飛びが正義の時代、ログズ124F/S・140F/Sデビュー

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 拘ったのは同サイズトップクラスの飛距離。
    TSL(トーションスプリングロックシステム)(PAT.P)とシャフトグライダーシステムの搭載により124F/Sとも平均75mオーバー、140F/Sともに平均86mオーバー(弊社飛距離テスト結果)、同サイズルアーにおいてトップクラスの飛距離を実現。
    ログズ124F/S・140F/Sを徹底解説します。
    ↓製品ページはコチラ↓
    www.bassday.co...
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 7

  • @チャタビー75
    @チャタビー75 ปีที่แล้ว +2

    セットアッパー以上によく飛ぶのがまずスゴいですね。このあいだ140Fを購入してみたのですが、デビュー戦から2回連続でブリとサワラが出ました。

    • @tgk9595
      @tgk9595 ปีที่แล้ว

      バーティスより飛びました?
      その辺教えて欲しいです!

    • @チャタビー75
      @チャタビー75 ปีที่แล้ว +1

      @@tgk9595 感覚的なところですが、手持ちの中でスペック的に近いバーティスSD140Fと比べたら10〜15%増しでよく飛ぶ感じがしますね。ただ、その後購入したログズ124Sとバーティス125Sではそこまではっきりした飛距離の差は感じられなかったです。

    • @tgk9595
      @tgk9595 ปีที่แล้ว

      @@チャタビー75
      返信ありがとうございます!
      120前後そこまで変わらずで、140になると変わってくる感じでなんですね。フローティング対決ならログズの方が飛ぶんですかねー?
      シンキングはどうなんだろ…
      個人的にはダイワは比較的生産、在庫が安定してるのでバーティスRばっか使ってたのですが、あれより飛ぶならログズも使ってみたいなーって思ってます笑

  • @200080yasyas
    @200080yasyas 2 ปีที่แล้ว

    新商品開発ありがとうございます。これが買えば私の3本買った玉砕は用済なわけですね?

    • @bassdaymovie
      @bassdaymovie  2 ปีที่แล้ว

      玉砕の動きとログズの動き、レンジともに違うので使い分けていただければと思います!

    • @akag6014
      @akag6014 8 หลายเดือนก่อน

      使い分けって知ってる?