飯豊山2024年末(撤退)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • 西会津町 弥平四郎よりスタートしましたが
    雪に阻まれて、一泊で撤退してきました。

ความคิดเห็น • 23

  • @gmg8633
    @gmg8633 หลายเดือนก่อน

    눈덮인 설경이 너무 아름답네요.
    영상 잘보고 갑니다. 감사합니다

  • @ベンチプレスてつや
    @ベンチプレスてつや หลายเดือนก่อน +1

    今回の動画はかなり緊張感のある動画でしたアップありがとうございます😊雪山の怖さと中毒性!😅

    • @masahiro.tanaka
      @masahiro.tanaka  หลายเดือนก่อน +1

      @@ベンチプレスてつや ちょっと、雪の状態と準備がうまく噛み合わなかったです。 😎

  • @saitoumountain
    @saitoumountain หลายเดือนก่อน +1

    厳冬期の飯豊山をいつか登りたくて、こちらの動画に出会いました。すごいところだ…

    • @masahiro.tanaka
      @masahiro.tanaka  หลายเดือนก่อน

      @@saitoumountain 斎藤さんもぜひ来年来てください。😎

  • @リョウ-k9m
    @リョウ-k9m หลายเดือนก่อน +2

    お疲れ様です
    今年は例年よりも雪が多いと言われてましたからね
    厳冬期の飯豊は高度順応がないだけでエベレストより難しいという言葉もどこかで目にしたことがあります
    飯豊を熟知してる、まさひろさんだからこそ勇気ある撤退をできたんだと思います
    僕は飯豊が大好きなので、また、まさひろさんの動画で素晴らしい景色を見れることを楽しみにしてます
    ほんとお疲れ様でした

    • @masahiro.tanaka
      @masahiro.tanaka  หลายเดือนก่อน

      @@リョウ-k9m
      リョウさん、コメント有難うございます。
      予想外の降雪で大変でした。 もう一泊すれば小屋まで届きそうでしたが、準備不足でした。

  • @nipponwo-ureu
    @nipponwo-ureu หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様でした。ラッセル交代ができないところが単独行の辛いところですね。決して無理はなさらないで下さい。今回もすばらしい動画ありがとうございました。本年もよろしくお願いします。

    • @masahiro.tanaka
      @masahiro.tanaka  หลายเดือนก่อน

      @@nipponwo-ureu 今回は、準備不足でした。 また来年挑戦致します。😎

  • @user-Nelnel2
    @user-Nelnel2 หลายเดือนก่อน +2

    28日安達太良、30日一切経山、1日鉄山でしたが、30日の一切経山のラッセルが最も困難でした。
    ことしは28日からの広域への降雪が効いていますね。
    ともあれ、冷静な判断力に敬服いたします(ФωФ)

    • @masahiro.tanaka
      @masahiro.tanaka  หลายเดือนก่อน

      帰りに立ち寄った麓の商店の方も、今年は雪が凄いと話しておりました。 ちょっと予想外でした。 🤠

  • @goredsgo3489
    @goredsgo3489 หลายเดือนก่อน

    初めまして 自分の日常生活の超絶行動範囲外の動画見せて頂いてありがとうございました
    勇気ある撤退 素晴らしいです

    • @masahiro.tanaka
      @masahiro.tanaka  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 雪が湿っていて重くて大変でした。😎

  • @mukitama
    @mukitama หลายเดือนก่อน

    会津若松市街地から見ても飯豊山の積雪がハンパないなと思いながら、誰か冬山にアタックしてるんだろうなと
    思ってたらこちらの動画がしょうかいされてました 以前もアタックした動画を見ましたが無理をしないのが肝心かと

    • @masahiro.tanaka
      @masahiro.tanaka  หลายเดือนก่อน

      @@mukitama コメントありがとうございます。 今回は想定外の雪質と量にやられました。
      またいつか挑戦したいと思います。 ちなみに、下山翌日に会津若松のメガドンキお邪魔しました。😀

  • @yoshito-su6wq
    @yoshito-su6wq หลายเดือนก่อน

    いつも動画が上がるのを楽しみにしております。こんな降雪量でトレース無いのに単独行であそこまで行く体力と技術は流石ですよ。自分も年に数回は行く(初夏・秋ですが)祓川山荘登山口付近の尾根が今年はこんなに雪深い!
    単独で厳冬期のパウダーをラッセルする体力は日頃の積み重ねなんでしょうけど、何か意識してトレーニングもしていますか?
    あと森永製菓のFD甘酒は軽いし酒を入れても合うのでいいですよね。お汁粉と甘酒は常にザックに入れてます。春先だとスーパーやコンビニで処分値で売ってたりするのでまとめて買ってますw

    • @masahiro.tanaka
      @masahiro.tanaka  หลายเดือนก่อน +1

      @@yoshito-su6wq トレーニングは、基礎体力を付ける為に、ジムに通っています。
      フリーズドライの甘酒、春先に安くなるんですね。
      定価では、少し高いかなと感じていました。 私もまとめ買いしてみます。 情報、コメント😎有難うございます。

    • @yoshito-su6wq
      @yoshito-su6wq หลายเดือนก่อน

      @@masahiro.tanaka なるほどしっかりジムで基礎体力を向上させてるんですね。身幅が厚い山屋らしい身体で羨ましいです。

  • @CK-pg4ub
    @CK-pg4ub หลายเดือนก่อน

    撮影スキルや編集スキルがすばらしいですね
    進むことより撤退することの方が勇気がいりますよね
    せっかく来たからって思うと無理してしまうこともしばしば

    • @masahiro.tanaka
      @masahiro.tanaka  หลายเดือนก่อน

      @@CK-pg4ub コメントありがとうございます。
      小屋まで二泊は、想定外でした。😎

  • @keiryoku39
    @keiryoku39 หลายเดือนก่อน +1

    あそこまで行っただけでも凄いです。
    撤退は正解だと思います。それにしても、凄いの一言です。

    • @masahiro.tanaka
      @masahiro.tanaka  หลายเดือนก่อน +1

      想定外のしっかりとした積雪、準備不足が重なってしまいました。👀