【検証】生で食べるアジ料理の「なめろう」と加熱した「さんが焼き」、どちらが美味しいのか!?実際に作って食べ比べてみたら…!【魚料理】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ต.ค. 2024
  • 今回は千葉県の房総半島の郷土料理の生で食べるアジ料理の「アジのなめろう」と、加熱して食べる「アジのさんが焼き」を同時に作って食べ比べてみて、両者の味の比較をしてみましたので他の気になっている方の参考になれば幸いです。
    ☆釣りチャンネル☆
    / @ys_fish
    ☆twitter☆
    / ys_fish

ความคิดเห็น • 14

  • @ポンポコポン-n8r
    @ポンポコポン-n8r 2 ปีที่แล้ว +1

    自分は基本アジが連れたらナメロウにしてます!
    大量に作っちゃうとナメロウの味に飽きて来るので、そういう時はサンガ焼きにしてます!

  • @ともちん-v3d
    @ともちん-v3d 2 ปีที่แล้ว +2

    どっちも美味しそうで、食べたくなります😊

  • @Liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
    @Liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 2 ปีที่แล้ว +2

    たたくなら骨抜きではなく、切り取ってしまっても良いかと。身は減りますけどね。

  • @tsuriheta-dompei
    @tsuriheta-dompei 2 ปีที่แล้ว +1

    初めまして、なめろう・サンガ焼き美味しいですよね。
    他にもフライにして揚げても、めちゃくちゃ美味しいですよ!

  • @珍炬燵
    @珍炬燵 2 ปีที่แล้ว +1

    よしゅあ氏こんばんわ
    私は鯵に限らず魚を捌く時に出る内臓は、塩を振って水気をきり塩辛にします。
    その塩辛に味の素を混ぜわあせてイカの短冊を浸け仕上がったら釣り餌にしています。
    アミノ酸と匂いが効いているのか、なかなか良い釣果を上げられます。
    また、剥いだ皮をメタルジグに貼り付けるとジグ単体より心持ち反応が良いですよ。

  • @ramen_tsukemen_
    @ramen_tsukemen_ 2 ปีที่แล้ว

    美味い!

  • @焼け石-g4s
    @焼け石-g4s 2 ปีที่แล้ว +1

    アジの色的に網で獲った沖合いのアジですね。居付き型のアジとかなり色味が違います。
    我が家ではネギ、生姜、大葉のほかに味噌に砂糖と胡麻油を加えて混ぜたものを入れています。砂糖によって塩味が強調されるのでおすすめです。
    アジの生臭さは塩水処理で大分変わるかと思います。洗うとかなり汚れが出てビックリしますが(笑)

  • @shin-shin3150
    @shin-shin3150 2 ปีที่แล้ว +1

    本当に甲乙つけがたいアジのなめろうとアジのさんが焼きではありますね。
    なめろうは日本酒でさんが焼きはビールですかね。
    ご飯のおかずであれば、どっちもありですかね。
    本当に美味しいそう。

  • @タカベクン
    @タカベクン 2 ปีที่แล้ว +1

    なめろうとサンガ焼きの料理の作り方、分かりやすくて参考になりました!
    サンガ焼きはハンバーグみたいで、美味しそうに思いました^ ^

  • @代行のヒデ
    @代行のヒデ 2 ปีที่แล้ว +1

    ミョウガを混ぜると旨いですよ👍✨

  • @若氏-q1l
    @若氏-q1l 2 ปีที่แล้ว +1

    よしゅあ氏の貴重な料理シーン

  • @toshioarai1231
    @toshioarai1231 2 ปีที่แล้ว +1

    文化包丁でも綺麗に捌けるって凄いですね(๑°ㅁ°๑)‼✧
    出刃包丁使うともっと綺麗に捌けますよ🔪

  • @釣り人-t2q
    @釣り人-t2q 2 ปีที่แล้ว +1

    人によって作り方が違うんですね
    自分は手でこねることしません、包丁でたたいただけで作ります^^v

  • @カジマグ-w5z
    @カジマグ-w5z 2 ปีที่แล้ว +1

    サブちゃんきたー