ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
舞台で分身=多人数で演じるってなると役者さん毎の差が気になったりするけど等身(身長)、体幅、顔面が異なってても、『ぼっちちゃんだし』で片づけられるの強過ぎww
もはや概念的存在
2:49 ぼっち・が・ろっく
天才かよ
優勝🎉
not ぼっち
感動シーンだよな
ろっくは54だろ
見てきたけど本当に脚本が完璧すぎた
これ原作の分身解除した時の経験値が分身の人数分入る効率いい修行シーンだよ
わかるってばよ…
木の葉の里の禁術か
やはり天才か……
今季の物語シリーズで見たな
それどこの撫子だよ
これほど演技も演奏もハイレベルな舞台はあるだろうか原作リスペクトも半端ないから絶賛されてる
2.5次元舞台は基本、原作リスペクトが凄くて役者の実力や演出も凄くてレベルの高い舞台ばかりですよ。
去年の舞台の動画、ギリギリで観れました。本動画内で教えてくれてありがとうございました。演者の方々のキャラ再現度の高さ、ライブパフォーマンスの良さは言わずもがなですが、6体のイマジナリーぼっちが出現したり、(主にぼっちの)妄想を他のキャラが物理的にはね除けたり、時折キャラ達が第4の壁を越えたりなど、舞台ならではの要素もちゃんと無理なく入っていました。物語の要点も押さえられていましたし、総じて良い舞台だったと思います。
ちなみにこのシーンは江ノ島観光の話で、喜多ちゃんが頂上に登るのに階段を使った方が感動できるというのを力説するために、ぼっちちゃんの舞台版イマジナリーフレンドを奪ってミュージカルをしている場面
途中までは理解できるのに舞台版イマジナリーフレンドを奪うの部分が意味わかんなすぎて結局なんも理解できんと言う
「舞台版イマジナリーフレンドを奪ってミュージカルをしている」聞いたことのない文だなぁ…
ギターとかがボッチに置き換わってんのかw
聞いても途中から意味わからない😊
ちゃんと「私のイマジナリーフレンド返して下さい…」って言ってましたね😂
あぁ、新曲『ドッペルゲンガー』の伏線回収か…
天才か?
ちょ、おま、天才か?
チー牛速報で初めて有用な情報を得られた気がします。 ぼざろ演劇版見に行ってみます。 ありがとう!
出会ったら消滅するやつで草
すごすんぎ
ぼざろがもう2年経とうとしているのがこわい
嘘つくなよwwwそんな前なわけな……い…だ……ろ?
まじか!
キルミーベイベーぐらい昨日のように感じるよ
明日が昨日のように感じられるぜ…
舞台版のふたりちゃんは観客や黒子(舞台裏の作業スタッフさん)を認識できるらしく、時折「あ、いっぱい人がいる!」とか言ってる。泥酔状態のきくりさんは最前列の観客をぼっちちゃんだと錯覚して話しかけてた。
それぞれの媒体でそれぞれの進化を遂げるぼっちちゃんホント好き
それぞれの媒体で異なった進化を遂げてるとか、ガラパゴス諸島かよ。
@@再生リスト見ろ-x5u立ちんぼすれば秒や
リングかな?
ポケモンのリージョンフォームみたいだ
ぼっちちゃんが「分身はこうやるんだ」を体現していて草
この世界線はC.Eだった...?
観客「聞いてないよ!こんなの!」
アニメ11話に出てきた一番お気に入りの山田の私服が舞台に登場しただけで自分はかなり満足してしまいました
舞台の動画見に行ったけどPAさんそのまんまだしきくりさんが第4の壁越えてるしでめちゃくちゃ面白いこれ現地で見たらもっと面白いんだろうなぁ……演劇はまだ行ったことないから一回でいいんで行ってみたい
今日の秀華祭編観てきたけど、文化祭ライブの盛り上がりを残して終演させる脚本まじで良かった迫力ヤバいし本当に生で見て欲しい
あの舞台は凄かったファンとしてみたら凄い再現度で役者さんが頑張って寄せてくれてて嬉しかった。あとにじかちゃん役の人がにじかちゃんしまくってて可愛かったw
ファン(何だこれ…)はまじあき(何だこれ…)脚本家(何だこれ…)
演じてる役者たち(何だこれ…)
どこからこのカオスが生み出されたんだwww
チー速視聴者(何だこれ...)
脚本家は流石に分かっとけよw
ボーボボかよww
限定配信昨日深夜に気づいてなんとか見られたありがとう敬老の日演奏部分だけの切り抜き系とかちょいちょい見てたけどこりゃちゃんと劇場で全部見なきゃ損だわと思った
ぼっちちゃん役の守乃まもが可愛すぎるんだよな
ぼっちちゃんの最後の挨拶が本物の引きこもり過ぎて笑った。上層部はどこでこんな逸材を見つけたのか気になる
舞台版の完成度が素晴らしい!声質も演出家も凄過ぎた!
舞台の限定公開の情報めちゃくちゃ助かった!これから視聴します!
なお本編3時間弱ある模様…
@@kamisyou94そんなんすぐ終わる
@@オクラ-r5w すぐ終わる前に配信が終了するって話だったんでけど理解おーけー?
@@kamisyou94 そうだったんだごめんね、後聞きたいんだけど配信時間終わったら視聴中でも見れなくなるの?
@@オクラ-r5w 多分配信停止と共に見れなくなるはず…?
ここから飛んで映像見に行きました。途中で公開終了しちゃったけど、ぼっちちゃんの人外っぷりの表現がすごかった。
マジで最高の舞台だからみんなも円盤買おう!!
アニメの派生作品の舞台化がいちばん嫌がられるのにここまで出来がすごいの流石。
ぼっちざろっくは最早異作の部類に入って全然いいレベルだから特に違和感ないな
原作通りのぼっちちゃんを人間が演じられるのか?という問題をイマジナリーぼっちちゃんが大量登場という原作にない要素を追加することで何故か原作通りのぼっちちゃんを演出できてるんだから、これ考えた演出家すげえや
とりあえず主な登場人物みんな可愛くてビビる
舞台版の配信期間ギリギリ間に合って良かったありがとう
去年配信で観てそのままBlu-ray買って今年やっと現地に生で観に行けたけど無茶苦茶良かった。もう今年の公演は平日以外配信のチケットしか取れないけど観てない人は配信でも是非観てほしい
青い髪の子めっちゃ可愛い
グッズ売り場がエグいくらい並んでた。本会場6階なんだけど階段通路で3階まで列伸びてた
それは孤独を紛らわせるための術だ
どうせぼっちちゃんの妄想か何かなんだろうなという安心感がある
山田、虹夏ちゃん、喜多ちゃんのシンクロ率は人間の到達できるほぼ限界に近いレベルで凄いんですぼっちちゃんは謎の超技術で2次元の人間を3次元に召喚したとしか思えないレベルでぼっちちゃんすぎてぼっちちゃん
マジでみんなに見てほしいガチで面白い
舞台ぼっち、8月にTH-camで公開されてたの見たけど解釈一致だった
チャー研だって舞台では4人までしか増えなかったのにぼっちちゃんは…
滑り込みで見たけどクオリティ高すぎてビビる原作未履修だけどアニメの映像がフラッシュバックするくらい演技も演出も良かったあのぼっちが「ぽい」の凄えよ
近年稀に見るアニメ実写化の成功例
野生の後藤ひとりとしか、守野まもさんを見つけてきたのがなにり高得点
??「それは孤独を紛らわせるための術だ!!!」
ぼざろでこれなら、ボーボボはどうなっちまうんだよ……
一部界隈ではドンパッチの役者の顔を殴ると予想されている。
後藤分の花嫁で草
うまいwwwww中野家の5つ子は全員小学生時代はぼっちちゃんと同じ髪色・長さだったから尚更w
喜多ちゃんのキターーーーーーンが眩しすぎるからのサングラスだったと思う
ギリギリだったけど見てきためっちゃ良かった
なんのシーンがわからないけど「アイツらならやる」という安心感ある
だから舞台化って面白いんだよな
意味わかんないけどぼっちちゃんがまた意味不明なことになったんだなってことだけは分かるのさすがぼざろw
ぼざろが2年前なわけないだろ……え?
ニコニコで注目された惑星のさみだれも2年前だよ
え?
以前見た2.5次元が酷かったから毛嫌いしてたけど、この動画の後に観に行ってクオリティ高すぎて友人に誘われたのに観に行かなかった去年の自分を殴りたくなった
2.5次元の演劇において「1人のキャラを複数人で演じる表現技法」という概念を生み出したチャー研の業は深い
だからァ二期をォ……!!
なんできららアニメの舞台化作品で舞台版チャー研みたいな絵面が出てくるんだよ…
常時、無量空処食らった気分だぁ…ぼっちちゃん役の叫びが迫真すぎて好き
てゆうかまず2022年の秋に放送されたアニメなのにまじで行き良い止まんないのすごいよなあとなんやねんあの後藤ひとりの分身シーン意味わからん好き
主人公が4人に分裂する舞台とかチャージマン研かよ
定期的に訪れる関係者すらも困惑するターン好き
あの原作者の作品だこんなシーンがあっても不思議じゃない
作者「何それ知らない…怖い…」
ある意味実写舞台成功してるアニメ(?)
イマジナリー後藤便利過ぎるだろ。観客に見えててもなんの問題も無いから黒子にバックダンサーにやりたい放題
キャストの総人数の半分はぼっちが占めてそう()
ぼざろだから許されるのおもろい
パート2初日観てきましたがメイド服に着替える所と某ヤ◯チャのシーンがヤバすぎでした...笑
この動画が公開された直後にぼざろ限定公開公演を見てもギリギリ途中で終了するとかいうバグ
チャー研といい主役が分裂しないとダメなのかw
3:19 10分前で泣いてる
抜け出せないッ!!!
存 在 し な い 記 憶 定 期
まさかのチャー研仕様wwwいやそれ以上かwww
原作勢もアニメ勢もはまじあきも知らないシーン
崩壊こそ原作リスペクト
2:23 完全にボボボーボ・ボーボボと同じ系譜w
来ると思ってました👏
舞台上の裏方(黒子)を主人公のイマジナリーフレンドにするのはアイデアが凄いです。
リンク先見に行ったら、開幕から既に6人くらいに分身してて笑った。
どんどん増えるぼっちちゃんでダメだった
ふくすうにん・ざ・ろっくで草
めにー・ざ・ろっく
秀華祭編も生で見たかったけど当たらなかった…泣きたい
これ「舞台で後藤一人役やりました」って言っても嘘にならないよね
配信してるのもっと早くに知りたかった……
観た人は納得の演出だと分かるでしょう🎸
影分身は孤独を紛らわすための術だからな
分身はこうやるんだぁぁぁぁ!!
タモリさんのとこまでしか見てんかった😢
ボッチを理解出来る方はボッチですボッチを理解出来ない方もボッチですみんなの中にはボッチがいてみんなの中にボッチはいないですボッチは不変で変化しますボッチというのは理解出来て、理解出来ませんなのでボッチはボッチなのです
黒子を全員後藤ひとりにする事によりぼっちの人外ムーブを三次元で表現するという天才的演出やで
既視感あると思ったら魔虚羅召喚する時に周りに居る玉犬
これで確信できる唯一の情報はこの舞台がぼっちざろっくであると
もうそろそろ2年経つのか...
喜多の中指の圧に耐えきれず4分割されてしまうシーン
本編見たことないからギャグパート(?)だけ見るとボーボボの系統なのかと勘違いしそうになる
ぼざろの扱いがボーボボみたいで笑うぼざろのジャンルってシュールギャグだっけか…?
黒子?が舞台版イマジナリーフレンドとしてみんなぼっちの格好してるのほんま笑う
無事という名の事件だな
なんて言うか……舞台版チャー研思い出しちまったよ……。ほら、あの研が4人で踊るヤツ
駆け足で、舞台見れたありがとうございます。
きらら作品になったチャー研じゃないか
ぼざろはボーボボだった……?
ボボボーボ・ボーボボッチ・ザ・ロック
アニメ9話で山田が喜多の眩しさから逃れるためにかけていたサングラスを、舞台では虹夏もかけているのだ
舞台で分身=多人数で演じるってなると
役者さん毎の差が気になったりするけど
等身(身長)、体幅、顔面が異なってても、『ぼっちちゃんだし』で片づけられるの強過ぎww
もはや概念的存在
2:49 ぼっち・が・ろっく
天才かよ
優勝🎉
not ぼっち
感動シーンだよな
ろっくは54だろ
見てきたけど本当に脚本が完璧すぎた
これ原作の分身解除した時の経験値が分身の人数分入る効率いい修行シーンだよ
わかるってばよ…
木の葉の里の禁術か
やはり天才か……
今季の物語シリーズで見たな
それどこの撫子だよ
これほど演技も演奏もハイレベルな舞台はあるだろうか
原作リスペクトも半端ないから絶賛されてる
2.5次元舞台は基本、原作リスペクトが凄くて役者の実力や演出も凄くてレベルの高い舞台ばかりですよ。
去年の舞台の動画、ギリギリで観れました。本動画内で教えてくれてありがとうございました。
演者の方々のキャラ再現度の高さ、ライブパフォーマンスの良さは言わずもがなですが、6体のイマジナリーぼっちが出現したり、(主にぼっちの)妄想を他のキャラが物理的にはね除けたり、時折キャラ達が第4の壁を越えたりなど、舞台ならではの要素もちゃんと無理なく入っていました。
物語の要点も押さえられていましたし、総じて良い舞台だったと思います。
ちなみにこのシーンは江ノ島観光の話で、喜多ちゃんが頂上に登るのに階段を使った方が感動できるというのを力説するために、ぼっちちゃんの舞台版イマジナリーフレンドを奪ってミュージカルをしている場面
途中までは理解できるのに
舞台版イマジナリーフレンドを奪う
の部分が意味わかんなすぎて結局なんも理解できんと言う
「舞台版イマジナリーフレンドを奪ってミュージカルをしている」
聞いたことのない文だなぁ…
ギターとかがボッチに置き換わってんのかw
聞いても途中から意味わからない😊
ちゃんと「私のイマジナリーフレンド返して下さい…」って言ってましたね😂
あぁ、新曲『ドッペルゲンガー』の伏線回収か…
天才か?
ちょ、おま、天才か?
チー牛速報で初めて有用な情報を得られた気がします。 ぼざろ演劇版見に行ってみます。 ありがとう!
出会ったら消滅するやつで草
すごすんぎ
ぼざろがもう2年経とうとしているのがこわい
嘘つくなよwww
そんな前なわけな……い…だ……ろ?
まじか!
キルミーベイベーぐらい昨日のように感じるよ
明日が昨日のように感じられるぜ…
舞台版のふたりちゃんは観客や黒子(舞台裏の作業スタッフさん)を認識できるらしく、時折「あ、いっぱい人がいる!」とか言ってる。
泥酔状態のきくりさんは最前列の観客をぼっちちゃんだと錯覚して話しかけてた。
それぞれの媒体でそれぞれの進化を遂げるぼっちちゃんホント好き
それぞれの媒体で異なった進化を遂げてるとか、ガラパゴス諸島かよ。
@@再生リスト見ろ-x5u立ちんぼすれば秒や
リングかな?
ポケモンのリージョンフォームみたいだ
ぼっちちゃんが「分身はこうやるんだ」を体現していて草
この世界線はC.Eだった...?
観客「聞いてないよ!こんなの!」
アニメ11話に出てきた一番お気に入りの山田の私服が舞台に登場しただけで自分はかなり満足してしまいました
舞台の動画見に行ったけどPAさんそのまんまだしきくりさんが第4の壁越えてるしでめちゃくちゃ面白い
これ現地で見たらもっと面白いんだろうなぁ……演劇はまだ行ったことないから一回でいいんで行ってみたい
今日の秀華祭編観てきたけど、文化祭ライブの盛り上がりを残して終演させる脚本まじで良かった
迫力ヤバいし本当に生で見て欲しい
あの舞台は凄かったファンとしてみたら凄い再現度で役者さんが頑張って寄せてくれてて嬉しかった。あとにじかちゃん役の人がにじかちゃんしまくってて可愛かったw
ファン(何だこれ…)
はまじあき(何だこれ…)
脚本家(何だこれ…)
演じてる役者たち(何だこれ…)
どこからこのカオスが生み出されたんだwww
チー速視聴者(何だこれ...)
脚本家は流石に分かっとけよw
ボーボボかよww
限定配信昨日深夜に気づいてなんとか見られたありがとう敬老の日
演奏部分だけの切り抜き系とかちょいちょい見てたけどこりゃちゃんと劇場で全部見なきゃ損だわと思った
ぼっちちゃん役の守乃まもが可愛すぎるんだよな
ぼっちちゃんの最後の挨拶が本物の引きこもり過ぎて笑った。
上層部はどこでこんな逸材を見つけたのか気になる
舞台版の完成度が素晴らしい!声質も演出家も凄過ぎた!
舞台の限定公開の情報めちゃくちゃ助かった!
これから視聴します!
なお本編3時間弱ある模様…
@@kamisyou94そんなんすぐ終わる
@@オクラ-r5w すぐ終わる前に配信が終了するって話だったんでけど理解おーけー?
@@kamisyou94 そうだったんだごめんね、後聞きたいんだけど配信時間終わったら視聴中でも見れなくなるの?
@@オクラ-r5w 多分配信停止と共に見れなくなるはず…?
ここから飛んで映像見に行きました。途中で公開終了しちゃったけど、ぼっちちゃんの人外っぷりの表現がすごかった。
マジで最高の舞台だからみんなも円盤買おう!!
アニメの派生作品の舞台化がいちばん嫌がられるのにここまで出来がすごいの流石。
ぼっちざろっくは最早異作の部類に入って全然いいレベルだから特に違和感ないな
原作通りのぼっちちゃんを人間が演じられるのか?という問題を
イマジナリーぼっちちゃんが大量登場という原作にない要素を追加することで
何故か原作通りのぼっちちゃんを演出できてるんだから、これ考えた演出家すげえや
とりあえず主な登場人物みんな可愛くてビビる
舞台版の配信期間ギリギリ間に合って良かった
ありがとう
去年配信で観てそのままBlu-ray買って今年やっと現地に生で観に行けたけど無茶苦茶良かった。
もう今年の公演は平日以外配信のチケットしか取れないけど観てない人は配信でも是非観てほしい
青い髪の子めっちゃ可愛い
グッズ売り場がエグいくらい並んでた。本会場6階なんだけど階段通路で3階まで列伸びてた
それは孤独を紛らわせるための術だ
どうせぼっちちゃんの妄想か何かなんだろうなという安心感がある
山田、虹夏ちゃん、喜多ちゃんのシンクロ率は人間の到達できるほぼ限界に近いレベルで凄いんです
ぼっちちゃんは謎の超技術で2次元の人間を3次元に召喚したとしか思えないレベルでぼっちちゃんすぎてぼっちちゃん
マジでみんなに見てほしいガチで面白い
舞台ぼっち、8月にTH-camで公開されてたの見たけど解釈一致だった
チャー研だって舞台では4人までしか増えなかったのにぼっちちゃんは…
滑り込みで見たけどクオリティ高すぎてビビる
原作未履修だけどアニメの映像がフラッシュバックするくらい演技も演出も良かった
あのぼっちが「ぽい」の凄えよ
近年稀に見るアニメ実写化の成功例
野生の後藤ひとりとしか、守野まもさんを見つけてきたのがなにり高得点
??「それは孤独を紛らわせるための術だ!!!」
ぼざろでこれなら、ボーボボはどうなっちまうんだよ……
一部界隈ではドンパッチの役者の顔を殴ると予想されている。
後藤分の花嫁で草
うまいwwwww
中野家の5つ子は全員小学生時代はぼっちちゃんと同じ髪色・長さだったから尚更w
喜多ちゃんのキターーーーーーンが眩しすぎるからのサングラスだったと思う
ギリギリだったけど見てきた
めっちゃ良かった
なんのシーンがわからないけど「アイツらならやる」という安心感ある
だから舞台化って面白いんだよな
意味わかんないけどぼっちちゃんがまた意味不明なことになったんだなってことだけは分かるのさすがぼざろw
ぼざろが2年前なわけないだろ……え?
ニコニコで注目された惑星のさみだれも2年前だよ
え?
以前見た2.5次元が酷かったから毛嫌いしてたけど、この動画の後に観に行ってクオリティ高すぎて友人に誘われたのに観に行かなかった去年の自分を殴りたくなった
2.5次元の演劇において
「1人のキャラを複数人で演じる表現技法」
という概念を生み出したチャー研の業は深い
だからァ
二期をォ……!!
なんできららアニメの舞台化作品で舞台版チャー研みたいな絵面が出てくるんだよ…
常時、無量空処食らった気分だぁ…
ぼっちちゃん役の叫びが迫真すぎて好き
てゆうかまず2022年の秋に放送されたアニメなのにまじで行き良い止まんないのすごいよなあとなんやねんあの後藤ひとりの分身シーン意味わからん好き
主人公が4人に分裂する舞台とかチャージマン研かよ
定期的に訪れる関係者すらも困惑するターン好き
あの原作者の作品だ
こんなシーンがあっても不思議じゃない
作者「何それ知らない…怖い…」
ある意味実写舞台成功してるアニメ(?)
イマジナリー後藤便利過ぎるだろ。観客に見えててもなんの問題も無いから黒子にバックダンサーにやりたい放題
キャストの総人数の半分はぼっちが占めてそう()
ぼざろだから許されるのおもろい
パート2初日観てきましたがメイド服に着替える所と某ヤ◯チャのシーンがヤバすぎでした...笑
この動画が公開された直後にぼざろ限定公開公演を見てもギリギリ途中で終了するとかいうバグ
チャー研といい主役が分裂しないとダメなのかw
3:19
10分前で泣いてる
抜け出せないッ!!!
存 在 し な い 記 憶 定 期
まさかのチャー研仕様www
いやそれ以上かwww
原作勢もアニメ勢もはまじあきも知らないシーン
崩壊こそ原作リスペクト
2:23 完全にボボボーボ・ボーボボと同じ系譜w
来ると思ってました👏
舞台上の裏方(黒子)を主人公のイマジナリーフレンドにするのはアイデアが凄いです。
リンク先見に行ったら、開幕から既に6人くらいに分身してて笑った。
どんどん増えるぼっちちゃんでダメだった
ふくすうにん・ざ・ろっくで草
めにー・ざ・ろっく
秀華祭編も生で見たかったけど当たらなかった…泣きたい
これ「舞台で後藤一人役やりました」って言っても嘘にならないよね
配信してるのもっと早くに知りたかった……
観た人は納得の演出だと分かるでしょう🎸
影分身は孤独を紛らわすための術だからな
分身はこうやるんだぁぁぁぁ!!
タモリさんのとこまでしか見てんかった😢
ボッチを理解出来る方はボッチです
ボッチを理解出来ない方もボッチです
みんなの中にはボッチがいて
みんなの中にボッチはいないです
ボッチは不変で変化します
ボッチというのは理解出来て、
理解出来ません
なのでボッチはボッチなのです
黒子を全員後藤ひとりにする事によりぼっちの人外ムーブを三次元で表現するという天才的演出やで
既視感あると思ったら魔虚羅召喚する時に周りに居る玉犬
これで確信できる唯一の情報はこの舞台がぼっちざろっくであると
もうそろそろ2年経つのか...
喜多の中指の圧に耐えきれず4分割されてしまうシーン
本編見たことないからギャグパート(?)だけ見るとボーボボの系統なのかと勘違いしそうになる
ぼざろの扱いがボーボボみたいで笑う
ぼざろのジャンルってシュールギャグだっけか…?
黒子?が舞台版イマジナリーフレンドとしてみんなぼっちの格好してるのほんま笑う
無事という名の事件だな
なんて言うか……舞台版チャー研思い出しちまったよ……。ほら、あの研が4人で踊るヤツ
駆け足で、舞台見れたありがとうございます。
きらら作品になったチャー研じゃないか
ぼざろはボーボボだった……?
ボボボーボ・ボーボボッチ・ザ・ロック
アニメ9話で山田が喜多の眩しさから逃れるためにかけていたサングラスを、舞台では虹夏もかけているのだ