大谷のいないエンゼルス、終わる...【なんJ プロ野球反応集】【2chスレ】【5chスレ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 37

  • @榎本17
    @榎本17 13 วันที่ผ่านมา +58

    シンプルにエースと主砲が抜けて強くなる理由が聞きたい

    • @ぐりお
      @ぐりお 13 วันที่ผ่านมา +39

      アンチ的にはDHの大谷独占がなくなったらトラウト含むすべての選手がケガをしなくなり
      中6日の邪魔な大谷が消えてローテが万全になるはずだったんだけどね、おかしいね

  • @velga4559
    @velga4559 13 วันที่ผ่านมา +13

    ドジャース半端ないな。これでも夏場は球場が暑すぎてスカスカだったのに

  • @seven-r7x
    @seven-r7x 13 วันที่ผ่านมา +29

    エンゼルスはトラウト次第。大谷が抜けてトラウトも稼働しなくなったら下降一直線

  • @かーしょ
    @かーしょ 13 วันที่ผ่านมา +13

    WSヤンキースホームにドジャースのグッズ売ってるのはLA移転前はブルックリンっていうニューヨークにある1つの地区なのもあるかな

  • @紛れもなくねこさ
    @紛れもなくねこさ 13 วันที่ผ่านมา +18

    この化け物を7年も保有していながらpsすら一度も行けなかったホンモノの監獄球団

    • @あお-f2k
      @あお-f2k 12 วันที่ผ่านมา +6

      惜しいとかでも何でもないから凄いよな。

    • @kersLa
      @kersLa 11 วันที่ผ่านมา

      6年や

  • @kktt8622
    @kktt8622 13 วันที่ผ่านมา +15

    チケット価格は下がるだろうから観客数は微減でも収益はかなり下がってるだろうね

  • @ノンたん-j1q
    @ノンたん-j1q 12 วันที่ผ่านมา +3

    スポンサーがごっそり撤退してるのが痛い

  • @BB-ez8wk
    @BB-ez8wk 13 วันที่ผ่านมา +8

    ドジャースで二刀流の日のチケット倍率やばそうw

  • @二本延長
    @二本延長 13 วันที่ผ่านมา +2

    エンゼルスは平和でいいね。

  • @jgjtjkbja
    @jgjtjkbja 13 วันที่ผ่านมา +12

    ポストシーズン進出ほぼ無理だったのに大谷トレードしなかったのが謎

    • @りらっくまん-w7m
      @りらっくまん-w7m 13 วันที่ผ่านมา +8

      トレード期限直前まではまだワンちゃんあったで。蜘蛛の糸ぐらい細かったけどw

    • @Sugarさん-h7s
      @Sugarさん-h7s 13 วันที่ผ่านมา +6

      しかも大谷は残りたいなんて言ってないのにアンチやエンゼルファンは何故か大谷のせいでマイナーが焦土化した!なんて言ってるなぞ
      大谷は記者にトレードに出されるかも?に対してハッキリと自分が決められる所じゃないので試合に備えてやる事は変わらないって答えてるのに

    • @ハル-v8e
      @ハル-v8e 12 วันที่ผ่านมา +2

      ギリギリまで金稼ぎするため

  • @ミデューグロウ
    @ミデューグロウ 13 วันที่ผ่านมา +5

    大谷がいた時にすでに終わってた

  • @jingle918
    @jingle918 7 วันที่ผ่านมา

    しかも、みんな不思議とトレード先で活躍するからな…
    レンドンもワンチャンあるんじゃないか?

  • @harunoyoshino2403
    @harunoyoshino2403 13 วันที่ผ่านมา +4

    日本でいうと巨人と阪神とソフトバンクを足したイメージがドジャース、ロッテと西武を足したイメージがエンゼルスって感じかな

  • @aianbabosiejavasvs
    @aianbabosiejavasvs 10 วันที่ผ่านมา +1

    あくまでビジターに来る客数だから・・・
     なお本拠地

  • @nonyanay7106
    @nonyanay7106 12 วันที่ผ่านมา +1

    わいは2023年末に、エンゼルスが再起するには大谷翔平に侍ジャパンの有力選手を引っ張って来て貰うしかないと思ってたんだけど、
    まさかドジャースで、それが実現するとは思わなかったよ。
    大谷翔平を手放した時点で、エンゼルスに未来はなかった。

  • @キルme
    @キルme 13 วันที่ผ่านมา +6

    本当に同じロサンゼルスか?

  • @kkd6909
    @kkd6909 13 วันที่ผ่านมา +4

    レンドンが居なくなって、雄星が入るから数年後にはプレイオフとか出れそう

    • @kersLa
      @kersLa 11 วันที่ผ่านมา +2

      Mlb舐めすぎやろワイルドカードのチームと惜しくも逃したチーム見てみろよ舐めすぎ

    • @ボンジョビ-p6u
      @ボンジョビ-p6u 11 วันที่ผ่านมา +1

      MLBのポストシーズンいくのはレベルえぐいよ

    • @supersaiyan8834
      @supersaiyan8834 7 วันที่ผ่านมา

      いや面子があまりにも弱すぎるから無理

  • @hitsuki_karasuyama
    @hitsuki_karasuyama 13 วันที่ผ่านมา +3

    アンチ「ホームラン数と打率と防御率しか評価しない」
    信者「飛距離ガー、打球速度ガー、三振ガー、観客数ガー」

  • @金田哲也
    @金田哲也 13 วันที่ผ่านมา

    モレノって、なんのポリシイも無い奴。エンゼルスファン可哀そう。

  • @ranran_jp
    @ranran_jp 13 วันที่ผ่านมา +2

    今年のLAAはヤレるんじゃね
    ワイルドカード争いには食い込めそう。
    とりあえずトラウトを一塁にスライドさせんとあかんな、怪我が怖過ぎる。

  • @dikastia
    @dikastia 13 วันที่ผ่านมา +3

    大谷による増も減も1試合当たりの観客数でみるとたいしたことないな

    • @さすらいの大学生
      @さすらいの大学生 13 วันที่ผ่านมา +4

      人数じゃなくてチケット平均価格でみるべきだね

    • @Sugarさん-h7s
      @Sugarさん-h7s 13 วันที่ผ่านมา +4

      平均で見てるからだろ
      エンゼルス時代bos遠征で投げる時1万も増えたときあるしテキサス遠征の時前の週のnyy戦より5000人も増えたときがあったりコレ出来る奴個人おんねん 個人で客増やせるやつなんて大谷以外おらんやろ

  • @1215斜里
    @1215斜里 13 วันที่ผ่านมา +4

    でも、今の大谷翔平を育てたのはエンゼルスやろ~
    その後は知らんけど(笑)
    大谷もエンゼルスを小馬鹿にしたマスゴミにキレてたし❤

    • @ハル-v8e
      @ハル-v8e 12 วันที่ผ่านมา

      大谷はエンゼルスじゃなくても成長してたと思うぞ

  • @ああ-m5q9j
    @ああ-m5q9j 13 วันที่ผ่านมา +1

    少っな(笑)観客には全く影響でてないな

    • @gemgem_GEMINI
      @gemgem_GEMINI 13 วันที่ผ่านมา +11

      観客数は上限あるからあんまり上がらないけど、チケット代が変わってるから収益には差が出ると思うよ。

    • @seven-r7x
      @seven-r7x 13 วันที่ผ่านมา +8

      チケット代もそうだしスポンサーがごっそり抜けてるからLAAはやばいぞ