【漫画】自分大好き義母「嫁ちゃんは腕が太いわ~私なんてこんなに細くて華奢なのよ~?」私(うぜえええ!!)夫「うちの母親はヤバイからブロックしていいよ」遠慮なくそうさせてもらおうとしたが……。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • 今回は、夫家族からも呆れられている自分大好きでトラブルメーカーの義母の存在に悩む妻の話。
    「私はミカ。2歳の娘がいる専業主婦で、夫マサトとの関係も良好。唯一の悩みは義母の存在だ。義母は自分大好きな人で、アポなしで我が家にやって来る。娘にも「おばあちゃん」とは呼ばせずに名前を呼ばせようとするし、私を下げては自分のかわいさをアピールする厄介な人だ。結婚前からそういう人だとわかっていたのでスルーしていたが、最近どんどんウザさがエスカレートしてきていた。その夜、私は夫のマサトに義母との関係について相談した。すると・・・」
    高評価やコメントをいただけると嬉しいです。
    チャンネル登録もよろしくお願いします。
    ‪@manga_haruto‬

ความคิดเห็น • 214

  • @えみたん-l2l
    @えみたん-l2l 6 วันที่ผ่านมา +119

    この主人公は特別支援学校の教師に向いてる
    頭ごなしに怒ったり無視するんじゃなくてちゃんと向き合い具体的に悪い所を伝えて紙に書いて約束事を伝えてあげるのはとてもいい方法

  • @ここたんII
    @ここたんII 6 วันที่ผ่านมา +103

    主人公心が広すぎ。
    義母にズバッと本当のことを教えてあげるのは素晴らしい。
    こういう優しさもあるんだな。

  • @ryuiwao
    @ryuiwao 6 วันที่ผ่านมา +108

    最初はお人好し過ぎると思っていたけど、
    義母をここまで変えた手腕は凄いな。

  • @へすけ-b4d
    @へすけ-b4d 6 วันที่ผ่านมา +124

    この主人公は本当に大人だな
    義母はよくこの年まで生きてこられたね!

  • @気まぐれもぐら
    @気まぐれもぐら 6 วันที่ผ่านมา +94

    「会いに来て『あげた』わよ」最初のセリフからヤバイ、何様だよ?とか思ってたら案外チョロいぞ。これも私さんが聡明だった功績だね。

    • @neko2198
      @neko2198 6 วันที่ผ่านมา +7

      しかも自分の方が偉いとか言ってますからね

  • @庄子m
    @庄子m 6 วันที่ผ่านมา +69

    今回の話なんか、感動した。
    スカッとするにはさっくり縁切ったり、相手が痛い目に遭うザマァ展開の方がいい時もあるけど、
    人と関わりたいでも上手くいかない私可愛いのになんで?ってなっていた義母を結果的に上手く導いた主人公がすごい。
    いまいち腑に落ちない義家族たちは、俺たちには良き妻、良き母じゃなかったけど良き祖母にはなれたんだなって苦笑いできるぐらいでいいと思う。

  • @水仙月の五日
    @水仙月の五日 6 วันที่ผ่านมา +78

    家族だからこそ無理なこと。他人だからこそ解決できることもあるのだと思う。

  • @yakuruto0827
    @yakuruto0827 6 วันที่ผ่านมา +90

    大人やのに相手への配慮とか空気読まずに失礼な発言をしてそれを注意しても本当の事言っただけとか話が通じない人っていますよね。で逆にそれを本人に対して本音でやり返したら自分の事は棚に上げてキレるまでがセット。この義母は完全なかまってちゃんでしたけど主人公はただ突き放すではなくそれを理解して上手く付き合って関わろうとしてて凄いなと思いました

  • @Tomorrowskp
    @Tomorrowskp 6 วันที่ผ่านมา +62

    誰からも見放されてた義母と正面から向き合ってくれるミカさん優しすぎる…!
    義母が言葉に詰まった時に、察してこういえばいいんだよってアドバイスして良い方向にいったシーンでちょっと涙腺ウルッときた

    • @pikumin2001
      @pikumin2001 6 วันที่ผ่านมา +9

      義母に娘がいたら、こうやって母親の悪い部分をわかりやすく注意したり叱っていたのかもしれませんね。
      実の娘のように義母を思いやるミカは本当に優しいですよね(^-^)

    • @うけけけけけけね
      @うけけけけけけね 6 วันที่ผ่านมา +2

      ​@@pikumin2001娘にそんなん期待するなよ。

    • @pinkgerose
      @pinkgerose 5 วันที่ผ่านมา +1

      @@うけけけけけけね なんでそんな棘のある言い方するの? よくないよ。気持ちよく読めない。

    • @うけけけけけけね
      @うけけけけけけね 5 วันที่ผ่านมา +1

      ​@@pinkgeroseすみません

  • @nnnkkk-j4t
    @nnnkkk-j4t 5 วันที่ผ่านมา +12

    義母育てもできる嫁、最高だな。

  • @みなみgoogleuser
    @みなみgoogleuser 6 วันที่ผ่านมา +39

    ミカの寛容さに拍手を送ります!凄いよ👏

  • @whiteruby-eyed5039
    @whiteruby-eyed5039 6 วันที่ผ่านมา +58

    ミカさんが真に優しい対応をしてる!対処療法でなくて何が良くなかったのかもきちんと伝えて。このお嫁さんが来てくれた事はこの義母にとってとてもラッキーな事だと思う!素直になる事で今まで無視されてた家族に受け入れられる人になれるチャンスまで貰ってるよ✨
    言い難い事をきちんと伝えるのって思いやりや覚悟が無いと出来ない事だからそういう人との出会いは宝ですね🍀

  • @user-no-mad-RACCOON
    @user-no-mad-RACCOON 5 วันที่ผ่านมา +6

    14:05 ここでこう、なんて言うか
    ほっこりしてニヤってしちゃった笑
    なんかこう素直に「よかったね」ってボソッと独り言言っちゃった

  • @omito5223
    @omito5223 5 วันที่ผ่านมา +14

    こういうお話いいね😊最後はお義母さんが可愛いや🎉

  • @mrs.walker6601
    @mrs.walker6601 5 วันที่ผ่านมา +5

    うちの義母が毎回神なのは、ノンアポでくるけど、大量に美味しそうな手作りの料理や、新鮮な野菜お菓子を玄関先で、ぱあああと渡してサッと帰るところ。
    こっちはゆっくり上がってお茶でもと言っても、この後用事があるって高速で帰るw
    優しい義母。マジで神。

    • @もょもと-nameko
      @もょもと-nameko 5 วันที่ผ่านมา

      それわかる。必要ないことは言わないでスッと帰るのがいい。話し合わないし、気遣い。
      うちの兄嫁がこう言うのわからなくて泊まっていいですか?とか居座る。それで近所の人や職場の人の話とか私じゃ分からないネタを兄と延々と話してる。私はただの愛想笑い人形
      そんなのあんたらのうちでやれと思う。

  • @大だんな
    @大だんな 6 วันที่ผ่านมา +28

    お嫁さん、イイ人だなあ、素敵です!

    • @庄子浩彦
      @庄子浩彦 6 วันที่ผ่านมา +2

      姑と絶縁してスカッと、なんて事しないで。

  • @4beatsti
    @4beatsti 6 วันที่ผ่านมา +20

    世の中この嫁みたいな出来た人間ばっかじゃないんだからせめて義父も妻とちゃんと向き合ってくれって思う

  • @Reysol_and_Dragons_and_Lions
    @Reysol_and_Dragons_and_Lions 6 วันที่ผ่านมา +11

    基本的にミカさんは優しい。
    好きの反対は嫌いではなく無関心ということを義父・義兄・夫は実践してるのにもかかわらず、ミカさんはそれをしなかった。
    よくぞまぁこの話の通じない宇宙人と対等な関係を持てるまでなったもんだ。
    感心しかない。

  • @麒麟の才子-h7l
    @麒麟の才子-h7l 6 วันที่ผ่านมา +20

    ミカさんは天使のような女性ですね❤
    散々迷惑かけられた義母を見放すことなく手を差し伸べるなんてすごく立派です。
    マサトさんは女性を見る目がありますね。

  • @MrSKII-es9go
    @MrSKII-es9go 6 วันที่ผ่านมา +21

    「友達はたくさんできるけど、祖母は1人」
    上手いこと言ったな!
    これが人を下げることがデフォルトな義母との違いか。

    • @もょもと-nameko
      @もょもと-nameko 6 วันที่ผ่านมา

      祖母は1人って嫁の母はなんだろうね。
      それに祖母ならおばあちゃん呼びを強制する人は大嫌い!
      親じゃないんだし、今は仕事してる人や美容に気を使う人すごく多い。気持ちが若いことは全く悪いことじゃない。
      おばあちゃん、バァバ呼びってどうしても高齢者になった気になってしまうし、誰かに言われると若い気持ちも否定された気分になる。
      40代、50代で孫ができた人は特に嫌がられると思う。
      親は当人におまかせします!でいいと思う。

  • @kawa7521
    @kawa7521 6 วันที่ผ่านมา +10

    ミカさんの説得のおかげで義母が心を入れ替えてくれて本当によかったです。これからもミカさんやマサトさん、リコちゃんと共に仲良くしてほしいものですね。

  • @G-saku-o3f
    @G-saku-o3f 6 วันที่ผ่านมา +15

    義母の性格に難があるのはそうだろうけど、今回の話は義母が「周りの環境」に恵まれなかったのも確かなのかも。
    下手したら義母のマウント癖も「人付き合いに不器用な義母と突き放す周りの人たち」が今まで妙なマッチングを繰り返してきた結果、明らかなマウンティングに強化されていったという経緯があったりするかも。

  • @kaos6693
    @kaos6693 5 วันที่ผ่านมา +4

    これは良回。
    お義母さんは、ここで弾みをつけて、カウンセリングとか行けば人生変わるよ!

  • @sakinatuki1670
    @sakinatuki1670 6 วันที่ผ่านมา +6

    義母よ、良い嫁が来てくれて良かったね、そもそも嫁姑に上下は無いんだよ。

    • @もょもと-nameko
      @もょもと-nameko 6 วันที่ผ่านมา

      いや、あると思う。特に結婚前、新婚時代、冠婚葬祭は特に。
      挨拶の日取りとかは姑や小姑優先にして、自分が有給取るなり融通きかせるべき。
      冠婚葬祭なども向こうのほうが慣れてるんだから向こうの意向に従うべき。
      小姑がしないと言ってるのに勝手に来たりするのは駄目。

  • @あげぱん-l2g
    @あげぱん-l2g 6 วันที่ผ่านมา +47

    主人公の寛容さがなければこの義母終わってたな😅根っからの嫌なやつではなかったみたいだけど

  • @銀-l8j
    @銀-l8j 5 วันที่ผ่านมา +5

    主人公は大したもんだけど、こういう人は根本は変わらない。抱え込むといつか破綻する。うちの家族はそうだった。家族関係を「改善」することは考えない方がいいと思う。

  • @じゅにあわてん
    @じゅにあわてん 6 วันที่ผ่านมา +17

    いつもの迷惑義母の話か?と思ってたら意外な展開で進化してますね!長期にチャンネルを維持するには常に同じ方向性の中に新しい風が必要と思ってるけどさすがです!

  • @ゆみゆみ-s7r
    @ゆみゆみ-s7r 6 วันที่ผ่านมา +12

    素晴らしいお嫁さん👍
    そして 中々素直な姑。だけど、このお嫁さんじゃなければ この姑も変わることは出来なかったと思う。

  • @夏目皐月-s5u
    @夏目皐月-s5u 6 วันที่ผ่านมา +10

    良い奥さん

  • @ぷるにゃ-z7r
    @ぷるにゃ-z7r 6 วันที่ผ่านมา +11

    ミカさん素敵!ここまで義母に真摯に向き合ある人中々いない✨
    想像するだけ目面倒臭くて逃げちゃうなぁ💦

  • @sou-qk5gb
    @sou-qk5gb 6 วันที่ผ่านมา +9

    子育て、ババ育て、旦那育て。素晴らしい🎉

  • @冬威-g8z
    @冬威-g8z 6 วันที่ผ่านมา +3

    究極の世間知らずコミュができない人という感じがしました、こどおばって感じで大変なのにミカさんは優しい

  • @糸数玄-o3g
    @糸数玄-o3g 6 วันที่ผ่านมา +17

    こんな義母なら義父も息子2人も無視にするのはわかるけど最後は義母が変わってるのが意外

  • @あさやけこやけ-k9b
    @あさやけこやけ-k9b 6 วันที่ผ่านมา +5

    このお母さんは、何か趣味に、没頭するように、誰か導いて上げたらどうかなあ?🥳身内が皆でシカトしても良い方にはいかないから、お嫁さんは根気良く義母さんを相手して、優しいですね😅

  • @闇のアリス
    @闇のアリス 6 วันที่ผ่านมา +6

    根気のあるお嫁さんだよなぁ。
    このままいいおばあちゃんになればいいね。

  • @shiroi_kotori211
    @shiroi_kotori211 วันที่ผ่านมา

    可哀想な人っていうのが、適切だったんですね😅
    厄介事には目を瞑りたくなるし、面倒事には関わりたくないのが人の本心ですもんね。
    そこから一歩踏み込んでくれたお嫁さんに感謝ですね😊

  • @乃杏-o7d
    @乃杏-o7d 6 วันที่ผ่านมา +5

    義母って偉いの❓

  • @うけけけけけけね
    @うけけけけけけね 6 วันที่ผ่านมา +9

    まあ、義母が改心したのはいいし、主人公も優しい人だとは思うけどここで息子たち責めてる奴はなんなの?なんで自分の親のことで責任持たなきゃいけないの?子供は親を教育する存在なの?毒親とか親ガチャって概念のある時代にこんな考えするやつがいるのに驚きました。正直引いてます

    • @6381-c4u
      @6381-c4u 5 วันที่ผ่านมา +1

      分かります。義父も息子達も何も悪く無いですよね。周りに迷惑をかけないために義母と離婚しない義父、無視はしてるけど、実家に顔を出してくれる息子達も優しいですよね。本当なら縁を切りたいだろうに。

    • @UMlili
      @UMlili 5 วันที่ผ่านมา +2

      息子たち責めてるやつは経験したことが無いのに理想と想像で人様に物を語って現実見れない未就学児ばっかりだから気にしない方がいい。大変さや悩みも知らないくせに口だけ大人なんだから😮‍💨࿔

  • @sadayohko
    @sadayohko 5 วันที่ผ่านมา +1

    最初は「義母サイテー、嫁ガンバ!」だったけど、お話が進むにつれて、「あ、義母もここまで言ってくれる人に会えないままに来ただけだったのか?」と、思ったりしました。
    この義母に響く言葉で説明したり、関わる人がいなかったのかな。
    そう思うと、義母の夫も多少説明責任から逃げたような印象もありますね。それにしても、嫁さん、偉い。
    がっぷり四ツで言いたいこと言って、きちっと関係を作り上げましたよね。

  • @愛藍柚木
    @愛藍柚木 6 วันที่ผ่านมา +3

    義母の様な人間ははっきり言わないといけないんだよ、それで変わるか変わらないかは本人次第だ、今回はいい方に向かったな。

  • @user-poci-marin39
    @user-poci-marin39 5 วันที่ผ่านมา +2

    義母さん、孤立してるの気の毒だとは思うけど、軽い気持ちで同情心で付き合っても、ただ疲れるだけよね。
    旦那さんから注意もしてくれてたのにね。
    まあ、根は悪くないんだろうね。
    嫁いびりもしていないみたいだし。
    お嫁さん、いい人過ぎです。

  • @kao2838
    @kao2838 6 วันที่ผ่านมา +3

    私もこのお義母さん、可哀想だと思った。良いお嫁さん来て良かったね。

    • @6381-c4u
      @6381-c4u 5 วันที่ผ่านมา

      義母が改心して義父や息子たちとも打ち解けられる日が来たら良いですよね😊

  • @辛口おかん
    @辛口おかん 5 วันที่ผ่านมา +2

    いいお嫁さんすぎる👏✨

  • @ドラエモン-m4n
    @ドラエモン-m4n 6 วันที่ผ่านมา +7

    ミカさんは本当に心が綺麗なお嫁さん😄

  • @ちびごろしろ
    @ちびごろしろ 6 วันที่ผ่านมา +5

    この義母自己肯定感高すぎて逆に羨ましいわ😅

  • @山口輝実
    @山口輝実 6 วันที่ผ่านมา +1

    みかさん………
    トメさんの母親で💁みたいでホッコリするとても優しい人がらだなぁ……!!
    このような嫁さん他を当たってもいないよ~~❤
    まさといい人みつけたなぁ………💕💕💕

  • @tadashiz1015
    @tadashiz1015 6 วันที่ผ่านมา +11

    主人公の対応も良かったけど、マサト達の対応も一つの手段なんですよね。

  • @issunboushi5392
    @issunboushi5392 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    こんな「痛い」義母に正面からものを言って改心させることができるのは、ひとえにこのお嫁さんの人徳と聞く力。なかなかできないことだよね。

  • @OmilkteaO
    @OmilkteaO 6 วันที่ผ่านมา +4

    ツンデレバァバ可愛い……
    なんか応援したくなるꉂꉂ📣

  • @尾崎直美-c2v
    @尾崎直美-c2v 6 วันที่ผ่านมา +10

    義母が何歳か分からないけど、いい歳こいて少女趣味みたいな服装、表情、言動、行動、ツンデレしているのは痛すぎ😠😡💦…。

    • @もょもと-nameko
      @もょもと-nameko 6 วันที่ผ่านมา

      でもおばあちゃん呼びされたくないのはわかるかな。特に40代、50代で孫できると高齢者になった気になるから名前で呼ばせてる人もいる。
      うちの母の友人も息子が早く結婚して45歳で孫できて、お婆ちゃんと呼ばれると老けた感じがするから名前呼びさせた。

  • @桐-w3z
    @桐-w3z 5 วันที่ผ่านมา

    このお嫁さん神さまか?
    すんごい〜✨
    相手の事を傷つけずに、だけど言いたい事、言うべき事はしっかり言えてる〜✨
    ほんまに凄いお人やわぁ〜✨✨✨

  • @hokuro4
    @hokuro4 6 วันที่ผ่านมา +2

    真っ直ぐでええ嫁ちゃんや✨

  • @funnywitch1930
    @funnywitch1930 5 วันที่ผ่านมา +2

    別に『おばあちゃん」「ばぁば」を強制しなくてもいいじゃない
    本人が名前呼びが良いと言うならそうすればいい
    私は、母にはいつまでも若くいて欲しくて、子どもたちには名前で呼ばせてます

    • @もょもと-nameko
      @もょもと-nameko 5 วันที่ผ่านมา +2

      私もそう思う。逆に親におじいちゃん、おばあちゃんを呼びを強制させる人って大嫌い。
      相手の若々しい気持ちを否定してるような感じがする。
      特に40代、50代でできた孫ってなると嫌がる人めちゃくちゃ多い。

  • @あおいあお-n8d
    @あおいあお-n8d 6 วันที่ผ่านมา +1

    ミカさんみたいな方と出会えて義母さん良かったなー。
    義母さんは素直すぎるアホの子って感じで意外と可愛い人なのかも。
    ミカさんすごい!

  • @一ノ瀬恵里香
    @一ノ瀬恵里香 5 วันที่ผ่านมา +1

    義母は人との付き合い方を勘違いしていただけみたいですね。なので、お嫁さんから言われて素直に聞き入れてくれた。良かったです。

  • @ao_bou_zu
    @ao_bou_zu 5 วันที่ผ่านมา

    ミカさんの寛容さが凄い。そして義母も自分のプライドより人間関係を選んで変わる努力をする事が出来て良かった。

  • @Kazemaru-Hyoma
    @Kazemaru-Hyoma 5 วันที่ผ่านมา +1

    義母最初はキメェなって思ったけど主人公みたいな人格者に出会えたのは良かったのかもしれんね…

  • @kika_kika0
    @kika_kika0 6 วันที่ผ่านมา +8

    この義母ちょっと可愛そうな気がする
    これまでの行いが原因なのかもしれないけど

  • @台湾熊
    @台湾熊 5 วันที่ผ่านมา

    義母は乙女心があり夫と義父と義兄と無視してミカさんが
    ハッキリ言ってよかったです。😊

  • @こじろう-m8s
    @こじろう-m8s 3 วันที่ผ่านมา

    優しいお嫁さんで良かったですね😊

  • @上泉孝綱-j3h
    @上泉孝綱-j3h 6 วันที่ผ่านมา +10

    これは義母一人が悪い訳じゃない、注意しない周りも悪い😂

    • @うけけけけけけね
      @うけけけけけけね 6 วันที่ผ่านมา +4

      それは流石に他責すぎる

    • @6381-c4u
      @6381-c4u 5 วันที่ผ่านมา +3

      多分注意しても変わらなくて周りが諦めてしまっただけだと思うな。

    • @ナツメxxxxx
      @ナツメxxxxx 5 วันที่ผ่านมา +1

      注意し続けた上で色々やらかしてんのやろ。
      死ぬほど嫌なことなかったらこんな対応ならない。
      今の現状だけにフォーカスしてたらあなたもこの義母と同じですよ。

  • @鈴村あいり-u6z
    @鈴村あいり-u6z 6 วันที่ผ่านมา +1

    ここまで前向きに考えられるなんて凄いです。

  • @infinitywave22
    @infinitywave22 6 วันที่ผ่านมา +4

    ミカさんにずっと年上の娘ができた感じだな。

  • @さおとめアナザー
    @さおとめアナザー 6 วันที่ผ่านมา +5

    ミカはカウンセラーの素質がある
    専業主婦はもったいない‼️

  • @jpcan2023
    @jpcan2023 5 วันที่ผ่านมา +1

    大人でも可愛い性格なら良いけど、人生経験を積む事は無く子供の様な振る舞いは無理だわ。大人は大人的な教養があるんだけどね😅でもはっきり言ってあげるのも親切なんだと思った。息子の言い分もわかる…人はすぐ元に戻るからこの義母さんも頑張って!

  • @しいのなぎ
    @しいのなぎ 6 วันที่ผ่านมา +3

    ユキちゃん? 可愛い?
    脳内お花畑BBAが何を言っているんだか💢
    主人公のクールな応対に救われましたね

    • @もょもと-nameko
      @もょもと-nameko 5 วันที่ผ่านมา

      最近はじいちゃん、ばあちゃん呼びされるの高齢者になった、若い気持ちを否定されたと嫌がる人結構多い。
      本当に親をおじいちゃん、おばあちゃん強制する人って大嫌い!
      特に気持ちが若い人や40代、50代で孫ができた人は特に嫌がる。
      親じゃないし、あくまで祖父母なんだから呼び方は親でも当人に任せるのが1番。

  • @mmmm.584
    @mmmm.584 6 วันที่ผ่านมา +1

    今回の義母は根っからの悪い人じゃないね。
    てか、自分は父方のおばあちゃん(同居)のこと名前で呼んでるけど、母からすると嫌だったのかな笑

  • @森野くま-y4p
    @森野くま-y4p 6 วันที่ผ่านมา +2

    懐の広い人だ。
    ミカさんと一緒なら良い方に変われるかも知れない😊

  • @もーちゃん-s5i
    @もーちゃん-s5i 5 วันที่ผ่านมา

    ミカさん、学校の先生になってほしいわ😊感情に流されず、まっすぐ向き合ってくれて、的確に分かりやすく伝えてくれる、出来るようでなかなか出来ないことだよ😌

  • @MISO-NASUBI
    @MISO-NASUBI 6 วันที่ผ่านมา +2

    ミカさん優しい!これから関係修復するのは長い道のりかもしれんけど良くなりますように!

  • @名無し-c1d
    @名無し-c1d 6 วันที่ผ่านมา +2

    12:05
    高田純次さんも言ってたね。
    「歳をとってやっちゃいけないのは、説教と昔話と自慢話」って。

  • @近森朱音
    @近森朱音 4 วันที่ผ่านมา

    家族間でこんだけ浮いた人も珍しい人ですが居ますからねこんな人
    マウント大好き空気読めないミカさんだけですよ
    世の中相手にされない孤独な老人に言って聞かせるのは
    意外と効き目ありましたね
    義父、息子達から相手にされない人の調教師ですね

  • @minato-dt5uz
    @minato-dt5uz 5 วันที่ผ่านมา

    今だけだよ(義母の事)旦那さんがまたすぐ元に戻るって言ってたけどその都度その都度注意すればきっと上手く行くと思います𖦹‎' ‐ '𖦹‎‎良かったみんなが幸せな結末になったから❤

  • @f5o-q4e
    @f5o-q4e 6 วันที่ผ่านมา +1

    守ってくれてた旦那さんを背中から撃つことにもなりかねなくてヒヤヒヤしたけど、うまく義母を操縦して仲良く出来るなら娘のためにはそれが一番いいよね

  • @orihusutat1976
    @orihusutat1976 6 วันที่ผ่านมา

    いい嫁貰ったな〜
    こういう一応改心したけどその後まで描かれなかった動画を一人称視点で改心の過程での気付きとハッピーエンド迎えた続編を作って、この動画のおばあちゃんが家族とも上手く行く様になって友達出来てとかまで行ったら面白そう。

  • @無双妲己
    @無双妲己 6 วันที่ผ่านมา +1

    だから、旦那さんがはじめから言ってたやんって、主人公に言いたくなる

  • @いぶりがっこ-o2c
    @いぶりがっこ-o2c 5 วันที่ผ่านมา

    続きがみたいなぁ
    お義母さんがかわって家族に受け入れられるところがみたい😊

  • @dameookami
    @dameookami 6 วันที่ผ่านมา +1

    世の中から猛獣使いって職業はなくならないのだ。

  • @detaramex666
    @detaramex666 6 วันที่ผ่านมา +1

    いや…うん、目からウロコ。
    いいとこ伸ばすの難しいと思ってたけど、こういう伝え方したらいいのか。だめなら見限るけど、人付き合いってそれだけじゃないしね。変える価値のある人だったらお互い言い合えるのもいいのかも。

  • @俺は俗物
    @俺は俗物 6 วันที่ผ่านมา +1

    ババアの精神、ある意味うらやましい。

  • @みーみー-g5f
    @みーみー-g5f 6 วันที่ผ่านมา

    旦那が付き合わなくて良いって言ってるのにシャシャリ出て文句言ってるのかと思ったら中途半端では無く本当に優しい主人公だった!憧れるなぁ

  • @ゆきちゃん-u9s
    @ゆきちゃん-u9s 6 วันที่ผ่านมา +1

    あぁぁぁぁあ
    あと2、3分でいいから
    義母の変わって家族のわだかまりが取れるところまで見たかったぁ

  • @京都ひーちゃん
    @京都ひーちゃん 6 วันที่ผ่านมา +1

    義母さんどんだけ自分かわいいと思ってるの😤面倒くさい義母だな💢

  • @鳥好き
    @鳥好き 5 วันที่ผ่านมา

    賢いし優しい、良い嫁さんやなあ

  • @まあそうなんだけど
    @まあそうなんだけど 5 วันที่ผ่านมา

    素敵だし、変われたら本当に世界が変わるよ
    習い事したりして友人も出来るし、頑張れ〜✨️

  • @yomo-e6f
    @yomo-e6f 6 วันที่ผ่านมา +5

    1番最初の四コマ目の義母の顔でもう駄目だった😂

    • @ナツメxxxxx
      @ナツメxxxxx 6 วันที่ผ่านมา +1

      わかりますwてかサムネの時点でもう、、、😂

    • @yomo-e6f
      @yomo-e6f 6 วันที่ผ่านมา

      @@ナツメxxxxxでも最後まで見たらちょっと可愛いと思ってしまいましたw

  • @marchrabbit0615
    @marchrabbit0615 6 วันที่ผ่านมา

    主人公の器の大きさに感服www
    素敵な人だなぁ。

  • @ワシボン-579
    @ワシボン-579 6 วันที่ผ่านมา +5

    寛大な主人公だと思った。猶予を与えて義母を更生させるとは凄い手腕だ。
    それに比べて男どもは情け無い。「事勿れ主義」って聞こえは良いけど、要するに「興味がない」「優柔不断」でしょ?義母も異常だけど、男3人も異常だよね。なんせ義母に対して、「向き合う姿勢」が無いんだから。

    • @うけけけけけけね
      @うけけけけけけね 6 วันที่ผ่านมา +1

      いやいや、息子である旦那や義兄を責めるのはおかしいだろ。子供は親を選べないって言葉知ってる?自動的になった親の醜態になぜ子供らが責任持たなくちゃいけないの?子供は親を正す道具じゃないからな?寛大な主人公を評価するのはいいけど、そこで旦那や義兄を下げるのやめろよ。

  • @夕力-n3t
    @夕力-n3t 6 วันที่ผ่านมา +2

    会話の切り口が自分アゲと誰かの悪口しかない感じね。…そりゃ周囲から人は減ってくよね。いい方向に変われるといいねぇ。

  • @Fサヤ
    @Fサヤ 6 วันที่ผ่านมา

    この義母はウザい人だけど
    耳の痛いことを言われて変わろうとするのは素直に偉いと思う
    私は恥ずかしながら「口が悪いの直しなよ」とか言われても
    キレたり開き直ったりしまう…
    人間そう簡単には変われないよ

  • @晶-d4s
    @晶-d4s 6 วันที่ผ่านมา

    主人公が最初からハッキリ物を言うのが良い。子供のまま年だけ取った義母を良い方向に導くのがもっと良い。マサトはいい嫁もらったな。大事にしろよ。

  • @オンライン用動画
    @オンライン用動画 5 วันที่ผ่านมา

    全ての人にこの主人公の方法論が通用するわけではないけど、この家族では上手くいってよかった。欠点を認めて変わる努力をするなら、孫にも祖母がいた方がよいしね。

  • @kunikuni27jp
    @kunikuni27jp 6 วันที่ผ่านมา

    なんか、ちょっと泣いた(笑)

  • @user-okayu-0520
    @user-okayu-0520 3 วันที่ผ่านมา

    この義母は お姫様気質?自分をお姫様と思ってる感じ。
    義父も恩がある人の娘さんで、その紹介?お見合い?で結婚したの?
    いくら恩がある人の娘さんでも夫婦なり子供も2人生まれたんだから、家族を守る為に義母(妻)にきちんと常識や人との関わり方とか間違っていることは正すべきだったんだよ。
    それが本当に恩がある人への誠意じゃないの?
    義母(妻)と生涯を共にすると決めたなら、義母(妻)の為にもなる態度をするべきでしょ。
    この主人公は凄いね。
    私なら、こんな大きな心で この義母と付き合うのは無理だな。
    主人公の旦那さんの気持ちがわかるわ。うちの母親も この義母とは違うタイプだけど、ある意味 お姫様気質で 人の気持ちを察したり考えたり出来ない人だから。

  • @暮夜鴇
    @暮夜鴇 6 วันที่ผ่านมา

    年齢以上に成長している主人公と年だけくった義母の話でしたね、主人公が聖母すぎる。

  • @tamioshimamori2152
    @tamioshimamori2152 6 วันที่ผ่านมา +1

    年齢差は有っても、人としての器はお嫁さんの方が上でしたね。
    でも、こういう事は本来は義父さんがやらなくてはいけないのにね

  • @やまたけ-p7s
    @やまたけ-p7s 6 วันที่ผ่านมา +1

    主人公が滅茶苦茶良い人
    自分が変われば周りも変わる きっとこの義母もいつかその事に気付くだろう

  • @有村由江-o9g
    @有村由江-o9g 6 วันที่ผ่านมา

    良いお嫁さんだよね。
    旦那さんから姑をスルーしていいと言われたら普通は喜んでそうする。
    まあ、このお義母さん根は悪い人では無いんだろう。
    他人との距離感や接し方が分からなかったのと、それを教えてくれる人がいなかっただけなのかも。
    不器用なんだろうね。

  • @robin-vj5iz
    @robin-vj5iz 6 วันที่ผ่านมา +1

    なんだかんだ憎めない義母。

  • @mochinokomochimohi
    @mochinokomochimohi 5 วันที่ผ่านมา

    すごいな。私なら"嫌いです。"でドア閉めちゃう😅