ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
マイクの説明書ってみかたがイマイチ分からなかったんですが、この動画で分かりました。ありがとうございます✨
そう言っていただけると嬉しいです!説明書から得られる情報はヒントになりますので、改めて読んでみると面白いですよ(^o^)
録音初心者です。大変参考になりました、ありがとうございます。
お役に立てたようで嬉しいです😄
マイクを斜めにして使うというのは、はじめて知りました。ただ、自分の歌の録音で使用するのは少し勇気が必要だなと感じました。あまり高音が出ない男性ボーカルでもマイクを斜めにして録音することがあるのでしょうか?
あります!意外と録れる、という感想になると思いますので、やってみてください。人間の場合、日によって声が違いますが、なんとなく声がギラギラする日などは有効な対策になると思います☺
@@SoundWorksK そうなんですね。今後試してみたいと思います。ありがとうございました(^。^)。
ポーラーパターンはダイアフラムのポーラーパターンなのでしょうか?それとも筐体を含んだ製品としてのポーラーパターンですか?メーカー等によって違うのかもしれませんが一般論でも良いのでご教授願います。
基本的にはマイクの筐体に収まった状態での特性だと思います。筐体形状はかなり指向性に影響を与えますので、よほど無知なメーカーでなければカプセル単体の特性は意味がないので開示しないと思われます。しかし確かに気になるところなので、メーカー側ではっきり書いてくれるようになるといいですね(^o^)
@@SoundWorksK なるほど!ありがとうございます
たまたまこのチャンネルを拝見したのですが、気になったのでコメントさせていただきます。私は趣味でビッグバンドに金管楽器で参加しており、たまにソロを演奏する際はマイクを使用します。マイクの特性にもよるでしょうが、ライブハウスでよく使用しているシュアーのダイナミックマイクなどでは、ミキサーさんから見てマイクのどの位置で演奏するのが最良と思われますか?近くの楽器の音を拾わないか、演奏する際にいつも気になっています。
ご覧いただきありがとうございます!SHURE SM58かと思いますが、SM58に限らずハンドマイク(エンドアドレス型マイク)はマイクの正面が最も音が良いです。従って正面ということになりますが、別の視点では、楽器そのものの音が一番良いところは正面ではなかったりします。例えばサックスなどはベル正面から少し外れたほうが良い響きだったりします。モニター音を聞きながら調整するというのも良いかもしれません(*^^*)
@@SoundWorksK ご丁寧にご返信いただきありがとうございました。私は Trumpet 担当なのですが、いつもマイクがベル(朝顔部分)で隠れるため距離感が取れず、近すぎて歪まないか心配です。マイクのダイナミックレンジがわからないので、まぁ 30㎝位 離れていればイイかなって具合です。ライブハウスのミキサーさん曰く「ビッグバンドの場合、ラッパ(Trumpet)は(生音が)大きいので、ほとんど GAIN 絞っちゃうんです」とのこと。まぁそれならそれでいいんですが、録画には音入れたいので・・・。(笑) ありがとうございました。
マイクの説明書ってみかたがイマイチ分からなかったんですが、この動画で分かりました。ありがとうございます✨
そう言っていただけると嬉しいです!説明書から得られる情報はヒントになりますので、改めて読んでみると面白いですよ(^o^)
録音初心者です。大変参考になりました、ありがとうございます。
お役に立てたようで嬉しいです😄
マイクを斜めにして使うというのは、はじめて知りました。ただ、自分の歌の録音で使用するのは少し勇気が必要だなと感じました。あまり高音が出ない男性ボーカルでもマイクを斜めにして録音することがあるのでしょうか?
あります!意外と録れる、という感想になると思いますので、やってみてください。人間の場合、日によって声が違いますが、なんとなく声がギラギラする日などは有効な対策になると思います☺
@@SoundWorksK そうなんですね。今後試してみたいと思います。ありがとうございました(^。^)。
ポーラーパターンはダイアフラムのポーラーパターンなのでしょうか?それとも筐体を含んだ製品としてのポーラーパターンですか?メーカー等によって違うのかもしれませんが一般論でも良いのでご教授願います。
基本的にはマイクの筐体に収まった状態での特性だと思います。筐体形状はかなり指向性に影響を与えますので、よほど無知なメーカーでなければカプセル単体の特性は意味がないので開示しないと思われます。
しかし確かに気になるところなので、メーカー側ではっきり書いてくれるようになるといいですね(^o^)
@@SoundWorksK なるほど!ありがとうございます
たまたまこのチャンネルを拝見したのですが、気になったのでコメントさせていただきます。
私は趣味でビッグバンドに金管楽器で参加しており、たまにソロを演奏する際はマイクを使用します。
マイクの特性にもよるでしょうが、ライブハウスでよく使用しているシュアーのダイナミックマイクなどでは、ミキサーさんから見てマイクのどの位置で演奏するのが最良と思われますか?
近くの楽器の音を拾わないか、演奏する際にいつも気になっています。
ご覧いただきありがとうございます!
SHURE SM58かと思いますが、SM58に限らずハンドマイク(エンドアドレス型マイク)はマイクの正面が最も音が良いです。従って正面ということになりますが、別の視点では、楽器そのものの音が一番良いところは正面ではなかったりします。例えばサックスなどはベル正面から少し外れたほうが良い響きだったりします。モニター音を聞きながら調整するというのも良いかもしれません(*^^*)
@@SoundWorksK ご丁寧にご返信いただきありがとうございました。私は Trumpet 担当なのですが、いつもマイクがベル(朝顔部分)で隠れるため距離感が取れず、近すぎて歪まないか心配です。マイクのダイナミックレンジがわからないので、まぁ 30㎝位 離れていればイイかなって具合です。
ライブハウスのミキサーさん曰く「ビッグバンドの場合、ラッパ(Trumpet)は(生音が)大きいので、ほとんど GAIN 絞っちゃうんです」とのこと。まぁそれならそれでいいんですが、録画には音入れたいので・・・。(笑) ありがとうございました。