ユニクロ社長柳井さんの新疆綿は使っていない発言について

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ธ.ค. 2024
  • 新進工房公式のポイントゲットはこちら
    sennyu.page.li...
    柳井さんのBBCの動画について
    • 「あってよかったと思われるブランドに」、ユニ...
    参考にした記事
    www.bbc.com/ja...
    www.sanspo.com...
    jp.reuters.com...
    www.businessin...
    www.businessin...
    www.bloomberg....
    www.businessin...
    www.reuters.co...
    wedge.ismedia....
    www.bloomberg....
    en.wikipedia.o...
    新進工房のホームページはこちら

    sennyu.jp/
    お仕事やコラボのご連絡はこちらから宜しくお願い致します!

    info@sennyu.jp
    新進工房メンバーシップはこちらからお願い致します!
    / @sinsinkobo
    【僕たち職人の現場】
    僕たち職人の現場は「早く」「安く」作る事を最重要事項としています。
    しかしそれではものづくりに関わる人にしっかりした工賃や安心して働く環境は整いません。
    納期に追われて寝ずに作った財布やバッグが半年後には半額で売られているのを見るととても悲しい気持ちになります。
    しかしエルメスをはじめヨーロッパのハイブランドはしっかりした工賃をいただきお客様もそれに納得して購入されています。
    「ものづくり」をする職人が目指すところはそこだと思っています。
    僕たちはまだまだ経験も浅く学ぶ事の方が多いのですが、ほんの少しでも「ものづくり」に関わる人の現場や環境を知っていただきたくて動画を発信しています。
    そして「ものづくり」を通して動画を観てくださった方が少しでも笑顔になれるよう日々編集に励んでいます。
    職人の地位の向上や「ものづくり」の現場の環境の改善にほんの少しでもお役に立てることが出来るよう兄弟力を合わせて努力していきます。
    また次の動画も観ていただけるととても嬉しいです。
    【革製品の量産をされていた職人さん】
    の募集もしていますので、気軽にご連絡してくださいね。
    僕たち新進工房で一緒にものづくりをしましょう!
    ↓↓↓
    en-gage.net/si...
    【新進工房公式LINE】ぜひ「友達追加」してください!
    お得な情報や最新情報を配信中です♪

    lin.ee/wEFlBv9
    _____________________________________________________________________________
    Line以外にも下記のSNSも稼働中!
    良ければフォローしてください♪
    _______________________________________________________________
    Instagram→ / profilecard
    Facebook→ / shinshinkoubou
    LINE→lin.ee/wEFlBv9
    Twitter→ / sinsinkobo
    アメブロ→ ameblo.jp/mash...
    _____________________________________________________________________________
    ここでしか入手できないかもしれない、お財布や鞄を販売しております♪
    MAKUAKE

    www.makuake.co...
    CAMPFIRE

    camp-fire.jp/p...
    CreemaSprings

    www.creema-spr...
    _____________________________________________________________________________
    僕たち「革職人」というマイナーな職業について少しでも知っていただきたくて、日々の仕事風景を動画にまとめています。
    良ければご覧ください♪
    _______________________________________________________________
    革職人のものづくりの裏側お見せします。その1ラウンドファスナー長財布の作り方。
    How to make a round zipper wallet

    • 革職人のものづくりの裏側お見せします。その1...
    ____________________________
    【セミオーダー】栃木レザーをフルに使ったラウンドファスナー長財布。【新進工房】革職人

    • 【セミオーダー】栃木レザーをフルに使ったラウ...
    ___________________________
    【大修理】5年使った栃木レザーの財布の大修理。

    • 【大修理】5年使った栃木レザーの財布の大修理。
    ___________________________
    ルイヴィトンやグッチなどのハイブランドのバッグや財布を分解してものづくりの観点から本物と偽物の判定をしています。

    ハイブランド分解の再生リスト
    • 分解
    ________________________________

ความคิดเห็น • 58

  • @池尻正信
    @池尻正信 9 วันที่ผ่านมา +40

    人権についてのご発言、同意いたします。隣国は大戦後ウイグル等人民解放軍を派遣し武力により併合していきました。
    それ以降満州に流れ込んだ中国人のように移民を行い言語、宗教等文化の中国化を行っています。
    100年前なら西欧も行っていました。
    現在の価値観では恥ずべき行為です。
    世界からこのような価値観が消え、人格や人権を重んじ共に生きる未来が到来し、真に平和な社会の実現を望みます。
    私は、新進工房の経営の理念に前記の考えをお持ちであることに敬意を表します。

    • @xh953
      @xh953 6 วันที่ผ่านมา

      こういうことよく言われるけど、言葉レベルしか見えません。逆に、今進行中のイスラエルの軍事行動により、約4万人のパレスチナ人が死亡したことがニュースや動画で確認されています。
      イスラエルと彼の支持者アメリカに関して、日本人はそこまで言う人が少ない、価値観って面白いですよ。

  • @oishiimacaron
    @oishiimacaron 9 วันที่ผ่านมา +22

    お兄さんは中国もアメリカもどちらにも加担せずに「行為」を批判出来るのが立派だと思います。人を大切にする姿勢が信頼できる。

  • @NY-cz5to
    @NY-cz5to 9 วันที่ผ่านมา +16

    柳井さんくらいの方が何も考えずに発言するわけはないので、
    景気が後退している中国市場より欧米の市場を重視することにしたとか
    最近何かと話題のvisaからちょっとした圧力があったとか、ビジネス的なことなんだろうなあ

  • @deratogashi
    @deratogashi 8 วันที่ผ่านมา +7

    強制労働はしていない→使ってない
    と変化したので、サプライチェーンの組み換えが完了したってことなんでしょうね

  • @guitarguitar7221
    @guitarguitar7221 9 วันที่ผ่านมา +21

    元東トルキスタンですね。
    小学生の頃、東トルキスタンと習いましたね。いつの間にかウィグル自治区と表記が変わってました。

  • @amaguricocoa
    @amaguricocoa 8 วันที่ผ่านมา +9

    清水ともみさんの漫画まで登場して、凄い社会派の動画だと思いました✨昔はユニクロをはじめどの企業も、商品の説明に「高級な新疆綿を使っています!」とアピールしててタグにもわざわざ「新疆綿」と書いてありました。当時は新疆綿と書けば高く売れたからで、今は新疆綿と書けないのであればわざわざ使う必要もないのかなと思います。ユニクロは「スーピマコットン」に置き変わりましたが、新疆綿と同じくらい高品質だと思います。新疆綿のほうが安く大量に手に入るのかもしれませんが、表示すれば苦情がくるのであれば、ユニクロは使うメリットがないと思います。中国の世論や報道は、間違いなく都合のいいように歪曲されていると思います。

  • @summerholidayspeace
    @summerholidayspeace 9 วันที่ผ่านมา +17

    MUJI LABO興味あったけど買うのやめよ。怪しい服は着たくない。

  • @ながとも-r1o
    @ながとも-r1o 9 วันที่ผ่านมา +18

    無印が使っているなんて知りませんでした。もう手が伸びないかな。でもどこまで本当かわからない。悩ましい。

    • @おかえこ
      @おかえこ 8 วันที่ผ่านมา

      @@ながとも-r1o さん
      無印には綿のシャツとかがあってありがたいけど、パターナーさんが良くなくようで、首がつまりやすいです
      政治的な部分はモヤモヤするけど、結局真実はわからないし、昔は西欧諸国が当たり前にやってたことです
      アメリカだって人種差別や性差別はまだまだあって理想の自由の国じゃないです

    • @fujiwarasandayo-
      @fujiwarasandayo- 8 วันที่ผ่านมา +2

      無印はこの問題が取り上げられる頃まで新疆綿シャツと商品名にも使っていましたよ。
      その後、問題になった際に出した発表は「無印が年に何度か現地入りして確認してるから大丈夫(意訳)」です。MUJIアプリにも配信されていたので見ました。
      検索したらまだプレスリリース残ってるんじゃないですかね。

    • @bangkok1391
      @bangkok1391 7 วันที่ผ่านมา

      ​@@おかえこアメリカとウイグル自治区とどちらが自由だと思いますか?

    • @おかえこ
      @おかえこ 7 วันที่ผ่านมา

      @bangkok1391 さん
      どちらのこともわからないので(住んだこともないし行ったことすらないし)判断しかねます

  • @hanahana-eo5ir
    @hanahana-eo5ir 8 วันที่ผ่านมา +7

    中国にUNIQLO店大量に展開しているので、ハッキリ言えない。しかし西欧圏に向けては、使って無い的な事を伝えないと叩かれるので‥‥

  • @しの-x9t
    @しの-x9t 8 วันที่ผ่านมา +7

    清水ともみさんの本を紹介してくださってありがとうございます。
    シリーズは何冊も出ているので全部読んでほしいです。
    ウイグル人の弾圧に関する本はたくさんあります。それだけの証言がるのですから疑えない事実ではないでしょうか。
    最近では山田宏議員が12月3日にX(旧Twitter)で中国によるウイグル人の臓器収奪に関してポストしていました。健康な人から臓器をとって移植するのです。
    ウイグル自治区に行っても無駄でしょう。自由に移動できませんし、外国人には公開可能な現場を見せられるだけです。本当の事を目にすることは不可能です。

  • @blueyerr3204
    @blueyerr3204 9 วันที่ผ่านมา +7

    いつか国際協力師の原寛太さんとコラボして欲しいです。

  • @tomomix_
    @tomomix_ 9 วันที่ผ่านมา +7

    信用できる情報源が分からない昨今、消費者としてはサプライチェーンの透明性を望みますが、生産者はリスクが高いのでバランスが難しいですね

  • @pushingpforprono18782
    @pushingpforprono18782 5 วันที่ผ่านมา +1

    バングラデシュ人です、生まれてからずっと日本在籍ですがバングラデシュ語分かるので何かサポート必要でしたら言って下さい!

  • @racheltogo4194
    @racheltogo4194 9 วันที่ผ่านมา +6

    BS世界のドキュメンタリー「中国 デジタル統治の内側で〜潜入・新疆ウイグル自治区〜(原題:Undercover:Inside China’s Digital Gulag(イギリス2019年))」で視た知識くらいしかなかったので、今回とても勉強になりました。何事も色々な角度から実際の目で見なければなりませんね。

  • @munemune6345
    @munemune6345 9 วันที่ผ่านมา +8

    ははー、5年で対策したかなー

  • @bangkok1391
    @bangkok1391 7 วันที่ผ่านมา +4

    ウイグル族もチベタンも漢民族の為に利用されてる…様な気がします

  • @sakuramochi-s8r
    @sakuramochi-s8r 9 วันที่ผ่านมา +6

    お兄さんの情報のまとめ方と見解、新進さんの企業としての方針が、とてもわかりやすかったです。”いいね”を一個以上押せないのが残念なぐらいです。
    でも、かの国でス◯イ容疑で拘束されちゃったら大変! 現地入りは当分は我慢して、この企業理念を大事にされながら会社を発展させてくださいませ。 (お兄さんには、大阪での責任がおありになりますし!)
    ご縁がありましたら、是非購入させていただきたいです。

  • @渡辺優子-c2o
    @渡辺優子-c2o 8 วันที่ผ่านมา +5

    中国は怒る理由を探してるだけだから…

  • @まみむめもが
    @まみむめもが 9 วันที่ผ่านมา +6

    間違っていたら申し訳ないけど、日本で綿花は作られていません。日本の産業を絶やさないという名目で栽培をしているのは、テレビで見た事あります。

    • @ごんごんちゃん-c3e
      @ごんごんちゃん-c3e 9 วันที่ผ่านมา

      日本の紡績業は、過去に国策により潰されましたからね。
      その引き換えに車などに投資をした背景があります。
      例えば日本の車産業は国策です。新車を売れるように法整備してますから。買い替えを積極的に促してます。
      他にも似たようなことはたくさんあります。アフラック、iPhone、小麦。それらはアメリカの国策により日本で売れるように仕向けられてます。

    • @おかえこ
      @おかえこ 8 วันที่ผ่านมา

      @@まみむめもが さん
      主に、花として見るとか観光地的な意味ではやってるところはくはないみたいですけど、事業としては日本は生産量ゼロです

  • @MEME2229
    @MEME2229 2 วันที่ผ่านมา +1

    沈黙してた分けでは無い
    質問されても政治的だから言わないって言ってたんだよ
    なのに今回使ってないって言いだしたんだが
    マスコミも巨大スポンサー様だからそれ以上突っ込まない
    これまでも使ってなかったのか?とか何か政治的では無くなったから発言できる様になったのか?
    とかは全く突っ込まずにスポンサー様の手下が報道した

  • @staysafestayhappy
    @staysafestayhappy 7 วันที่ผ่านมา +1

    「夏河に放浪」のチャンネルをお勧めする。彼は昔から中国の状況を詳し知っています。

  • @椎茸-i3t
    @椎茸-i3t 9 วันที่ผ่านมา +2

    和牛と国産牛の違いみたいなカラクリスキームじみたものとかあるのかな?
    水産物とかも一定期間国内畜養すると国産認定されるとかあるけども。水産物の場合国産の厳密定義が難しいっていう事情もあるから仕方ない面もあるんだが…。

  • @YN-ih4ge
    @YN-ih4ge 4 วันที่ผ่านมา +1

    アメリカがインディアンにした(してる)事を、中国もウイグル人にしてるってことやな。

  • @m.kensuke
    @m.kensuke 8 วันที่ผ่านมา +1

    綿ならば、触れれば綿とわかるけど、フェイクカシミヤとかだとMBもわからないって言っているくらいだからね。
    全部良く出来た偽物と思って買っていれば間違えない😊

  • @あやとしん
    @あやとしん 9 วันที่ผ่านมา +4

    「使ってません」って言ったら「使いません」って言ってるように訳されたら炎上するよなぁ
    新疆綿なんていいものなのに強制労働とかさせているせいでそのものを使うこと自体が悪になってしまうのもったいない。

  • @ocutpus721
    @ocutpus721 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    新疆綿しかり、SHEINしかり、話を聞くと「人権を守らずに作られた製品なんて使いたくない!」と憤るけれども、自分が手に取っているものが全てまともな労働環境で作られたものかと問われると、自信が持てないな…と思いました。
    無印は環境に配慮していることをアピールしているのに、新疆綿は使うんですね。

  • @ざわざわ-l7b
    @ざわざわ-l7b 8 วันที่ผ่านมา +2

    今行っても全部強制開発されてしまったんで何も真実は残ってないですよ。言論は勿論統制されてますから、真実闇の中ってやつですね。
    まぁ人体の不思議展をやるような国ですから。何やっても不思議ではないですね。

  • @shinar-t4f
    @shinar-t4f 9 วันที่ผ่านมา +5

    子どもの人権問題というけど、組織的に子供を働かせている可能性のほかに、収量を増やしたい親が自分の子供を手伝わせている可能性もあるのでは。日本でも収穫期には子供が手伝っていたはず。もともと農業とはそういうものでした。なので、安易な批判には加わらない方が良いのでは。
    世界中が注目しているのに、組織的な子どもの強制労働を示す明確な証拠は出ていないようですね。マスコミは真実を伝えているのでしょうか。

  • @nonamefilesys
    @nonamefilesys 8 วันที่ผ่านมา +5

    逆に、本当に奴隷労働がないと思ってます…?ってくらいのものですね。
    中国のみではなく東南アジア諸国にももれなく現存してますし、これを「ピンと来ない」と言う実感を持っていることにとても驚きました。
    我々消費者にとっても身近なところで、オリジナルTシャツといったアパレル製品をアジアで作ると海を渡ってくるにも関わらず(ロットがたいしたことなくても)1着千円ちょっと、下手すると数百円で作れるっておかしいよね?で透けて見えます。バック関係だとトートバッグ。おかしな値段でオリジナルが作れます。
    さらにわかりやすいことに「フェアトレードで作れ」と言うオプションまで存在しています。
    バッチリ単価が上がります。
    これらを「メディアは信用できんからピンとこん」ってのは、驚きました。
    材料に関しては「これどこのですか?」は聞く人はいますし、答えます。答えられない業者と取引しないと言う会社も存在しますよ。
    バングラの革についても話してましたが、バングラ、奴隷労働で有名な地域です。なぜ知らないんですか?

    • @おかえこ
      @おかえこ 8 วันที่ผ่านมา +2

      @@nonamefilesys さん
      バングラデシュはひと昔前の日本のように、今は公害がひどいようです
      皮革生産によるおせんされた川や、マスクがないといられないほどの大気汚染

  • @あのベンチ
    @あのベンチ 9 วันที่ผ่านมา +8

    中国が核実験してた地域ってウイグルでしたっけ?強制労働とかそんな話ばかり…😢
    ウイグルに行くのは色んな意味でメチャクチャ大変みたいなので言うだけにしといて下さいね😂

  • @YN-ih4ge
    @YN-ih4ge 4 วันที่ผ่านมา +1

    炎上するネタほりこんだら一発で10万超える。

  • @太宰おさる
    @太宰おさる 9 วันที่ผ่านมา +4

    以前から疑問に思ってるのですが不買したらC国政府だけでなくウィグルの人も職を失ってしまい生活に困るのでは?
    不買ではなく本当にC国が強制労働をウイグル人に強いているのであればC国政府に圧力をかけて労働環境を改善させるべきでは?
    各国が自国の綿ではなく新疆綿を使うのは同じコストで同品質の綿を大量生産できないからでは?
    ちなみに日本は東南アジア地域で少数民族が麻の栽培で成生計を建ててたのを見かねて陸上栽培わさびの生産で生計を建てられるように指導しました。
    すしざんまいの社長はソマリ沖で各国の輸送船が襲撃されてるのを観て自ら現地に行き海賊をせずとも生活できるように漁業指導しました。
    ウイグル人に対し中国語の強制や宗教の改宗教育は間違いなく行われていますが綿の生産が強制なのかについては疑念を抱いております。
    元々ウィグル人が綿の生産を生業にしてたのをC国政府が管理権を奪い上前をピンハネしている状況だと思うので管理権をウイグル人に戻すだけで収入に関しての問題は解決できるかと。
    【速報】日本の怒り!ユニクロ会長が269工場閉鎖を発表!社員の家族も帰国!ユニクロが中国で正式に終了!
    th-cam.com/video/CC6QN6XApBU/w-d-xo.htmlsi=EBMLVhW2hY0fkRv0

    • @まみむめもが
      @まみむめもが 7 วันที่ผ่านมา +1

      どなたかの海外通販の購入コメントで、
      ネットの情報を鵜呑みにしたようなコメント欄より全然府に落ちました。ありがとうございました。
      ただ完全にクリアになっていない以上、まだ買わないかな😅

  • @由悠季の爪痕
    @由悠季の爪痕 8 วันที่ผ่านมา +1

    チャンネル登録してスピスピになろう!

  • @TYTTYYTTTYYY
    @TYTTYYTTTYYY 9 วันที่ผ่านมา +3

    しんきょうの知人に聞いておきます

  • @徹也竹林
    @徹也竹林 8 วันที่ผ่านมา +2

    ユニクロなんて、もうダサイ。
    センスないし、個性もないし、耐久性もないし
    高くてもいい物を長くの方がセンスいいし、小物で個性とか出した方がいいと思う。
    耐久性がなくて、機能がと言われても、なんだかな?
    ユニクロなんて中国人のセンスで終わってる。

  • @shizukanakamura3003
    @shizukanakamura3003 8 วันที่ผ่านมา +4

    無印良品の新疆綿はウイグル自治区に開発した自社農場で栽培収穫されたものであり、強制労働とは無縁である。

  • @おかえこ
    @おかえこ 9 วันที่ผ่านมา +5

    ユニクロで綿のTシャツ探してて、店員さんにきいたところ「綿はねぇ、栽培しなくちゃならないでしょ?」と聞いて察しました
    ユニクロは、ヒートテックやエアリズムに力を入れてますし、綿100%の商品って少ない気がします
    GUには綿のシャツあるんですけどね…一応別の会社だから?方針が違うのかしら?

  • @ひろし-o9v
    @ひろし-o9v 8 วันที่ผ่านมา +1

    無印コオロキ食やってたな

  • @mitzo
    @mitzo 8 วันที่ผ่านมา +4

    メディア不信はわからないでも無いですが、SNSの方が野放しで安易に信用するのも危険ですよ。

  • @TM-wn6uo
    @TM-wn6uo 8 วันที่ผ่านมา +2

    ポリエステル最強

    • @fujiwarasandayo-
      @fujiwarasandayo- 8 วันที่ผ่านมา +1

      敏感乾燥肌には大敵😢

    • @TM-wn6uo
      @TM-wn6uo 8 วันที่ผ่านมา

      @@fujiwarasandayo- 綿花・コーヒー・カカオ栽培は超ブラック労働だよ フェアートレードとは懸け離れた産業
      綿花は機械積みで良いよ 新疆綿は手積みなのに安いのが問題

    • @fujiwarasandayo-
      @fujiwarasandayo- 8 วันที่ผ่านมา +1

      @@TM-wn6uo ???
      そこについてはこのコメントで触れてないけど…