ライバルに負けない!店舗を借りる前にやるべき事。重要な事前準備。高円寺の古着屋が語る【古着屋独立開業講座7】テナント物件の見方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 9

  • @Hhhjhjjjjjjkj
    @Hhhjhjjjjjjkj 2 ปีที่แล้ว +1

    自分は今高校一年生で、ストリート系古着が好き3人で古着屋を開こうと思っています!色んな動画を見て若者が多い首都圏や大阪に店舗を構えたいなと思ったのと、回転が良い(品出しがよくされている)店にするというのと、自分たちはファッションセンスだけには自信があるのでとにかく商品の質(服自体のデザイン)を最高の状態に保ちたいなと思っています!それぞれ古着屋のバイトで古着の経営などを知りながら大学で経営学を学ぼうかなと思っております!この考えは甘いと思いますか?主さん自身のご意見が聞きたいです!

    • @高円寺古着屋ブービートラップ
      @高円寺古着屋ブービートラップ  2 ปีที่แล้ว +1

      凄く甘いです!
      まず友達3人と言うのが甘いです
      経営とは孤独でなければいけないモノです
      経営の判断は合議制では成り立ちません
      たとえば、仕入れ一つ取っても、
      お互い好きなブランド嫌いなブランドが有るかと思いますが、それを妥協してやって行けるかのか
      モチロン一緒に店を続ける限り
      悶々とやって行かなくては居ないだろうし
      店が調子いい時は問題になりませんが
      売れなくなったときに、お前がそんなブランド置いてるから売れないんだとか、店にセンスが無いと言われるんだとか、爆発しかねません
      これは店舗経営の色々ある問題の一つの例にすぎません
      しかも金が絡むと、どんなに仲がいい友人でも喧嘩別れする原因になります
      金が絡むとみんな豹変するものです私もそうですが・・・
      その次のセンスの話ですが、今は良いセンスなのかもしれませんが、個人のセンスが時代に合うのは大体30歳ぐらいまでだと思います
      年をとればとるほど、20代前後のセンスとはズレが生じます
      駆け足になってしまいますが、学校の話ですが
      経営学を学ぶより、簿記と語学を集中的に学んでください
      私もいまだにもっと勉強しておけばよかったなと後悔してます。
      長々全否定しました申し訳ない
      何か有ったら追加で質問してください

    • @Hhhjhjjjjjjkj
      @Hhhjhjjjjjjkj 2 ปีที่แล้ว +1

      @@高円寺古着屋ブービートラップ 返信ありがとうございます!自分たちは例えば僕が服を買おうとした時必ず他の2人に相談していやこれはダメだろとかこれいいやんとか言って失敗のないようにしています、こうやって自分たちが買う服でもダサいとか自分の意見を言えるような仲なのですがこれでも喧嘩になりますかね?あと、主さんは個人のセンスが時代に合うのは30歳ぐらいとおっしゃいましたが、その場合今ある古着屋はなぜ続いているのでしょうか?トレンドをその年その年で把握するだけでは補えないものなのでしょうか?

    • @高円寺古着屋ブービートラップ
      @高円寺古着屋ブービートラップ  2 ปีที่แล้ว +1

      自分たちの服を選ぶのと、商売を一緒にするのは違います。「金が絡む」と喧嘩になると言う話です。身近な人に商売をしてる人がいたら「友達と一緒に店をやる」と
      相談してみて下さい
      大体それは甘いと言うと思います
      私もそういう人たちを見てきましたが続いてる所を見たこと有りません
      あと店が続くかの件ですが
      センスで商品を仕入れるのでなく経験則やデータ、あと若い子の(バイトの子とか)のセンスに頼っているのが現状です
      私の一番初めの動画「古着屋の闇」でも話しましたが、古着屋の店員さんで30歳を超える人はまれです。店側は新しいセンスを求めて常に店のスタッフ入れ替えようとしています。モチロントレンドだけを抑えるのであれば簡単ですが、古着の仕入れは
      世の中にトレンドが出てきてから商品を仕入れようとしても遅いモノなのです

    • @Hhhjhjjjjjjkj
      @Hhhjhjjjjjjkj 2 ปีที่แล้ว +1

      @@高円寺古着屋ブービートラップ 返信遅れてすみません!色んなサイトなどを拝見しとにかくリスクが大きいと言うことを知りました。でも僕は古着屋をやりたいっていう考えは変わらないので、そこで浮かんだ自分の考えは最初はそれぞれ自分の仕事をして副業的な感覚でネットから始めてみると言うものです。ネットならリスクも少なく誰でもどこにいても買うことができると思いました。そこからいけそうだなとなってきたら店舗を建てるということを考えたのですがこれも甘いですかね?

    • @高円寺古着屋ブービートラップ
      @高円寺古着屋ブービートラップ  2 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です、本日仕入れだったので返信遅れました。
      ネットからリアル店舗へステップアップは
      以前私も動画で話したように現状一番いいやり方だと思ってます。
      実際そんな店を見たことが多々あります。
      もう少しステップを増やすと
      ネット販売からポップアップショップそこで評判を見ながらリアルショップでしょうか。ポップアップショップとは1週間とかの期限を区切って店を出店する方法です。
      ここで注意しなくてはいけないのは、店のコンセプトをしっかり作らないとただの転売ヤーになってしまいポップアップやリアル店舗がしくじる可能性が有る事と
      繰り返しになりますが、友人同士同じような事をやっても必ず経営は別にする事です

  • @くまどろさちこ
    @くまどろさちこ 4 ปีที่แล้ว +1

    地元人だけが知ってる、ここの場所にできる店半年ごとに変わるなって場所ありますよね。ああいう口コミ情報をまとめてもってたらビジネスにならないですかね?っても、不動産屋にしたら邪魔な存在だと思うので弱小だと成立しないでしょうけど。