【このままじゃ釣り場が無くなる!】村田 基氏に”釣り禁止”問題等についてお話を伺いました/未来に残したい釣り場

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 163

  • @あどるふ-u1i
    @あどるふ-u1i 5 หลายเดือนก่อน +29

    北海道で釣りをしていますがまさに思っていたことを仰ってくださいました。魚を欲しいだけの方達が漁師さん方とのトラブル、違反駐車、ゴミ問題等で釣り場がどんどん禁止になり、ルールを守っている釣り人たちが肩身の狭い思いをしています。

  • @Ryo-dog
    @Ryo-dog 5 หลายเดือนก่อน +31

    対馬の漁港出身です。釣り人は殆ど来ないのですが、時々来る釣り人の方々は皆さん良い方ばかりでした。
    『ここは釣りをさせて貰っていいですか?』この言葉を何十回と聞きました。
    一部の方の問題行動で使えなくなるのは寂しいですね。

    • @セレンヘイズ-k8b
      @セレンヘイズ-k8b 5 หลายเดือนก่อน +4

      馬鹿は1人居たら賢者百人分の働きをするからね

    • @user-JEW-psychopath-DOUWA
      @user-JEW-psychopath-DOUWA 3 หลายเดือนก่อน

      ​@@セレンヘイズ-k8bそれだと賢者は1/100のバカで草

  • @brushwood70
    @brushwood70 5 หลายเดือนก่อน +87

    漁師です。そもそも釣り人と漁師は価値観が違うと思います。港は
    釣りしてるみなさんからしたら足元かもしれませんが自分たちは手元なんですよね。潮が引いてたら船から上がる時手をつかないとあがれません。そこに撒き餌や外道の魚のが置いたままにされてたらいい気持ちはしません。皆さんだって手すりが汚れてたら触りたくないですよね?同じです。もちろん綺麗に掃除して帰ってる釣り人も沢山いますし、海は誰のものでも無いんで釣りを楽しむのは皆さんの自由なんで自分は釣り禁にしろとかは思いませんがもう少し配慮してもらえたらいいかなと思います。

    • @カワムラマゴスケ
      @カワムラマゴスケ 4 หลายเดือนก่อน +2

      元釣人ですがまったく同感です。
      その場を管理して利用されてる身になるとわかる事!

    • @brushwood70
      @brushwood70 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@カワムラマゴスケ ほんとに釣り人を目の敵にしてるわけじゃないんですよ!顔馴染みの釣り人とかには最近あっちの防波堤でこんなのが上がってたとか教えてますし。ちょうど漁帰りに会ったりしたら新鮮で食べるのには全く問題ないけどちょっと傷ついたりしてて市場に送れない魚とか晩御飯にどうぞってあげたらめっちや喜んでくれるし。わかってる人はわかってくれてるんで。

    • @あさきゆめみし-z7i
      @あさきゆめみし-z7i 4 หลายเดือนก่อน +1

      私も元釣り人ですが、釣れた外道を陸に放置するのは全く理解できない。そんなやつらと一緒にされるなら釣りなんかやらんわ。

    • @crazy-oi1oi
      @crazy-oi1oi 4 หลายเดือนก่อน +1

      フィッシングライセンス制にして漁港ごとに有料化にして監視員を雇い雇用と魚の資源保護に努めては?と思います。

    • @あかね-c3m
      @あかね-c3m 2 หลายเดือนก่อน +1

      海はみんなのものだらか漁港で何をしてもよいとはなりません。漁港は漁業者のために設置されたものです。釣りは目的外になります。

  • @user-jh8hv8of8s
    @user-jh8hv8of8s 5 หลายเดือนก่อน +26

    釣りに限らずですが、自分さえよければ良い、自分のことしか考えないor考えられない、周りに気を配ることができない等、少し頭を使えば分かるようなことなのに、無思慮というかおつむの弱い人間が増えました。

  • @簡単釣り動画
    @簡単釣り動画 5 หลายเดือนก่อน +21

    ライセンスは必要になってくると思う。
    他県に釣りに行くと、常識や非常識の差にギャップを感じる、人間性の問題を考えてライセンスは必要になる。
    ライセンス無い場合や違法性があれば罰金を支払い、そのお金を自然再生へ役立てて欲しい。

  • @ink4985
    @ink4985 5 หลายเดือนก่อน +20

    最近ベトナムの方たちが集団で来て魚網を仕掛けながら釣りをし、
    石畳に上で直火で焚き火をして、釣れた魚をその場で焼いて食べる、
    ゴミを放置して帰ってしまう、歩道に車を停めるなど、やりたい放題です。
    楽しみで海釣りに行っていたのですが
    嫌な思いをする様になって残念な気分を良く味わいます。
    そのポイントは好きで良く通っていたので、
    見ていて腹立たしい気分がしてしまい
    避けるようになってしまいました。

    • @ゆうじ-z4o
      @ゆうじ-z4o 2 หลายเดือนก่อน +2

      最近、自分達の回りの漁港にも東南アジア系の人が来て立ち入り禁止区域等入り採ってはいけない海産物を釣ったり潜り採ろうとして注意した事があります。漁業関係者、行政が協力し対策を講じないといけないと思います。

  • @多摩川太郎-l4d
    @多摩川太郎-l4d 5 หลายเดือนก่อน +8

    村田さん、さすがに良い話をしてくれます。
    公式ルールが明記されていないところでは道徳とか自分のルールに頼るしかないけど、結局「ずうずうしい奴が得をして楽しめる」ことになってしまうのは釣りに限らないですね。
    そういう奴はマナーも悪い。割り込み、大騒ぎ、ゴミ放置、なんでもやる。害悪そのもの。害悪が蔓延るんだからそういう奴が釣りを出来ないように、ぎっちぎちに管理されるしかないんだろうな、、と寂しい気持ちになります。
    まあ、漁師も大概酷いのもいますけどね。釣り人側、漁師側、どっちにも害悪がいる。
    港湾も堤防も、地元の漁師が金だして作った私有物じゃないのに専有するのはおかしいって意見や、「漁師は生活が懸かっているんだから優先される」っていうのはわけわからん、という釣り人側の気持ちも理解できるけどね。

  • @へむへむ-i6l
    @へむへむ-i6l 5 หลายเดือนก่อน +4

    自分も北海道で釣りをさせていただいているのですが、自分の行っていた釣り場も河口規制という理由をつけて事実上シ-ズン中は釣り禁止になりました。
    駐車スペースや釣り場のキャパを考えるとあり得ない人数が集中した上に、前日からの場所取りのための車中泊をやっていた人たちがかなりいて、周辺住民からも苦情があったようです。路駐もひどく、釣り人の自分から見ても鮭釣り激戦区かと思うほど浜に釣り人が並ぶ、あり得ない状況でした。
    確かにその年はその河口のゴロタ浜にはサクラマスもかなり集まっていましたし、雑誌で紹介されたこともあって人が殺到したのでしょう。自分はそのゴロタ浜では人がいない時しかやらず、基本は浜の見える磯場でやっていたのですが、磯場のキャパが10名ほどなので漁港側の一般向け駐車場の駐車台数的にもルールを守る人ばかりなら問題ない場所でした。ゴロタ浜側の駐車スペースは5,6台程度で、これも車中泊や早朝は静かに行動する等のルールを守ってさえいれば問題なかったでしょう。でも一部のルール無用の人たちのせいで残念なことになりました。
    残念ながら未だ河口規制を無視して釣りをしている人もいるようで、そういう人に限って、はっきりと張り出されているのに知らなかったと言い張っていますが、正直そういう「釣り人まがい」は警察で一泊二日の上罰金くらいしてほしいものです。
    あと、ルールを守ること、漁師さんや近所の住民への配慮は当然として、漁師さんや近所の人にせめて挨拶だけでもしませんか?そういう気持ちの部分ってかなり重要だと思いますよ。

  • @ezo4708
    @ezo4708 5 หลายเดือนก่อน +5

    一言一句、同意です。

  • @daft-zi5sz
    @daft-zi5sz 5 หลายเดือนก่อน +14

    他の方も言ってるけど、ライセンス制度賛成です。ゴミなどのマナー問題もありますが、ゲームフィッシングでバーブレスフック使用、マテリアルの弱いワームや鉛シンカー禁止など環境負荷の大きい物なるべく使わない様に規制しないといけない所まで来てると思います。

    • @nao3487
      @nao3487 5 หลายเดือนก่อน

      ライセンス制は賛成ですが、今の日本にまともなルールが作れるのか心配です。
      釣り人のトップが、水道売り飛ばしのあっそうさんですし…。
      それどころか漁業権、漁港は既得権益とか言って取り上げて、外国に売ったりして😅
      なぜかライセンス料は外国の方々に払われたりとか。ろくなことにならなそう。

  • @greenever7480
    @greenever7480 5 หลายเดือนก่อน +18

    バス釣りブームの時もそうでしたが、一部のモラルない流行り便乗な輩が問題でした。ゴミは平気に捨て、外道が釣れたら逃がしたらまた釣れるからという意味不明の事を言ったり…。いっその事全て有料にして、たまの休み気持ちよく釣りを楽しみたいものです…😢

    • @じゅん-t4d1g
      @じゅん-t4d1g 5 หลายเดือนก่อน +3

      多方面から来てポイ捨てされ地元民が清掃してたら釣り禁止になる

    • @ナイツバロン
      @ナイツバロン 5 หลายเดือนก่อน +1

      バス釣りは馬鹿が増えた
      から止めて舶のみに
      しました。もう港の釣りは
      全面禁止が良いかもね。

    • @kawa2sea
      @kawa2sea 4 หลายเดือนก่อน +1

      ゴミを捨てるのは論外としても、きちんとゴミ箱に捨てても、その処分費は地元の漁協の負担。
      きちんとトイレで用をたしても、下水道なんて整備されてないことがが多い港では、汲み取りにかかる費用は地元負担。
      漁師のために作られた港を釣り人が使うと、マナーを守ってるつもりでも、必ずその皺寄せが漁師に行ってしまう。

    • @suzukinkun
      @suzukinkun 3 หลายเดือนก่อน

      キャンプもそうだよね

    • @あかね-c3m
      @あかね-c3m 2 หลายเดือนก่อน

      そういう人は必ずいるんですよ。それが世の中です。世の中から犯罪はなくなりません。同じことです。
      釣り場の情報を発信して人を集めれば悪さをする人は必ず増えるんです。必ずやらかします。そして釣り禁止。
      現実に釣り禁止だらけでしょ。

  • @福島康弘-m6b
    @福島康弘-m6b 5 หลายเดือนก่อน +8

    ジム村田じゃん✨️すごいゲストですね✨️

  • @TERU50
    @TERU50 5 หลายเดือนก่อน +3

    お疲れ様です。
    コメント失礼致します‥
    ご両者共、本当に有り難うございます。しかしながら‥この問題に関しては難しいと思います😓
    非常に残念です‥
    私も1人のアングラーとして釣りは哲学を持ち何よりも海や魚を始めまた色んな釣りが出来るという環境下に『感謝』があってこそ釣りは成立すると思ってます!
    1人で釣りに行っても必ずゴミ袋を持って行きます。自分で出したゴミじゃなくても特に釣り関係のゴミと思われる物は拾って帰ります!時には釣りをしてる人にも声かけを致します!
    しかしながら、村田先生、それに坊主の先輩…残念ですけどね‥
    この世には周りの事なんか一切考えず関係ない、つまり、『自分さえ良ければ全てOK』と言う人間がいるんですね!釣り禁止になる理由も多くは、、そう言う輩がほぼ原因で‥しかしながら‥そう言う人間は何度も言う通り、、気にならないんですね!そう言うことが!
    もし、周りに気配り出来て、感謝の釣りが出来る人間がほぼほぼならば釣り禁止問題はここまで大きな課題にはなってないと思います!本当に残念ですね‥
    せめて、まともなモラルある道徳心ある人間が少しでも力になれるようにしたいですね!
    私も同じ思想です!孫の代まで‥更にその孫の子、その先と‥自分が亡くなった後でも釣りは楽しいよ!釣りは学びが多くあるよ!って言うことを伝えたい!自分が好きだからこそ残したいこの一点ですね😊ご長文失礼致しました🎣

  • @あさきゆめみし-z7i
    @あさきゆめみし-z7i 4 หลายเดือนก่อน +3

    以前はバス釣りを中心に釣りをしていましたが、釣れるポイントが激減したのと、リリース禁止など、バス釣りに対する風当たりが強くなったのでやめました。現場でのトラブルも多くストレス解消に来ているのに、よけいストレスがたまるようになった。バサーもマナーがなってないのが多いが餌釣り師も対して変わらないですね。何で外道が釣れたら陸に放置して殺すのか、それが今でも全く意味がわからない。釣りをやめたから言うわけでではありませんが、漁港は基本的に漁師さんのためものなので全面禁止でいいと思います。釣りをしたい要望が多ければ、海釣り公園を増やせばいいのでは?

  • @fishing2067
    @fishing2067 5 หลายเดือนก่อน +14

    マジで漁港とか管理されてるところは全部、有料で良い。村田さんはTH-camとかで結構激しいこと言ってアンチも多いけど本気で釣り業界のこと考えてるよ。商売人だから先読みも出来る。

  • @kii3521
    @kii3521 4 หลายเดือนก่อน +4

    釣りって道徳でるよな。隣でアジ釣りしてた爺さんがタバコ海に投げ捨てるわ、フグ釣れたらこの辺に放るわ、挙句に海にションベンしてたわ。

  • @hiroyarsuarai998
    @hiroyarsuarai998 4 หลายเดือนก่อน +2

    この間北浦に釣りしに行ったのですが、釣り場に買ったばかりの比較的安価な釣り竿のケースや仕掛けの袋なんかが捨ててありました。全員とは言いませんがゴミを釣り場に捨てたりルールを破る人って初心者とか興味本位でやってみっかみたいな人達が多い気がするんですよね。ルールを破ったら罰金大いにやってもらいたいですね。釣り禁止になるよりよっぽどいいです。

  • @modoco-MP4
    @modoco-MP4 4 หลายเดือนก่อน

    とても有益な情報 なのですが音声がマイクで収録していないので
    聞きづらく とても残念です

  • @いけ-i9y
    @いけ-i9y 5 หลายเดือนก่อน +7

    釣具の業界はお客さんを増やす前にルールを定めるべきだったね

  • @山上宏太-k8u
    @山上宏太-k8u 5 หลายเดือนก่อน +8

    ゴミを捨てない、騒がない、周りに気を配り、駐車含め周りに迷惑にならないよう配慮する。
    当たり前のことができない人が多すぎます。
    漁港の人が怒るのも無理はないです。
    また、先行者よりも先に行くとき、近くに入る時など、声がけしてもらうだけでも違うのに、コミュ障の人が多いのでしょうか。

  • @貴大-x8n
    @貴大-x8n 5 หลายเดือนก่อน +1

    本当にハジメさんの仰る通り。コロナ渦も拍車をかけて釣り人口が増えた。毎年、子供の夏の思い出作りにとサビキ釣りに行く漁港の堤防には、場所取りで前夜からテント張ってる連中が増殖+早朝組の釣り人でごった返し。ここの堤防には釣り船が着岸し、釣り船客を乗せるのだが、そもそも釣り人だらけだから釣り船客がここで釣り船が来るのを待てない。そんな状態だ。漁港の周りには民家も沢山あるし、夜通し釣り人がうるさくてたまったもんじゃないだろう。もちろん私はもうここの堤防には行ってない。釣り禁止の漁港が増えると、他の漁港に更に集結する。難しい問題ですね。私はもう漁港を諦め、果てしなく広大な一級河川の河口でハゼ、うなぎ、スズキ、クロダイ釣りにチェンジしました。これはこれで楽しいですがやはり塩分濃度の濃い海域での釣りがしたくて、情報収集もしています。

  • @user-up5hj6os4n
    @user-up5hj6os4n 5 หลายเดือนก่อน +7

    釣りに限ったことではなく自己中の方々が多すぎます。
    時代と共にマナーやルールみたいな道徳を守れない方が増えたと感じます。
    例えば漁港は釣りポイントを地元の爺さん達が占領してタバコのポイ捨ても平気でしてます。
    カマス釣りなんか釣りではなく、遠投引っ掛け釣りでまるで漁です。

    • @あかね-c3m
      @あかね-c3m 2 หลายเดือนก่อน

      釣り場は先に来た人が優先ですよ。後から来て先に来てる人に文句を言うのは我儘すぎますね。
      後から来た人が他の場所に移動すれば済むことです。それをせず強引に割り込もうとするからトラブルになるのです。

  • @tsto302
    @tsto302 5 หลายเดือนก่อน +12

    釣りができなくなって困るんだーは釣り人ながら賛同できない。その前段に困っている人がいるから釣りができなくなる。
    文字通りそれ以前の問題かなと。
    釣り人が集まることを加速させる点ではTH-camやSNSの影響も大きいでしょうね。

  • @kbjee2840
    @kbjee2840 5 หลายเดือนก่อน +2

    モラルの問題ですよ。

  • @中島海大
    @中島海大 5 หลายเดือนก่อน +4

    和歌山ってどこでも釣り出来るから
    結構ええんやな
    確かに魚陸に捨てたり
    糸捨てたり
    ゴミ掘りっぱなしは少ない気する
    そんなことしてたら周りがその人に怒ってるんも見る

    • @アントニウスピウォーク
      @アントニウスピウォーク 4 หลายเดือนก่อน +1

      和歌山は冬でも釣れるし電車で行ける波止も多いしマジ恵まれてる😊ただ南海トラフ来るまでしか多分岸釣りは出来ないけど。

    • @中島海大
      @中島海大 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@アントニウスピウォーク ど正論過ぎてぐーのねもでえへん😆

  • @ヴィヴィ-k9l
    @ヴィヴィ-k9l 5 หลายเดือนก่อน +5

    ライセンス制賛成派だけど
    わけわからん政治家共の利権とかで搾取される未来がちらつく

    • @tgk9595
      @tgk9595 5 หลายเดือนก่อน +1

      現に搾取されてる漁港が静岡にあります

  • @ミルクココア-z7d
    @ミルクココア-z7d 4 หลายเดือนก่อน

    霞ヶ浦の目の前に住んでいますが、漁師からはナマズは釣ったらリリースするな(陸に)捨ててけって30年以上前から言われてますが。
    鯉釣り、バス釣り、ヘラブナ釣り、皆その場の漁師からナマズは捨ててけと言われてます。
    ナマズの人気はありません。ナマズは肉食魚なので鯉やヘラブナの生息を阻害する魚だそうです。(地元漁師談)

  • @ELTOPOELTOPO
    @ELTOPOELTOPO 5 หลายเดือนก่อน +3

    ルールを守っている人が煽りを喰らう規制は漁師の首も絞めることになるからやめた方がいい
    ルールやマナーを守れない個人を罰するべきで大きなくくりで規制するのは次に漁師も同じようになるよ

  • @castbum1722
    @castbum1722 5 หลายเดือนก่อน +18

    海釣りライセンス、年50,000円とかでもそれ以上でもいいです。
    マナーある人達で楽しみたいです。

  • @サクサク-o1p
    @サクサク-o1p 5 หลายเดือนก่อน +2

    僕がやってるバス釣りフィールドではリリ禁なのにバスをリリースしてる人が殆どです。
    リリースしても直接罰則は無いですし、動画で話題にしている釣り禁とは関係が無いかも知れませんが、
    ルール、条例違反な行為はバス釣りには付き物だと感じて悲しくなります。

    • @ぺいんきらー-i4l
      @ぺいんきらー-i4l 5 หลายเดือนก่อน

      ですね。琵琶湖でも動画撮影してる人よくいますがほぼ全員リリースしてる。動画出すときはリリースの瞬間だけカットしてるけどね😊まぁでも罰則ナシってなってる以上これからも今のまま変わらないでしょうね〜

    • @サクサク-o1p
      @サクサク-o1p 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@ぺいんきらー-i4l リリースする場面をカットしているというはしてはいけない行為だと自覚しているんでしょうか…(自分はリリースおkな所では無問題だと考えています)
      罰則は取り締まりも難しいでしょうから今後も難しいでしょうね。

    • @ぺいんきらー-i4l
      @ぺいんきらー-i4l 5 หลายเดือนก่อน

      @@サクサク-o1p 自覚してると言うより動画に対してリリースするな!ってコメントされるのがイヤなんでしょうね~

  • @tobetobe-z3z
    @tobetobe-z3z 5 หลายเดือนก่อน +1

    漁港も川の遊漁券や釣り堀の様にお金を取って釣りをさせてあげたらいい。ルール違反やや道徳観が無い人への抑止力になるし
    漁港の方も潤うからいいんじゃない。😊

  • @com5003
    @com5003 5 หลายเดือนก่อน +4

    SNSで見様見真似でやってる人達は
    ヤバい奴らが多いよね、、
    そう言う人たちだからルール、マナーは当然知らないだろうしね。
    で、同じところに集まる😂
    ほんとロクなもんじゃないわ👎

  • @今夜もやまだ
    @今夜もやまだ 5 หลายเดือนก่อน +3

    まぁ大手釣具屋も「あそこで○○釣れてます」なんて適当な古い情報何時までも張り出して道具買わせた客送り込めば当然の結果。
    釣具屋の名前書いてある包み紙や道具のパッケージで釣り場近くのトイレや手洗い場が毎週詰まってたり、そりゃ釣り禁止なるわ。

    • @あかね-c3m
      @あかね-c3m 2 หลายเดือนก่อน

      そうです。釣具屋の責任は大変重いと思います。だから釣り具は釣具屋では買いません。Amazonで買ってます。

  • @こうじ-i5r
    @こうじ-i5r 27 วันที่ผ่านมา

    うちの近所も去年から軒並み釣り禁止漁港ばかり。

  • @ta1221
    @ta1221 5 หลายเดือนก่อน +4

    サムネ、おさむんと対談してんのかと思ったwww😂

  • @1819yas
    @1819yas 5 หลายเดือนก่อน +3

    撮り鉄と似てるけど、もう釣り人の程度が悪い。
    これはもう如何ともしがたい。
    ただ、撮り鉄は殆どが頭の可笑しい奴等だけど、釣り人はまだまともな人も多いから、ここらの人とメーカー、漁協関係者も含めてなんとかしてもらいたい。
    と釣りしない私が申しました。

  • @ひろきおう
    @ひろきおう 4 หลายเดือนก่อน

    悪い事したひとだけ禁止にすればいいんじゃね?全員問答無用で禁止はないでしょ。
    確かに子供に自由に釣りさせてやれる場所環境は必要だと思います。釣りは太古の趣味でもあるし、獲物を獲るのは動物としての人間の本能でもあるし。
    問題なのは頭の中スカスカの大人な訳で‥

  • @TV-jq2jj
    @TV-jq2jj 3 หลายเดือนก่อน +1

    どんな趣味でもあるある問題。 結果的に商売としてビギナーというニワカが増えると 一時的な流行りだからって ゴミ捨てたり やりたい放題やって
    数年後には違う趣味に移る こんな人が 日本人だと本当に多くて サウナもそろそろ閉店ラッシュでしょうね。 本当に日本人って流行りのみ好きだよね。
    ザ・アジア人って感じ。 自分は経営しているので バカだねぇ って 消費側に回っている人を見て笑ってしまいます。

  • @セレンヘイズ-k8b
    @セレンヘイズ-k8b 5 หลายเดือนก่อน +2

    基本的に禁止で免許制、許可制でええやろ
    アウトドア系は全部そうだけど「俺様だけは良いだろ!」でルール守らん奴にはどんどん前科付けてけ、それで困る人なんか居らん

  • @今井ゆうやん
    @今井ゆうやん 5 หลายเดือนก่อน +2

    早く日本もライセンス制にして、罰則強化すれば良くなるのに。

  • @えとうりょうじ
    @えとうりょうじ 5 หลายเดือนก่อน +1

    コロナからさらににわかの釣り人が増えました
    釣り場、周りの住民の方々や漁師の方々に対する最低限のマナーも無い人達が一気に増えた気がします
    釣りをさせてもらっている意識は常に忘れずマナーを知らない人には教えてあげられる
    釣り人になろうと思いました

  • @user-px6rp6eq7v
    @user-px6rp6eq7v 5 หลายเดือนก่อน +3

    海河川での
    ライセンスと遊漁料は別々
    そんでもって
    釣場でライセンスと遊漁料支払いの証明が駐禁の緑おっちゃん達の様な委託された人に提示が出来なければウン十万円以下の罰金、釣具没収
    ライセンス数年発行不可
    ライセンス持って無いと釣り具が買えない
    なんて事にならなきゃいいな

  • @わちく-m7d
    @わちく-m7d 5 หลายเดือนก่อน +1

    結局マナーなんですよね。
    ライセンス制は良い案だと思いますが、いったい誰が何の権限を持って24時間各釣り場の管理や取り締まりをするのか。
    その管理費や人件費は何処から出すのか。
    人の集まる大場所からちょっとした小場所まで管理するとなるとちょっと無理だと思います。けど、私の行く釣り場も年々酷いですから何とかしないといけませんね。

  • @CaramelnoMi
    @CaramelnoMi 4 หลายเดือนก่อน

    ちゃんとした教育を受けていない国の人をはじめとして、色んな人が増えてきて、個々のモラルに頼るのはこの先どんどん無理になるから、自然遊びの(山や川も)厳罰化とライセンス化を日本の自然が無茶苦茶になる前に早く整備して欲しい

  • @真実の飽和
    @真実の飽和 5 หลายเดือนก่อน

    釣りで食っていけるから支配の抜け穴になってるから だと思いますよ。

  • @jimiken9263
    @jimiken9263 5 หลายเดือนก่อน

    いずれは日本全国で漁港では釣り禁止が常識になるんでしょうね
    仕方ないことだと思います
    現に野池はほぼ釣り禁止になりました
    それでもそれなりに釣りを楽しめる道はあると思いますよ

  • @atugimsaru
    @atugimsaru 5 หลายเดือนก่อน +14

    基本には川、漁港、サーフ、磯全て禁止で、遊魚券制にして良い。15歳未満は無料、大人は日券1,000円にすればマナー悪いの減る。密猟の罰則大変厳しくなりましたね

    • @2000sta
      @2000sta 5 หลายเดือนก่อน +3

      1000円にすればマナー悪いの減るってのはよくわかりませんけど

    • @masunosukek7688
      @masunosukek7688 5 หลายเดือนก่อน +5

      いや、有料化はとても有効です。完全にいなくはなりませんが、意識の低い釣り人を一定数排除する事が出来ると思います。

    • @列海王-q9k
      @列海王-q9k 5 หลายเดือนก่อน +3

      1000円じゃ足らない。
      日釣り券2500円がいいよ。
      現場売りは5000円。
      ここまでやっても釣り券買わない奴がいるくらいなんだからな。

    • @numahata
      @numahata 5 หลายเดือนก่อน +1

      アウトドアは基本的にライセンス制でいいよ
      釣りやバーベキュー等々
      レギュレーションを理解して納得した者だけが特別に許可を得て楽しめるようにするべき。

    • @健二大洞
      @健二大洞 5 หลายเดือนก่อน +1

      有料賛成
      しかし、1000円は安すぎると思います
      もっと高くでもいいような…

  • @こすとこ-g6x
    @こすとこ-g6x 5 หลายเดือนก่อน

    禁止にするガイドラインをハッキリと決めるべきだと思うな
    現状は不透明な理由で禁止になったりしてるところも多分にあるし、禁止にできるルールを制定して、それに則って知事の許可で解放or禁止を決められるようにした方がいい。
    漁港は確かに漁業が優先される公共施設ではあるが、水産庁の見解でも「漁港は国民の海洋性レクリエーションの要請に対応する機能を有する」ってしっかり明記されてるし

    • @keifu-mz8kz
      @keifu-mz8kz 4 หลายเดือนก่อน

      釣り禁止に不透明な理由などありませんよ。
      漁港とは漁港漁場整備法により、あくまで漁業のための施設として税金を投じて建設された施設です。
      文字通り漁業のための施設なので、それが分からない釣り人が多いから禁止されるんですよ。

    • @toyahjp
      @toyahjp 2 หลายเดือนก่อน

      全ては”マナー”。 それが出来ないから「漁港は国民の海洋性レクリエーションの要請に対応する機能を有する」を崩壊させてしまったんです。

  • @syamyam53
    @syamyam53 5 หลายเดือนก่อน

    釣り人が個人個人で意見を言っても聞いてもらえないし そもそもその文句も独り言でしかない。
    釣り人も業界と共に団体造って声を大きくしないと行政も政府も聞いてくれない。

  • @chantake1246
    @chantake1246 5 หลายเดือนก่อน +1

    富山県もね、何ヵ所か釣り禁止になってました。

  • @taka23
    @taka23 5 หลายเดือนก่อน

    伊豆の妻良港も漁港で朝マヅメ待ちの他県の釣り師がBBQをしていて酔っ払って、地元漁師ともめたため釣り禁止になるそうです。

  • @佐々木俊和-w5y
    @佐々木俊和-w5y 5 หลายเดือนก่อน

    漁港は漁業者及び港湾作業関係者が優先されると古事記じゃなくて、関係法令に書かれてる。法治国家なんだから、法令に従うべし。

  • @yabkyon
    @yabkyon 5 หลายเดือนก่อน +2

    村田さん政治家向いてる。

  • @curias-xn6ko
    @curias-xn6ko 3 หลายเดือนก่อน

    日本にはルール、ライセンスなどなさ過ぎる。そこには日本が海に囲まれてる環境があるため管理が難しいのと釣り文化より行政が漁業を優先しているのも理由の一つ。仕事と遊び場をシンクロさせるのはルールが無ければかなり難しい問題だろうな。
    そこには罰則も無ければほぼ守らないだろうしやはり、アメリカみたいにライセンスでルールを守る意識を高めないとサカナの保護、バグリミットもしないと環境はますます悪化傾向につながる。日本のサカナ資源は皆んなのモノと言う意識が強いだけにやりたい放題になってしまった。

  • @あかね-c3m
    @あかね-c3m 2 หลายเดือนก่อน +2

    漁港はそもそも釣り場ではないですよ。釣り業界の人と釣り人が勝手に釣り場と言ってるだけ。堤防も同じ。
    そんな場所を釣り業界やユーチューバーたちが情報発信して人を集めトラブルを誘発しているわけです。
    そりゃ釣り禁止にされますわ。問題を起こす人が悪いのであって情報公開に問題はないと言う人が必ずいるのですが、
    それは責任逃れです。情報発信することで人が集まれば悪さをする人は必ずいるのだから。
    現実に多くの漁港が釣り禁止になっています。釣り業界とユーチューバーは困ったものです。
    一釣り人として大変腹立たしいです。

  • @シャボン玉-h2w
    @シャボン玉-h2w 5 หลายเดือนก่อน

    オカッパリの無料フィッシングは無くなっていい

  • @しゅういち-h1f
    @しゅういち-h1f 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    遊漁船に乗って釣りをしています。港に船で戻ると、港で釣りしている人達がホントに邪魔に見えます。いつも係留している所で釣りをしている人がいて、船頭さんが優しく「は~い、どいてくださいよ~」と言っているのに、ブツブツ言いながら納竿している。ホントに態度が悪い。あれでは「漁港釣り禁止」になりますね。

  • @トムソーヤ-f6t
    @トムソーヤ-f6t 5 หลายเดือนก่อน +3

    私も昔親父に連れていってもらった影響でよく釣りしてましたが あまりにもマナーのない釣り人が多いので もう10年以上前にやめました。 北海道のサケ釣りマナーの動画もよく見ますが いい歳したオッサンがあんな事してる様じゃ禁止区域広くなるのは当然だし 一度もう全国禁止にすればいい。 釣り自体は大好きだから残念だけどしょうがない 一部のアホのせいかもしれないが 結局はメーカー含めた界隈全体のやってきた結果です。

    • @健二大洞
      @健二大洞 5 หลายเดือนก่อน

      私が子供の頃からするとメーカーがやたらと増えてます
      メーカーも多少なりとは何らかの対処はしてるのかもですが、基本商品が売れればいいだけの姿勢のような気がします
      メーカー、釣具屋、渡船等も真剣に対策を考える時期にきてるのではないでしょうか…

    • @HIDEIDA
      @HIDEIDA 5 หลายเดือนก่อน

      複数人が並んで釣りしてるところの横方向からルアーをキャストして全部のルアー掻っ攫うような頭の弱い人もいますからね。
      しかも解くんじゃなくてラインを切ってその場に捨てるんですよ。
      気でも狂ってんのかと思います。

  • @はまだとしお-e8h
    @はまだとしお-e8h 4 หลายเดือนก่อน

    釣り系TH-camrが増加して誰でも簡単に魚が釣れますよみたいな感じで流してたり場所が分かる様な動画のあげ方してるのもマナーの悪い人を呼び寄せてる要因だと思う。
    自分は海も川も釣りをするけど鮎の友釣りは人が少なくて快適に釣りが出来る。
    これは鮎の友釣りをやってるTH-camrが少ないからだと感じる。

  • @tai30
    @tai30 5 หลายเดือนก่อน +2

    港湾施設って公共施設ですよね、整備原資は税金でしょ。
    それが何で漁業者に専有権があるのですか?おかしいでしょう?
    高速道路だってレジャーで使おうが運送事業で使おうが道路料金は払いますよ。
    港湾施設のライセンス使用料というなら漁業者も釣り人も払えばよい。
    一般常識で考えれば、それが当たり前のことでしょう。
    ところが一次産業の既得権益にはそれが通じない、日本社会の闇なんですよね。
    釣り人のマナーという狭量な問題じゃない。

    • @keifu-mz8kz
      @keifu-mz8kz 4 หลายเดือนก่อน

      漁港は、漁港漁場整備法に基づいて、漁業のために建設された施設だから、漁業者に占有権があるのが当然なんだよ。
      公立病院の建物だって、医師に占有権があるだろ。
      病院内に好き勝手に入り込んで、手術室で騒いだり酒飲んで寝泊まりする奴がいたらどう思う?

  • @UMA08134
    @UMA08134 5 หลายเดือนก่อน +1

    人間同士のルール守れないのはともかく自然相手の遊びで対象を大事にできないのはちょっと考えんといかん
    せめて自分の遊び場くらいは綺麗にして元気いっぱいワラワラ泳いでる魚といいファイトしようぜ
    個体数も減ってヨロヨロなヤツとやっても面白くないやろ

  • @ブルーニトロ
    @ブルーニトロ 5 หลายเดือนก่อน

    釣り禁止立ち入り禁止が1番のペナルティなわけで、その前に業界全体で、ノリさんが何十年も前から言ってるようにライセンス制にしないのかな、そんな動き出ないのかな、釣り場無くなれば釣具売れなくなるのに業界は分かってるのか?

  • @btk-py6el
    @btk-py6el 4 หลายเดือนก่อน

    ライセンスも階級をつけた方がいいと思うな
    溶接の免許やクレーンの免許みたいに。
    S免からC免見たいの作ってさ
    分かりやすいのは車の免許か。
    そこで各漁港は、政府に働きかけて
    ここはC免より上はいいですよとか、S免以下はダメですよってさ。なんとか連携出来ないもんなのかねぇ〜
    無理かなぁ〜

  • @tai30
    @tai30 5 หลายเดือนก่อน

    キャンプでもBBQでも安ければ安いほど、無料なら尚更、客層がドンドン悪くなりマナーも最悪になる。
    熱海なんかもそうだけど入場料をちゃんと取って、その金で管理や清掃に使った方が良いよね。

  • @だーまん-l7p
    @だーまん-l7p 5 หลายเดือนก่อน

    全国の漁港での釣りは完全ライセンス制でいいと思います。
    そこでルールを破る輩には多額の罰金、ライセンス永久剥奪までしていい。
    もっと言えば釣りをしたら掃除、自分のでなくともゴミを拾って帰るルールを設けたらいい。

  • @yasutakakishida9628
    @yasutakakishida9628 2 หลายเดือนก่อน +1

    マナー違反する人が少なくて釣り人に自浄作用があれば問題は解決するでしょう。

  • @kushikushi941
    @kushikushi941 4 หลายเดือนก่อน

    でも結局この漁港の情報を噂で漏らしてるのは地元の人々では?

  • @ヘイ坊
    @ヘイ坊 5 หลายเดือนก่อน +1

    法律化すればいいのに

    • @keifu-mz8kz
      @keifu-mz8kz 2 หลายเดือนก่อน

      法律上漁港は漁業専用施設です。
      釣り人は漁業とは関係のない部外者なので、管理者から立ち入り禁止されればそれまでです。

  • @HIDEIDA
    @HIDEIDA 5 หลายเดือนก่อน

    禁止が増えたのはここ数年ですね。
    コロナ禍で釣りブームやらキャンプブームやらになったせいで食い物目当ての変なひとがやたらと増えました。
    縄張り争いみたいな事も平気でやってますよ。
    北海道では貨物フェリーの着岸を妨害して最終的には埠頭管理者とフェリーの荷主が揉めて裁判になりかけて釣り禁止になったエリアもあります。
    そりゃ埠頭管理者も釣り人は2度とくるなと思うでしょう。

  • @戦争屋666
    @戦争屋666 5 หลายเดือนก่อน

    この前海上保安庁にそこで捌くな!って怒られてた人間がいたわ(笑)まぁ怒られるだけならいいよな(笑)普通は罰金まで取られるから(笑)

  • @yotaokamura3794
    @yotaokamura3794 5 หลายเดือนก่อน +1

    ゴミを捨てるのも、禁止されている所で釣りをするのはみんな大人です。
    大抵の子供は一度注意すればゴミも捨てませんし立ち入り禁止の所にも来ません。

    • @今井ゆうやん
      @今井ゆうやん 5 หลายเดือนก่อน

      17歳 以下のみ何処でも釣りOKにしましょー!

  • @ジェラス-y9h
    @ジェラス-y9h 5 หลายเดือนก่อน

    私はアメリカナマズ釣りしてます
    近くのヘラブナ釣りのジーさんグループ全員がアメリカナマズ陸に捨ててます!私にも強要します
    ヘラブナ釣りの外道だし、仕掛けもダメになるからだろうけど
    釣り場場メチャクチャ臭いです
    ゴミも誰だか不明ですが多いです
    私が釣りしない地元なら釣り禁止して欲しいとは当然思うでしょう

  • @kitanoturishi1388
    @kitanoturishi1388 4 หลายเดือนก่อน

    管理する人がいないのが問題 全部漁港は入場料とって管理したらかなりよくなるとおもうけど?
    漁師も釣り人もそれ以外も一部のマナーの悪い奴が原因にしたいのかな?

    • @keifu-mz8kz
      @keifu-mz8kz 4 หลายเดือนก่อน +1

      1年365日24時間、管理するやつの人件費はだれが出すよ?
      時給1,000円でも×24時間×365日で8,760,000円だぞ。

    • @kitanoturishi1388
      @kitanoturishi1388 4 หลายเดือนก่อน

      @@keifu-mz8kz お金は管理する側が、考えることであって、管理させてくださいを断る国が方が問題だと言ってんるだよ?

  • @JojoJo-h5v
    @JojoJo-h5v 5 หลายเดือนก่อน +1

    漁師も取り過ぎよ。

  • @QX65felt
    @QX65felt 5 หลายเดือนก่อน +2

    ほんと顔を晒せ、誰か特定してくれって思う。

  • @meijikyasuru8
    @meijikyasuru8 5 หลายเดือนก่อน

    公式なルールは作った方が良い。釣り場ごとに管理者でもない古参の連中が勝手に作った常識やらルールが蔓延り偉そうに他人に指図しているのを何度も見てきた。

  • @ねむねむこねこね
    @ねむねむこねこね 5 หลายเดือนก่อน

    イカれてる奴は漁港を自分らの釣り場だと勘違いしてる。漁師の仕事場で彼らの好意で釣りをさせてもらってるって認識を持たなきゃダメだよな。

  • @釣り系研究者
    @釣り系研究者 5 หลายเดือนก่อน +2

    エリアトラウト行ったら良いよ

  • @カーネルおじいさん
    @カーネルおじいさん 5 หลายเดือนก่อน +1

    漁港は禁止でいいんじゃないの?俺は磯でしかやらないから。

  • @e52ユーザー
    @e52ユーザー 4 หลายเดือนก่อน

    現在オフショア専門、元バサーの私から見て理由はハッキリしている。
    バサーがこぞって海釣りに流れてきたのが圧倒的な理由。
    昔からマナーやルールを破るヤツは一定数はいた。いたんだけどあくまでも一定数なのよ。
    古い話で申し訳ないが30年ほど前に芸能人がこぞってバスをやり出してTVでも放映されてから一気に火がついた。
    名前を出して悪いけどキムタクや反町や奥田民生。もう少し前だと糸井か。
    本来ならその時にルールやマナーを徹底的に定着させなければならなかったけど、ある意味バスフィッシングが流行りアイコンの一つになってしまったから狂喜乱舞したルアーメーカーはそんな事はお構いなしにとにかく金になるからバスマンを煽りに煽ってルアーを売る事だけに専念したのよ。
    結果釣り場はゴミだらけ、違法駐車だらけ、立ち入り禁止の釣り場にはスレてないバスがいると思って平気で入るバサーを大量生産してしまった。
    時が経ち、当時の小池環境大臣が外来生物法を施行してリリ禁が世に広まりバスも釣られ過ぎてスレだして、よりナチュラルだのリアル系だの何十㌢もあるビッグベイトだのフィネスだのと訳の分からないバスフィッシングに変貌していった。
    釣れないモンだからバスを辞める人も増える。そうなりゃ当然ルアーメーカーも死活問題になって潰れたメーカーも多々あった。
    そして体力のあるルアーメーカーは需要のある海に参入し出す。
    その最たるメーカーはジャッカルだね、筆頭は。
    当然SNS等を駆使してバサーを海に誘導して商品を買わせる事に成功。
    だけど場所は変われどやってる事は一緒だから平気で問題を起こすんだよ。
    現地の人と揉めるしルールも守らないし。
    オフショアは同船者の目もあるからキチンとしてるけど、堤防だの漁港だのは酷い話もよく聞く。
    漁港では船が帰ってきたら航路に入った仕掛けは回収するのが当然だけど、教える人がいないからそんな事も知らない。
    んでスクリューに仕掛けを切られたら漁船に文句を言いに来るってんだから呆れるばかり。
    ちゃんとルールとマナーを守って楽しんでる釣り人には気の毒だけど、漁港や堤防での釣り禁止は私も大賛成。

  • @bpk742
    @bpk742 5 หลายเดือนก่อน

    漁港、ショアの釣りは、地元民だけに限ればいい。ローカルな遊びに戻す必要があると思う。
    自分は、漁師町在住だけど、トラブルの原因は、ほぼ100%市外の人。地元なら当たり前のルールも全然守らないし、知ろうともしない。
    ゴミも平気で投げ捨てるし、複数人で前の晩から場所とりして一晩中アイドリング。あちこち釣り禁止になって本当に迷惑。
    潮干狩も、地元民は自分が食べる分位しか取らないし、漁師が取る場所は知ってるから、そう言う場所では取らなかったのに、他所から商売目的で来る奴が急に増えて、一斉に禁止になった。大昔から続いて来た、地元民の生活文化破壊行為だと思う。
    ライセンスとか書いてる人いるけど、他所から来る人だけにして欲しいね。

    • @ggtr-ct5ge
      @ggtr-ct5ge 5 หลายเดือนก่อน +1

      じゃあ漁港に使われるお金は地元民が納税することになるけど、大丈夫?

    • @keifu-mz8kz
      @keifu-mz8kz 2 หลายเดือนก่อน

      @@ggtr-ct5ge ならないから大丈夫。
      漁港は日本の水産業発展のために漁港漁場管理法に基づいて税金で造った漁業専用施設。
      もともと税金を使うのが当然だし、漁業と関係のない部外者である釣り人は、納税者と言えども何の権利も無い。
      管理者である漁協や行政から、釣り人の存在が漁業の邪魔になると判断されれば、立ち入り禁止になっても仕方ない。
      それば現在全国の漁港で起きている釣り禁止だよ。

  • @オッペン化粧晶
    @オッペン化粧晶 5 หลายเดือนก่อน

    反省大好き日本人。釣り業界が政治力を持っていないからこのザマです。ゴミを拾いましょうとか、マナーも守りましょうとか、ポリコレは何の解決にもなりません。電車のマナーが悪くても電車を廃線にはしません。

  • @NoneNone-uz8qf
    @NoneNone-uz8qf 5 หลายเดือนก่อน +1

    遊漁船に金出して乗りなさい。

  • @TheFamily20110522
    @TheFamily20110522 5 หลายเดือนก่อน

    そもそも、釣りに関わらず国内の海山川は林業、漁師・水質測定など仕事で立ち入る以外は一切禁止。行楽も禁止。また、家から不必要な外出も禁止。転出・転入手続きの他に全ての外出・外泊も届けと許可が必要。出生地の区市町村から不必要な移動外出禁止。転居においても、子供の頃の親の転勤や勤務地の転換などの仕事に関わる理由を除いて、一切禁止。センサーを取り付け、出た場合はその場で即射殺刑にしたら誰もルールを破らないと思います。死にたくはないでしょうから。残念ながら、そうまでしないと何事についても、何をしてもルールは守られないと思います。

  • @マルリダアルニカ
    @マルリダアルニカ 5 หลายเดือนก่อน

    日本から漁業権が無くなれば良いんですよ。

    • @わちく-m7d
      @わちく-m7d 5 หลายเดือนก่อน +3

      漁業権が無くなったとして具体的に何がよくなるのでしょう?

  • @pon-san2545
    @pon-san2545 5 หลายเดือนก่อน +2

    相談する人間違ってる。
    船に乗ればいいじゃんって言うよ

    • @fishing70218
      @fishing70218 5 หลายเดือนก่อน +1

      言ってないやん😂

  • @nao3487
    @nao3487 5 หลายเดือนก่อน

    胡散臭い、そーらす条約もいらんと思う。

  • @teraday
    @teraday 4 หลายเดือนก่อน

    漁港は漁港なのだから釣り禁止で問題なし。必要なら有料の専用釣り場として建設すればいい。「どうすれば漁港の釣りを禁止されないか?」アホかと。なんでタダ乗り前提なんだよ。

  • @tgk9595
    @tgk9595 5 หลายเดือนก่อน +3

    元々漁師さんたちの物ではないですね。
    この人にショアのこと聞くのが間違ってる

    • @トムソーヤ-f6t
      @トムソーヤ-f6t 5 หลายเดือนก่อน +15

      おたくみたいなのが増えたから衰退してるんですよ😂

    • @hazamasan9377
      @hazamasan9377 5 หลายเดือนก่อน +10

      漁港は漁師の仕事場 そのへんの認識が足りてない

    • @je9ceg3725
      @je9ceg3725 5 หลายเดือนก่อน

      www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_zyoho_bako/gyoko_itiran/attach/pdf/sub81-86.pdf
      国や市町村が所有者で実際の管理は地元の漁協に任せていると解釈しています。
      少なからず釣り人が漁協者を妨害してまで権利を主張するのは間違っていると思いますよ。😮

    • @tyan2323
      @tyan2323 5 หลายเดือนก่อน +3

      漁協の物と言いたいのかな?
      だとしたら知識不足です

    • @tgk9595
      @tgk9595 5 หลายเดือนก่อน +3

      漁協のものではない。国の所有物です。
      知識不足はどっちだか。