ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
開放巣の群れはは動画本数も多く、なんとなく愛着を感じています。どうかまた元気な群れになって欲しいです
開放巣も終わってしまうのか、たくさんの思い出ありがとう
防具無しで顔の近くにオオスズメバチが来ても平静を保ってるのは凄いですね!
わかる自分も頭で大丈夫って思っててもまじで怖いあの羽音を聞いただけで緊張感がすごい
ずっと見てきた開放巣の群だからいなくなっちゃうのが寂しい…😭😭どうか巣箱の中で元気に越冬してくれることを祈っています🐝🍯
群れがどんどん少なくなってるのにオオスズメバチまで来るなんてまさに文字通り泣きっ面にハチ
前まではちとか興味なかったけどこのチャンネル見たらまじでおもろい
うわぁぁこの後どうなったのか、めっちゃきになるよぉ😂また元気に復活してくれればいいな!
そっか。とても楽しかったよ、ありがとう!
詳しく説明していただき、今回も興味深く楽しませてもらっていますまた巣箱や蜂たちの扱い方でまゆさんの蜂たちへの愛情が感じられます愛情だけでなく蜂の生態もよく知っていてすごいなーと思ってます頑張ってくれるといいですね
ありがとうございます。とても励みになります😖!
オオスズメバチがその距離で飛んでて普通に話せるの凄い・・・
ニホンミツバチの飼育は、まだ確定されてなくて手探りでやらなければならないのですね。観察を繰り返して、ニホンミツバチの生態を詳しく正確に知る必要がありますね。これからも頑張ってください🌻🐝
ありがとうございます。今年は不調な群が多いのですが、元気な群はずっと元気なので周りの環境が一番大事なのかもしれません😖
蜂球というだけあって、見事に球状に固まるんですね
なんと!でも小さな塊でも逃亡できるということは女王はまだ生きてるんだ。よかった。
痛々しい………元々閉鎖空間に巣を作ることが多いのでしょうから、開放巣は色々と難しいのでしょうね………
今年はこの開放巣と似たような事例が巣箱の群でも多く、開放巣・巣箱問わずニホンミツバチの飼育の難しさを実感しています😭
そうなんですか………他の巣箱でも多く発生となると、一体何が原因なんですかね………
虫に感情移入してしまう、、、ミツバチ頑張って生きてくれ〜
この群れの続きが気になります……
ずっと見てきただけあって気になりますね
いま時期に逃亡は越冬は厳しそうですね…でも一応女王は生存しているということなのでまだ良かったのかな😭
そうですね...。これから蜜源が増える時期なのと女王蜂の産卵能力は衰えていないと思うので、なんとか頑張って欲しいですね...😖
どうぞここからみんな元気で大きな群に発展してくれますように…!
あと2か月とちょっと、頑張って越冬してほしいですね😊
やっぱり、外から丸見えは不安なんだろうな。網ですっかり覆われて、その中に大きな板の目隠しが四囲にある。観察するときは明かりを点灯ってな感じが良さそう。
重箱式巣箱で飼育していても、木の中の自然巣でも、群が弱りオオスズメバチがやってくると逃げてしまうので群を強く保つのが大事だと改めて実感しました...😖
不安になってきた…😢どうか越冬できるといいな。
越冬できることを願う!
あの敷居をしてから減ったって事はあの敷居が怪しいと思う不便だったとか?
3日前の映像、シマリングがすごい気が…
Hallo, lebahnya ada ratu baru ya?
開放巣は観察できたり色々メリットはあるけど、1回目も2回目も逃げてしまったのを見ると、蜂にはやっぱり居心地は良くないんだろうなぁと思ってしまいます。ちょっと可哀想…開放巣で何年も続く巣はやっぱり無理なんでしょうか。
開放巣だからだめで巣箱なら大丈夫という訳ではなく、飼育している場所の影響が大きいと考えています。この辺りは山に囲まれて蜜源が少なかったり薬系の使用も多いので、ミツバチの飼育には向いていないなとここ2年程の観察で思いました。(昨年の開放巣逃亡はちょっかいを出しすぎたせいですが😭💦)
このタイミングで逃亡しては、越冬が難しくなるのでは? それでも逃亡しなければならない何かがあったのでしょうか?
おっしゃる通りこのままでは越冬は無理でしょうね
砂糖水でやり過ごす…のはニホンミツバチには無理かな?
これから、花が少なくなるのに、可哀想に、、。自然界の厳しさですね。蜂蜜を巣箱の横にでも差し入れしたい気分です。
何が原因で減少し、そして逃げてしまったのか。。ニホンミツバチの生態に未だ謎が多いことがわかります。この解放巣の物語は彼らの生態の未発見の部分、貴重な瞬間を目撃しているようなもの。共有していただけて感謝です😊
今年はよく逃げますな...(当事者)
明日まで待てないー
なんでこんなに減っちゃったんだろう
来年はスケルトン巣箱で観察しよう(名案)
解放巣にしたのが、蜜蜂減少に繋がった?
この開放巣のはちみつは買えるのかな
สุดยอดไปเลยครับขอบคุณครับได้ความรู้อิกแล้วครับ ผมจะรองทำดู ครับผม ขอบคุณครับผมบ่ายๆๆๆ
開放巣ってミツバチにとってストレスなんですかね?
小さな群で今から巣を作り直して越冬に間に合うのかな…解体する開放巣の巣板を一部でも群に戻してあげられなのかしら?
捕獲版はこの事態を予測して付けておいたのですか?
捕獲板は分蜂時期からそのままになっておいたものです💡
えー!逃亡という言葉に衝撃を受けています...
失われた王女達の祟りか(´;ω;`)
これって逃げ出した要因とかの考察はやるのかな?
元々 野生種だから より環境の良いところへ行くのでは?逃亡ではなく引っ越しかな~
これつい1日前なのか!オオスズメバチ憎たらしいほんとハチ界のプレデターを排除してミツバチを保護したいものです
養蜂家ってスズメバチに刺されるのワクチン打つみたいなノリになるのかな。
Que le paso?
このお姉さんもミツバチみたいなお顔してますね🤭✨
こんばんは
開放巣に蜂が残っているならハンディクリーナーで吸い取り巣箱に入れたほうが良いと思います。
8:20 🥲
@@unimochi_ 同じコメントしようとしたw
開放巣の群れはは動画本数も多く、なんとなく愛着を感じています。どうかまた元気な群れになって欲しいです
開放巣も終わってしまうのか、
たくさんの思い出ありがとう
防具無しで顔の近くにオオスズメバチが来ても平静を保ってるのは凄いですね!
わかる
自分も頭で大丈夫って思ってても
まじで怖い
あの羽音を聞いただけで緊張感がすごい
ずっと見てきた開放巣の群だからいなくなっちゃうのが寂しい…😭😭
どうか巣箱の中で元気に越冬してくれることを祈っています🐝🍯
群れがどんどん少なくなってるのにオオスズメバチまで来るなんてまさに文字通り泣きっ面にハチ
前まではちとか興味なかったけどこのチャンネル見たらまじでおもろい
うわぁぁこの後どうなったのか、めっちゃきになるよぉ😂
また元気に復活してくれればいいな!
そっか。
とても楽しかったよ、ありがとう!
詳しく説明していただき、今回も興味深く楽しませてもらっています
また巣箱や蜂たちの扱い方でまゆさんの蜂たちへの愛情が感じられます
愛情だけでなく蜂の生態もよく知っていてすごいなーと思ってます
頑張ってくれるといいですね
ありがとうございます。とても励みになります😖!
オオスズメバチがその距離で飛んでて普通に話せるの凄い・・・
ニホンミツバチの飼育は、まだ確定されてなくて手探りでやらなければならないのですね。
観察を繰り返して、ニホンミツバチの生態を詳しく正確に知る必要がありますね。
これからも頑張ってください🌻🐝
ありがとうございます。
今年は不調な群が多いのですが、元気な群はずっと元気なので周りの環境が一番大事なのかもしれません😖
蜂球というだけあって、見事に球状に固まるんですね
なんと!
でも小さな塊でも逃亡できるということは女王はまだ生きてるんだ。よかった。
痛々しい………
元々閉鎖空間に巣を作ることが多いのでしょうから、開放巣は色々と難しいのでしょうね………
今年はこの開放巣と似たような事例が巣箱の群でも多く、開放巣・巣箱問わずニホンミツバチの飼育の難しさを実感しています😭
そうなんですか………
他の巣箱でも多く発生となると、一体何が原因なんですかね………
虫に感情移入してしまう、、、
ミツバチ頑張って生きてくれ〜
この群れの続きが気になります……
ずっと見てきただけあって気になりますね
いま時期に逃亡は越冬は厳しそうですね…
でも一応女王は生存しているということなのでまだ良かったのかな😭
そうですね...。これから蜜源が増える時期なのと女王蜂の産卵能力は衰えていないと思うので、なんとか頑張って欲しいですね...😖
どうぞここからみんな元気で大きな群に発展してくれますように…!
あと2か月とちょっと、頑張って越冬してほしいですね😊
やっぱり、外から丸見えは不安なんだろうな。網ですっかり覆われて、その中に大きな板の目隠しが四囲にある。観察するときは明かりを点灯ってな感じが良さそう。
重箱式巣箱で飼育していても、木の中の自然巣でも、群が弱りオオスズメバチがやってくると逃げてしまうので群を強く保つのが大事だと改めて実感しました...😖
不安になってきた…😢
どうか越冬できるといいな。
越冬できることを願う!
あの敷居をしてから減ったって事はあの敷居が怪しいと思う
不便だったとか?
3日前の映像、シマリングがすごい気が…
Hallo, lebahnya ada ratu baru ya?
開放巣は観察できたり色々メリットはあるけど、1回目も2回目も逃げてしまったのを見ると、蜂にはやっぱり居心地は良くないんだろうなぁと思ってしまいます。ちょっと可哀想…
開放巣で何年も続く巣はやっぱり無理なんでしょうか。
開放巣だからだめで巣箱なら大丈夫という訳ではなく、飼育している場所の影響が大きいと考えています。
この辺りは山に囲まれて蜜源が少なかったり薬系の使用も多いので、ミツバチの飼育には向いていないなとここ2年程の観察で思いました。
(昨年の開放巣逃亡はちょっかいを出しすぎたせいですが😭💦)
このタイミングで逃亡しては、越冬が難しくなるのでは? それでも逃亡しなければならない何かがあったのでしょうか?
おっしゃる通り
このままでは越冬は無理でしょうね
砂糖水でやり過ごす…のはニホンミツバチには無理かな?
これから、花が少なくなるのに、可哀想に、、。自然界の厳しさですね。
蜂蜜を巣箱の横にでも差し入れしたい気分です。
何が原因で減少し、そして逃げてしまったのか。。ニホンミツバチの生態に未だ謎が多いことがわかります。この解放巣の物語は彼らの生態の未発見の部分、貴重な瞬間を目撃しているようなもの。共有していただけて感謝です😊
今年はよく逃げますな...(当事者)
明日まで待てないー
なんでこんなに減っちゃったんだろう
来年はスケルトン巣箱で観察しよう(名案)
解放巣にしたのが、蜜蜂減少に繋がった?
この開放巣のはちみつは買えるのかな
สุดยอดไปเลยครับ
ขอบคุณครับได้ความรู้อิกแล้วครับ ผมจะรองทำดู ครับผม ขอบคุณครับผมบ่ายๆๆๆ
開放巣ってミツバチにとってストレスなんですかね?
小さな群で今から巣を作り直して越冬に間に合うのかな…
解体する開放巣の巣板を一部でも群に戻してあげられなのかしら?
捕獲版はこの事態を予測して付けておいたのですか?
捕獲板は分蜂時期からそのままになっておいたものです💡
えー!逃亡という言葉に衝撃を受けています...
失われた王女達の祟りか(´;ω;`)
これって逃げ出した要因とかの考察はやるのかな?
元々 野生種だから より環境の良いところへ行くのでは?
逃亡ではなく引っ越しかな~
これつい1日前なのか!
オオスズメバチ憎たらしいほんと
ハチ界のプレデターを排除してミツバチを保護したいものです
養蜂家ってスズメバチに刺されるのワクチン打つみたいなノリになるのかな。
Que le paso?
このお姉さんもミツバチみたいな
お顔してますね🤭✨
こんばんは
開放巣に蜂が残っているならハンディクリーナーで吸い取り巣箱に入れたほうが良いと思います。
8:20 🥲
@@unimochi_ 同じコメントしようとしたw