【長野】第17章 巨大鉱石の館? 鉱研ミュージアム 地球の宝石箱を見学~Koken Earth Science Museum~

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • ※12月~3月は冬季休館しています。4月から開館です。
    初めて来た時はバスの時間もあってゆっくり回れなかったんですよね。
    なので友人と共に2回目の撮影に行ってました。
    その友人は社会人になってからも無機化学を復習していたらしいので丁度良かったです。
    動画内でも話していますが無機は法則性があまりないので見て学ぶしかないんですよね。
    イメージが大事です。
    撮影場所:鉱研ミュージアム 地球の宝石箱
    撮影日時:2022年7月4日
    HP:jwelbox.com/
    X:x.com/ljVRh9NA...
    0:25 資料館内部へ Inside Museum
    0:58 第一展示室 First Exhibition Hall
    3:23 天藍石と青金石の違い Difference between Lazulite and Lazurite
    5:02 第二展示室 Second exhibition room
    5:44 第一展示室(2階) The first exhibition room on the second floor
    7:22 テクノゾーン Technozone
    9:51 経路案内 Routing guide
    参考・引用元
    〇書籍
    ・天然石のエンサイクロペディア 飯田孝一
    amzn.to/40fIwVX
    ・新版 鉱物分類図鑑 323: 産状、成因、見分けるポイントがよくわかる
    amzn.to/3DsX7nN
    ・新版化学 新訂版
    amzn.to/49LUFVD
    Amazon のアソシエイトとして、「寄り道化学」は適格販売により収入を得ています。
    ※この動画は施設側へ事前に許可を頂き(もしくは黙認ベースで)、撮影しています。皆さんがこの施設の写真や動画を撮影したい場合は現地で聞くのではなく、前もってメールや電話をしてみることをオススメします。
    ※時期や故障などの状況によって展示内容が異なる場合があります。目的の展示物がある場合はあらかじめ連絡して使用できることを確認してください。
    ※この動画の無断使用、転載、改変等は厳禁です。教育関係等で上映したい場合はお問い合わせください。
    ※TH-cam、Twitter(X)などのSNSの機能を使った共有は大歓迎です。
    ・This video was filmed with prior permission or tacit approval from the facility. If you want to take photos or videos of this facility, I recommend that you email or call ahead of time to ask, not on site.
    ・Unauthorized use, reprinting, or modification of this video is strictly prohibited. If you want to show this video for educational or other purposes, please contact me.
    ・Exhibits may vary depending on the time of year, breakdowns, and other conditions. It is recommended to contact the museum in advance to confirm the desired exhibit.
    ・You are welcome to share this video using the SNS(TH-cam,Twitter etc.).
    感染状況が良くなった際には訪れてみてはいかがでしょうか?
    まずはホームページで開館しているか確認の上、計画を立てて頂ければ幸いです。
    Why not visit when the infection situation improves?
    We would appreciate it if you could first check the website to see if the museum is open and then make your plans.
    お問い合わせ先:www.sidechemis...
    ブログ:www.sidechemis...
    Twitter: / sidechemistry
    Bluesky:bsky.app/profi...
    使用BGM・効果音
    甘茶の音楽工房: amachamusic.ch...
    BGMer :bgmer.net
    DOVA-SYNDROME:dova-s.jp/
    Otologic:otologic.jp/
    ポケットサウンド:pocket-se.info/
    本編:古の碑石
    経路案内:週末の地図
    使用素材
    イラストAC(アフィ付き):www.ac-illust....
    #企業館
    #museum
    #鉱研ミュージアム地球の宝石箱
    #地球の宝石箱
    #長野

ความคิดเห็น •