ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
7:17 音から見た目まで怖すぎて最高
まあでも、サブノーティカに比べたら、ねぇ...
こういうの試すのって恐怖と興味が同時に来る
禁忌なのに行くのに容易であると、裏ボスとの戦闘のようなものかと思って、どれだけ強いかついついやってしまうし、死に戻りか途中で引き下がってみようとする。また、遊びまくって自由自在に世界を動く爽快感はついそれを促進させるねぇ!しかし、恐怖を感じる演出を前にするとき、我らは逃れられないだからトラウマを植え付けられるわけ
興味と恐怖がどっこいどっこい
@@fxxcs_on_faxそれ思った
お金もらえる動画あげてます
学校の廊下のボタン押す的な
3:39 こういうゲーム内のセリフともとらえられるしメタ発言ぽさもあるセリフ好き
私も好きだわ
クリスタラーとかね
4:01 最後の言葉めっちゃ良かった
境界線を守る存在って「概念的な強さ」を持っててロマンがあるよね
@sajkio1 2万いらんからロマンをくれ
@@山大-s2l 好き
@@山大-s2l惚れた
ロマン(万)ってことか…上手いな
@@RoRO-il7rh六万(ろまん)
逆ではあるんだけど「塊魂」がゲームショーでの先行公開バージョンでまだ作りこみが甘く裂け目から裏世界に落下しちゃったときに王様が「王様ジャーンプ!!」って王子様をフィールドへもどしてくれてて笑ったそのあと王様に「ちゃんとしとくから内緒にしておいてくれ」ってお願いされる
ダメじゃないか約束を破っちゃあ
こういう風にゲームの雰囲気を壊さないでエリア外への侵入を阻止してくるの好き
1:03 「かなり可愛く見えますね」→【キューブは ちからつきた!】これは草
細かいけどデッドゾーンとか何にもないクッソ広い海にクソデカい生物がいるの好き
ウミウシボウズ
サブノーティカ…
ゴーストリヴァイa
個人的に「ごく普通の鹿のゲーム」の、画面外に行こうとすると止めてくるおじさんが面白くて好き。
ほぼギャグゲーだから親しみやすくある
オールスター感謝祭 島田の逆襲 で東京03の席に行こうとすると周りの芸人に止められるの好きだった
@@って誰かが言ってた ほぼって、まるでギャグじゃない部分が少しでもあるような言い方だな
鹿が出てくるゲームにギャグじゃないシーンなんてないだろ(暴論)
6:49 関係ないかもだけどスレンダーマン一人称「俺」なのか…なんかギャップ萌え
あの姿で「私」ではなく「俺」なのキュンとくる😍
ゴーストリヴァイアサンの圧倒的存在感よ……
ドレッジはストーリーの話的にもかなりしっくりくる対策で大好き
真実を教えてくれるオッチャン好き
アメイジングデジタルサーカス(WEBアニメ)で言うところの「虚無空間」(Void)ってヤツですな。
海洋生物「怖いか人間どもよ!」
🐟
なくてもいいけど、あると開発陣のゲームに対する愛を感じられて嬉しいんだよなこういうの
この手のやつで一番怖いのはサブノーティカだと思う。深海+闇+リヴァイアサンでビビらんやついない
頑張って逃げてもいっぱい湧くから何れ絶対に死ぬ恐怖(´;ω;`)
(けたたましい叫び声を上げながら突撃してくるヴォイドカリセレート)
こういう製作の工夫?大好きです!
Fallout4 はOPを過ぎればマップの端に「見えない境界」があって単にそこから先には進めないだけ。核爆発で死ぬのはOPのあのシーンだけですので念のため。
レゴのやつ結構メタくて好き
「この先は何もないんだよ」唐突なメタ発言で草
バクを逆手にとる方法凄いw
サブノーティカだけはマジで行きたくない
そもそも海が暗くて怖すぎるのよ
@@Mysterious_Lake 急に青くなるのも怖い
サブノーティカで断崖絶壁の海に出たときにCPUが「この海域から巨大リヴァイアサン級の反応があります」みたいなアナウしてきて、暗い海底から巨大な奴らが向かってくるときの恐怖
あれでサイクロプスが死んだのはいい思い出
@@IKAーNIKIトラウマやわ
俺「イイイイィィヤァァァァアアァアアァ」
エリア外で初めてゴーストリヴァイアサン見てシーモス諸共海の藻屑になった懐かしい思い出
ただでさえあのゲーム、ホラーゲームも顔負けの恐怖体験させてくるのに真っ暗闇の断崖絶壁+大量のゴーストリバイアサン成体の群れが深淵から訪れるのマジでちびるかと思った。
微生物とリヴァイアサン級の生物しか存在しないデッドゾーンはレベチ、「生存率が急速にゼロに近づいています」とか怖すぎやろ
動画のどの辺ですか??
すみません、みてきました!
対処不可のどうしようもない巨大生物ってロマンあるよね
3:13 (嫌な思い出が這い出る音)
これなんですか!
@@だぁ-l5nsubnauticaという海洋ゲー、こいつらに出会うとまーじで無力さと恐怖を感じる。
@@だぁ-l5n サブノーティカという海洋探索ゲームです。 プレイヤーが探索許可範囲外に出ると画像のクソデカイゴーストリヴァイアサンという海洋生物が襲ってきます
@@だぁ-l5n サブノーティカ
@@だぁ-l5n サブノーティカのエリア外に出て来るヤベェ化け物ですちなみにエリア内で出て来る幼体で既にプレイヤーが乗れる最大級の潜水艦以上のサイズです
ジャックアンドダクスターのあの音は小さい頃にすごい怖かったから今でも脳裏に焼き付いてる笑
ビルダーズ2で最初にマーマンに襲われたときの恐怖は忘れない
なぜか偽キャプテンテニール思い出した
@@青い鳥じゃなくて白い鳥なんだよね多分鱗を散布して中央に引き寄せる技を連想したんじゃないかな?
その程度だとサブノーティカで失神するぜ…
@@青い鳥じゃなくて白い鳥なんだよねダークブルームーンやめてね
マーマン倒せないんですか?
少しメタくするか、ゲームの世界観に沿ったもので引き返すかとかはゲームごとに異なってるのがいい
クロックタワーは趣旨とはちょっとちがうようなwwでも「一人だけ車で逃げると・・・」って演出は、最近のホラー作品でも定番で、分かっててもやっちゃいたくなる「お約束」ですよね!
ジャックダクスターの魚野郎のブクァ!って音は心臓に悪くて幼稚園児からずっとトラウマ
サブノーティカないの!?って思ったら1秒だけあって草
サムネシンプルすぎてキューブさんって気づかなかった
着眼点めっちゃ好きなのと冒頭ジャック×ダクスター出てきたので登録しました
プレイヤーがそのまま落っこちてしまうとか見えない壁で阻まれるとかいう雑なもんじゃないの凝っててすごいと思った
6:50こう言うの好きやわぁ
嘘だろジャック&ダクスター取り上げてくれるなんて感動😭初代のサメめっちゃ怖かったよ、結構橋とか崖とかあって油断してるとあっさり落ちる😱
旧作バイオ経験者「どうせビックリ演出だけでしょw開けたろ!」→
RE4と言い、旧作を知ってる人ほど引っかかりそうなトラップが好きだったりする
1:32自分の身を投げうってでも指示を聞かない人であろうとも守ろうとして爆発に巻き込まれる軍人さんに涙が止まらない...😢
また後で来よう!今は他を探索しよう!
最後のやつマジで海洋恐怖症出る
ワンピースの海王類は海洋ホラーだった…?
2:21 は「ジャック×ダクスター」とかいて「じゃっくんだくすたー」と読む当時それをネタにした漫画があったから遊んだこともないのによく覚えてる巨大な怪魚→ディストピア的監視機械→正体不明のクソデカ触手 と変遷するの意外性あって良いね絶対太刀打ちできない海洋巨大生物、超好き
ジャックダクスターのラーカーサメが心のトラウマです
ジャック&ダグスターって全然知らないタイトルだけど雰囲気と音声だけでラチェット感が伝わってきたw
オープンワールドなのにマップ端という概念がないNo man's sky。
逆にマップ外に堂々と出られるゲーム(バグ含む)好き
深海恐怖症の俺、無事死亡
5:11 これって正式なEDの一つだから他に挙げられているものとは違うんじゃないか?
海の中に潜んでる巨大生物がだんだんと来るのがいちばん怖い
倒せる敵の怖さとはまた別の、絶対抗えないものへのゾワゾワ感たまらん
fallout4は放射能の特にヤバイ地域の目的地が、マップの枠の外側に配置されてて、これを逆手に取った演出が恐怖心を倍増してたと思う。
フォールアウト4は通常のマップの境界線は「これ以上この方向には進めない」みたいなテキストが出るだけだからちょっと残念やったな
デカい海洋生物が1番本能的に恐怖を感じる
ジャックアンドダクスター懐かしすぎて泣いた
サブノーティカの殿堂入り感はんぱない。サイクロプスやシーモスで外洋へ特攻した奴、デッドゾーンの断崖絶壁を降りて小便チビって逃げてきたやつ、トラウマ発生装置にも程がある。
???「また後で来よう!今は他を探索しよう!」
7:19 好奇心の怪物たちを止めるためだけに配置されるおそらく作中最強であろう理不尽と言って良いほどの強さを持った巨大生物をを設置するの好き
6:09 五分目悟の動画のキャラにおったなこんなやつ
0:21 裏で流れてるBGMがすごい落ち着く。名前知りたい
いい曲ですよね!!私もこの曲が好きです!!ちなみに曲名は知りません
山本敬一ともうします
今なら容量の問題でゲーム内の世界の広さには限界があるって分かるけど、子供の頃は無限に広がってるような気がしてたから頑張って抜け道探したな
原神でパイモンの「強制引き返し」になんど殺されかけた事か……
同士よ
また後で来よう!今は他を探索しよう!
からの清泉町への謎送還
仲間よ
Part 4があればSubnauticaを紹介するといいですね「強力な海洋生物」って大人気だったんだなw
SAやジャストコーズみたいに逆にもうどこまでもいけるから行け!ってパターンもいいですよね!
ホラーゲームでもあるのは面白いな。マップ外に出ると出口のないDark Deceptionみたいなミニゲームが始まったりとかも面白そう。
4:15 これなんのゲームか教えて欲しいです...!めっちゃドキドキするわ!
Sea of Thievers でした。すてきな動画をどうもどうも
5:38俺が苦手なホラー演出の一つだ…何かがゆっくりと現れるやつね
隠密、加速、ワープとかを駆使してこういう敵からなんとか逃げようと画策するの好き
ジャック&ダクスターのサメは本当にトラウマ
自分のいる世界が箱庭だったというのはSF作品にもあるけどゲームのようにわかりやすい強制排除ではなく、催眠と記憶操作で気づかせないことが目的なので手段が全く違いますね
これ全部やろうとすると本数がえぐくなりそう(動画本数)
『バグでさえ、お前を俺から救うことはできない』はカッコ良すぎるやろ
透明な壁で行けないようにするだけでもいいのにこういう遊び心がワクワクするよね
3:10 のサブノーティカ ゴーストリヴァイアサンは激怖だった・・・
マリオやアイスクライマーなんかの縦移動ゲームの場合はマップの左右端を超えると反対側から出るよね。ちょっとうる星やつらのbaautiful dreamerみたいであれも境界線を保ってるなと思う。
出るのを止めたり、出ようとする者に理不尽を差し向けたり、こういう要素って面白いよね
3:11 もしかして、サブノーティカのインパクトを引きずってらっしゃる…?
ゴーストリウァイアサン
あれ、何か見たことあるようなタイトル?と思ったら以前パインアースさんで似たタイトルの動画があっただけだったでも視点がまた違うから面白い
Cyberpunk 2077も世界観に合った演出で好きです
個人的にはポケモンのソード、シールドの追加エディションの海がなんかめっちゃ広いし暗いし小3のとかめっちゃ怖がってた
6:50 多分裏世界が生じるの分かってて仕組んだな(ご丁寧にメタ発言)
ビルダーズのマーマンは普通に倒すこともできるのがいいね
懐かしいなぁオープンワールドのLEGO...シティって感じがして、創作的で面白い
急に食われたりする系本当に嫌いヨッシーとか...
ジャック&ダクスターのサメが近づくときの心臓音強すぎんのよ笑
ハーフライフ2の序盤でテレポーテーションするときに座標指定がミスったのか荒野だったり色んな所に数秒間ごとに移動し続ける演出が大好きやった。あの絶対に行けない故の異質感みたいなのが良い
7:20あたり、ドキドキした✨
これ何げにそのゲームがどれだけ凝ってるかわかる
いやゲーム外ネタは名作の条件でも何でもないので...
フォールアウト4の核爆発が強すぎるwww
レゴゲーのジョークはマジで上手くて面白いの多いよね、レゴシティの2作目のが一番面白い
こういうマップの端系でいうと、マーセナリーズ2でマップ外に行こうとすると航空機から超精密爆撃されるの思い出した
ボーダーランズ系は結構ビビった記憶あるなぁ、、あれマップギリギリに武器箱普通に置いてるからちゃんと悪質
TH-camr特有の「◯◯していきたいと”思います”」という言い回しがヘドが出るほど嫌いなので「◯◯していきます(いきましょう)」という言い回しなだけで好感度爆上がり↑↑↑↑↑↑
ジャック×ダクスターの3まで解説してくれるなんて好感持てるね。
ゴーストリヴァイアサンほんま怖かった
ジャック&ダクスターの初代の食われるまで遊びある感じ怖い
こういうところの遊び心がゲームの真骨頂よな
1:46〜ゲーム開始直後に扉を開けてゲームオーバーになり、もう一度オープニングを見るという愚かなことをしたわwww
ジャックダクスターは音聞くだけでも心臓キュッってなるよ
2:35昔これめちゃくちゃトラウマになってたy
「また後で来よう!今は他を探索しよう!」
絶対あると思ったwww
ジャックアンドダクスターとか懐かし過ぎる。難しくて子供の時クリア出来なかったゲームだ
7:17 音から見た目まで怖すぎて最高
まあでも、サブノーティカに比べたら、ねぇ...
こういうの試すのって恐怖と興味が同時に来る
禁忌なのに行くのに容易であると、裏ボスとの戦闘のようなものかと思って、どれだけ強いかついついやってしまうし、死に戻りか途中で引き下がってみようとする。
また、遊びまくって自由自在に世界を動く爽快感はついそれを促進させるねぇ!
しかし、恐怖を感じる演出を前にするとき、我らは逃れられない
だからトラウマを植え付けられるわけ
興味と恐怖がどっこいどっこい
@@fxxcs_on_faxそれ思った
お金もらえる動画あげてます
学校の廊下のボタン押す的な
3:39 こういうゲーム内のセリフともとらえられるしメタ発言ぽさもあるセリフ好き
私も好きだわ
クリスタラーとかね
4:01 最後の言葉めっちゃ良かった
境界線を守る存在って「概念的な強さ」を持っててロマンがあるよね
@sajkio1 2万いらんからロマンをくれ
@@山大-s2l 好き
@@山大-s2l惚れた
ロマン(万)ってことか…上手いな
@@RoRO-il7rh
六万(ろまん)
逆ではあるんだけど「塊魂」がゲームショーでの先行公開バージョンで
まだ作りこみが甘く裂け目から裏世界に落下しちゃったときに
王様が「王様ジャーンプ!!」って王子様をフィールドへもどしてくれてて笑った
そのあと王様に「ちゃんとしとくから内緒にしておいてくれ」ってお願いされる
ダメじゃないか約束を破っちゃあ
こういう風にゲームの雰囲気を壊さないでエリア外への侵入を阻止してくるの好き
1:03 「かなり可愛く見えますね」→
【キューブは ちからつきた!】
これは草
細かいけどデッドゾーンとか何にもないクッソ広い海にクソデカい生物がいるの好き
ウミウシボウズ
サブノーティカ…
ゴーストリヴァイa
個人的に「ごく普通の鹿のゲーム」の、画面外に行こうとすると止めてくるおじさんが面白くて好き。
ほぼギャグゲーだから親しみやすくある
オールスター感謝祭 島田の逆襲 で東京03の席に行こうとすると周りの芸人に止められるの好きだった
@@って誰かが言ってた
ほぼって、まるでギャグじゃない部分が少しでもあるような言い方だな
鹿が出てくるゲームにギャグじゃないシーンなんてないだろ(暴論)
6:49 関係ないかもだけどスレンダーマン一人称「俺」なのか…なんかギャップ萌え
あの姿で「私」ではなく「俺」なのキュンとくる😍
ゴーストリヴァイアサンの圧倒的存在感よ……
ドレッジはストーリーの話的にもかなりしっくりくる対策で大好き
真実を教えてくれるオッチャン好き
アメイジングデジタルサーカス(WEBアニメ)で言うところの
「虚無空間」(Void)ってヤツですな。
海洋生物「怖いか人間どもよ!」
🐟
なくてもいいけど、あると開発陣のゲームに対する愛を感じられて嬉しいんだよなこういうの
この手のやつで一番怖いのはサブノーティカだと思う。
深海+闇+リヴァイアサンでビビらんやついない
頑張って逃げてもいっぱい湧くから何れ絶対に死ぬ恐怖(´;ω;`)
(けたたましい叫び声を上げながら突撃してくるヴォイドカリセレート)
こういう製作の工夫?大好きです!
Fallout4 はOPを過ぎればマップの端に「見えない境界」があって単にそこから先には進めないだけ。
核爆発で死ぬのはOPのあのシーンだけですので念のため。
レゴのやつ結構メタくて好き
「この先は何もないんだよ」
唐突なメタ発言で草
バクを逆手にとる方法凄いw
サブノーティカだけはマジで行きたくない
そもそも海が暗くて怖すぎるのよ
@@Mysterious_Lake 急に青くなるのも怖い
サブノーティカで断崖絶壁の海に出たときにCPUが「この海域から巨大リヴァイアサン級の反応があります」みたいなアナウしてきて、暗い海底から巨大な奴らが向かってくるときの恐怖
あれでサイクロプスが死んだのはいい思い出
@@IKAーNIKIトラウマやわ
俺「イイイイィィヤァァァァアアァアアァ」
エリア外で初めてゴーストリヴァイアサン見てシーモス諸共海の藻屑になった懐かしい思い出
ただでさえあのゲーム、ホラーゲームも顔負けの恐怖体験させてくるのに真っ暗闇の断崖絶壁+大量のゴーストリバイアサン成体の群れが深淵から訪れるのマジでちびるかと思った。
微生物とリヴァイアサン級の生物しか存在しないデッドゾーンはレベチ、「生存率が急速にゼロに近づいています」とか怖すぎやろ
動画のどの辺ですか??
すみません、みてきました!
対処不可のどうしようもない巨大生物ってロマンあるよね
3:13 (嫌な思い出が這い出る音)
これなんですか!
@@だぁ-l5nsubnauticaという海洋ゲー、こいつらに出会うとまーじで無力さと恐怖を感じる。
@@だぁ-l5n サブノーティカという海洋探索ゲームです。 プレイヤーが探索許可範囲外に出ると画像のクソデカイゴーストリヴァイアサンという海洋生物が襲ってきます
@@だぁ-l5n サブノーティカ
@@だぁ-l5n サブノーティカのエリア外に出て来るヤベェ化け物です
ちなみにエリア内で出て来る幼体で既にプレイヤーが乗れる最大級の潜水艦以上のサイズです
ジャックアンドダクスターのあの音は小さい頃にすごい怖かったから今でも脳裏に焼き付いてる笑
ビルダーズ2で最初にマーマンに襲われたときの恐怖は忘れない
なぜか偽キャプテンテニール思い出した
@@青い鳥じゃなくて白い鳥なんだよね多分鱗を散布して中央に引き寄せる技を連想したんじゃないかな?
その程度だとサブノーティカで失神するぜ…
@@青い鳥じゃなくて白い鳥なんだよね
ダークブルームーンやめてね
マーマン倒せないんですか?
少しメタくするか、ゲームの世界観に沿ったもので引き返すかとかはゲームごとに異なってるのがいい
クロックタワーは趣旨とはちょっとちがうようなww
でも「一人だけ車で逃げると・・・」って演出は、最近のホラー作品でも定番で、分かっててもやっちゃいたくなる「お約束」ですよね!
ジャックダクスターの魚野郎のブクァ!って音は心臓に悪くて幼稚園児からずっとトラウマ
サブノーティカないの!?って思ったら1秒だけあって草
サムネシンプルすぎてキューブさんって気づかなかった
着眼点めっちゃ好きなのと冒頭ジャック×ダクスター出てきたので登録しました
プレイヤーがそのまま落っこちてしまうとか見えない壁で阻まれるとかいう雑なもんじゃないの凝っててすごいと思った
6:50こう言うの好きやわぁ
嘘だろジャック&ダクスター取り上げてくれるなんて感動😭初代のサメめっちゃ怖かったよ、結構橋とか崖とかあって油断してるとあっさり落ちる😱
旧作バイオ経験者「どうせビックリ演出だけでしょw開けたろ!」→
RE4と言い、旧作を知ってる人ほど引っかかりそうなトラップが好きだったりする
お金もらえる動画あげてます
1:32
自分の身を投げうってでも指示を聞かない人であろうとも守ろうとして爆発に巻き込まれる軍人さんに涙が止まらない...😢
また後で来よう!今は他を探索しよう!
最後のやつマジで海洋恐怖症出る
ワンピースの海王類は海洋ホラーだった…?
2:21 は「ジャック×ダクスター」とかいて「じゃっくんだくすたー」と読む
当時それをネタにした漫画があったから遊んだこともないのによく覚えてる
巨大な怪魚→ディストピア的監視機械→正体不明のクソデカ触手 と変遷するの意外性あって良いね
絶対太刀打ちできない海洋巨大生物、超好き
ジャックダクスターのラーカーサメが心のトラウマです
ジャック&ダグスターって全然知らない
タイトルだけど雰囲気と音声だけで
ラチェット感が伝わってきたw
オープンワールドなのにマップ端という概念がないNo man's sky。
逆にマップ外に堂々と出られるゲーム(バグ含む)好き
深海恐怖症の俺、無事死亡
5:11 これって正式なEDの一つだから他に挙げられているものとは違うんじゃないか?
海の中に潜んでる巨大生物がだんだんと来るのがいちばん怖い
倒せる敵の怖さとはまた別の、絶対抗えないものへのゾワゾワ感たまらん
fallout4は放射能の特にヤバイ地域の目的地が、マップの枠の外側に配置されてて、これを逆手に取った演出が恐怖心を倍増してたと思う。
フォールアウト4は通常のマップの境界線は「これ以上この方向には進めない」みたいなテキストが出るだけだからちょっと残念やったな
デカい海洋生物が1番本能的に恐怖を感じる
ジャックアンドダクスター懐かしすぎて泣いた
サブノーティカの殿堂入り感はんぱない。サイクロプスやシーモスで外洋へ特攻した奴、デッドゾーンの断崖絶壁を降りて小便チビって逃げてきたやつ、トラウマ発生装置にも程がある。
???「また後で来よう!今は他を探索しよう!」
7:19 好奇心の怪物たちを止めるためだけに配置されるおそらく作中最強であろう理不尽と言って良いほどの強さを持った巨大生物をを設置するの好き
6:09 五分目悟の動画のキャラにおったなこんなやつ
0:21 裏で流れてるBGMがすごい落ち着く。名前知りたい
いい曲ですよね!!私もこの曲が好きです!!
ちなみに曲名は知りません
山本敬一ともうします
今なら容量の問題でゲーム内の世界の広さには限界があるって分かるけど、子供の頃は無限に広がってるような気がしてたから頑張って抜け道探したな
原神でパイモンの「強制引き返し」になんど殺されかけた事か……
同士よ
また後で来よう!今は他を探索しよう!
からの清泉町への謎送還
仲間よ
Part 4があればSubnauticaを紹介するといいですね
「強力な海洋生物」って大人気だったんだなw
SAやジャストコーズみたいに逆にもうどこまでもいけるから行け!ってパターンもいいですよね!
ホラーゲームでもあるのは面白いな。
マップ外に出ると出口のないDark Deceptionみたいなミニゲームが始まったりとかも面白そう。
4:15 これなんのゲームか教えて欲しいです...!めっちゃドキドキするわ!
Sea of Thievers でした。すてきな動画をどうもどうも
5:38俺が苦手なホラー演出の一つだ…何かがゆっくりと現れるやつね
隠密、加速、ワープとかを駆使してこういう敵からなんとか逃げようと画策するの好き
ジャック&ダクスターのサメは本当にトラウマ
自分のいる世界が箱庭だったというのはSF作品にもあるけど
ゲームのようにわかりやすい強制排除ではなく、催眠と記憶操作で気づかせないことが目的なので手段が全く違いますね
これ全部やろうとすると本数がえぐくなりそう(動画本数)
『バグでさえ、お前を俺から救うことはできない』はカッコ良すぎるやろ
透明な壁で行けないようにするだけでもいいのにこういう遊び心がワクワクするよね
3:10 のサブノーティカ ゴーストリヴァイアサンは激怖だった・・・
マリオやアイスクライマーなんかの縦移動ゲームの場合はマップの左右端を超えると反対側から出るよね。
ちょっとうる星やつらのbaautiful dreamerみたいであれも境界線を保ってるなと思う。
出るのを止めたり、出ようとする者に理不尽を差し向けたり、こういう要素って面白いよね
3:11 もしかして、サブノーティカのインパクトを引きずってらっしゃる…?
ゴーストリウァイアサン
あれ、何か見たことあるようなタイトル?と思ったら以前パインアースさんで似たタイトルの動画があっただけだった
でも視点がまた違うから面白い
Cyberpunk 2077も世界観に合った演出で好きです
個人的にはポケモンのソード、シールドの追加エディションの海がなんかめっちゃ広いし暗いし小3のとかめっちゃ怖がってた
6:50 多分裏世界が生じるの分かってて仕組んだな(ご丁寧にメタ発言)
ビルダーズのマーマンは普通に倒すこともできるのがいいね
懐かしいなぁオープンワールドのLEGO...シティって感じがして、創作的で面白い
急に食われたりする系本当に嫌い
ヨッシーとか...
ジャック&ダクスターのサメが近づくときの心臓音強すぎんのよ笑
ハーフライフ2の序盤でテレポーテーションするときに座標指定がミスったのか荒野だったり色んな所に数秒間ごとに移動し続ける演出が大好きやった。あの絶対に行けない故の異質感みたいなのが良い
7:20あたり、ドキドキした✨
これ何げにそのゲームがどれだけ凝ってるかわかる
いやゲーム外ネタは名作の条件でも何でもないので...
フォールアウト4の核爆発が強すぎるwww
レゴゲーのジョークはマジで上手くて面白いの多いよね、レゴシティの2作目のが一番面白い
こういうマップの端系でいうと、マーセナリーズ2でマップ外に行こうとすると航空機から超精密爆撃されるの思い出した
ボーダーランズ系は
結構ビビった記憶あるなぁ、、
あれマップギリギリに武器箱
普通に置いてるからちゃんと悪質
TH-camr特有の
「◯◯していきたいと”思います”」
という言い回しがヘドが出るほど嫌いなので
「◯◯していきます(いきましょう)」
という言い回しなだけで好感度
爆上がり↑↑↑↑↑↑
ジャック×ダクスターの3まで解説してくれるなんて好感持てるね。
ゴーストリヴァイアサンほんま怖かった
ジャック&ダクスターの初代の食われるまで遊びある感じ怖い
こういうところの遊び心がゲームの真骨頂よな
1:46〜
ゲーム開始直後に扉を開けてゲームオーバーになり、もう一度オープニングを見るという愚かなことをしたわwww
ジャックダクスターは音聞くだけでも心臓キュッってなるよ
2:35昔これめちゃくちゃトラウマになってたy
「また後で来よう!今は他を探索しよう!」
絶対あると思ったwww
ジャックアンドダクスターとか懐かし過ぎる。難しくて子供の時クリア出来なかったゲームだ