多くの上級者が使いこなす「裏目フォロー打法」をマスターしよう!~初心者から上級者まで!リーチを目指せ! “配牌からの”牌効率講座! 第36回~

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 57

  • @峰ヶ原柚月
    @峰ヶ原柚月 2 ปีที่แล้ว +7

    全く考えなかったけど、ぱっと見でこっちの方がいいのかなと思った方が当たりでした
    こういうクイズで正解すると段々と打てるようになっている気がして嬉しいですね!

  • @gaty7835
    @gaty7835 2 ปีที่แล้ว +14

    裏目フォローというヒントのおかげで両方とも正解できましたが、実践だと忘れてそう…
    でも枚数差が正義な場面が多いんですねw

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว

      練習していたら実践出来るかも!!!枚数差は明確なメリットの一つですからね!

  • @ぽなさん
    @ぽなさん 6 หลายเดือนก่อน

    実戦だとできてる自信なかったのでこういう動画助かるなあ

  • @nyd_inh_nyd
    @nyd_inh_nyd 2 ปีที่แล้ว

    これすごい、勉強になった。
    ナイス動画です!!

  • @鴻上光生-k4i
    @鴻上光生-k4i 2 ปีที่แล้ว +2

    問題として出されると正解できるけど、普段からちゃんと意識してるかは不安です。勉強になりました。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว

      確かに、身構えているときとそうでないときと違いますよね…ぜひ実戦でも活かしてみてください!

  • @ないきる
    @ないきる 2 ปีที่แล้ว

    なるほど!いつも辺張の捌き方に困ってたのでこれ知れたのデカいです!

  • @やに-b3n
    @やに-b3n 2 ปีที่แล้ว +5

    裏目もカバーするという発想はありませんでした。勉強になります。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!そうおっしゃる方も多くて、作ってよかったと思っております!

  • @ex6537
    @ex6537 2 ปีที่แล้ว +7

    一枚差を上回る程ではないんですね
    参考になります

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!なるべく細かい差も解析で上げていきますね!

  • @おたましい
    @おたましい 2 ปีที่แล้ว

    勉強になりました!ありがとうございます!!

  • @疾風-x5s
    @疾風-x5s 2 ปีที่แล้ว +1

    この動画を観てから、雀魂の成績がめちゃくちゃ上がってる。シンプルで分かりやすいし、こういうシンプルなのは大変有難いですね

  • @Dokuro2943
    @Dokuro2943 2 ปีที่แล้ว +4

    裏目を考える…つまり一手も二手も先を読み牌を切っていく、こんな考え方もあったんだ…勉強になります、チャンネル登録失礼

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!!おっしゃるとおり先の形を読むことも重要ですから…!登録も嬉しいです!

  • @けた-f4i
    @けた-f4i 2 ปีที่แล้ว +1

    テーマのフォローとは逸れてしまうんですが、練習問題のように、フラットな状況でどっちのペンチャンターツ払うかってなった時、その色の5が自分で対子で見えてる時は、5がもう一枚見えた場合に使いにくいから残すって考え方をしがちです。(練習問題の牌姿では5マン対子でペン7マンが強いから、12ソーを払う)
    統計もなんの根拠もないですが、この考え方は損でしょうか?

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว +1

      使いにくいのはおっしゃる通りですし、損ではないと思いますよ!

    • @けた-f4i
      @けた-f4i 2 ปีที่แล้ว

      @@ゆうせーの麻雀講義 リプライありがとうございます。相手の手牌構成で7マンが使いにくい、みたいな情報まではナーガでも考慮仕切れないものなんですかね(笑)

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว +2

      それはNAGAはどう汲んでいるかは分かりませんが、この練習問題なら説明させていただいた通り私は89m払いをオススメしますので、そこは誤解なきようお願い致します!
      そもそもまだ見えていないのに、「見えた場合に」と考えるのはいささか早計かとは思いますね。場況がない状態ならば牌理に従うことを推奨いたします!

  • @Shiro-bn4qe
    @Shiro-bn4qe ปีที่แล้ว

    12s落としたのに3sが少し危なく、最終的に34567sのブリテン聴牌になってることがたまにあるんですよね…
    どう改善すればいいんだろう…

  • @胤酒凜
    @胤酒凜 2 ปีที่แล้ว +8

    コメント欄やべー多くて楽しい。

    • @aaakkk3657
      @aaakkk3657 2 ปีที่แล้ว

      白鳴かないとか本筋と違うこと言ってて笑えるよね
      リーチ手順であっても5ブロックに構えるほうが速いのにまだまだ基本牌理わからない人多いんだなぁ

  • @庄吉池田
    @庄吉池田 2 ปีที่แล้ว +4

    こういう細かい選択を無意識に選択できるようになれば全体的な成績が良くなるんだろうな。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!これからも細かいテーマの動画をあげていくので、ぜひご活用ください!

  • @たけ-w2k
    @たけ-w2k 2 ปีที่แล้ว +4

    選択は同じだったけど3,7の裏目というよりも4,6を引いたときに受けが被るの嫌だなって思ってました。理由としてはどっちもありそうですよね。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว +4

      ご視聴ありがとうございます!それもあるとは思います!裏目フォローの方がシンプルで覚えやすいので、このような形の紹介にしましたが合わせてご理解いただければ!

  • @シロウ人
    @シロウ人 2 ปีที่แล้ว

    いつもありがとうございます。今後に活かします

  • @みひまる-h5p
    @みひまる-h5p 2 ปีที่แล้ว

    NAGA解析で打12の1がより有利に出ているのはツモ3の時にフリテンターツを残してペンチャンを払う想定をしているという認識で良いのでしょうか?

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます!2つ目の解析のところで解説しておりますので、ぜひもう一度ご覧ください!フリテンターツとわずかなタンヤオだと思います!

    • @みひまる-h5p
      @みひまる-h5p 2 ปีที่แล้ว

      @@ゆうせーの麻雀講義 タンヤオは盲点でした。超速の回答ありがとうございました!

  • @mo-39
    @mo-39 2 ปีที่แล้ว

    例題で九から切った後に七を引いてしまったとき、フリテンでも七八の両面を残して1,2を切りたくなるんですが、これって無しですかね?

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます!動画でも解説しておりますが、フリテンを残す方がいいですね!先に埋まる可能性の方が現状は高いうえ、残っても好形ならフリテンでもマシですからね!

  • @岸辺緑
    @岸辺緑 2 ปีที่แล้ว

    裏目フォローを意識すると
    一通や混一が減ったり、裏ドラが乗りにくくなったりする弊害もある

    それでもトータルは有利か

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว

      手役がある場合は優先してください!レアケースなので弊害はほぼないですね!

  • @TheShinpop
    @TheShinpop หลายเดือนก่อน

    なるほど、とても勉強になった。
    しゃべりかたが礼儀正しくて好感度高いのだが、音声のボリュームが他の動画と比較して大きいので、調整してくれると更に良いかと

  • @三尋木咏-s3o
    @三尋木咏-s3o 2 ปีที่แล้ว +2

    理屈は分かるけど1つ目普通に3m切っちゃうわ
    3mを頭で使う想定がほぼないし、8m9m重なれば1s2s外し、逆も同じって感じで頭はすぐできるパターン多いし
    そもそもこんな1面子もない手配で白鳴きたくない笑

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴ありがとうございます!他の方にも説明させていただいていますが、白を鳴かないにしても3mダイレクト受けだけでなく、七対子やツモ2m4m先引きの伸びなど失うものが多いので、打3mはオススメ出来ません。基本的にはペンチャンを払って5ブロックに構えた方がいいですね!NAGA解析も参考にしていただきつつ、よかったら5ブロックと6ブロックの動画もご覧ください!

  • @haetaro2005
    @haetaro2005 2 ปีที่แล้ว

    サムネのやつ僕なら789の三色見てイーソー切りますね。

  • @yama-2104
    @yama-2104 2 ปีที่แล้ว

    サムネの形なら1s・2s外します。
    3s・7mの残りの数(河)が同じなら8m・9m残す方が、6m引きで両面に移行も可能ですよね?
    裏目のケアの理屈は分からんでもないですが、
    ちょっとナンセンスかなぁと……
    1s・2s残しってなんの変化も無いですし。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴ありがとうございます!9m切りでも6mはリャンメン変化に対応可能ですし、むしろ12s残しの方がツモ6mはマンズ2度受けにならずテンパイ枚数は多くなりますね!ドラドラなので受け入れ枚数と裏目フォローの方が重要ですし、ぜひ解析と枚数を参考にしていただけたらと思います!そのための動画ですので!

  • @norakuronorathan
    @norakuronorathan 2 ปีที่แล้ว +1

    配牌で1メンツもなければ潔くおります😃

    • @ふーま-j1e
      @ふーま-j1e 2 ปีที่แล้ว +1

      それは損じゃね、安牌抱えてすすめば案外3900あがれたりする

  • @えべれすてぃ
    @えべれすてぃ 2 ปีที่แล้ว

    これ8sがドラじゃなかったら12s払って789三色の可能性を残しそう

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます!動画でもお話ししていますが、三色は遠いので見ないのをオススメしています!789三色は現状5枚しかないですからね!

    • @えべれすてぃ
      @えべれすてぃ 2 ปีที่แล้ว

      @@ゆうせーの麻雀講義 競技麻雀での話です。。すみません。。

    • @pdm-s3q
      @pdm-s3q 2 ปีที่แล้ว +9

      8sがドラじゃなかったら、競技麻雀だったらとか前提条件変えまくりで笑った
      何でもありやん

    • @きゅうべぇ-c5l
      @きゅうべぇ-c5l 2 ปีที่แล้ว +2

      競技麻雀なら尚更3色なんで見ないよ笑

    • @ぷりぷり-z3t
      @ぷりぷり-z3t 2 ปีที่แล้ว

      8sドラじゃなくドラ1枚もないなら12sじゃなく8s先に1枚払うかな俺は(´・ω・`)
      東1でドラ無しとかしょーもないから8s浮かして678、789とピンズの一通は一応見るかな。
      てか東1の2順目っていう。手役は見ていいと思うけどな。8sがドラじゃない想定ならば。これが6順目以降とかなら8s切りは悠長にやり過ぎだろってなるけど。
      8sドラなら真っ直ぐペンチャン払えばおけ(´・ω・`)

  • @西本浩二-m9z
    @西本浩二-m9z 2 ปีที่แล้ว +1

    対象者は 初心者やね
    こんなもん 正解なんかないやろ その日の気分で 切るハイは変わる こんな動画みてたら 麻雀 の 上達が止まる
    我々クラスだと まずこの配牌は 上がりに向かわない

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว +6

      ご視聴ありがとうございます!その日の気分でドラドラの手をアガリに向かわないのもありだと思いますが、もし気が向いたらふと思い出して実践してくだされば幸いです!もしかしたら閉ざされていた上達への道が開けるかもしれませんよ!

    • @aaakkk3657
      @aaakkk3657 2 ปีที่แล้ว +3

      その日で気分で打牌変わるのが上級者なの笑う

    • @あられ-f8c
      @あられ-f8c 2 ปีที่แล้ว

      それなー