AYABE PEACE PARK&CAMP/綾部ピースパーク&キャンプはこんなところ
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 【撮影日】2024年3月
【所在地】京都府綾部市
【道のり】良好/山道なし
【営業】通年営業
【料金】サイト代+利用料550円
【時間】イン13時/アウト11時
【延長】※要確認
【定員】8名~20名/サイト毎に設定
【サイト】
◆電源/流し台付オートサイト
◆オートワイドサイト
◆フリーサイト/車乗入不可
【ペット】OK/550円※オムツ着用
【お風呂】温泉10分
【設備】炊事場お湯なし/ウォシュレット付洋式トイレ
【売店】あり/薪販売
【周辺】スーパー7分/コンビニ4分
【電波】微弱
【遊具】スラッグライン
【積雪】なし
【徒歩】可能
【公式】www.nap-camp.c...
【京都のおすすめキャンプ場】
美山町自然文化村
• 温泉!川遊び!京都の人気キャンプ場!美山町自...
あやべ温泉二王館キャンプ場
• 温泉徒歩のフリーサイト!あやべ温泉二王館キャ...
◆よっぴー愛用のギア特集はこちら◆
www.amazon.co....
【ギリメンよっぴーインスタグラム】
/ girimenyoppy
【ギリメンよっぴーグッズ購入はこちら】
gyoppy.base.shop/
【ギリメンよっぴー×日産大阪特設ページ】
girimenyoppy-g...
【お仕事のご依頼はこちら】
yoshiki.movie1102@gmail.com
記憶の片隅に残ってるピース綾部の顔が思い浮かんでしまう
それは私も、、w
あれっと思ってなっぷ見たら早速チェックアウト時間変更されてますね✨
進化に期待キャンプ場!
あとはもう少し料金安いと行きやすい、
区画分けもしっかりされてると
かなり行ってみたいキャンプ場です😆
広くて高規格ってファミリーにはやっぱり良いですよね🤣
アウト時間はさすがにねw
料金的な問題がひっかかりますよね。まぁ新しいキャンプ場は高値の所は多いのですが、この値段なら他の候補地が山ほどあるので難しいかもしれませんね。
ただ、高規格はやっぱり最高です!
そりゃ土日でも予約が埋まらんわけですね。。運営の方はよっぴーさんで広告効果を狙ったんでしょうけど、価格設定を見直した方がいいと思います。
価格の改定も期待したいところです。ハイシーズンは据え置きでも入るかもしれませんが、オフシーズンは逆にとびっきり安くしてほしいですけどね。
流し台は、おしゃれな感じでいいですね!
でも高いんで私はお邪魔しずらいかな、、、。
でも人も少なそうなんで高い料金設定はメリットでもありますね
流し台はオシャレで使いやすかったです!
にしても納得のいかない料金なんですかね、、ワイドサイトなら2ファミリーで許容という感じですね。
なかなかいいお値段しますね~😅
キャンプブームも落ち着いた今からのオープンでそれでこの値段はなかなか強気ではありますが、逆にふるいにかけられて客層は良くなりそうですね。
市街地型とはいえ雰囲気は良さげで高規格、アクセスもいいので、キャンプはたま~に行くぐらいの人にはちょうどいいかも。
おっしゃる通り、ふるいにかけられるという所はあると思いますが、高くても迷惑キャンパーはきちゃいますからねw
高規格でアクセスが良いというところで何とかという感じです。
雰囲気はいいですね
あまりツールームを使わないのでワンポールテントで行きたいですが盛り土がネックでしょうか。料金面も。
そうですね!4mを超えるワンポールだと盛土内に収めるのは厳しいかもしれません!場所によっては余裕の場所もあるんですけどね、予約時の備考欄に記載するのはありかと思います。
いいところやけど、高いっすねー☺️
雰囲気は良いんですけどね!このお値段だと利用できない人も多そうです。
高っ💦
ヨッピーさんに依頼する前にヨッピーさんの過去動画を見なかったのだろうか🤔
どうなんでしょうねw相場を狙ったというよりは、何年回収という事業計画の元、価格設定されたように感じますね。
高すぎるやろ!キャンプやで???ないわ。
キャンプですからね!数千円が相場の中、難しい価格設定かもしれません。
半額が妥当かな。
半額なら満場間違いなしですね!
動画を見て、GW行ってきました🏕️とても綺麗なキャンプ場でした✨遊具などもあり、子供達も大満足❤アクセス良く、綺麗、スタッフの方も巡回され安心して利用できました!価格に関してはこの施設なら妥当?じゃないかなと思いましたが...キャンプもホテルも価格はピンキリなので😂
たしかに設備は綺麗ですし、スタッフの方の対応含め評価点はたくさんありますね!
こちらが高いと言うかよりは、安いキャンプ場が周辺にたくさんあるということが問題だと思います。でも、個人的には流し台があるのは最高です♪
ここまで値段高いなら、せめてお湯出て欲しい😅
たしかにですね。ハイシーズンも同料金なら夏休みやお盆休みは需要ありそうですよね。
たかすぎやん
高規格だけどって感じですね。利用料の緩和があると利用しやすくなりますね。