ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
はしめまして!初コメです。食器を洗うスポンジ使ってます!黒髭苔もすぐにとれます!オススメです。
コメントありがとうございます😊水草水槽等に良さそうですね😁
なるほど〜
コメントありがとうございます😊これでしたか😅
勉強になります❤️
コメントありがとうございます😊
カッコ良すぎ!ついでに、リック隊長の声がまたカッケーです😎
コメントありがとうございます😊そう言って貰えると嬉しいです😆
リックさんお疲れ様です😃‼️ちょうど水換え終わって見たので色々共感できました😆‼️
コメントありがとうございます😊毎週のメンテナンスは大変ですが、終わると気持ちいいですよね😆
リックさんお疲れ様です🙇♂️✨水換えもかなりこだわってますね‼️✨アロワナへの愛を凄く感じる動画でした!!🤩✨
コメントありがとうございます😊水換えは楽ですが、時間かかりますね💦少しでも元気に育ってくれればと思います😊
リックさん☺️本当に徹底されていますね!リックさんの水槽、綺麗だなぁ❤️って見てましたが、ここまでされているとは…納得です‼️僕の水槽がいつも綺麗にならないのも納得w今回もお疲れ様でした‼️リックさんの動画UP頻度が上がるの嬉しいです🎵無理せず、頑張って行きましょ~😆
コメントありがとうございます😊毎週の事なんですっかり慣れました😅私達アクアTH-camrにとって水槽は主役ですからね😁なるべく綺麗にするように気をつけています😆
コメお邪魔しまする。いろんな方の良いとこ取の私です。勉強になります、有り難う御座います。仕事リタイアの田舎に逃避行人には時間が有るので有り難いです。これからも宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます😊私も割と田舎に住んでいます💦少しでも参考になれば幸いです😊こちらこそ宜しくお願い致します🙇♂️
ステッカー欲しいです
コメントありがとうございます😊TwitterでDM頂ければ販売させていただきます😊
リックさんのように化学的に管理出来ればいいなぁって拝観してます私は特別なろ材やフィルターも使ってませんが、フンがあると気になり毎日のように水換え(20ー30L)してます水面に泡があると餌と一緒に悪いものを食べさせているみたいで気になります。水槽の環境を比べて視ていると水流?循環があると泡が無いような気がします某ショップの社長が幼魚の時はエアレーション、フィシュレットも使わない方が良いとご教示戴き使用していないのですが、スキマーでも使ってみようかなぁ
コメントありがとうございます😊プロテインスキマーは粘性のある海水じゃないと難しいと聞きましたよ🤔毎日少量の水換えは良さそうですね😁
【BOWZ】リックアッガイ そうなんですかありがとうございます😊買うところでした(^_^*)今晩、楽しみしてます😅
何しろ私も買おうとしてましたから😅今晩宜しくお願い致します🙇♂️
はじめまして、リックさんの動画見てリフジウム水槽買いました。リフジウム水槽の掃除が隅まで手が届かなくて大変なのに気づきました笑
コメントありがとうございます😊リフジウム水槽の掃除大変ですよね😅私も少しずつやってます💦背の高い台が欲しいです😭
四年間変えてないんですか🙄凄い✨❤️
コメントありがとうございます😊気が付いたら四年経ちました💦そろそろ交換したいですね😅
過背金龍にダブルブラックウォーター 向いてますか。
コメントありがとうございます😊金龍は飼育してないので詳しく無いですが、紅龍とは水質が違うと思います💦魚に悪くは無いと思いますが、色の揚がり的には合わないかも知れません😅
@@aquarium_rick_agguy さんありがとうございました。入れたらペーハーはどの位下がりますか。
PHの低下は規定量なら大して気にならなかったです🤔と言いますか、ピートモスやソイルも使用していますが、それでも中々思ったようには下がらないです😅因みに水質調整のため以下の量を使用しています。・ピートモス10ℓ・ソイル13ℓ・牡蠣殻1.5kgバランスが難しいですね💦
@@aquarium_rick_agguy ありがとうございました。
水槽のサイズを教えていただきますか?もしできれば水槽セットの販売店も教えてほしいです。
コメントありがとうございます😊水槽サイズは、幅150×奥行75×高さ60です。濾過槽、ろ材、水槽台、ポンプ、ヒーター、運搬、設置込みでアクアルビーでお願いしました😊
初めまして‼️物理濾過、真似したくなりました‼️1番上の緑色スポンジは何のスポンジですか?
コメントありがとうございます😊実はど忘れして調べてます😅買った店に聞いてみますかな🤔
【BOWZ】リックアッガイ 良かったら教えて欲しいです‼️お手数ですが宜しくお願い致します🙇♂️それともう一つ過背金龍のステッカー買えないでしょうか?
調べたらこちらに返信しますね😊すみません、現在ステッカーは販売しておりません💦また、販売する場合も媒体はTwitterを使用しますので、そちらのフォローをお願い致します🙇♂️Twitterは以下@uutak1のアカウントになります。宜しくお願い致します🙇♂️
【BOWZ】リックアッガイ すみませんが宜しくお願い致します🙇♂️
お店に問い合わせしたのですが、どうやらテトラのスポンジみたいです💦アクアルビーでロールで販売しているようなので、もし見つからなかったらお店に相談してみて下さい🙇♂️
リックさん、お疲れ様です‼️サランロックとブラウンマット…すごく試してみたくなりました😊✨確かサランロックは、物理のみならず生物濾過としても活躍してくれますよね?🤔僕も導入を検討してみたいと思います😁
コメントありがとうございます😊サランロックを生物濾過に使えるとは思います🤔私は違う視点で使っていますので何ともですが💦先ずは物理濾過材として使ってみて下さい😁私はお気に入りです😚
お疲れ様です✨いや〜最高ですね🎶インテも今から掃除水換えやってきまぁ〜す(∩´∀`∩)💕
コメントありがとうございます😊水換え楽しいですね😁ちょっと頻度上げていきますよ😆
苔はゲキ落ちくん(100均のやつ)でめっちゃ落ちますよw溶けるとかも有りませんよ〜by高1
コメントありがとうございます😊私も以前使っていました💦擦りながらメラミンスポンジが減り続け、よく見ると白い水が周りにあったんで最近使わないんです😅
何度もすみません。濾過システムの掃除はどの位程度行っていますか。ブラウンマットと他のマットは毎週洗っていますか。アドバイスください!
コメントありがとうございます😊私は濾過槽の清掃は半年に一度を目安に行なっています。マットは毎週全て水洗いしてますよ😁実はそろそろ濾過槽メンテの動画をあげようかと思っていた所です😊まだ池の動画があるので、その後になりますが😅
はい、是非是非楽しみにしています。
お疲れ様です!m(__)mここまで物理ろ材に特化した動画は始めて?くらいのボリュームで大変勉強になりました!!(>_
コメントありがとうございます😊物理濾過は大事だと思ってます😁しっかりとした物理濾過は、生物濾過の負担軽減に役立つはずです😆少しでも参考になれば幸いです😊
さ
リックさんお疲れ様です(*^^*)綺麗になった水槽を眺めて、ウットリする姿のリックさんが目に浮かびます❤分かりますよ!その気持ち!水換えしたら、魚達も元気になりますもんね!
コメントありがとうございます😊綺麗にしたら、ゆっくりお酒飲みたくなります😚水換えは作業では無く、楽しみの一つです😁
リックさんのメンテナンス動画♪♪♪キタ━━━━(*^◯^*)━━━━!!サランロック使ってみたい♪♪♪ブラウンマットも♪♪♪僕…ウ―ルマットしか使った事ないので。今回も学びを本当にありがとうございます♪♪♪細かな拘りめっちゃ良いですね~♪♪♪
コメントありがとうございます😊サランロックとブラウンマットは良いですよ〜😚オススメです😆
バクテリアも♪♪♪今回の画像保存♪♪♪
お疲れ様です!私もグリーンマット使ってますがブラウンも試してみたいと思います😁アクアも釣りも共通して気付く部分がありますよね‼︎
コメントありがとうございます😊ブラウン良いですよ〜😚単独も良いですが、組み合わせて使うのがオススメです😁
ゲキ落ちくんいいですよ!本当に掃除がらくですよ!
コメントありがとうございます😊メラミンスポンジ系はすり減って溶ける部分があるので、水槽には使っていません😅
はしめまして!
初コメです。
食器を洗うスポンジ使ってます!
黒髭苔もすぐにとれます!
オススメです。
コメントありがとうございます😊
水草水槽等に良さそうですね😁
なるほど〜
コメントありがとうございます😊
これでしたか😅
勉強になります❤️
コメントありがとうございます😊
カッコ良すぎ!
ついでに、リック隊長の声がまたカッケーです😎
コメントありがとうございます😊
そう言って貰えると嬉しいです😆
リックさんお疲れ様です😃‼️ちょうど水換え終わって見たので色々共感できました😆‼️
コメントありがとうございます😊
毎週のメンテナンスは大変ですが、終わると気持ちいいですよね😆
リックさん
お疲れ様です🙇♂️✨
水換えもかなりこだわってますね‼️✨
アロワナへの愛を凄く感じる動画でした!!🤩✨
コメントありがとうございます😊
水換えは楽ですが、時間かかりますね💦
少しでも元気に育ってくれればと思います😊
リックさん☺️
本当に徹底されていますね!
リックさんの水槽、綺麗だなぁ❤️って見てましたが、ここまでされているとは…
納得です‼️
僕の水槽がいつも綺麗にならないのも納得w
今回もお疲れ様でした‼️
リックさんの動画UP頻度が上がるの嬉しいです🎵
無理せず、頑張って行きましょ~😆
コメントありがとうございます😊
毎週の事なんですっかり慣れました😅
私達アクアTH-camrにとって水槽は主役ですからね😁
なるべく綺麗にするように気をつけています😆
コメお邪魔しまする。
いろんな方の良いとこ取の私です。
勉強になります、有り難う御座います。
仕事リタイアの田舎に逃避行人には時間が有るので有り難いです。
これからも宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます😊
私も割と田舎に住んでいます💦
少しでも参考になれば幸いです😊
こちらこそ宜しくお願い致します🙇♂️
ステッカー欲しいです
コメントありがとうございます😊
TwitterでDM頂ければ販売させていただきます😊
リックさんのように化学的に管理出来ればいいなぁって拝観してます
私は特別なろ材やフィルターも使ってませんが、フンがあると気になり毎日のように水換え(20ー30L)してます
水面に泡があると餌と一緒に悪いものを食べさせているみたいで気になります。
水槽の環境を比べて視ていると水流?循環があると泡が無いような気がします
某ショップの社長が幼魚の時はエアレーション、フィシュレットも使わない方が良いとご教示戴き使用していないのですが、スキマーでも使ってみようかなぁ
コメントありがとうございます😊
プロテインスキマーは粘性のある海水じゃないと難しいと聞きましたよ🤔
毎日少量の水換えは良さそうですね😁
【BOWZ】リックアッガイ
そうなんですか
ありがとうございます😊
買うところでした(^_^*)
今晩、楽しみしてます😅
何しろ私も買おうとしてましたから😅
今晩宜しくお願い致します🙇♂️
はじめまして、リックさんの動画見てリフジウム水槽買いました。リフジウム水槽の掃除が隅まで手が届かなくて大変なのに気づきました笑
コメントありがとうございます😊
リフジウム水槽の掃除大変ですよね😅
私も少しずつやってます💦
背の高い台が欲しいです😭
四年間変えてないんですか🙄
凄い✨❤️
コメントありがとうございます😊
気が付いたら四年経ちました💦
そろそろ交換したいですね😅
過背金龍にダブルブラックウォーター 向いてますか。
コメントありがとうございます😊
金龍は飼育してないので詳しく無いですが、紅龍とは水質が違うと思います💦
魚に悪くは無いと思いますが、色の揚がり的には合わないかも知れません😅
@@aquarium_rick_agguy さん
ありがとうございました。
入れたらペーハーはどの位下がりますか。
PHの低下は規定量なら大して気にならなかったです🤔
と言いますか、ピートモスやソイルも使用していますが、それでも中々思ったようには下がらないです😅
因みに水質調整のため以下の量を使用しています。
・ピートモス10ℓ
・ソイル13ℓ
・牡蠣殻1.5kg
バランスが難しいですね💦
@@aquarium_rick_agguy ありがとうございました。
水槽のサイズを教えていただきますか?もしできれば水槽セットの販売店も教えてほしいです。
コメントありがとうございます😊
水槽サイズは、幅150×奥行75×高さ60です。
濾過槽、ろ材、水槽台、ポンプ、ヒーター、運搬、設置込みでアクアルビーでお願いしました😊
初めまして‼️
物理濾過、真似したくなりました‼️
1番上の緑色スポンジは何のスポンジですか?
コメントありがとうございます😊
実はど忘れして調べてます😅
買った店に聞いてみますかな🤔
【BOWZ】リックアッガイ 良かったら教えて欲しいです‼️
お手数ですが宜しくお願い致します🙇♂️
それともう一つ過背金龍のステッカー買えないでしょうか?
調べたらこちらに返信しますね😊
すみません、現在ステッカーは販売しておりません💦
また、販売する場合も媒体はTwitterを使用しますので、そちらのフォローをお願い致します🙇♂️
Twitterは以下
@uutak1
のアカウントになります。
宜しくお願い致します🙇♂️
【BOWZ】リックアッガイ すみませんが宜しくお願い致します🙇♂️
お店に問い合わせしたのですが、どうやらテトラのスポンジみたいです💦
アクアルビーでロールで販売しているようなので、もし見つからなかったらお店に相談してみて下さい🙇♂️
リックさん、お疲れ様です‼️
サランロックとブラウンマット…
すごく試してみたくなりました😊✨
確かサランロックは、物理のみならず生物濾過としても活躍してくれますよね?🤔
僕も導入を検討してみたいと思います😁
コメントありがとうございます😊
サランロックを生物濾過に使えるとは思います🤔
私は違う視点で使っていますので何ともですが💦
先ずは物理濾過材として使ってみて下さい😁
私はお気に入りです😚
お疲れ様です✨
いや〜最高ですね🎶
インテも今から掃除水換えやってきまぁ〜す(∩´∀`∩)💕
コメントありがとうございます😊
水換え楽しいですね😁
ちょっと頻度上げていきますよ😆
苔はゲキ落ちくん(100均のやつ)でめっちゃ落ちますよw
溶けるとかも有りませんよ〜
by高1
コメントありがとうございます😊
私も以前使っていました💦
擦りながらメラミンスポンジが減り続け、よく見ると白い水が周りにあったんで最近使わないんです😅
何度もすみません。
濾過システムの掃除はどの位程度行っていますか。
ブラウンマットと他のマットは毎週洗っていますか。アドバイスください!
コメントありがとうございます😊
私は濾過槽の清掃は半年に一度を目安に行なっています。
マットは毎週全て水洗いしてますよ😁
実はそろそろ濾過槽メンテの動画をあげようかと思っていた所です😊
まだ池の動画があるので、その後になりますが😅
はい、是非是非楽しみにしています。
お疲れ様です!m(__)m
ここまで物理ろ材に特化した動画は始めて?くらいのボリュームで大変勉強になりました!!(>_
コメントありがとうございます😊
物理濾過は大事だと思ってます😁
しっかりとした物理濾過は、生物濾過の負担軽減に役立つはずです😆
少しでも参考になれば幸いです😊
さ
リックさんお疲れ様です(*^^*)
綺麗になった水槽を眺めて、ウットリする姿のリックさんが目に浮かびます❤
分かりますよ!その気持ち!
水換えしたら、魚達も元気になりますもんね!
コメントありがとうございます😊
綺麗にしたら、ゆっくりお酒飲みたくなります😚
水換えは作業では無く、楽しみの一つです😁
リックさんのメンテナンス動画♪♪♪
キタ━━━━(*^◯^*)━━━━!!
サランロック使ってみたい♪♪♪ブラウンマットも♪♪♪
僕…ウ―ルマットしか使った事ないので。
今回も学びを本当にありがとうございます♪♪♪細かな拘りめっちゃ良いですね~♪♪♪
コメントありがとうございます😊
サランロックとブラウンマットは良いですよ〜😚
オススメです😆
バクテリアも♪♪♪今回の画像保存♪♪♪
お疲れ様です!
私もグリーンマット使ってますがブラウンも試してみたいと思います😁
アクアも釣りも共通して気付く部分がありますよね‼︎
コメントありがとうございます😊
ブラウン良いですよ〜😚
単独も良いですが、組み合わせて使うのがオススメです😁
ゲキ落ちくんいいですよ!本当に掃除がらくですよ!
コメントありがとうございます😊
メラミンスポンジ系はすり減って溶ける部分があるので、水槽には使っていません😅