【追兎電鉄67】ヤードへの入出庫線を改良して逆走区間を解消しよう…前編…【Nゲージ・鉄道模型】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 7

  • @なすの-x9s
    @なすの-x9s 13 วันที่ผ่านมา +1

    しかし、JAM に出展されていたとは…👍️!!私も去年も行っていたので、実は拝見していたかもしれません😅。

    • @autodentetsu
      @autodentetsu  13 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます。
      JAMには3年連続で出展していました。2024年は「鉄ちゃん倶楽部」の隣だったのですが…。
      自動運転の機能を使いすぎて、あまり良い展示ではなかったので、
      その反省から「確実」「安定」を目標にリニューアル中です。
      今後をお楽しみに…。

  • @kenken-se4sg
    @kenken-se4sg 15 วันที่ผ่านมา +1

    着々と新プロジェクト発動してますねー。ヤード改良により脱線も解消しつつ、入れ替えスケジュールダイヤに移行って感じかな、ネックの脱線が無くなれば機関車が走れるし、貨物の切離しも行けますよ。今年は連結解放ボツネタにならなければいいねー。過密ダイヤも良かったけれど、ゴールドならではのスケジュールも有ると登録増えそー。美久宮駅で子供達の目の前で関空紀州路快速が切離し連結したら最高ですよ!

    • @autodentetsu
      @autodentetsu  15 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます。
      とにかく安定運行を重視、その後は自動運転だからこそできる運行形態を…。
      超過密ダイヤや、首都圏重視をいったん諦めることで次のなにかが見えてきそうです。
      毎日のように見ている関空・紀州路快速の連結・分割をやっぱりしたいですね。
      いろいろ教えてください。よろしくお願いいたします。

    • @kenken-se4sg
      @kenken-se4sg 15 วันที่ผ่านมา +1

      シンジさんからアイデア頂いたりと同じソフトだからこそ共有出来る事はしたいですねー
      今自分はダイヤ運転の為買いためたBDL168を別レイアウトに取付てます。端子台はシンジさんが使ってたものと同じく簡易にしました。(白い物)

  • @Raliru-Lero
    @Raliru-Lero 15 วันที่ผ่านมา +2

    オススメから失礼致します。(FBにも投稿されてました?)
    そう言えば、KATOには複線間隔33mm対応の交差線路がなかったですね…
    3Dプリンターで作れる様にすれば直ぐに製品化してくれるかもですよ。
    (ジョイント道床をデータ化したら即製品化されましたので…)

    • @autodentetsu
      @autodentetsu  15 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます。
      KATOのユニトラックは種類が少ないですが、加工が楽なのが救いですね。
      3Dプリンタは私も使っていますが、技術がほとんで無い(ブーリアンONLYです)ため設計が…。
      せっかく教えていただいたのに残念です。
      いろいろ足りないところは、思いつきと工夫でなんとかしていきますので
      これからもよろしくお願いします。