ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
どうもTH-camエンコードのせいなのかIフレームの配置なのか画質やフレーム順が微妙な箇所がありますね。あとで検証してみます
どうもAdobe Premiereのバグのようですね。いずれにしてもZ9の不具合ではありません。原因は特定できたので修正してまた後日(たぶん年内)に再公開できるかと思います
素晴らしい作品ありがとうございます。
やっぱスペック表で判断するよりも手に取って試して初めて性能は分かるものなんだな〜
良くも悪くもそういうものですが、ニコンの場合は特にその傾向ありますかねえ
一体型では無いですがK5に縦グリップつけた時はテンション上がりましたね、重すぎて手放しましたが。なのでOM-DのE-MX1が欲しいですね~ミラーレスは軽くなったのが恩恵ですし、マイクロフォーサーズは更にですし初老に足を突っ込んできたわが身に助かります(笑)
凄いカメラ、撮る技術も凄い。私は泳ぐカモもまだ上手く撮れないです。よく見てたら両目で追っているのみたいですね。
自分も1DXmk2+ 70-300mmLで、首やっちゃいました♪Z7&Z5もちで、Z9の画素数とAF性能の高さは良くわかりますが、かつてとD1&D2並の重さのZ9を躊躇する最大の理由です♪(笑)
ものすごいコンパクトボディだなぁ
そう見えちゃいますよねw
さすがダイスケさん。きれいな鳥が撮れてますねー。
これは凄いカメラですねー
縦持ちの違和感凄い分かります、背伸びというか背筋伸ばしちゃいます(^^)α9で野鳥撮影していたので、Z9との比較が楽しみです!
後編楽しみです〜
撮ってるお姿、初めて拝見しましたがダイスケさん、めちゃくちゃかっこいいですネ wwww当たり前でしょうけど、めちゃくちゃ様になっています!どうでもいい稚拙なコメントですみません汗
こういうカメラとレンズの組み合わせをかまえると誰でもビシっとキマりそうですね
尿意を我慢で吹きました!
電源offのときに本体側レンズシャッターが降りるのはEOS Rが最初だったように思いますが、ニコンも採用したのですね?
ちがいます!シャッターではなくカバーなのです!Nikon Z9こそ真にダストカバーとして最初にこれをやった機種かと。
シャッターって別にカメラの撮像する時のシャッターという意味ではありません。たとえば、ブラインドでもシャッターという人いるでしょ。そういう意味ですよ。そんなの見て分からないカメラ扱う人がいる方がおかしいと思ってください。形状的にはシャッター幕の様な形になっていたので、そういう表現の方がわかりやすいので、そう書きました。
@@takaok9903 は?
というかドットサイト無し手持ち500mmでここまで撮れるジェットさん、さすが過ぎる
AFが高速なのでドットサイトの方が楽でしょうね
何かFD400㍉位のコンパクトな500㍉望遠ですが、50/1.8がかなりデカく感じるのは、私だけ〜🤔😆
ジェットさん僕にくれても良いんだよw
そもそも私がもらっていないので人にあげる以前の段階ですねw またTwitterなどで懸賞あるといいですね
描写もすごいけど、本当に歪まないなぁ……ほんとに電子シャッターなのかな?w
さすがのフラッグシップ感を堪能、いいですね~!
振動しないシャッターの撮った感はどうなんでしょう?
デフォルトだとダミーのシャッター音がデカいので撮った感は必要以上にありますw
@@jetdaisuke ブランド感を守るため、シャッター音はユーザで自由に変更させてくれないでしょうね。EOSやαのシャッター音したら面白いのですが(笑)せめてNIKONの一眼レフ音等を選べるようになると良いですね。
カメラマンの人って大変ですね。こんな重そうなカメラにレンズを何本も持って一日中歩き回るんですよね。
イベントだと標準ズームと望遠ズームでこういうの二台になりますねw まあ少し前までの話ではありますけど
尿意は仕方ないww野鳥は撮らないけどZ9欲しくなった。
冒頭から めん玉 飛び出る カリカリ感でした カメラの性能というより ジェットさんの腕の性能が すごいので撮れる描写なのかなと思ってしまいました。
腕はそんなに使わないですよフラッグシップ級になると。なんの苦労もなくどこまで撮れるかというのがフラッグシップ初見でいつもやることです。
毎度どうも(^^)/予告編で556+Z9の撮影をされていたのは推察できましたし、鴨川にいらっしゃたので、ユリカモメかなぁ~!と、思っていたのも当たりました!ちょいと北へ足を延ばして(出町柳駅付近)鳶も撮影されているか?と思いましたが、今回は出てこなかったので、次回の後編に出てくるのか?と睨んでおります🤣!後編も当方の予想が幾つ当たるか楽しみにさせて頂きます😄!
カモメやウミネコはEOS7Dで十分撮れますよ。カワセミで見せなければR3のように不評を買います、照準器使用で、ファインダー内視線AFは無用。
いないものは撮れませんがw
どうもTH-camエンコードのせいなのかIフレームの配置なのか画質やフレーム順が微妙な箇所がありますね。あとで検証してみます
どうもAdobe Premiereのバグのようですね。いずれにしてもZ9の不具合ではありません。原因は特定できたので修正してまた後日(たぶん年内)に再公開できるかと思います
素晴らしい作品ありがとうございます。
やっぱスペック表で判断するよりも手に取って試して初めて性能は分かるものなんだな〜
良くも悪くもそういうものですが、ニコンの場合は特にその傾向ありますかねえ
一体型では無いですがK5に縦グリップつけた時はテンション上がりましたね、重すぎて手放しましたが。なのでOM-DのE-MX1が欲しいですね~ミラーレスは軽くなったのが
恩恵ですし、マイクロフォーサーズは更にですし初老に足を突っ込んできたわが身に助かります(笑)
凄いカメラ、撮る技術も凄い。私は泳ぐカモもまだ上手く撮れないです。よく見てたら両目で追っているのみたいですね。
自分も1DXmk2+ 70-300mmLで、首やっちゃいました♪
Z7&Z5もちで、Z9の画素数とAF性能の高さは良くわかりますが、かつてとD1&D2並の重さのZ9を躊躇する最大の理由です♪(笑)
ものすごいコンパクトボディだなぁ
そう見えちゃいますよねw
さすがダイスケさん。きれいな鳥が撮れてますねー。
これは凄いカメラですねー
縦持ちの違和感凄い分かります、背伸びというか背筋伸ばしちゃいます(^^)
α9で野鳥撮影していたので、Z9との比較が楽しみです!
後編楽しみです〜
撮ってるお姿、初めて拝見しましたがダイスケさん、めちゃくちゃかっこいいですネ wwww当たり前でしょうけど、めちゃくちゃ様になっています!どうでもいい稚拙なコメントですみません汗
こういうカメラとレンズの組み合わせをかまえると誰でもビシっとキマりそうですね
尿意を我慢で吹きました!
電源offのときに本体側レンズシャッターが降りるのはEOS Rが最初だったように思いますが、ニコンも採用したのですね?
ちがいます!シャッターではなくカバーなのです!Nikon Z9こそ真にダストカバーとして最初にこれをやった機種かと。
シャッターって別にカメラの撮像する時のシャッターという意味ではありません。たとえば、ブラインドでもシャッターという人いるでしょ。そういう意味ですよ。そんなの見て分からないカメラ扱う人がいる方がおかしいと思ってください。形状的にはシャッター幕の様な形になっていたので、そういう表現の方がわかりやすいので、そう書きました。
@@takaok9903 は?
というかドットサイト無し手持ち500mmでここまで撮れるジェットさん、さすが過ぎる
AFが高速なのでドットサイトの方が楽でしょうね
何かFD400㍉位のコンパクトな500㍉望遠ですが、50/1.8がかなりデカく感じるのは、私だけ〜🤔😆
ジェットさん
僕にくれても良いんだよw
そもそも私がもらっていないので人にあげる以前の段階ですねw またTwitterなどで懸賞あるといいですね
描写もすごいけど、本当に歪まないなぁ……ほんとに電子シャッターなのかな?w
さすがのフラッグシップ感を堪能、いいですね~!
振動しないシャッターの撮った感はどうなんでしょう?
デフォルトだとダミーのシャッター音がデカいので撮った感は必要以上にありますw
@@jetdaisuke ブランド感を守るため、シャッター音はユーザで自由に変更させてくれないでしょうね。EOSやαのシャッター音したら面白いのですが(笑)
せめてNIKONの一眼レフ音等を選べるようになると良いですね。
カメラマンの人って大変ですね。こんな重そうなカメラにレンズを何本も持って一日中歩き回るんですよね。
イベントだと標準ズームと望遠ズームでこういうの二台になりますねw まあ少し前までの話ではありますけど
尿意は仕方ないww
野鳥は撮らないけどZ9欲しくなった。
冒頭から めん玉 飛び出る カリカリ感でした カメラの性能というより ジェットさんの腕の性能が すごいので撮れる描写なのかなと思ってしまいました。
腕はそんなに使わないですよフラッグシップ級になると。なんの苦労もなくどこまで撮れるかというのがフラッグシップ初見でいつもやることです。
毎度どうも(^^)/
予告編で556+Z9の撮影をされていたのは推察できましたし、鴨川にいらっしゃたので、ユリカモメかなぁ~!と、思っていたのも当たりました!
ちょいと北へ足を延ばして(出町柳駅付近)鳶も撮影されているか?と思いましたが、今回は出てこなかったので、次回の後編に出てくるのか?と
睨んでおります🤣!
後編も当方の予想が幾つ当たるか楽しみにさせて頂きます😄!
カモメやウミネコはEOS7Dで十分撮れますよ。カワセミで見せなければR3のように不評を買います、照準器使用で、ファインダー内視線AFは無用。
いないものは撮れませんがw