigo
      @R_Echigo  ปีที่แล้ว

      ITサポートリストに問い合わせをしてきたユーザーを追加すれば、そのアイテムからメールを送信するフローを作ることができます。
      参考にできるの動画は、添付ファイルメールの紹介動画くらいしかないので、下記を見てください。
      選択したアイテムの場合をトリガーにして、トリガーに"メール本文"を追加する、その次のアクションは、「項目の取得」、その次のアクションで「メールの送信(V2)」にトリガーの"メール本文"を追加します。
      th-cam.com/video/D1cBi_2FkYA/w-d-xo.html

  • @Acolasia17
    @Acolasia17 2 หลายเดือนก่อน

    お世話になります。
    分かりやすい動画で助かっています。
    「HTTP要求を送信します」の代替として「Microsoft Graph HTTP 要求を送信する」が使用できると別のブログで書いてあったので、そちらを選んで動画にある数値を入れてみましたがエラーになりました。入力する内容は別なのでしょうか?

    • @R_Echigo
      @R_Echigo  2 หลายเดือนก่อน

      Microsoft Graph HTTP 要求を送信する Teamsのコネクタにあるアクションでできます。エラーが出ているのであれば、どこかに問題があるかもしれないです。

  • @ethanK-o1j
    @ethanK-o1j ปีที่แล้ว +1

    非常に参考になりました。ありがとうございます。教えていただくばかりで恐縮ですが、フォームから送信してTeamsのチームに投稿されるのですが、投稿内容に一部表示されないものがあります。SubjectとteamNameは表示されるのですがContentの内容が表示されません。自動で届くメールにはContentの内容が表示されています。いろいろ調べたのですがどうしてもわかりません。何かアドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

    • @R_Echigo
      @R_Echigo  ปีที่แล้ว

      メールのところは、フォームの応答の詳細を取得から値を持ってきていますが、Teamsのチーム投稿は、変数なので「Content変数の設定リンク有り」「Content変数の設定リンク無し」を実行履歴から確認すると値が無いと思います。
      SharePointリストにアイテムを作成したContent列の値をTeamsに投稿するようにしているので、リストを作成するアクション名を「リンク有りでアイテムを作成」「リンク無しでアイテムを作成」に変更していないと式が変わってきます。

    • @ethanK-o1j
      @ethanK-o1j ปีที่แล้ว +1

      @@R_Echigo ご返信ありがとうございます。アクション名等、そのまま作成したのですがやはりTeamsにContentの内容が表示されません。リスト作成する際にContentを他の名前にしていて途中から変更したという経緯もありますのでもう一度ゼロから作成してみます。ありがとうございます。

  • @ayakokotani8397
    @ayakokotani8397 ปีที่แล้ว +1

    越後屋様
    大変わかりやすい解説をありがとうございます。
    参考にさせていただきながらフローを作成したのですが、SPOLのリストのLinkにリンク情報が入ってきません(空欄になっています)。Teams投稿にはリンクが貼れており、リンクの取得はできているようなのですが、どうしてもわからず困っております。可能であれば対応方法についてご教示のほど、よろしくお願いいたします。

    • @R_Echigo
      @R_Echigo  ปีที่แล้ว

      リストにLinkが入らない原因は、リスト名と列名が考えられます。
      ・ITSupportをIT Supportにしている(スペースが入っている)。
      ・日本語でリスト名、列名をつけてから後で英語にした。
      解決方法は、「SharePointにHTTP要求を送信します」の方法をGETに変更して、ヘッダーとボディーを空白にする。その後、フローを実行する。実行履歴からそのアクションのJSONを確認すると、SP.Data.のあとDescriptionのあとが違うのがわかると思います。
      がんばってください。

    • @ayakokotani8397
      @ayakokotani8397 ปีที่แล้ว

      早速のご教示ありがとうございました。全く違う名前に列目を変更して、JSONの該当箇所の列名を変更してやってみたところ、無事Linkが入りました!ありがとうございました。
      実はうまくLinkが入らなかったので、一度削除して英名で同じ列を追加しました。その場合の内部名はリスト設定で項目のurlから変わりなくLinkとなっていたのでそのままにしていたのですが、これが原因でしょうか?もしよろしければ、今後のために確認方法をご教示いただけますと大変助かります。よろしくお願いいたします。

    • @R_Echigo
      @R_Echigo  ปีที่แล้ว +1

      リスト名と列名が問題だと思いますね。
      もしこのアクションを使う時は、この動画を参考するといいかもです。
      th-cam.com/video/XKw8oseil7o/w-d-xo.html

    • @ayakokotani8397
      @ayakokotani8397 ปีที่แล้ว

      @@R_Echigo 早速ご教示ありがとうございました。動画を拝聴して勉強させていただきます。これからも有用なコンテンツを楽しみにしております!

  • @ととまる-h2d
    @ととまる-h2d ปีที่แล้ว +1

    越後谷様
    大変参考になる動画を作成いただきありがとうございます。
    Step11 Teamsにチームメンションして投稿のところで躓いたので質問させてください。
    formsで投稿してもメンションされず、テストを回すと エラーとなり、内容を見ると「URIパスは有効なGraphエンドポイントではありません。」と表示されます。
    原因として「HTTP要求を送信する」ではなく、「HTTP要求V2を送信する」を選択していること(V2しか選択項目に現れないため)、teamIDとchanelIDが間違っているかだと思うのですが、対応方法をご教示いただけますと幸いです。

    • @R_Echigo
      @R_Echigo  ปีที่แล้ว +2

      HTTP要求を送信するのアクションが最近無くなったので、V2だとエラーになります。
      最近あげた動画を参考にして下さい。今ならまだHTTP要求を送信しますのアクション追加できます。
      ▼HPPT要求を送信しますのアクションの追加方法
      th-cam.com/video/irEMohH_5To/w-d-xo.html
      ※いつか使えなくなる可能性があるのでプレミアムコネクタのHTTP with Azure ADの「HTTP要求を呼び出します」をお使いください。

    • @ととまる-h2d
      @ととまる-h2d ปีที่แล้ว +1

      @@R_Echigo
      ご対応いただきありがとうございます。
      おかげさまで無事稼働しました。
      「HTTP要求を送信します」がいつか使えなくなった場合、このアクションを入れたフローは動かなくなりますか?既にフローとして稼働していれば、問題なく動き続けますでしょうか?
      質問が続き申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

    • @R_Echigo
      @R_Echigo  ปีที่แล้ว +1

      動かなくなるかはわからないので、早めにプレミアムコネクタの「HTTP with Azure AD」の「HTTP要求を呼び出します」に変更してください。

    • @ととまる-h2d
      @ととまる-h2d ปีที่แล้ว

      @@R_Echigo たびたびすみません。添付無しだと無事稼働するのですが、添付有りだと稼働するものの、添付ファイルがsharepointへ保管されません。(指定のドキュメントライブラリにフォルダーは作成されますが、空っぽです)どこを修正すべきかご教示いただけますと幸甚です。
      また、ブログのstep6の「新しいフォルダーの作成」の「フォルダーのパス」が一つだと稼働しますが、複数のアクションを入力するとエラーとなります。間に入力する記号の問題かと思うのですが、何が適切でしょうか?選択しているアクションはご紹介動画の通りのものです。
      お手数をおかけしますが、あわせてご教示願います。

    • @R_Echigo
      @R_Echigo  ปีที่แล้ว

      @@ととまる-h2d ファイルの取得ができていないので、パスは、右側にあるフォルダーから選択してください。

  • @みずのらんばーど
    @みずのらんばーど หลายเดือนก่อน

    動画、参考にさせて頂いてます。フロー作成時「添付ファイルがあるか判断」「はい」のアクションの「content変数の設定リンクあり」で、「'変数の設定'の入力パラメーターにリンク有りでアイテムを作成'への無効な参照が含まれています。有効な参照を含めるにはなおしてください。」とのエラーがでます。ブログの14に記載ある値をコピペしてるのですが…。考えられる理由ありますか?

    • @R_Echigo
      @R_Echigo  หลายเดือนก่อน

      ブラウザの翻訳使っていませんか?

    • @みずのらんばーど
      @みずのらんばーど หลายเดือนก่อน

      @@R_Echigo
      ブラウザ(Chrome)の設定から翻訳機能オフにしましたが変わらずエラー表記です。(自分が読み取ることができない言語のページの翻訳を提案するをオフにしました。)ブラウザの翻訳機能の認識が違ってましたらすみません。

    • @みずのらんばーど
      @みずのらんばーど หลายเดือนก่อน

      @@R_Echigoちなみに、値をコピペすると「アイテムへのリンク」部分が動画の通りに表記されず「outputs('新しいフォルダーの作成'
      )?['body/{Link}']」のままとなってます。そこだけ手入力で動画のようになるように設定してるのですが、、。

    • @R_Echigo
      @R_Echigo  หลายเดือนก่อน

      そうなると、全部直接入力するか全部式にするかですね。concat関数で文字列結合して、replace関数でダブルクォーテーションをバッグスラッシュダブルクォーテーションに置換すればできるはずです。

    • @R_Echigo
      @R_Echigo  หลายเดือนก่อน

      あと、それぞれパソコンの環境が違うので、別のブラウザやクラシックデザイナーなどで試してください

  • @toryi6470
    @toryi6470 8 หลายเดือนก่อน +1

    越後屋様
    ブログ・動画通りにさくせいしたら⑯のリンクなしの変数の設定でエラーがでます。
    リンク無しでアイテムを作成への有効な参照を含めるには直してください。
    と言われますがなにが原因かわかりませんか?

    • @R_Echigo
      @R_Echigo  8 หลายเดือนก่อน

      ITSupportリストの内部名がContentでは無いことが考えれれます。複数行テキストを改行するだけなので、リンク無しのアイテムを作成の動的なコンテンツから「Content」の値がどのような式になっているか確認してみてください。

  • @arge-l3g
    @arge-l3g ปีที่แล้ว

    越後屋様
    大変わかりやすい解説をいつもありがとうございます。
    ブログとyoutubeを確認しながらフローを作成しているのですが、項目10、「アクションの追加」→「ファイルの取得(プロパティのみ)」を追加のところで、フィルタークエリの式に「Author/EMail eq '@{outputs('ユーザー_プロフィールの取得_(V2)')?['body/mail']}'」を書き込んでも「式が無効です」と表示され困っております。可能であれば対応方法についてご教示のほど、よろしくお願いいたします。

    • @R_Echigo
      @R_Echigo  ปีที่แล้ว

      フィルタークエリに直接
      Author/EMail eq '
      eq 'のあと動的なコンテンツから「メール」を追加
      最後に'シングルクォーテーションを入れてください。

    • @arge-l3g
      @arge-l3g ปีที่แล้ว +1

      @@R_Echigo できました! ありがとうございます。

  • @IwaisakoToshihiro
    @IwaisakoToshihiro ปีที่แล้ว +1

    FAQにするならPower virtual agents に登録できないですか? チャットボット化したら検索しやすいと思います。

    • @R_Echigo
      @R_Echigo  ปีที่แล้ว

      TeamsのチームからPower Virtual Agents使うのは無料でできるので、チャットにチャットボットを固定しておいてもらって「社内問い合わせ」というのもできますよ。
      そうなるとある程度、チャットボット作り込んで回答を返すところまで作らないといけないので、大変ですよ(大変でしたw)。

  • @KT-rl2fy
    @KT-rl2fy ปีที่แล้ว +1

    forms回答→リスト投稿に関して質問です。回答後、投稿を削除もしくは編集することは可能なのでしょうか。

    • @R_Echigo
      @R_Echigo  ปีที่แล้ว

      SharePointリストへ記録する、Teamsに投稿するどちらも編集、削除できます。

    • @KT-rl2fy
      @KT-rl2fy ปีที่แล้ว +1

      ご返信ありがとうございます。
      リストへ記録した後、どのように編集するのでしょうか。(例えば漢字間違いを修正したい場合など)

    • @R_Echigo
      @R_Echigo  ปีที่แล้ว +1

      リストのアイテムを選択して編集できます。フォームの回答者が編集することは無いと思うので、リストの所有者やメンバーが編集してください。

  • @tattsun999
    @tattsun999 7 หลายเดือนก่อน +1

    越後屋さんのは、やはり私にはまだ難しいです。いつも途中で挫折します。まずMicrosoftの画面レイアウト変更ピッチが早すぎる。
    それから少しお声が遠いようで、ボリュームを上げても何といっているかが聞き取れなかったです。
     私の件については、見よう見まねのトレースではなく、やっていることの本質を理解して、仕様が変わっていても対応できるような基礎がないと理解できないことがわかりました。

    • @R_Echigo
      @R_Echigo  7 หลายเดือนก่อน +1

      声が多く、聞きづらくてすいません。ブログにも同じ内容が書いてあります。
      echigoya-blog.net/sharepoint-inquiry-system/
      それから、基礎はあったほうが良いですが、たくさん作れば覚えると思うので、アクションを組み合わせて作ってみてください。