ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
かっこいい😎👍
ありがとうございます。見た目も走りも大好きです!
横から見るとRZの流れイメージがします。カッコいい🎵
VITPILEN 401の横シルエット、私も大好きです!
ニンジャ400に乗ってます😊ピレンカッコいいですね。
コメントありがとうございます。ニンジャ400もとってもカッコいいと思いますが、ピレンも違う良さがありますよね!
高速とかどんな感じですか?やっぱり単気筒なんで厳しいですか?
返信が遅れ申し訳ありません。高速は乗らないので何とも言えませんが、速度を出すと振動がやはり大きいです。自分は気にならないレベルですが・・・許容範囲かどうかは人によると思うので回答難しいですね。
@@sharinjin 峠とか走る分にはいい感じですか?それとやはり前傾はきついですか?
セパハンだけに峠はとても気持ちがいいです。ただカウルの形状等ではSSに及ばず、ニーグリップは少し違和感を感じるかもしれません。前傾はSSよりは若干甘いと思いますが、ネイキッドと比べるときついので慣れが必要かと思います。
@@sharinjin なるほど!ありがとうございます!
おおハスクバーナにしたんですね自分701しか乗ったことがないので一度試乗してみたですねかっこいいです
ありがとうございます。701もとってもカッコいいですね!今はカタログ落ちしているみたいですが、青の701も大好きです。
自分もSP買ったらフレームとかに付いてる目障りなステッカー取ろうと思ってたんだけどダメなのか…せっかくの雰囲気をぶち壊してるんですよねあれ裏側に移動させるか透明保護シールで覆ってさらに上から黒いシール貼るしかないですね
シールは雰囲気をぶち壊してますよね!はがしている人も多々いるようなので問題なさそうですが・・・ディーラーにはやめてくれといわれて、迷っています。
納車おめでとうございます🎊最近、見つけて連日のように拝見してます。不躾な質問ですが、up主がもし信州で移住するなら、何処あたりしますか?
ありがとうございます。連日のように見ていただけて嬉しいです。移住するなら塩尻や松本市の東側の山麓が好きかな。松本市を眼下に季節の移り変わる山々を毎日眺めていたいですね。どこ行くのにも便利そうですしね。
自分は今はビットピレン納車待ちです!早く乗りたいです!面白いですか?
とっても楽しいです!ただ慣らしが終わるまでは振動が激しく、チェンジのショック等もきついですが・・・走れば走る程、良いバイクになっていきます!
おお❣️めちゃ個性的ですねー♪僕はモンキー125と被っちゃうかもですが、GB350増車しました。バイクが変わっても絶景ツーリング❣️お願いします😅
コメントありがとうございます。個性的でとっても気に行っています。増車羨ましいです。それもGB350では!GBのスタイルも大好きです。絶景ツーリングは続けていくので引き続き、宜しくお願い致します。
こんばんは。Vitpilenご納車おめでとうございます!カッコイイバイクですね!あまり見ないバイクだったので見とれてしまいました(笑)このバイクで色々な場所に行ってたくさんいい思い出が出来るといいですね!今後の活躍期待しています!動画編集、とてもお上手なので参考にさせて頂きますね!次回の動画も楽しみにしています(^^)/
ありがとうございます。初心者ひかるさんの動画も編集が凝っていて参考になることばかりでした。引き続き、宜しくお願い致します。
浜名湖をバックに、とてもカッコいいです。ニューバイク納車おめでとうございます。国産には無い魅力を感じます。あのGROMは入札しましたが力及ばずでしたので納期未定ですが23モデルのGROMを注文しました。過去動画を参考に少しずつ部品を買い集めてカスタムしたいと思ってます。
GROMの入札も含めありがとうございます。これからはGROMではなくなりますが、絶景巡り動画も引き続き、宜しくお願い致します。
スヴァルトピレンとどっちだろうと思ってましたが、ヴィットピレンの前傾姿勢は格好良いっすね👍 ̖́-
コメントありがとうございます。ヴィットピレンの前傾姿勢に惚れました!格好良いです!
400近くで150KGですか軽いですね実質小型じゃないですかwオススメとかでも無いですがバイクのウィンカーの自分側って結構不備が有るので(不備と言うかどっちに向けてもランプ点灯だけとか)配線分かったら昔から使っている小さいLEDシーケンシャルを自分側に向けて付けてます。新車を開けて配線するのがオススメみたいな話ではないですWタンクサイドが独特で良いですね。
コメントありがとうございます。また参考情報大変助かります。今後も、宜しくお願い致します。
納車おめでとう御座います✨🎉⤴️ハスクはホントにカッコいいですね。国産には無いデザインに軽くてパワーもあって最高の相棒❗とこれからもバイクライフを満喫してください😃
ありがとうございます。これからはハスクで絶景巡りしていくの宜しくお願い致します。
こわれませんか?
今の所、大丈夫です。元気に、不安もなく走れています。とてもよく回るエンジンで走るのが楽しいです。ただ長期的に見た場合、どうなんだろうね・・・ とくに電気系はやっぱり心配ですが
かっこいい😎👍
ありがとうございます。
見た目も走りも大好きです!
横から見るとRZの流れイメージがします。
カッコいい🎵
VITPILEN 401の横シルエット、私も大好きです!
ニンジャ400に乗ってます😊ピレンカッコいいですね。
コメントありがとうございます。
ニンジャ400もとってもカッコいいと思いますが、
ピレンも違う良さがありますよね!
高速とかどんな感じですか?やっぱり単気筒なんで厳しいですか?
返信が遅れ申し訳ありません。
高速は乗らないので何とも言えませんが、速度を出すと振動がやはり大きいです。
自分は気にならないレベルですが・・・
許容範囲かどうかは人によると思うので回答難しいですね。
@@sharinjin 峠とか走る分にはいい感じですか?それとやはり前傾はきついですか?
セパハンだけに峠はとても気持ちがいいです。
ただカウルの形状等ではSSに及ばず、ニーグリップは少し違和感を感じるかもしれません。
前傾はSSよりは若干甘いと思いますが、ネイキッドと比べるときついので慣れが必要かと思います。
@@sharinjin なるほど!ありがとうございます!
おお
ハスクバーナにしたんですね
自分701しか乗ったことがないので一度試乗してみたですね
かっこいいです
ありがとうございます。
701もとってもカッコいいですね!
今はカタログ落ちしているみたいですが、青の701も大好きです。
自分もSP買ったらフレームとかに付いてる目障りなステッカー取ろうと思ってたんだけどダメなのか…
せっかくの雰囲気をぶち壊してるんですよねあれ
裏側に移動させるか透明保護シールで覆ってさらに上から黒いシール貼るしかないですね
シールは雰囲気をぶち壊してますよね!
はがしている人も多々いるようなので問題なさそうですが・・・
ディーラーにはやめてくれといわれて、迷っています。
納車おめでとうございます🎊
最近、見つけて連日のように拝見してます。
不躾な質問ですが、up主がもし信州で移住するなら、何処あたりしますか?
ありがとうございます。
連日のように見ていただけて嬉しいです。
移住するなら塩尻や松本市の東側の山麓が好きかな。
松本市を眼下に季節の移り変わる山々を毎日眺めていたいですね。
どこ行くのにも便利そうですしね。
自分は今はビットピレン納車待ちです!早く乗りたいです!面白いですか?
とっても楽しいです!
ただ慣らしが終わるまでは振動が激しく、チェンジのショック等もきついですが・・・
走れば走る程、良いバイクになっていきます!
おお❣️
めちゃ個性的ですねー♪
僕はモンキー125と被っちゃうかもですが、GB350増車しました。
バイクが変わっても絶景ツーリング❣️お願いします😅
コメントありがとうございます。
個性的でとっても気に行っています。
増車羨ましいです。それもGB350では!
GBのスタイルも大好きです。
絶景ツーリングは続けていくので引き続き、宜しくお願い致します。
こんばんは。
Vitpilenご納車おめでとうございます!
カッコイイバイクですね!
あまり見ないバイクだったので見とれてしまいました(笑)
このバイクで色々な場所に行ってたくさんいい思い出が出来るといいですね!
今後の活躍期待しています!
動画編集、とてもお上手なので参考にさせて頂きますね!
次回の動画も楽しみにしています(^^)/
ありがとうございます。
初心者ひかるさんの動画も編集が凝っていて
参考になることばかりでした。
引き続き、宜しくお願い致します。
浜名湖をバックに、とてもカッコいいです。
ニューバイク納車おめでとうございます。
国産には無い魅力を感じます。
あのGROMは入札しましたが力及ばずでしたので納期未定ですが23モデルのGROMを注文しました。
過去動画を参考に少しずつ部品を買い集めてカスタムしたいと思ってます。
GROMの入札も含めありがとうございます。
これからはGROMではなくなりますが、絶景巡り動画も
引き続き、宜しくお願い致します。
スヴァルトピレンとどっちだろうと思ってましたが、ヴィットピレンの前傾姿勢は格好良いっすね👍 ̖́-
コメントありがとうございます。
ヴィットピレンの前傾姿勢に惚れました!
格好良いです!
400近くで150KGですか軽いですね実質小型じゃないですかw
オススメとかでも無いですがバイクのウィンカーの自分側って結構不備が有るので
(不備と言うかどっちに向けてもランプ点灯だけとか)
配線分かったら昔から使っている小さいLEDシーケンシャルを自分側に向けて付けてます。
新車を開けて配線するのがオススメみたいな話ではないですW
タンクサイドが独特で良いですね。
コメントありがとうございます。
また参考情報大変助かります。
今後も、宜しくお願い致します。
納車おめでとう御座います✨🎉⤴️
ハスクはホントにカッコいいですね。
国産には無いデザインに軽くてパワーもあって
最高の相棒❗とこれからもバイクライフを満喫
してください😃
ありがとうございます。
これからはハスクで絶景巡りしていくの
宜しくお願い致します。
こわれませんか?
今の所、大丈夫です。
元気に、不安もなく走れています。
とてもよく回るエンジンで走るのが楽しいです。
ただ長期的に見た場合、どうなんだろうね・・・
とくに電気系はやっぱり心配ですが