ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ATOSにおはようございますって返すの可愛すぎるw
4:18 かわいい
ATOSの「おはようございます」に挨拶する小春六花さんかわいいw 連日ニュースに取り上げられてる京葉線快速問題ですが、越中島駅は武蔵野快速運転時は4連続通過なんて事がありましたが、日中の快速運転時間対以外は特急が通過するのみとなり列車停車本数が大幅に増え利便性が向上するのですが果たして・・・。Verde Rayo V2開業時から変わらず使われ続けられてありがたい。即切りですがw
昔勤めていた会社の事務所が門前仲町にあって、武蔵野線沿線に住んでいたので、少し遠いけど越中島まで歩いていました。駅前にコンビニすらなく、何かを買って事務所に行く・帰るのに遠回りをしてコンビニに立ち寄ったのを思い出します。
越中島は都内の秘境駅扱いだけど、この駅周辺の越中島、牡丹、古石場あたりはフツーに江東区内でも良いところだよ。東西線の駅も徒歩圏内だし、バスも本数多くて便利なのに静かで落ち着いた住宅街だからね。
越中島公園の不思議な感覚が大好きです。橋の下はいろいろな意味で通るのが怖いですが都内のど真ん中でスリルを味わえる場所です。門仲までも近いのでかなりおすすめの遊べる場所だと思います。
北に歩いていけば門前仲町エリアの裏口みたいにも使えるイメージ。駅間が短くなってしまいますが京葉線⇔大江戸線乗換駅があってもよさそうなんですけどねぇ
1:48 即切りっか
Oh my hometown, Koto Ward.
京葉線東京延伸以前は東急東横線代官山駅が小ぢんまりとした駅舎でしたが、すっかり様変わりしましたね
非鉄から見ても京葉線って面白いですよね。実は東京を突き抜けて皇居くぐって新宿まで延伸する話があったとか、りんかい高速鉄道に直通する予定だったとか、川崎に繋いでそのまま武蔵野線をグルグル回れって要望があったとか、可能性は無限大ですよね。人口増加のフェーズだったら、色々な使い道ありそうだけど、人口減少のフェーズでは不要だよねぇ。そもそも千葉県も限界ニュータウンいっぱいあるみたいだし。
明けましておめでとう😊
越中島地下通路、もろに8番出口
15両化の準備構造が既にあるんですか!?それなら15両…とは言わずとも11両にでも増結してあげれば通勤快速より普通が混むからと言って通勤快速を廃止することなんかなかったのでは??
越中島駅にも大江戸線の駅があれば各停を増やした意義が見出せるのに
かつては東京商船大学前とのサブネームがありましたね。今も昔も越中島は陸の孤島のイメージです😂
1990年代バブル破裂後、雑だが両国〜錦糸町より南は商業地、ひたすら中小企業の建物と古ぼけたマンションぴっちり並んでてスーパーがろくになく「人の住むところでは無かった」感。まだ住吉〜錦糸町の地下鉄半蔵門線は影も形もなかった。木場や豊洲の手前の東京湾近く、再開発前でさびれ切っていた。むかし錦糸町から南への路面電車(あったときいたが)だけは残せなかったのだろうかと思うくらい酷かった。車両基地考えると、寂れた地区だからと一本の路面電車だけ残すのは現実には困難だろうが。今頃再開発か…?というかよく考えるとまだこの辺りで再開発できるところあったのは驚き。
相変わらず即切りか次回、東京メトロ千代田線霞が関駅謎の空間、なぜ防空壕が? を期待
お邪魔しました人がいない
この動画をお作りになった頃はまだ発表されていなかったがJRは京葉線に対してやる気は失せているようです、まあこの計画のための準備段階かも知れませんが?
海洋大の他の大学あったのですか。ほぼ地元ですが知らなかったです
春のダイヤ改正からこんな駅に朝夕は全列車が停まるんだろ?そりゃ京葉線沿線民はふざけんなって思うわ
ATOSにおはようございますって返すの可愛すぎるw
4:18 かわいい
ATOSの「おはようございます」に挨拶する小春六花さんかわいいw 連日ニュースに取り上げられてる京葉線快速問題ですが、越中島駅は武蔵野快速運転時は4連続通過なんて事がありましたが、日中の快速運転時間対以外は特急が通過するのみとなり列車停車本数が大幅に増え利便性が向上するのですが果たして・・・。Verde Rayo V2開業時から変わらず使われ続けられてありがたい。即切りですがw
昔勤めていた会社の事務所が門前仲町にあって、武蔵野線沿線に住んでいたので、少し遠いけど越中島まで歩いていました。駅前にコンビニすらなく、何かを買って事務所に行く・帰るのに遠回りをしてコンビニに立ち寄ったのを思い出します。
越中島は都内の秘境駅扱いだけど、この駅周辺の越中島、牡丹、古石場あたりはフツーに江東区内でも良いところだよ。東西線の駅も徒歩圏内だし、バスも本数多くて便利なのに静かで落ち着いた住宅街だからね。
越中島公園の不思議な感覚が大好きです。橋の下はいろいろな意味で通るのが怖いですが都内のど真ん中でスリルを味わえる場所です。門仲までも近いのでかなりおすすめの遊べる場所だと思います。
北に歩いていけば門前仲町エリアの裏口みたいにも使えるイメージ。
駅間が短くなってしまいますが京葉線⇔大江戸線乗換駅があってもよさそうなんですけどねぇ
1:48 即切りっか
Oh my hometown, Koto Ward.
京葉線東京延伸以前は東急東横線代官山駅が小ぢんまりとした駅舎でしたが、すっかり様変わりしましたね
非鉄から見ても京葉線って面白いですよね。実は東京を突き抜けて皇居くぐって新宿まで延伸する話があったとか、りんかい高速鉄道に直通する予定だったとか、川崎に繋いでそのまま武蔵野線をグルグル回れって要望があったとか、可能性は無限大ですよね。
人口増加のフェーズだったら、色々な使い道ありそうだけど、人口減少のフェーズでは不要だよねぇ。そもそも千葉県も限界ニュータウンいっぱいあるみたいだし。
明けましておめでとう😊
越中島地下通路、もろに8番出口
15両化の準備構造が既にあるんですか!?
それなら15両…とは言わずとも11両にでも増結してあげれば通勤快速より普通が混むからと言って通勤快速を廃止することなんかなかったのでは??
越中島駅にも大江戸線の駅があれば各停を増やした意義が見出せるのに
かつては東京商船大学前とのサブネームがありましたね。
今も昔も越中島は陸の孤島のイメージです😂
1990年代バブル破裂後、雑だが両国〜錦糸町より南は商業地、ひたすら中小企業の建物と古ぼけたマンションぴっちり並んでてスーパーがろくになく
「人の住むところでは無かった」感。
まだ住吉〜錦糸町の地下鉄半蔵門線は影も形もなかった。木場や豊洲の手前の東京湾近く、再開発前でさびれ切っていた。むかし錦糸町から南への路面電車(あったときいたが)だけは残せなかったのだろうかと思うくらい酷かった。車両基地考えると、寂れた地区だからと一本の路面電車だけ残すのは現実には困難だろうが。
今頃再開発か…?というかよく考えるとまだこの辺りで再開発できるところあったのは驚き。
相変わらず即切りか
次回、東京メトロ千代田線霞が関駅謎の空間、なぜ防空壕が? を期待
お邪魔しました人がいない
この動画をお作りになった頃はまだ発表されていなかったがJRは京葉線に対してやる気は失せているようです、まあこの計画のための準備段階かも知れませんが?
海洋大の他の大学あったのですか。ほぼ地元ですが知らなかったです
春のダイヤ改正からこんな駅に朝夕は全列車が停まるんだろ?
そりゃ京葉線沿線民はふざけんなって思うわ