ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今から20年ほど前、会社の上司が飲みの席で黄金町違法風俗店の利用体験を、まるで武勇伝のように語っていたのを聞いた事があります。ディープ横浜ですね。黒澤明の「天国と地獄」は昔レンタルDVDで観たことありますが、もう一度観たくなりました。
武勇伝では無いですね。恥じらいをもって語る事です。
並木さんのサングラス姿格好いいですね。和製アラン・ドロンの風情があります。
これはこれは、滅相もござりませぬ。
この辺は昔 酔っ払いが川に落ちて 遺体が上がってたって聞いてます今のように欄干がなかったので危険な川でした それにしても並木さんは素直で正直な方ですねそんな昔のお話までされて本当におもしろいですますます好きになりました❤
昔の黄金町辺りでは何があっても不思議じゃありませんでした。良い子は決して行きません。
黄金町駅界隈も日の出町界隈も少し不思議な雰囲気が有りますよねぇ😙近くに大岡川が流れてるので歩くのに良い所です💕分かりやすい解説で楽しかったです🍀横浜橋付近にも是非行って下さい🙏🏻
今はこの界隈も散歩に最適ですね。今年は花見が出来なかったのが残念です。横浜橋商店街はとても興味深い所ですね。今後訪れたいと思っています。
昭和の歴史の一部分の貴重な話 有難う御座います!(貴重!続けてください!^^ばばあRの更新も密かに楽しみにしてますよ!(佐々木さん生きてるのかな???…生きてないかもですね…
これからも色々回っていきたいと思っています。ブログもyou tubeもよろしくお願いします。
ピンクの蛍光灯の「ちょんの間」懐かしいです。私は遠い昔、この界隈で仕事をしていました。こういう場所で働く女性というのは、それぞれに重い理由があります。何も考えずに援助交際に走る女高生達とは全然違う理由で仕事をしている女達なのです。女達は遠い異国の地で、または、故郷に残してきた家族たちの為に人や家族には決して言えないような肉体労働を悲しく一人でしているのです。そして、女達は、その対価とは言いがたい報酬に文句も言わず、仮に多額の現金を手にしても、ずっと、心の傷をどこかで引きずって、それからの人生を生きていかなければならないのです。人に言えない引け目があるからこそ、我が国の男どもに、徹底的に媚びてまで必死にアピールする。そんな姿を冷やかし気分で来る中学生や高校生には見せたくないと言っていました。当時何百人といた彼女たちは地方の温泉街などへ引っ越していきました。黄金町も何だか寂しい感じになりましたね。
黄金町にも時代は流れています。
ふるさと再発見では、並木んのサイト本当に参考になります。。昭和54年ごろに、母校(新潟県の大学)の教授が、「君は横浜出身か、今でも日ノ出町は怖いのか」と質問され、明快に解答できなかった事を思い出しました。やっとわかりました。感謝します。
昭和54年と言うと私が黄金町を徘徊していた頃ですね。
並木さんは大卒なのですね、正直「やっぱり」と思いました。ご自身の経歴や体験等を話されるのは大変良いと思います初めて、動画を見たときにタクシー運転手と話されました。その後、ペン画展なども開催されたり、各地の造詣にも深くすごいなぁと思っていましたが、やっぱりでした。すばらしいと思います。私も今、タクシー運転手7ヶ月の63歳、横浜に色々と興味を持って楽しく見させていただいております😮。
7ヵ月ですか。これから営収も上がると思います。頑張ってください。
たまたま立ち寄りました、お話聞いていて、なんか涙があふれてきました、20代中頃寿町の会社に勤めてました。伊勢佐木町、黄金町、野毛坂辺り何度か行きました、おっしゃるように猥雑な町でした、地方から出て来てきつい時代をこの近くで過ごした事思い出しました、有難うございます。
色んな思い出がありそうですね。時とともに街の形も変わってきました。
私の兄も並木さんと同じ歳ですけど,何だか並木さんの方が若く見える。
大岡川の反対側に立ちんぼの外人や年配の日本人がかなり居ますよ
笑ってしまいました。並木さんの動画を知ったのが去年の夏頃なので、すみません。この頃は、動画を見ると慣れてなかったのか?ここをチョイスしてたのを知りませんでした。この場所があったのが、27年前に大川沿いにロシアの女の人がいました。背が大きくて、良い匂いがしてたのを思い出します。因みに、自分は彼女がいましたが、個人的にも行った事があります。横浜に、オバマさんが来た頃に、無くなったと聞きました。
横浜の男は、大体経験した事は、当たり前ですよ!若気の至りの思い出ですね
黄金町は親戚が日枝町にいたのでよく幼いころから両親と一緒に行きました 親戚宅は大岡川の近くで伊勢佐木町商店街にも近く、よくその親戚と食事に行っていた記憶がありますが、その時のお話で昼間と夜の顔が違うと話されていたので、やはり治安は良くなかった(昭和40~50年代頃)のだと感じていました 今回の「ちょんの間」ですが、友達と福富町にあるカジノバーへ遊びに行った時にタイの女性達が遊んでいて仲良くなった時に(後でわかったのですが、)「ここに住んでいるので皆で遊びに来て来てください」と言われて行ったのが、その界隈で少し驚きました 京急の路線で、ガード下がこんな事になってるとは?…つまり私たちはカジノバーで客引きに遭遇したのだとその時思いました 仲間の一人はその中の女性と仲が良くなってしまったので、まあこうゆうのもありだなと人生の面白さを体験させられました 黄金町(駅)は今もたまに通る場所なので風情の変わり様で時代を感じます
黄金町は大きく変わりましたね。今伸び悩んでますけどこれからどう変わるか楽しみです。
30そこそこの若造ですが、いつも楽しく拝見しています。歴史の勉強としても凄く面白いです。あと、この時の並木さんはいつも以上にどこか感傷的に見えました。
若い人に見てもらえるとは大変嬉しいです。感傷的?役者やの~。
今私は、黄金町駅近く住んでいますが今でも、休みの日は、この動画撮影している場所通っています。動画を、見て結構ヤバい店があったなんて知らなかったですけど,黄金町から日ノ出町周辺も結構ヤバい店が今もありそうな感じます。
確かにこの辺りは一掃されましたが曙町には風俗店がたくさんありますね。
黄金町の店は完全非合法でしたからバイバイ作戦も徹底してました。
黄金町は京急の前身、湘南電鉄の始発駅で両親は京急のことを湘南電車と呼んでました。若い頃は会社の先輩達に酔った勢いで連れて行けと言われ何度か訪れました。勿論、通りの入口で先輩達と別れましたが。
「湘南電車」と呼ぶ人はさすがに今はいませんね。歴史びとの領域ですね。
今日、横浜トリエンナーレの黄金町バザールに行ったのですが、この界隈の異様な空気感を以前から気にはなっていたのですが、この動画を初めて観てやっと謎が解けました、昔は怖い場所だったのですね、納得できました、ありがとうございます!m(_ _)m
あの空気感はまだ残っていますか。
近所に住んでました!横浜いいよね!
黄金町と言えば、この赤線地帯でしたね。あの当時だからこそいい意味でも、悪い意味でも色濃く記憶に残ってます。治安が改善された事はいい事ですし、サービスを受けた事もありません。しかし時代を変化を感じ少し寂しさを感じる所はあります。
一番大きく変わった所ですね。
並木さんと同世代です、20代前半のころここに酔った勢いで行きました、2階のちょんの間で、やっぱりおばさんでしたね、今はいい思い出です、すぐ近くに孫がいます、昔話はできませんね。www 横浜の昔懐かしいところ紹介してください。
今あの辺歩くと雰囲気が違いますね、ただ何となく「わびしさ」みたいなもんが漂ってる気もいたします。
当時ロシア系の女性がいらっしゃいましたが、皆さん息をのむほどの美人でした。住んでいたのは小学生まででしたが友人がいたのでよく遊んでましたww
日本語学校の生徒が働いていて、新しく来た生徒を芋づる式に仕事に誘ってたそうです。良く伊勢佐木警察と入管が夜中にガサ入れしてましたね、そう言う日は夜中の平戸桜木道路の路駐が居なくなってたので分かりやすかったです。あねガサ入れも、店毎に輪番で入る店が決まってたと聞きました。
はじめてコメントします。私は並木さんよりも少し年下で実家が馬車道のそばでしたので、この辺の当時の事はよく覚えてます。20歳前後に、夜に1度だけ通った事がありますが、外人の立ちんぼに声をかけられたのを覚えてます。しかし、具体的な話しを聞いたのは、はじめてでしたので、とても興味深かったです。
この話の頃は、ほとんど日本人でした。
貴重な体験ですね。
はい。
昔の日ノ出町駅周辺から、黄金町駅周辺は、独特な雰囲気がありましたね!!私は、家庭の都合で、花咲町に約4年弱住んでいた事があります。昭和49年4月から、花咲町に約4年弱住んでいました。本町小学校に、2年~5年の1月まで、通学していました。日ノ出町駅と黄金町駅の間にあった、眼科に何度も行きましたが、学校から帰宅して、眼科に行くのに、緊張しながら、日ノ出町駅と黄金町駅の間にあった、眼科に行きました。日ノ出町駅と黄金町駅周辺は、路地裏には、女の子一人で行くなと、両親に言われていました。眼科の帰り道、日ノ出町駅と馬券場外の間で、夕方知らないお兄さんに声かけられて、怖かった思い出があります。その頃、日ノ出町駅周辺に、不二家のレストランがあり、ケーキ食べに行くと、声かけられました。私は、間門小学校に、1年・本牧南小学校に1年強・大鳥中学校に3年居ましたが、本町小学校の学区である、日ノ出町駅周辺・黄金町駅周辺・野毛から伊勢佐木町周辺は、都会の影が潜む街でしたね(..)お世話になった、本町小学校の同級生には、野毛のパン屋さんの娘さん・野毛の寿司屋の息子さん・伊勢佐木町の傘屋の娘さんや、その頃の東京銀行の帰国子の子達も居て、刺激的な都会の小学生な子供の頃を過ごしました。お世話になった同級生の皆さん、お元気に過ごしていますか?お互いに、50代になりましたので、益々お身体を大事にしてくださいね!!又、世の中が落ち着いたら、千葉外房から、横浜に行きますね。私の生れ育った街横浜。両親の眠る、久保山に行きますね!!
不二家は懐かしいですね。近々南太田からどんどん商店街を通って久保山の尾根道を散歩する予定です。
@@namiki-michio 並木さん、ありがとうございます。 又、楽しみしています。
貴重な体験談ありがとうございました。僕は高校までしか横浜にいなかったので残念ながら黄金町には行った事がありません。不合法の営業との事ですが、皆さん追われて何処に行ってしまったのでしょう?因みにハンブルク、アムステルダムの赤線地帯は合法です。fG
たぶん追われても行く所はたくさんあると思います。絶対無くならない商売ですから。
昔は外国人でにぎやかな町でした朝から遊そべました何で潰したのかなその影響でパンクした飲食店ふえました
ここらは「ちょんの間」街と言われていました。なくなる少し前までは、夜とかでも普通に通り抜けをしても別段なんとも思わない(お店の女性から店の中から声はかけられますが...(-_-;))雰囲気でした。ネットが流行り、2ちゃんねるとかにここらに関してのスレッドが立つとものすごい書き込みがあったようです。その頃の週末の夜になるとこの狭い通りで人がびっしりと集まり歩くのも大変な状況と化していました。その中には、高校生あるいは中学生ではないかと思われるような子達もたくさんいました。恐らく2ちゃんとかで読んで見にきていたのだと思います。ばいばい作戦は、それから間もなく始まって今の街並みになりましたね。当時、何かの国際会議開催のためという名目でしたが、それだけでなく、あの混雑ぶりが悪目立ちをしてつぶされたのではないかと思っています.....。サーフィンのお店と言っていた場所は、お店でなく、supというボードの上に立って漕いで移動するスポーツをされている方々の拠点だと思い。週末にはかなりたくさんの方が来られてみなとみらいの方まで行かれているようです。
黄金町も時代に洗われた感じです。どれも今は昔。
肉のオガワのチャーシューが絶品!!
動画ありがとうございます。今はアートの街ですね。もう一つ内に籠っている感じがしますが。瀬戸内国際芸術祭のようにフランス人が団体で押しかけるように情報発信してもらいたいです。
アートタウンがんばれ。
高架下には、バイバイ作戦が終わってから、ようやく歩いて行ったことがあります。それまでは、京急の電車から見下ろしてお店の様子を眺めるか(小さいアパートの屋根上にたくさんのエアコンの空調機があったのは印象的です)、大岡川の向こう岸から、タバコを吸って休憩しているお姉さんをちらっと見るくらいしか、できませんでした。1990年代にテレビの深夜番組で、「黄金町の違法風俗街に極秘潜入」と題して、隠しカメラで夜の違法飲食店街を撮影していたのは、今と隔世の感があります。10年前くらいに高架下に行ったときにも、アートの店がありましたが、やはりお客さんはあまり見かけませんでした。集客よりも、町の浄化を優先させているのかもしれません。
町は浄化されましたが今のままでは少し寂しいですね。何かもう一工夫あれば。
@@namiki-michio こちらの動画を観たところ、高架下の飲み屋の建物は横浜市が借り上げ、観光・アートをメインに街づくりをしているそうです。平成21(2009)年には、地域づくり総務大臣表彰を受賞されたとのことです。初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会「黄金町再生」 (神奈川県横浜市)th-cam.com/video/XbYr5-OU2-M/w-d-xo.htmlこの動画のコメント欄を見ると、「つまらない街になりました」「アートなんていってますが関係者以外で来てる人なんているんですか?いるんだったらゴーストタウンになってないですよね?」など、やはり寂しい思いをされている人は多いようです。その一方で、地元では厳しい闘いをしてきたという思いが、動画の前半で描かれています。
一言で言えば ツワモノ達の夢の跡 昔はよかったな。
20代頃は、時々いましたよ 5年にザキに用事があり 黄金町を通り見たらだいぶ変わって昔の面影無いですね。
はい、今はクリーンですね。
1980年代は、まだ200件程やってましたよ。全盛期には、500件を超えていたと聞いていました。また、管理していた組織が石高組だったか、錢高組という名前だった様に記憶してます。
そうですか。色々入り乱れていたんですね。
え!?2000年前半迄は普通に営業してましたよ!連れと3人くらいで行くとやらない奴はママが普通ににビールを1000円位で待たせてくれました。けしてボッタくりは無い地区でした。キス・生入は厳禁で曙町のヘルス街より病気にかかる率は低いです。20分10000円が相場でした。健全な飲食店も有りラーメンやもつ焼きなんかも美味しかったです。
2ちゃんねるがこの街を潰したようなものです。
今から20年ほど前、会社の上司が飲みの席で黄金町違法風俗店の利用体験を、まるで武勇伝のように語っていたのを聞いた事があります。ディープ横浜ですね。黒澤明の「天国と地獄」は昔レンタルDVDで観たことありますが、もう一度観たくなりました。
武勇伝では無いですね。恥じらいをもって語る事です。
並木さんのサングラス姿格好いいですね。和製アラン・ドロンの風情があります。
これはこれは、滅相もござりませぬ。
この辺は昔 酔っ払いが川に落ちて 遺体が上がってたって聞いてます
今のように欄干がなかったので危険な川でした それにしても並木さんは素直で正直な方ですね
そんな昔のお話までされて本当におもしろいです
ますます好きになりました❤
昔の黄金町辺りでは何があっても不思議じゃありませんでした。良い子は決して行きません。
黄金町駅界隈も日の出町界隈も少し不思議な雰囲気が有りますよねぇ😙近くに大岡川が流れてるので歩くのに良い所です💕分かりやすい解説で楽しかったです🍀横浜橋付近にも是非行って下さい🙏🏻
今はこの界隈も散歩に最適ですね。今年は花見が出来なかったのが残念です。
横浜橋商店街はとても興味深い所ですね。今後訪れたいと思っています。
昭和の歴史の一部分の貴重な話 有難う御座います!(貴重!続けてください!^^
ばばあRの更新も密かに楽しみにしてますよ!(佐々木さん生きてるのかな???…生きてないかもですね…
これからも色々回っていきたいと思っています。ブログもyou tubeもよろしくお願いします。
ピンクの蛍光灯の「ちょんの間」懐かしいです。私は遠い昔、この界隈で仕事をしていました。
こういう場所で働く女性というのは、それぞれに重い理由があります。
何も考えずに援助交際に走る女高生達とは全然違う理由で仕事をしている女達なのです。
女達は遠い異国の地で、または、故郷に残してきた家族たちの為に
人や家族には決して言えないような肉体労働を悲しく一人でしているのです。
そして、女達は、その対価とは言いがたい報酬に文句も言わず、仮に多額の現金を手にしても、
ずっと、心の傷をどこかで引きずって、それからの人生を生きていかなければならないのです。
人に言えない引け目があるからこそ、我が国の男どもに、徹底的に媚びてまで必死にアピールする。
そんな姿を冷やかし気分で来る中学生や高校生には見せたくないと言っていました。
当時何百人といた彼女たちは地方の温泉街などへ引っ越していきました。
黄金町も何だか寂しい感じになりましたね。
黄金町にも時代は流れています。
ふるさと再発見では、並木んのサイト本当に参考になります。。
昭和54年ごろに、母校(新潟県の大学)の教授が、「君は横浜出身か、今でも日ノ出町は怖いのか」と質問され、明快に解答できなかった事を思い出しました。やっとわかりました。感謝します。
昭和54年と言うと私が黄金町を徘徊していた頃ですね。
並木さんは大卒なのですね、正直「やっぱり」と思いました。
ご自身の経歴や体験等を話されるのは大変良いと思います
初めて、動画を見たときにタクシー運転手と話されました。
その後、ペン画展なども開催されたり、各地の造詣にも深くすごいなぁと思っていましたが、やっぱりでした。
すばらしいと思います。
私も今、タクシー運転手7ヶ月の63歳、横浜に色々と興味を持って楽しく見させていただいております😮。
7ヵ月ですか。これから営収も上がると思います。頑張ってください。
たまたま立ち寄りました、お話聞いていて、なんか涙があふれてきました、20代中頃寿町の会社に勤めてました。
伊勢佐木町、黄金町、野毛坂辺り何度か行きました、おっしゃるように猥雑な町でした、地方から出て来てきつい時代をこの近くで過ごした事思い出しました、有難うございます。
色んな思い出がありそうですね。時とともに街の形も変わってきました。
私の兄も並木さんと同じ歳ですけど,何だか並木さんの方が若く見える。
大岡川の反対側に立ちんぼの外人や年配の日本人が
かなり居ますよ
笑ってしまいました。
並木さんの動画を知ったのが去年の夏頃なので、すみません。
この頃は、動画を見ると慣れてなかったのか?
ここをチョイスしてたのを知りませんでした。
この場所があったのが、27年前に
大川沿いにロシアの女の人がいました。
背が大きくて、良い匂いがしてたのを思い出します。
因みに、自分は彼女がいましたが、
個人的にも行った事があります。
横浜に、オバマさんが来た頃に、
無くなったと聞きました。
横浜の男は、大体経験した事は、当たり前ですよ!
若気の至りの思い出ですね
黄金町は親戚が日枝町にいたのでよく幼いころから両親と一緒に行きました 親戚宅は大岡川の近くで伊勢佐木町商店街にも近く、よくその親戚と食事に行っていた記憶がありますが、その時のお話で昼間と夜の顔が違うと話されていたので、やはり治安は良くなかった(昭和40~50年代頃)のだと感じていました 今回の「ちょんの間」ですが、友達と福富町にあるカジノバーへ遊びに行った時にタイの女性達が遊んでいて仲良くなった時に(後でわかったのですが、)「ここに住んでいるので皆で遊びに来て来てください」と言われて行ったのが、その界隈で少し驚きました 京急の路線で、ガード下がこんな事になってるとは?…つまり私たちはカジノバーで客引きに遭遇したのだとその時思いました 仲間の一人はその中の女性と仲が良くなってしまったので、まあこうゆうのもありだなと人生の面白さを体験させられました 黄金町(駅)は今もたまに通る場所なので風情の変わり様で時代を感じます
黄金町は大きく変わりましたね。今伸び悩んでますけどこれからどう変わるか楽しみです。
30そこそこの若造ですが、いつも楽しく拝見しています。
歴史の勉強としても凄く面白いです。
あと、この時の並木さんはいつも以上にどこか感傷的に見えました。
若い人に見てもらえるとは大変嬉しいです。感傷的?役者やの~。
今私は、黄金町駅近く住んでいますが今でも、休みの日は、この動画撮影している場所通っています。動画を、見て結構ヤバい店があったなんて知らなかったですけど,黄金町から日ノ出町周辺も結構ヤバい店が今もありそうな感じます。
確かにこの辺りは一掃されましたが曙町には風俗店がたくさんありますね。
黄金町の店は完全非合法でしたからバイバイ作戦も徹底してました。
黄金町は京急の前身、湘南電鉄の始発駅で両親は京急のことを湘南電車と呼んでました。若い頃は会社の先輩達に酔った勢いで連れて行けと言われ何度か訪れました。勿論、通りの入口で先輩達と別れましたが。
「湘南電車」と呼ぶ人はさすがに今はいませんね。歴史びとの領域ですね。
今日、横浜トリエンナーレの黄金町バザールに行ったのですが、この界隈の異様な空気感を以前から気にはなっていたのですが、この動画を初めて観てやっと謎が解けました、昔は怖い場所だったのですね、納得できました、ありがとうございます!m(_ _)m
あの空気感はまだ残っていますか。
近所に住んでました!横浜いいよね!
黄金町と言えば、この赤線地帯でしたね。
あの当時だからこそいい意味でも、悪い意味でも色濃く記憶に残ってます。
治安が改善された事はいい事ですし、サービスを受けた事もありません。
しかし時代を変化を感じ少し寂しさを感じる所はあります。
一番大きく変わった所ですね。
並木さんと同世代です、20代前半のころここに酔った勢いで行きました、2階のちょんの間
で、やっぱりおばさんでしたね、今はいい思い出です、すぐ近くに孫がいます、
昔話はできませんね。www 横浜の昔懐かしいところ紹介してください。
今あの辺歩くと雰囲気が違いますね、ただ何となく「わびしさ」みたいなもんが漂ってる気もいたします。
当時ロシア系の女性がいらっしゃいましたが、皆さん息をのむほどの美人でした。住んでいたのは小学生まででしたが友人がいたのでよく遊んでましたww
日本語学校の生徒が働いていて、新しく来た生徒を芋づる式に仕事に誘ってたそうです。
良く伊勢佐木警察と入管が夜中にガサ入れしてましたね、そう言う日は夜中の平戸桜木道路の路駐が居なくなってたので分かりやすかったです。
あねガサ入れも、店毎に輪番で入る店が決まってたと聞きました。
はじめてコメントします。私は並木さんよりも少し年下で実家が馬車道のそばでしたので、この辺の当時の事はよく覚えてます。20歳前後に、夜に1度だけ通った事がありますが、外人の立ちんぼに声をかけられたのを覚えてます。しかし、具体的な話しを聞いたのは、はじめてでしたので、とても興味深かったです。
この話の頃は、ほとんど日本人でした。
貴重な体験ですね。
はい。
昔の日ノ出町駅周辺から、黄金町駅周辺は、独特な雰囲気がありましたね!!
私は、家庭の都合で、花咲町に約4年弱住んでいた事があります。
昭和49年4月から、花咲町に約4年弱住んでいました。
本町小学校に、2年~5年の1月まで、通学していました。
日ノ出町駅と黄金町駅の間にあった、眼科に何度も行きましたが、学校から帰宅して、眼科に行くのに、緊張しながら、日ノ出町駅と黄金町駅の間にあった、眼科に行きました。
日ノ出町駅と黄金町駅周辺は、路地裏には、女の子一人で行くなと、両親に言われていました。
眼科の帰り道、日ノ出町駅と馬券場外の間で、夕方知らないお兄さんに声かけられて、怖かった思い出があります。
その頃、日ノ出町駅周辺に、不二家のレストランがあり、ケーキ食べに行くと、声かけられました。
私は、間門小学校に、1年・本牧南小学校に1年強・大鳥中学校に3年居ましたが、本町小学校の学区である、日ノ出町駅周辺・黄金町駅周辺・野毛から伊勢佐木町周辺は、都会の影が潜む街でしたね(..)
お世話になった、本町小学校の同級生には、野毛のパン屋さんの娘さん・野毛の寿司屋の息子さん・伊勢佐木町の傘屋の娘さんや、その頃の東京銀行の帰国子の子達も居て、刺激的な都会の小学生な子供の頃を過ごしました。
お世話になった同級生の皆さん、お元気に過ごしていますか?
お互いに、50代になりましたので、益々お身体を大事にしてくださいね!!
又、世の中が落ち着いたら、千葉外房から、横浜に行きますね。
私の生れ育った街横浜。
両親の眠る、久保山に行きますね!!
不二家は懐かしいですね。近々南太田からどんどん商店街を通って久保山の尾根道を散歩する予定です。
@@namiki-michio
並木さん、ありがとうございます。
又、楽しみしています。
貴重な体験談ありがとうございました。僕は高校までしか横浜にいなかったので残念ながら黄金町には行った事がありません。
不合法の営業との事ですが、皆さん追われて何処に行ってしまったのでしょう?
因みにハンブルク、アムステルダムの赤線地帯は合法です。fG
たぶん追われても行く所はたくさんあると思います。絶対無くならない商売ですから。
昔は外国人でにぎやかな町でした朝から遊そべました何で潰したのかなその影響でパンクした飲食店ふえました
ここらは「ちょんの間」街と言われていました。
なくなる少し前までは、夜とかでも普通に通り抜けをしても別段なんとも思わない(お店の女性から店の中から声はかけられますが...(-_-;))雰囲気でした。
ネットが流行り、2ちゃんねるとかにここらに関してのスレッドが立つとものすごい書き込みがあったようです。
その頃の週末の夜になるとこの狭い通りで人がびっしりと集まり歩くのも大変な状況と化していました。
その中には、高校生あるいは中学生ではないかと思われるような子達もたくさんいました。
恐らく2ちゃんとかで読んで見にきていたのだと思います。
ばいばい作戦は、それから間もなく始まって今の街並みになりましたね。
当時、何かの国際会議開催のためという名目でしたが、それだけでなく、あの混雑ぶりが悪目立ちをしてつぶされたのではないかと思っています.....。
サーフィンのお店と言っていた場所は、お店でなく、supというボードの上に立って漕いで移動するスポーツをされている方々の拠点だと思い。
週末にはかなりたくさんの方が来られてみなとみらいの方まで行かれているようです。
黄金町も時代に洗われた感じです。どれも今は昔。
肉のオガワのチャーシューが絶品!!
動画ありがとうございます。
今はアートの街ですね。もう一つ内に籠っている感じがしますが。瀬戸内国際芸術祭のようにフランス人が団体で押しかけるように情報発信してもらいたいです。
アートタウンがんばれ。
高架下には、バイバイ作戦が終わってから、ようやく歩いて行ったことがあります。
それまでは、京急の電車から見下ろしてお店の様子を眺めるか(小さいアパートの屋根上にたくさんのエアコンの空調機があったのは印象的です)、大岡川の向こう岸から、タバコを吸って休憩しているお姉さんをちらっと見るくらいしか、できませんでした。
1990年代にテレビの深夜番組で、「黄金町の違法風俗街に極秘潜入」と題して、隠しカメラで夜の違法飲食店街を撮影していたのは、今と隔世の感があります。
10年前くらいに高架下に行ったときにも、アートの店がありましたが、やはりお客さんはあまり見かけませんでした。集客よりも、町の浄化を優先させているのかもしれません。
町は浄化されましたが今のままでは少し寂しいですね。何かもう一工夫あれば。
@@namiki-michio
こちらの動画を観たところ、高架下の飲み屋の建物は横浜市が借り上げ、観光・アートをメインに街づくりをしているそうです。
平成21(2009)年には、地域づくり総務大臣表彰を受賞されたとのことです。
初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会「黄金町再生」 (神奈川県横浜市)
th-cam.com/video/XbYr5-OU2-M/w-d-xo.html
この動画のコメント欄を見ると、「つまらない街になりました」「アートなんていってますが関係者以外で来てる人なんているんですか?いるんだったらゴーストタウンになってないですよね?」など、やはり寂しい思いをされている人は多いようです。
その一方で、地元では厳しい闘いをしてきたという思いが、動画の前半で描かれています。
一言で言えば ツワモノ達の夢の跡 昔はよかったな。
20代頃は、時々いましたよ 5年にザキに用事があり 黄金町を通り見たらだいぶ変わって昔の面影無いですね。
はい、今はクリーンですね。
1980年代は、まだ200件程やってましたよ。全盛期には、500件を超えていたと聞いていました。また、管理していた組織が石高組だったか、錢高組という名前だった様に記憶してます。
そうですか。色々入り乱れていたんですね。
え!?
2000年前半迄は普通に営業してましたよ!
連れと3人くらいで行くとやらない奴はママが
普通ににビールを1000円位で待たせてくれました。
けしてボッタくりは無い地区でした。
キス・生入は厳禁で曙町のヘルス街より病気にかかる率
は低いです。
20分10000円が相場でした。
健全な飲食店も有りラーメンやもつ焼きなんかも美味しかった
です。
2ちゃんねるがこの街を潰したようなものです。