ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
職場はここまで丁寧に効果、張る意味必要性を教えてくれないのですごく助かります。ありがとう
コメントありがとうございます!
ありがとうございます。本襖の場合は茶チリは横に巻いた方がいいですか?なかなか難しいです。
コメントありがとうございます!本襖の横まで茶チリを張ることはうちではしないですね。
@nakajimamokkoujo ありがとうございます。
茶チリの大きさは普通2.3版なので、茶チリの裁断から見せてもらわないと、素人さんには解らないと思いました。最初から四つ切りの茶チリが有れば別ですが、参考になりました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。裁断はせずにこのサイズのを問屋さんから仕入れています。ネットショップでも動画の茶チリサイズが普通に売っていますので、一般の方でも大丈夫かと思います。2×3は扱いにくいのであまりオススメしておりません。
変更ありがとうございました。大変失礼いたしました。茶チリの四つ切り版が流通しているのを知りませんでした。大変参考になりました。
時間が経てばぴーんと張っていますが、貼ったあとは水で霧吹きなどはしないほうがいいのですか?
コメントありがとうございます。下張りを張った後には霧吹きなどは必要ないですね。
@@nakajimamokkoujo ありがとうございます。他の方で、茶チリ貼ったあと霧吹きしてくださいっておっしゃってた方がいましたので、どちらが本当かなあと思いまして。
業者さんによって多少の違いはあるかも知れませんね。知り合いでも霧吹きはしていないので、あまり意味は無いのかなとは思います。ただ正解は無いと思いますので、色々と試して見てやりやすい方で良いと思いますよ。
参考になります。ありがとうございます。一点お伺いします。押入れのダンボール襖ですが、茶ちりを貼る場合、内寸からどの位あけて貼るのでしょうか?
コメントありがとうございます。必ずしも正解はありませんが、3cm程度あけておくのが無難かと思います。
@@nakajimamokkoujo 回答ありがとうございます。50年以上前の古い家になります。8年前に何の知識もなく糸入襖に直接同じく糸入襖を貼りました。一部剥がれてきたので、古い襖を剥がしたところ、他に1枚上貼りされており、茶ちりは枠に沿貼られておりました。茶ちり紙のメーカー説明も枠を外さない場合、枠に沿貼ると記載があります。今回数枚、施工しましたが、他は数センチあけて貼りました。今回は枠に沿い貼ろうかと思った次第で質問しました。ちなみに、ダンボール襖の場合、初めは上貼りは全面貼りなのでしょうか?
糸入りの紙の上に次の紙を張ろうとすると剥がれる恐れがあるので、その場合であれば古い襖紙は剥がす必要があります。茶チリを縁まで張るか数cmあけるかに関しては襖の種類や下地の紙などによって変わります。実際にみて判断する事もあるのでコメント欄のみで回答するには難しいところです。ダンボール襖の最初は基本的には全面ベタ糊で張ってあることが多いです。工場生産で機械張りをしているからだと思います。
@@nakajimamokkoujo 回答ありがとうございます。最初の全面貼りの周り8cmくらいまで剥し下地が見えている状態です。茶ちりは全面に貼った方が綺麗に仕上がるのでしょうか?この場合、茶ちりに襖を貼る事になりますが、下地がしっかりしていれば剥がれ事はないですよね?
茶チリを全面に張った方が仕上がりは綺麗になると思います。下地がしっかりしていれば剥がれることはないと思います。
こんにちは、初めての襖貼り挑戦してます。茶チリの貼りかた間違ってました~苦戦しながら、貼ってますが、カッターが途中で切れなくなり、引っ張ってしまい、仕上がりが汚い❗やり直しです。
コメントありがとうございます。初めての作業は慣れない事もあって難しいとは思います。やればどんどん上手くなるのでぜひ楽しんで頑張ってください。カッターの刃は少しでも切れないなと感じたら交換するのがいいですね👍
茶チリは、張ってふくらます効果もあるので無くていいはないと思うけどなぁ
コメントありがとうございます!両方比べた結果での個人的な意見ではありますので、どちらでも自由です!
@@nakajimamokkoujo すみません。釈迦に説法でした。反省いたします。
職場はここまで丁寧に効果、張る意味必要性を教えてくれないのですごく助かります。ありがとう
コメントありがとうございます!
ありがとうございます。
本襖の場合は茶チリは横に巻いた方がいいですか?
なかなか難しいです。
コメントありがとうございます!
本襖の横まで茶チリを張ることはうちではしないですね。
@nakajimamokkoujo ありがとうございます。
茶チリの大きさは普通2.3版なので、茶チリの裁断から見せてもらわないと、素人さんには解らないと思いました。
最初から四つ切りの茶チリが有れば別ですが、参考になりました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
裁断はせずにこのサイズのを問屋さんから仕入れています。ネットショップでも動画の茶チリサイズが普通に売っていますので、一般の方でも大丈夫かと思います。
2×3は扱いにくいのであまりオススメしておりません。
変更ありがとうございました。
大変失礼いたしました。茶チリの四つ切り版が流通しているのを知りませんでした。
大変参考になりました。
時間が経てばぴーんと張っていますが、貼ったあとは水で霧吹きなどはしないほうがいいのですか?
コメントありがとうございます。
下張りを張った後には霧吹きなどは必要ないですね。
@@nakajimamokkoujo ありがとうございます。他の方で、茶チリ貼ったあと霧吹きしてくださいっておっしゃってた方がいましたので、どちらが本当かなあと思いまして。
業者さんによって多少の違いはあるかも知れませんね。
知り合いでも霧吹きはしていないので、あまり意味は無いのかなとは思います。
ただ正解は無いと思いますので、色々と試して見てやりやすい方で良いと思いますよ。
参考になります。
ありがとうございます。
一点お伺いします。
押入れのダンボール襖ですが、
茶ちりを貼る場合、内寸からどの位あけて貼るのでしょうか?
コメントありがとうございます。
必ずしも正解はありませんが、3cm程度あけておくのが無難かと思います。
@@nakajimamokkoujo
回答ありがとうございます。
50年以上前の古い家になります。
8年前に何の知識もなく糸入襖に直接同じく糸入襖を貼りました。
一部剥がれてきたので、古い襖を剥がしたところ、他に1枚上貼りされており、茶ちりは枠に沿貼られておりました。
茶ちり紙のメーカー説明も枠を外さない場合、枠に沿貼ると記載があります。
今回数枚、施工しましたが、他は数センチあけて貼りました。
今回は枠に沿い貼ろうかと思った次第で質問しました。
ちなみに、ダンボール襖の場合、初めは上貼りは全面貼りなのでしょうか?
糸入りの紙の上に次の紙を張ろうとすると剥がれる恐れがあるので、その場合であれば古い襖紙は剥がす必要があります。
茶チリを縁まで張るか数cmあけるかに関しては襖の種類や下地の紙などによって変わります。実際にみて判断する事もあるのでコメント欄のみで回答するには難しいところです。
ダンボール襖の最初は基本的には全面ベタ糊で張ってあることが多いです。工場生産で機械張りをしているからだと思います。
@@nakajimamokkoujo
回答ありがとうございます。
最初の全面貼りの周り8cmくらいまで剥し下地が見えている状態です。
茶ちりは全面に貼った方が綺麗に仕上がるのでしょうか?
この場合、茶ちりに襖を貼る事になりますが、下地がしっかりしていれば剥がれ事はないですよね?
茶チリを全面に張った方が仕上がりは綺麗になると思います。
下地がしっかりしていれば剥がれることはないと思います。
こんにちは、初めての襖貼り挑戦してます。
茶チリの貼りかた間違ってました~
苦戦しながら、貼ってますが、
カッターが途中で切れなくなり、引っ張ってしまい、仕上がりが汚い❗
やり直しです。
コメントありがとうございます。
初めての作業は慣れない事もあって難しいとは思います。やればどんどん上手くなるのでぜひ楽しんで頑張ってください。
カッターの刃は少しでも切れないなと感じたら交換するのがいいですね👍
茶チリは、張ってふくらます効果もあるので無くていいはないと思うけどなぁ
コメントありがとうございます!
両方比べた結果での個人的な意見ではありますので、どちらでも自由です!
@@nakajimamokkoujo
すみません。
釈迦に説法でした。
反省いたします。