ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
Fの敵ヘビーメタルだけ異様に強いのほんまなんだったんだ
序盤はアムロはまだガンダム、リガズィの加入までmark2がMSの主力、ビーム兵器メインの味方ユニットがほとんどなのにビームコートでほとんど無効化されるし、Fのシナリオの半分はポセイダル軍が中心だったからwF完はこっちも戦力が上がるから、Fに比べたらかなり緩く感じたくらい。
ヘビーメタルの装甲がプラスチックという資料が多分欠如してたのでしょうね。あとは、やっぱりウィンキーだし。ってことで
ウィンキーは同じSRPGの大戦略とかファイアーエムブレムを露骨にライバル視していたから、その影響もあるね。初期のファイアーエムブレムって、敵は防御の高い重装歩兵でファランクス組んで進軍してくるから、能力の高い剣士を単騎特攻させてもダメージ与えられず返り討ちにされる。魔法とか特攻武器で倒さないとダメで、その辺りの難しさを表現しようとした(Fならエヴァをぶつけてナイフで強引に突破する……みたいな感じ)んだろうけれど……結果として、原作ガン無視な、リアル系ロボットとは名ばかりのスーパーロボット(硬い、火力高い、ビーム弾く)が大量に湧くことになり、本来のスーパー系の敵である機械獣なんかの方が柔らかく感じてしまったくらい😅
@@Pika-Pool 最近のスパロボはマジでFEのゲーム部分やスタッフの姿勢を見習うべきだよね…
Fのあれは機体云々よりパイロット性能と何故か異様に発動する切り払いのせいだと思うのwエルガイムは地味に名前有で中ボスクラスのパイロットが多くて、ガンダム勢だとヤザンのハンブラビが同じレベルで厄介だった印象。
DLCとはいえ、30で「風のノー・リプライ」を原曲で聴ける機会を得たのはよかった(Switch民)
エルガイムMK2、ヒーローというよりダークヒーロー的な見た目でかっこいいというより強そうといった見た目で独特の良さがあった。もう40年以上前のデザインなのに色褪せない魅力がある。作中でも扱いにくい機体であったのがゲームにも反映されてるような気がしました。
元々のアモンデュール・スタックが何かダサい印象だったのに、頭付け替えて色変えたらカッコよくなるのスゲーってなったね正面顔がFSのナイトオブゴールドな目をしてる所とか強キャラ感があるし他のロボアニメであまり見られない造形なのも良き
伝説の「HM」だけど、どう考えても発掘された「MH(モーターヘッド)」としてわかる人にはわかるのも良いわ。後、F完結編のBGMが割と好き。何故か劣化アレンジとか言われる事多いけど自分は好き。
30ではダバがアムロより強くなるなんてウィンキー時代じゃ考えられなかった
昔のスパロボだとZZと同じで「MAP兵器は強いけど通常攻撃は・・・」という感じで(エルガイムファンの方ごめんなさい)でしたけど、GC以降は通常攻撃のバスターランチャーが追加されたりと使い勝手がよくなった印象があります。あと、第4次やFをプレイしてた時は小学生だったんで原作は知らずエルガイムマーク2をくれたアマンダラは味方だと思っていて終盤敵になった時は驚きましたw
スパロボ30ではマップ兵器版バスターランチャーとマルチアクションにだいぶお世話になりました。
30のバスターランチャー最大出力の戦闘アニメめっちゃカッコよかった!エルガイムの連続攻撃も見応えがすごかったです
あのバスターランチャーの演出って原作でのギワザにトドメを刺すのが元ネタなんですよね。進化したグラフィックで見れるのは至高!
最大出力の荒っぽくケーブル引き延ばしてセレクターに付けるアクションが追加されたのは「分かってるなあ」と思いました
スパロボ30ではダバが初期からヒット&アウェイにラッキースターLV1、最終的に決意も覚えたりと、精神コマンドも充実。直感を初期習得なのも大きい。燃費は非常に悪いので、EセーブEXは必須です。バスターランチャー最大出力はバリア貫通にサイズ差無視もあり、強敵相手に大活躍。P武器が弱いから、遠距離特化になっちゃいます。それでもダバは撃墜数トップ5に大抵入ってますね。うちの軍の。
第四次の曲が一番いいアレンジなんだよな 特に出だし
エルガイムMkⅡは、30になってようやく正当に原作の強さが再現、評価された機体だね。まあ、特殊能力に「ファティマ」がないのだけが残念だけど、あれは設定自体が二転三転して、今だと「何らかの特殊なインターフェースシステムが使われていたかもしれない」くらいに曖昧にされているから仕方ないか。
スパロボ30ではマークⅡに大変お世話になりました。
F完ではダバよりギャブレーのほうが使えた。ただし30はギャブレーがアシュラテンプルに乗ってくるけどF完はバッシュに乗ってくる。
つい先日池袋のロボット展に行ってきた俺に刺さり過ぎる動画。永野護さんのメカデザインは本当唯一無二のカッコ良さよ…
見れなかった(´・ω・`)
もうね、バリバリに動きのあるバスターランチャーが見れるのは、これ以上ない幸せなんすよ…
30のダバ役の人の声全然変わってなくてすごかったな
ちょっとだけ声かすれてる。歳の声優なんてみんなこんなもんだけども。
F完のバスターランチャー打つ時のリリス「いけ♡」ボイス大好き
動画内でも言われてるけど、精神に関しては完全に4次>>>>>F完なんだよなリリスの必中幸運が育成の救済になってたのが大きい
レンタルビデオで全巻借りる位、SFC第四次のエルガイムはカッコ良かった思い出があります。(特にBGMと顔)最近のスパロボの気合入った戦闘アニメもいいけど、10秒くらいで完結する昔の戦闘アニメのテンポの良さも今見返すといいもんですねえ。
ウィンキー時代のマークⅡはバスターランチャーがマップ兵器のみだったので物足りなさがありましたね。
30だと敵が大量かつ、直線に並ぶ事も多いからMAPバスターランチャーが大活躍だったな。
エルガイムは機体と音楽がめっさ好きだわ
F完のダバ+mk-Ⅱは集中無くても攻撃当てられるし手加減もあるからリリスの覚醒or二回行動レベルに到達すればMAP兵器砲台としては寧ろ有能だった二回行動の重要さがよく分かるキャラ
30以外のリアルタイムプレイ時は「気力上がんない? 経験値減る(どれかであった記憶)?もったいないやん!」で殆ど使わなかったMAP兵器。F完イデオンガンは別。なので、総じて扱いにくいユニットだった。今、改めて過去作したら、有用性に感激するんだろうなと思ってます。
2回行動で手加減してバスターランチャーでナブってからのオーバーキルは良くやった記憶があります。もちろん幸運でガッポリ❤
ゲーム的に考えると、HMはモビルスーツと区別させづらいために参戦が少ないのかもしれませんね(『ガンダム』シリーズは『スパロボ』からは中々外せない)エルガイムMK2のデザインは今見てもカッコいいです。機体色のグレーは地味かもしれませんが、渋くて大人びたカッコよく、差し色のレッドが全体を引き立ててくれているとも感じました。
ドラグナーのがよっぽど区別付きにくいと思う。自分的にはどれも全然違うけど。スパロボ初心者的には 全部同じじゃないですかー。 かもね。
スパロボ30のエルガイムマークIIはサイバスターのMAP兵器で荒らし回って、ボスをヒュッケバインで倒すっていう昔のスパロボみたいなこと出来て凄く楽しかった。気づいたらマサキ、ダバ、主人公で撃墜数トップ3なってた。
世代的にはリアタイですが、エルガイムMk−Ⅱを初めて見たのは第4次でした。どちらかと言うと悪役っぽく見える姿が好きです。
バトルロボット列伝(古っ)だと何故か優遇されてんだよな、てか居なかったら詰んでた😂
GC/XOでMAP兵器じゃないバスターランチャー使えたり風のノーリプライが聴けたりしたの好きだったなぁ
性能良くても、ニュータイプ、聖戦士にあらずんば人にあらずのウインキーが大体悪いです悪人ズラ(というか、昔のラスボスブラッドテンプル)なのが因縁ですよね
と思うじゃん?ブラッドテンプルって頭部違いがあって無許可で出した昔のスパロボのブラッドテンプルの頭部と エルガイムMK-Ⅱの頭部はちがうんだよ。前者は普通のブラッドテンプル 後者はブラッドテンプル3番機の頭部だけ使った。
ウィンキーはこの「MAP兵器と必殺技以外は雑魚兵装に絶対しなきゃ」という極端さがすごいとこ
ポセイダル軍には悩まされましたw(ビームコートデフォ後半ほぼコイツらメインっていうМS泣かせ😅機動性も鬼😅)F及び完結編ではお世話になったダバ・マイロードクン。GC版では「狙い撃ち」のおかげでさらに使い勝手良く(鹵獲目的)😊
ACEシリーズだとスラスター移動というクセはあるものの武装が豊富でかなり使いやすい2でギャブレーのバッシュとダブルバスターランチャーできるのはかなりアツかった
FはNTであらずは人にあらずだからねえ。ダバも素のパイロット能力は決して悪くない(ジェリドクラス)のだけど、集中覚えないのが全て悪い。その癖してライバルのギャブレーは集中覚えるというのが何とも皮肉(ポセイダルルートでしか仲間にできないが)
COMPACTではエルガイムの方がパーツスロットが4つあるのでバスターランチャーフル改造+V-UPユニット4つで7000以上の攻撃力まで跳ね上がりますからね。ただ、COMPACTのWonderSwanColor版では前作で強くし過ぎたのか弱体化してしまいましたね。
ラスボスもエルガイムのバスターランチャーで一方的に攻撃して一撃死だったのはいい思い出。
バトルロボット列伝もぜひ取り上げてほしい
初登場時だとエルガイムより強化パーツのファティマのインパクトが強いです。最近はファイブスター物語との差別化が図られているため、映らないようになっていますけど。GC(XO)だと地形適用の都合、常にブローラーで戦っていました。
プローラーね。でもプローラーでセイバーとか使えるのは原作再現+使い勝手も良くなるから良い感じ。でもプローラーでセイバーとか使えるのは原作再現+使い勝手も良くなるから良い感じ。
近年の作品だと風のノー・リプライが聞けるからありがたい……。やっぱMK-IIはこっちですよ
30で前期OPだけだった気がするけど聞けたんか?レイアースもそうだがボーカルアリならいらね
Zガンダム、エルガイムmk2、真ゲッター1はおれの中でいつまでも色あせない超かっちょいいロボットデザイン三巨頭。
第四次では主戦力としてお世話になりました。コンパクトでも移動性能高いから無限行動バグが使いやすくて使いまくったなぁ
FおよびF完のダバは精神コマンドがダメダメすぎた。主人公なのに集中も必中も覚えないとかそんなの最後まで使えない。30では精神コマンドが理想的になって主人公らしくなった。エースボーナスもエルガイムmk‐Ⅱとも合ってる。30は常にリリスと一緒で精神も二人分なのもいい。
F完結編ではフル改造して装甲ボーナス(+500)強化パーツはファティマ 超合金ニューZ装備運動性220装甲3700だったからそこそこ避けて万が一当たってもシールドとビームコートで無理矢理戦えるようにしてたなぁ。そうまでして使いたかったんですよだってマークIIカッコいいんだもん。スパロボ30ではバスターランチャーの射程が鬼すぎて遠距離からスナイパーのごとく撃ち抜いてたなぁ。
撃っちゃった、バスターランチャーあたし…歴史に名前残っちゃう!
ミシャル・ハ・ルン
4次sから始めたけどリリスとセットで声付きだし優遇したなぁ。ファティマが神。f完は辛かった。
スパロボFをやってた時。わい「エルガイムか。こういったアニメ有ったんやな。かっこええな!」数日後のわい「エルガイムで攻撃するで!・・・・・(戦闘開始)ド大大大大大オオオン!(爆音)」わい「なんや!!!(ビックリ)」エルガイムを使うのが億劫になるwwww
そういや、ありましたねぇ、、。エルガイムの照準が敵ユニットに合って戦闘が始まる際に何故か強烈な爆音が(笑)
@@戸次鑑連-w6e あれがバグなんて数年前に知りました。 当時中学生のワイにバグなんて知るかよって笑
OEリマスターしてくれぇ!シナリオ、マップ、レベリングしないと倒せない各章ボスのエグイ強さ、戦闘システム、戦闘アニメ、参戦作品全てが個人的にブッ刺さった作品でした(未クリアだが)
自分の中でエルガイムマークIIの初参戦はファミコンの「シャッフルファイト」飛び抜けた強さでは無かったがメチャバランス取れた能力でかなり使いやすかった相手がアシュラテンプルだと専用BGMになったのもポイント高し(他にそのBGMになるのは知ってる限りνガンダムVSサザビーのみ)
Fではギャブレー仲間になったら改造次第で妖精だけ取り上げて機体パイロット共々用済みにやったりする
4次Sでバスターランチャー使いまくってました。ZZとmkⅡは重宝してる
スパロボOEやれる環境つくってほしいなー
リアルタイムでエルガイム視聴勢なのもあったのか、なんだかんだ言って参戦作品だと最後までダバ搭乗でちゃんと使い倒してた記憶。GC以後通常バスターランチャーが追加された時は喜んだものです。滅茶苦茶使いやすくなりましたし勿論30でもバスターランチャー最大出力ぶっぱマンとして最後までスタメンでした。
バトルロボット列伝だと、mkⅡのバスターランチャーでないと、ラスボスに勝つのが難しい。
ワンダースワン版では弱体化が入ったって何かと思ったらカラー版のことか…そういや後からでてたもんな
Fの時、ダバ乗せててそんなに苦労した記憶がないんだよな…。避けるのはアレだけど当てる分には問題なかったし、装甲もそんな低くはないし。まぁ好きだったからひいき目に改造してパーツもいいもの付けてたけど。
OEのmkー2はユニットとしては強いけどアム、レッシイとグループ組めないのがね精神コマンド三人分使える方が色々優位ですから、mkー2は気の向いた時にしか使わなかったな
GR組めるエルガイムとMkー2は両方採用して状況によって戦艦で入れ換えてあげるといいよ基本的ウドのコーヒーとか積んだエルガイム組を先出ししてSPと気力稼いでから大型ボス戦前にMkー2とチェンジすると無駄がないしボス相手に全力出せて便利
F完でも戦力としては使えるが…やはり命中系精神無いのがキツい
2回行動レベルに達すると劇的に使い易くなる
アニメでは確か、乗り換えてからOPタイトルロゴにもMk-Ⅱと表示されてるとかいう噂があったような。
それOPじゃなくてアイキャッチですね。乗り換え後タイトルにMK-Ⅱって追加された。
因みにスパロボ30でのバスターランチャーの戦闘アニメはアイキャッチの要素入ってる。
エルガイムmark2は変形出来たり妖精乗せられたりマップ兵器あったりと良いんだがいかんせん脅威の技術が蔓延るF完だったのが…
どうにもダバはMARK Ⅱより普通のエルガイムに乗せたかったから、Compactで強化パーツを使って無双できたのは嬉しかった
エルガイムmark2…というかエルガイム好きの俺、ウィンキーへの怒りを超えて殺意すら覚え、そして呆れへと至る
エルガイムのBGMが格好良くて好き!
30ではマーク2開発にナイツ&マジックのエルが絡み、完成したら原作キャラ以上に喜んでた。
コンパクトは登場ステージで全滅したらバグってHP30000とかのエルガイム手に入ったなぁ他にも何体かバグった
スパロボ以外ではACEシリーズやバトルロボット列伝、リアルロボット戦線辺りに、マイナーなところではシャッフルファイト、バトルコマンダーなんかに参戦してましたね
近年作品だと範囲が優秀だったりP持ってたりするライバルが多いから変わらず1ライン型のバスターランチャーmapは使いにくいんだよな。通常戦闘力強化されてくれてなきゃ悲惨だった
今年(2025年)の2月26日にエルガイムのブルーレイBOXが発売されますね〜!私は既に以前にはつばされたDVD-BOX全2巻(初期版)を今だに持ってますが、ブルーレイ版の方が画像が綺麗なので買うかどうか迷っています。ただ価格が70000円ちょいなのでかなりの高額で高いです。買えたらちょっとでも安いところに当てがあるのですけど、それでも60000円ぐらいでまだ高いです。
コンパクトはワンダースワン版で弱体化とありましたが、元の作品があるのでしょうか
永野護先生の狂信者な私、SRW30でもL-GAIM mk-Ⅱを駆るダバ君がトップエースでしたね。本当はmk-Ⅰの方が好きなんですが、製作陣が『わかってない』ので泣く泣くmk-Ⅱを使ってました。同じく、本当はギャブレーを使いたかったのですが、製作陣が以下略(笑)リリスがダバ君限定とか、マジで製作陣は頭がおか以下略。
ギャブレーが真の主人公
OE今からでも何とかプレイできんのですか…リメイクとか…
F完のエルガイム系は敵がクソ強いけど、味方は雑魚だったという印象しかなかったガンダム系以外のリアル系でダンバイン系と比較しても優先して使うほどじゃない評価に落ち着いて結局、エルガイム系は倉庫番になってた
逆にどうやってダバ達ポセイダルに勝ったの?と気になりアニメ見るきっかけになった。
ダンバイン系は贔屓されてぶっ壊れ。逆にエルガイム系は雑。
エースでエルガイム強化してもマーク2でないのほんと罠原作しってたらわかるかもだけどさあ
装甲重視のパーツと改造でHM、MS相手にはめちゃ強い攻撃力も高いから2回行動覚えた終盤は宇宙Bのビルバインとかより有能
HMって武器が似たり寄ったりで戦闘アニメが発達しなきゃ使っててあんまり面白いもんじゃない加えてバスターランチャーが通常武器として使えないんだから旧シリーズは作品ぐるみで全然本領発揮できてなかったと思う
Fは命中補正の精神コマンドもなく2回行動のレベルが高いので、バスターランチャーの使い勝手が悪くて使わなかったな。おかげで後半の強制出撃とクワサンイベントは、ホント苦労しました。
ブラッドテンプルも出してくれぇ
出して欲しいけ過去にやらかしたからぁ
第4次のドット絵SD画がバチクソカッコよかったのよね。ゲームから元のアニメ入ったから、アマンダラがオージに乗ってて、あれ君機体違くない?て困惑したわw
第四次で勝手に出して怒られたんだっけまあ設定上エルガイムMarkIIにブラッドテンプルの部品使ってるんだから共存は不可能なんだけど
エルガイムとVガンが念願の2Dでグリグリ動いてるところを見ていろんな意味で「もう版権スパロボ最終作でいいんじゃない?」って思ったなぁ。次回があるならそろそろあの退屈なSRPG部分をどうにかしてくれなきゃ…
最強兵器バスターランチャーマップ兵器最高。A級ヘビーメタルじゃなければ使えない兵器
ていうか、Fとか何年前だよ、何でそんなハッキリ覚えてるんだよコメのおっさん達…
F世代でダバとエルガイムmk2めっちゃ好きだったんだけど抜群に弱くて挫けた
最近のスパロボはチートなスーパー系のせいでリアル系が影が薄いのは当たり前🥺
優しさが生きる答えならいいのにね
うーん…顔がFE蒼炎の奇跡の漆黒の騎士…
そっちのが後だけどな
30やって初めてエルガイムの存在知った
最近のスパロボはあっさりしすぎだからな。なんだよガンダムとかエルガイムの「連続攻撃」って。強力な武装のないキャラにそうやってんだろうけど、マジでセンスがない。変形もないことが多いし、機体の薄さが際立つ。その辺はウィンキースパロボとまではいわんが、せめてαシリーズくらいは見習ってほしい。
欲言えばZシリーズ位が戦闘アニメーションと武装数が丁度いい。最近のは映像綺麗な代わりに 複数の武装が一つに統合されてたり変形機体が変形しなかったり 手抜きが酷い。
@chicorita-ku3dx わかる。Zシリーズでも少ないな?とは思うけどまだマシなレベル。
急に爆音で爆発する
エルガイム マークツーではなくマークトゥーなんだな。そこだけはこだわらせてもらう。ガンダムよりエルガイムやダンバインの方が好きやからもっといっぱい出てほしいな。DDに早く出ろ。
Fの敵ヘビーメタルだけ異様に強いのほんまなんだったんだ
序盤はアムロはまだガンダム、リガズィの加入までmark2がMSの主力、ビーム兵器メインの味方ユニットがほとんどなのにビームコートでほとんど無効化されるし、Fのシナリオの半分はポセイダル軍が中心だったからw
F完はこっちも戦力が上がるから、Fに比べたらかなり緩く感じたくらい。
ヘビーメタルの装甲がプラスチックという資料が多分欠如してたのでしょうね。
あとは、やっぱりウィンキーだし。ってことで
ウィンキーは同じSRPGの大戦略とかファイアーエムブレムを露骨にライバル視していたから、その影響もあるね。
初期のファイアーエムブレムって、敵は防御の高い重装歩兵でファランクス組んで進軍してくるから、能力の高い剣士を単騎特攻させてもダメージ与えられず返り討ちにされる。
魔法とか特攻武器で倒さないとダメで、その辺りの難しさを表現しようとした(Fならエヴァをぶつけてナイフで強引に突破する……みたいな感じ)んだろうけれど……結果として、原作ガン無視な、リアル系ロボットとは名ばかりのスーパーロボット(硬い、火力高い、ビーム弾く)が大量に湧くことになり、本来のスーパー系の敵である機械獣なんかの方が柔らかく感じてしまったくらい😅
@@Pika-Pool 最近のスパロボはマジでFEのゲーム部分やスタッフの姿勢を見習うべきだよね…
Fのあれは機体云々よりパイロット性能と何故か異様に発動する切り払いのせいだと思うのw
エルガイムは地味に名前有で中ボスクラスのパイロットが多くて、ガンダム勢だとヤザンのハンブラビが同じレベルで厄介だった印象。
DLCとはいえ、30で「風のノー・リプライ」を原曲で聴ける機会を得たのはよかった(Switch民)
エルガイムMK2、ヒーローというよりダークヒーロー的な見た目でかっこいいというより強そうといった見た目で独特の良さがあった。もう40年以上前のデザインなのに色褪せない魅力がある。作中でも扱いにくい機体であったのがゲームにも反映されてるような気がしました。
元々のアモンデュール・スタックが何かダサい印象だったのに、頭付け替えて色変えたらカッコよくなるのスゲーってなったね
正面顔がFSのナイトオブゴールドな目をしてる所とか強キャラ感があるし他のロボアニメであまり見られない造形なのも良き
伝説の「HM」だけど、どう考えても発掘された「MH(モーターヘッド)」としてわかる人にはわかるのも良いわ。
後、F完結編のBGMが割と好き。何故か劣化アレンジとか言われる事多いけど自分は好き。
30ではダバがアムロより強くなるなんてウィンキー時代じゃ考えられなかった
昔のスパロボだとZZと同じで「MAP兵器は強いけど通常攻撃は・・・」という感じで
(エルガイムファンの方ごめんなさい)
でしたけど、GC以降は通常攻撃のバスターランチャーが追加されたりと
使い勝手がよくなった印象があります。
あと、第4次やFをプレイしてた時は小学生だったんで原作は知らず
エルガイムマーク2をくれたアマンダラは味方だと思っていて
終盤敵になった時は驚きましたw
スパロボ30ではマップ兵器版バスターランチャーとマルチアクションにだいぶお世話になりました。
30のバスターランチャー最大出力の戦闘アニメめっちゃカッコよかった!エルガイムの連続攻撃も見応えがすごかったです
あのバスターランチャーの演出って原作でのギワザにトドメを刺すのが元ネタなんですよね。
進化したグラフィックで見れるのは至高!
最大出力の荒っぽくケーブル引き延ばしてセレクターに付けるアクションが追加されたのは「分かってるなあ」と思いました
スパロボ30では
ダバが初期から
ヒット&アウェイに
ラッキースターLV1、
最終的に決意も覚えたりと、
精神コマンドも充実。
直感を初期習得なのも大きい。
燃費は非常に悪いので、
EセーブEXは必須です。
バスターランチャー最大出力は
バリア貫通にサイズ差無視もあり、
強敵相手に大活躍。
P武器が弱いから、
遠距離特化になっちゃいます。
それでもダバは
撃墜数トップ5に
大抵入ってますね。うちの軍の。
第四次の曲が一番いいアレンジなんだよな 特に出だし
エルガイムMkⅡは、30になってようやく正当に原作の強さが再現、評価された機体だね。
まあ、特殊能力に「ファティマ」がないのだけが残念だけど、あれは設定自体が二転三転して、今だと「何らかの特殊なインターフェースシステムが使われていたかもしれない」くらいに曖昧にされているから仕方ないか。
スパロボ30ではマークⅡに大変お世話になりました。
F完ではダバよりギャブレーのほうが使えた。
ただし30はギャブレーがアシュラテンプルに乗ってくるけどF完はバッシュに乗ってくる。
つい先日池袋のロボット展に行ってきた俺に刺さり過ぎる動画。
永野護さんのメカデザインは本当唯一無二のカッコ良さよ…
見れなかった(´・ω・`)
もうね、バリバリに動きのあるバスターランチャーが見れるのは、これ以上ない幸せなんすよ…
30のダバ役の人の声全然変わってなくてすごかったな
ちょっとだけ声かすれてる。
歳の声優なんてみんなこんなもんだけども。
F完のバスターランチャー打つ時の
リリス「いけ♡」
ボイス大好き
動画内でも言われてるけど、精神に関しては完全に4次>>>>>F完なんだよな
リリスの必中幸運が育成の救済になってたのが大きい
レンタルビデオで全巻借りる位、SFC第四次のエルガイムはカッコ良かった思い出があります。(特にBGMと顔)
最近のスパロボの気合入った戦闘アニメもいいけど、10秒くらいで完結する昔の戦闘アニメのテンポの良さも今見返すといいもんですねえ。
ウィンキー時代のマークⅡはバスターランチャーがマップ兵器のみだったので物足りなさがありましたね。
30だと敵が大量かつ、直線に並ぶ事も多いからMAPバスターランチャーが大活躍だったな。
エルガイムは機体と音楽がめっさ好きだわ
F完のダバ+mk-Ⅱは集中無くても攻撃当てられるし手加減もあるからリリスの覚醒or二回行動レベルに到達すればMAP兵器砲台としては寧ろ有能だった
二回行動の重要さがよく分かるキャラ
30以外のリアルタイムプレイ時は「気力上がんない? 経験値減る(どれかであった記憶)?もったいないやん!」で殆ど使わなかったMAP兵器。F完イデオンガンは別。
なので、総じて扱いにくいユニットだった。
今、改めて過去作したら、有用性に感激するんだろうなと思ってます。
2回行動で手加減してバスターランチャーでナブってからのオーバーキルは良くやった記憶があります。
もちろん幸運でガッポリ❤
ゲーム的に考えると、HMはモビルスーツと区別させづらいために参戦が少ないのかもしれませんね(『ガンダム』シリーズは『スパロボ』からは中々外せない)
エルガイムMK2のデザインは今見てもカッコいいです。機体色のグレーは地味かもしれませんが、渋くて大人びたカッコよく、差し色のレッドが全体を引き立ててくれているとも感じました。
ドラグナーのがよっぽど区別付きにくいと思う。
自分的にはどれも全然違うけど。
スパロボ初心者的には 全部同じじゃないですかー。 かもね。
スパロボ30のエルガイムマークIIはサイバスターのMAP兵器で荒らし回って、ボスをヒュッケバインで倒すっていう昔のスパロボみたいなこと出来て凄く楽しかった。
気づいたらマサキ、ダバ、主人公で撃墜数トップ3なってた。
世代的にはリアタイですが、エルガイムMk−Ⅱを初めて見たのは第4次でした。
どちらかと言うと悪役っぽく見える姿が好きです。
バトルロボット列伝(古っ)だと何故か優遇されてんだよな、てか居なかったら詰んでた😂
GC/XOでMAP兵器じゃないバスターランチャー使えたり風のノーリプライが聴けたりしたの好きだったなぁ
性能良くても、ニュータイプ、聖戦士にあらずんば人にあらずのウインキーが大体悪いです
悪人ズラ(というか、昔のラスボスブラッドテンプル)なのが因縁ですよね
と思うじゃん?
ブラッドテンプルって頭部違いがあって
無許可で出した昔のスパロボのブラッドテンプルの頭部と エルガイムMK-Ⅱの頭部はちがうんだよ。
前者は普通のブラッドテンプル 後者はブラッドテンプル3番機の頭部だけ使った。
ウィンキーはこの「MAP兵器と必殺技以外は雑魚兵装に絶対しなきゃ」という極端さがすごいとこ
ポセイダル軍には悩まされましたw(ビームコートデフォ後半ほぼコイツらメインっていうМS泣かせ😅機動性も鬼😅)F及び完結編ではお世話になったダバ・マイロードクン。GC版では「狙い撃ち」のおかげでさらに使い勝手良く(鹵獲目的)😊
ACEシリーズだとスラスター移動というクセはあるものの武装が豊富でかなり使いやすい
2でギャブレーのバッシュとダブルバスターランチャーできるのはかなりアツかった
FはNTであらずは人にあらずだからねえ。ダバも素のパイロット能力は決して悪くない(ジェリドクラス)のだけど、集中覚えないのが全て悪い。
その癖してライバルのギャブレーは集中覚えるというのが何とも皮肉(ポセイダルルートでしか仲間にできないが)
COMPACTではエルガイムの方がパーツスロットが4つあるのでバスターランチャーフル改造+V-UPユニット4つで7000以上の攻撃力まで跳ね上がりますからね。
ただ、COMPACTのWonderSwanColor版では前作で強くし過ぎたのか弱体化してしまいましたね。
ラスボスもエルガイムのバスターランチャーで一方的に攻撃して一撃死だったのはいい思い出。
バトルロボット列伝もぜひ取り上げてほしい
初登場時だとエルガイムより強化パーツのファティマのインパクトが強いです。
最近はファイブスター物語との差別化が図られているため、映らないようになっていますけど。
GC(XO)だと地形適用の都合、常にブローラーで戦っていました。
プローラーね。
でもプローラーでセイバーとか使えるのは原作再現+使い勝手も良くなるから良い感じ。でもプローラーでセイバーとか使えるのは原作再現+使い勝手も良くなるから良い感じ。
近年の作品だと風のノー・リプライが聞けるからありがたい……。やっぱMK-IIはこっちですよ
30で前期OPだけだった気がするけど聞けたんか?レイアースもそうだがボーカルアリならいらね
Zガンダム、エルガイムmk2、真ゲッター1はおれの中でいつまでも色あせない超かっちょいいロボットデザイン三巨頭。
第四次では主戦力としてお世話になりました。
コンパクトでも移動性能高いから無限行動バグが使いやすくて使いまくったなぁ
FおよびF完のダバは精神コマンドがダメダメすぎた。
主人公なのに集中も必中も覚えないとかそんなの最後まで使えない。
30では精神コマンドが理想的になって主人公らしくなった。
エースボーナスもエルガイムmk‐Ⅱとも合ってる。
30は常にリリスと一緒で精神も二人分なのもいい。
F完結編ではフル改造して装甲ボーナス(+500)強化パーツはファティマ
超合金ニューZ装備
運動性220装甲3700だったからそこそこ避けて万が一当たってもシールドとビームコートで無理矢理戦えるようにしてたなぁ。
そうまでして使いたかったんですよ
だってマークIIカッコいいんだもん。
スパロボ30ではバスターランチャーの射程が鬼すぎて遠距離からスナイパーのごとく撃ち抜いてたなぁ。
撃っちゃった、バスターランチャー
あたし…歴史に名前残っちゃう!
ミシャル・ハ・ルン
4次sから始めたけどリリスとセットで声付きだし優遇したなぁ。ファティマが神。f完は辛かった。
スパロボFをやってた時。
わい「エルガイムか。こういったアニメ有ったんやな。かっこええな!」
数日後のわい「エルガイムで攻撃するで!・・・・・(戦闘開始)ド大大大大大オオオン!(爆音)」
わい「なんや!!!(ビックリ)」
エルガイムを使うのが億劫になるwwww
そういや、ありましたねぇ、、。
エルガイムの照準が敵ユニットに合って戦闘が始まる際に何故か強烈な爆音が(笑)
@@戸次鑑連-w6e あれがバグなんて数年前に知りました。 当時中学生のワイにバグなんて知るかよって笑
OEリマスターしてくれぇ!
シナリオ、マップ、レベリングしないと倒せない各章ボスのエグイ強さ、戦闘システム、戦闘アニメ、参戦作品全てが個人的にブッ刺さった作品でした(未クリアだが)
自分の中でエルガイムマークIIの初参戦はファミコンの「シャッフルファイト」
飛び抜けた強さでは無かったがメチャバランス取れた能力でかなり使いやすかった
相手がアシュラテンプルだと専用BGMになったのもポイント高し(他にそのBGMになるのは知ってる限りνガンダムVSサザビーのみ)
Fではギャブレー仲間になったら改造次第で妖精だけ取り上げて機体パイロット共々用済みにやったりする
4次Sでバスターランチャー使いまくってました。
ZZとmkⅡは重宝してる
スパロボOEやれる環境つくってほしいなー
リアルタイムでエルガイム視聴勢なのもあったのか、なんだかんだ言って参戦作品だと最後までダバ搭乗でちゃんと使い倒してた記憶。
GC以後通常バスターランチャーが追加された時は喜んだものです。滅茶苦茶使いやすくなりましたし
勿論30でもバスターランチャー最大出力ぶっぱマンとして最後までスタメンでした。
バトルロボット列伝だと、
mkⅡのバスターランチャーでないと、ラスボスに勝つのが
難しい。
ワンダースワン版では弱体化が入ったって何かと思ったら
カラー版のことか…そういや後からでてたもんな
Fの時、ダバ乗せててそんなに苦労した記憶がないんだよな…。
避けるのはアレだけど当てる分には問題なかったし、装甲もそんな低くはないし。まぁ好きだったからひいき目に改造してパーツもいいもの付けてたけど。
OEのmkー2はユニットとしては強いけどアム、レッシイとグループ組めないのがね
精神コマンド三人分使える方が色々優位ですから、mkー2は気の向いた時にしか使わなかったな
GR組めるエルガイムとMkー2は両方採用して状況によって戦艦で入れ換えてあげるといいよ
基本的ウドのコーヒーとか積んだエルガイム組を先出ししてSPと気力稼いでから
大型ボス戦前にMkー2とチェンジすると無駄がないしボス相手に全力出せて便利
F完でも戦力としては使えるが…やはり命中系精神無いのがキツい
2回行動レベルに達すると劇的に使い易くなる
アニメでは確か、乗り換えてからOPタイトルロゴにもMk-Ⅱと表示されてるとかいう噂があったような。
それOPじゃなくてアイキャッチですね。乗り換え後タイトルにMK-Ⅱって追加された。
因みにスパロボ30でのバスターランチャーの戦闘アニメはアイキャッチの要素入ってる。
エルガイムmark2は変形出来たり妖精乗せられたりマップ兵器あったりと良いんだがいかんせん脅威の技術が蔓延るF完だったのが…
どうにもダバはMARK Ⅱより普通のエルガイムに乗せたかったから、Compactで強化パーツを使って無双できたのは嬉しかった
エルガイムmark2…というかエルガイム好きの俺、ウィンキーへの怒りを超えて殺意すら覚え、そして呆れへと至る
エルガイムのBGMが格好良くて好き!
30ではマーク2開発にナイツ&マジックのエルが絡み、完成したら原作キャラ以上に喜んでた。
コンパクトは登場ステージで全滅したらバグってHP30000とかのエルガイム手に入ったなぁ他にも何体かバグった
スパロボ以外ではACEシリーズやバトルロボット列伝、リアルロボット戦線辺りに、マイナーなところではシャッフルファイト、バトルコマンダーなんかに参戦してましたね
近年作品だと範囲が優秀だったりP持ってたりするライバルが多いから変わらず1ライン型のバスターランチャーmapは使いにくいんだよな。通常戦闘力強化されてくれてなきゃ悲惨だった
今年(2025年)の2月26日にエルガイムのブルーレイBOXが発売されますね〜!私は既に以前にはつばされたDVD-BOX全2巻(初期版)を今だに持ってますが、ブルーレイ版の方が画像が綺麗なので買うかどうか迷っています。ただ価格が70000円ちょいなのでかなりの高額で高いです。買えたらちょっとでも安いところに当てがあるのですけど、それでも60000円ぐらいでまだ高いです。
コンパクトはワンダースワン版で弱体化とありましたが、元の作品があるのでしょうか
永野護先生の狂信者な私、SRW30でもL-GAIM mk-Ⅱを駆るダバ君がトップエースでしたね。
本当はmk-Ⅰの方が好きなんですが、製作陣が『わかってない』ので泣く泣くmk-Ⅱを使ってました。
同じく、本当はギャブレーを使いたかったのですが、製作陣が以下略(笑)
リリスがダバ君限定とか、マジで製作陣は頭がおか以下略。
ギャブレーが真の主人公
OE今からでも何とかプレイできんのですか…リメイクとか…
F完のエルガイム系は敵がクソ強いけど、味方は雑魚だったという印象しかなかった
ガンダム系以外のリアル系でダンバイン系と比較しても優先して使うほどじゃない評価に落ち着いて
結局、エルガイム系は倉庫番になってた
逆にどうやってダバ達ポセイダルに勝ったの?と気になりアニメ見るきっかけになった。
ダンバイン系は贔屓されてぶっ壊れ。逆にエルガイム系は雑。
エースでエルガイム強化してもマーク2でないのほんと罠
原作しってたらわかるかもだけどさあ
装甲重視のパーツと改造でHM、MS相手にはめちゃ強い
攻撃力も高いから2回行動覚えた終盤は宇宙Bのビルバインとかより有能
HMって武器が似たり寄ったりで戦闘アニメが発達しなきゃ使っててあんまり面白いもんじゃない
加えてバスターランチャーが
通常武器として使えないんだから旧シリーズは作品ぐるみで全然本領発揮できてなかったと思う
Fは命中補正の精神コマンドもなく2回行動のレベルが高いので、バスターランチャーの使い勝手が悪くて使わなかったな。
おかげで後半の強制出撃とクワサンイベントは、ホント苦労しました。
ブラッドテンプルも出してくれぇ
出して欲しいけ過去にやらかしたからぁ
第4次のドット絵SD画がバチクソカッコよかったのよね。
ゲームから元のアニメ入ったから、アマンダラがオージに乗ってて、あれ君機体違くない?て困惑したわw
第四次で勝手に出して怒られたんだっけ
まあ設定上エルガイムMarkIIにブラッドテンプルの部品使ってるんだから共存は不可能なんだけど
エルガイムとVガンが念願の2Dでグリグリ動いてるところを見ていろんな意味で「もう版権スパロボ最終作でいいんじゃない?」って思ったなぁ。次回があるならそろそろあの退屈なSRPG部分をどうにかしてくれなきゃ…
最強兵器バスターランチャーマップ兵器最高。A級ヘビーメタルじゃなければ使えない兵器
ていうか、Fとか何年前だよ、何でそんなハッキリ覚えてるんだよコメのおっさん達…
F世代でダバとエルガイムmk2めっちゃ好きだったんだけど抜群に弱くて挫けた
最近のスパロボはチートなスーパー系のせいでリアル系が影が薄いのは当たり前🥺
優しさが生きる答えならいいのにね
うーん…顔がFE蒼炎の奇跡の漆黒の騎士…
そっちのが後だけどな
30やって初めてエルガイムの存在知った
最近のスパロボはあっさりしすぎだからな。なんだよガンダムとかエルガイムの「連続攻撃」って。強力な武装のないキャラにそうやってんだろうけど、マジでセンスがない。変形もないことが多いし、機体の薄さが際立つ。その辺はウィンキースパロボとまではいわんが、せめてαシリーズくらいは見習ってほしい。
欲言えばZシリーズ位が戦闘アニメーションと武装数が丁度いい。
最近のは映像綺麗な代わりに 複数の武装が一つに統合されてたり変形機体が変形しなかったり 手抜きが酷い。
@chicorita-ku3dx わかる。Zシリーズでも少ないな?とは思うけどまだマシなレベル。
急に爆音で爆発する
エルガイム マークツーではなくマークトゥーなんだな。
そこだけはこだわらせてもらう。
ガンダムよりエルガイムやダンバインの方が好きやからもっといっぱい出てほしいな。
DDに早く出ろ。