ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
昔、試乗してオプティよりうるさくて、ビックリした覚えがあります。でも、デザインが好きなので、何時かは乗りたい車ですね。
👍
hiroBHさんこんにちは!動画投稿楽しみにしていました(^_^)エヌワンの外観はマイナーチェンジ前のと比べ結構違いがありますね!フロントのメッキが追加され、よりカッコよくなったと思います(^_^)テールなども色が違いますね!ワイパーの動作の調整ができることには驚きました!ちなみにSレンジになっているとき、アイドリングストップは作動するのでしょうか?これからも動画投稿を楽しみにしています(^_^ゞ
D なーほ さん、こんばんは。何時もありがとうございます(^^) そうですよね、以前よりカッコよくなっていてホイールのデザインも良いと思いますし、雰囲気は以前乗っていたものとは全然違います。Sレンジの時にはアイドリングストップは作動しませんでした。Dレンジのときのみ作動するようです(^^) ありがとうございます、今後もよろしくお願いしますm(__)m
実際、パドルシフトって必要でしょうか?普通にAT任せの場合との違いってなんでしょう
粉屋undefined さん、こんばんは。コメントありがとうございます。この車はCVTですしあまり必要はないものですが、スポーティな雰囲気を楽しむというかオマケみたいなものですね(^^ゞ 下り坂でのエンジンブレーキとして使えますし、自分でシフトダウンして回転高めで加速したりできるのは良いと思います。
@@hiroBH さま、きちんとご返事を頂きありがとうございます確かに自分で操作している感は増すでしょうね充実した自動車ライフを過ごされているようで何よりです
キツイ山道のワインディングなど その速度域のギヤホールド出来るのが良いですよ(勝手にシフトアップさせないように)
hiroさん、こんばんは(^_^)外装のメッキモールが追加されると、やはり雰囲気が違いますね。内装も、ナビ周りがピアノブラック調で良いですね(^^)スマートキーがボディ同色なのも、なかなかお洒落ですな(^^)d慣らしが終わったら、東部道路辺りをパドルシフト使って走っている様子を、是非見せて頂きたいですm(__)mのんびり慣らし運転を楽しんで下さい(^^ゞ
BL5 2.0GT さん、こんばんは。比べてみると結構雰囲気違いますよね(^^) 質感や走りも向上してると思います。そうですね、オプションも豊富でオシャレなパーツが多いので夢中であれこれ付けてしまいそうになります(^^ゞ わかりました、東部道路でパドル使って走ってみます。あとは松島のパノラマラインあたりも良いかなと思っています(^^) 今はのんびりゆっくり楽しみます(^^)
松島パノラマラインも良いですね(^^)パドルシフトを使って走ったら、かなり楽しそうです(*^^*)是非走ってみて下さい(^_^)そちらも、楽しみにしてます(^^ゞ
11:00
イケボっすわ
ボンネット開いてるよ。
開いているように見えますがこれでちゃんと閉まっています。エアーダクトでしょうね。
昔、試乗してオプティよりうるさくて、ビックリした覚えがあります。でも、デザインが好きなので、何時かは乗りたい車ですね。
👍
hiroBHさんこんにちは!
動画投稿楽しみにしていました(^_^)
エヌワンの外観はマイナーチェンジ前のと比べ結構違いがありますね!
フロントのメッキが追加され、よりカッコよくなったと思います(^_^)
テールなども色が違いますね!
ワイパーの動作の調整ができることには驚きました!
ちなみにSレンジになっているとき、アイドリングストップは作動するのでしょうか?
これからも動画投稿を楽しみにしています(^_^ゞ
D なーほ さん、こんばんは。何時もありがとうございます(^^) そうですよね、以前よりカッコよくなっていてホイールのデザインも良いと思いますし、雰囲気は以前乗っていたものとは全然違います。Sレンジの時にはアイドリングストップは作動しませんでした。Dレンジのときのみ作動するようです(^^) ありがとうございます、今後もよろしくお願いしますm(__)m
実際、パドルシフトって必要でしょうか?
普通にAT任せの場合との違いってなんでしょう
粉屋undefined さん、こんばんは。コメントありがとうございます。この車はCVTですしあまり必要はないものですが、スポーティな雰囲気を楽しむというかオマケみたいなものですね(^^ゞ 下り坂でのエンジンブレーキとして使えますし、自分でシフトダウンして回転高めで加速したりできるのは良いと思います。
@@hiroBH さま、きちんとご返事を頂きありがとうございます
確かに自分で操作している感は増すでしょうね
充実した自動車ライフを過ごされているようで何よりです
キツイ山道のワインディングなど その速度域のギヤホールド出来るのが良いですよ(勝手にシフトアップさせないように)
hiroさん、こんばんは(^_^)
外装のメッキモールが追加されると、やはり雰囲気が違いますね。
内装も、ナビ周りがピアノブラック調で良いですね(^^)
スマートキーがボディ同色なのも、なかなかお洒落ですな(^^)d
慣らしが終わったら、東部道路辺りをパドルシフト使って走っている様子を、是非見せて頂きたいですm(__)m
のんびり慣らし運転を楽しんで下さい(^^ゞ
BL5 2.0GT さん、こんばんは。比べてみると結構雰囲気違いますよね(^^) 質感や走りも向上してると思います。そうですね、オプションも豊富でオシャレなパーツが多いので夢中であれこれ付けてしまいそうになります(^^ゞ わかりました、東部道路でパドル使って走ってみます。あとは松島のパノラマラインあたりも良いかなと思っています(^^) 今はのんびりゆっくり楽しみます(^^)
松島パノラマラインも良いですね(^^)
パドルシフトを使って走ったら、かなり楽しそうです(*^^*)
是非走ってみて下さい(^_^)
そちらも、楽しみにしてます(^^ゞ
11:00
イケボっすわ
ボンネット開いてるよ。
開いているように見えますがこれでちゃんと閉まっています。エアーダクトでしょうね。