音読が生み出す超人的記憶力

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 20

  • @かさまつかつみ
    @かさまつかつみ 9 หลายเดือนก่อน

    こんにちは、音読ですが、なかなか声を出せる環境がありません。声は小声でも効果は黙読よりありますか?
    宜しくお願い致します🙇

  • @user-ih2yi3cf1g
    @user-ih2yi3cf1g ปีที่แล้ว +2

    認知機能が少し衰えている75歳の男性ですが、私にも効果はあるのでしょうか?一生懸命やるつもりです!よかったら心構え要領等について教えていただけないでしょうか?

  • @user-kt1wo5nh7t
    @user-kt1wo5nh7t ปีที่แล้ว +2

    陰山先生、素晴らしい動画をありがとうございます。算数の学力も大きく上がっていますが、算数でも音読をされたのでしょうか。

  • @franklanguage7922
    @franklanguage7922 3 ปีที่แล้ว +11

    先生、こんにちは。先生のお話を聞いて、とても感動しました。私は東京で英語を教えています。音読を取り入れて、今まで591名の生徒が英検に合格しています。音読は英語にも非常に効きますね。ありがとうございます。

    • @tomomura6754
      @tomomura6754 2 ปีที่แล้ว +2

      こんにちは。私も感動しました。私は英語勉強中です。英語学習にもかかわらず、日本人だけど日本語がまともに話せるようになってきて、母国語ですらレベルが低いですが、音読を続ける事で改善されてきたようです。この学習方法で良い!と言う事の確信が得られました。そして続ける勇気が出ました。本当にありがとうございます。

  • @せーてー
    @せーてー 10 หลายเดือนก่อน +2

    音読しよ

  • @杏ちゃん杏ちゃん
    @杏ちゃん杏ちゃん 4 ปีที่แล้ว +6

    お疲れ様でした。大人の記憶力にも直結しますねぇ。
    有難うございました。

    • @陰山英男公式チャンネル
      @陰山英男公式チャンネル  4 ปีที่แล้ว +2

      声を使う方は老けにくいというようなことを聞きますから。おそらくおとなも同じですね。

  • @YY-xp8gw
    @YY-xp8gw 4 ปีที่แล้ว +4

    いつもためになる動画をありがとうございます。
    古典は大人でも難解に感じますが、音読テキストの内容がほとんど理解できない低学年でも効果があるのでしょうか?
    意味のわからない文章でも、質の良い日本語を音読すれば脳に良い影響があると考えて良いでしょうか。

    • @陰山英男公式チャンネル
      @陰山英男公式チャンネル  4 ปีที่แล้ว +4

      指導していて思うのは、意味が分からないと覚えづらいというのは高学年以上で、低学年は関係なく覚えてしまうということ。そのかわりリズムが重要と思われます。

  • @xxl7516
    @xxl7516 ปีที่แล้ว

    初めまして、
    内容はとても参考になりました。
    一つ意見としたら、
    先生の早口です。

  • @jujuju4999
    @jujuju4999 4 ปีที่แล้ว +2

    明日の朝から、早速姉妹で実践してみようと思います!

  • @yasukos5448
    @yasukos5448 4 ปีที่แล้ว +1

    朝の会、本当にありがとうございました!!
    多くの学びがあり、母子共に色々な面で支えて頂いた様に思います。
    次男がたぬきの糸車を暗唱した時の事を思い出しました。ある日突然、聞いて!と言ってペラペラと…。やはり、その力の大きさは、子育ての中で身をもって感じております。この朝の会のお陰で挫けそうになった心を、子どもらも、私も、なんとか折れずに保てた様に思えます。
    是非多くの子ども達が、短時間で効率よく一定(以上の、)学力を定着させる日が来る様、まだまだ頑張って頂きたいと思います!!

    • @陰山英男公式チャンネル
      @陰山英男公式チャンネル  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。私も勢いで言ったもののちゃんとできるか不安でしたが、毎日やったため、習得できたように思います。
      これからはこの経験を活かし、質を高めていきたいと思います。

  • @kobomiko
    @kobomiko 4 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは!Twitterやラジオでいつも勉強させていただいています!
    幼児にも音読を…とお話がありましたが、それは字が読める年齢の子どもが対象となるのでしょうか?「文字を自分で読んで声に出す」ことに意味があるのでしょうか? 
    子どもが4歳前で文字は読めませんが、音読プリントを寝る前の読み聞かせの一つとして、私が読んでいるのを聞いています。文章を反復して言わせることはしていません。これを続けてもし暗唱できたとしても、「音読による集中力の高まり」や「学習の基礎となる力」が身につくということにはなりませんかね??

  • @HK-cd4mr
    @HK-cd4mr 3 ปีที่แล้ว

    遅ればせながら、天声人語や編集手帳等の
    新聞コラム音読も効果ありますでしょうか。

  • @みり-j7g
    @みり-j7g 4 ปีที่แล้ว +5

    国語works広島の松田雄一先生と同じことをおっしゃっていますね。今はオンライン授業を受けているのですが、幼児から大人まで古典をガッツリ教えているのですが、とても楽しそうにしています。共通点があって嬉しいです。

  • @jaysean2009
    @jaysean2009 ปีที่แล้ว

    声が少し響いていて、、

  • @Cleen5
    @Cleen5 ปีที่แล้ว

    やっぱこいつの言うこと、やらんでいいわ❗️
    確信