日向坂46 『ときめき草』
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 日向坂46 1st Single「キュン」2019.3.27
収録曲「ときめき草」のミュージックビデオフルサイズを期間限定公開!
Director:池田一真(P.I.C.S.)
Choreographer:TAKAHIRO
Producer:小浜元(P.I.C.S.)
Production:P.I.C.S.
ロケーション協力:横須賀市港湾部
商品形態
■初回仕様限定盤TYPE-A(CD+BD)
SRCL-11121~11122/¥1,713+tax
■初回仕様限定盤TYPE-B(CD+BD)
SRCL-11123~11124/¥1,713+tax
■初回仕様限定盤TYPE-C(CD+BD)
SRCL-11125~11126/¥1,713+tax
■通常盤(CD Only)
SRCL-11127/¥972+tax
日向坂46 OFFICIAL HP:www.hinatazaka4...
日向坂46 OFFICIAL Twitter: / hinatazaka46
日向坂46 OFFICIAL TikTok:www.tiktok.com...
キュンのCDのTYPE-Cの収録曲
・キュン
・ときめき草
・JOYFUL LOVE
これ強すぎる。神曲しかない
新参者のときめき草めっちゃ良かったなぁ〜!!一番好きな曲だからイントロ流れた瞬間号泣。
若林さん登場曲。
ひなあいのオープニングでちょっとしか
聞いてなかったけど、ツアーファイナルでオードリーさんが
登場して、感動もあって好きになりました!
恋の花を咲かせたいんじゃなくて、そっと守りたいって歌詞最高なんだよな
柿崎 芽実が目に入るだけで寂しくなる。
この曲といい意味でマッチして😢
お前いつも学校で一人ぼっちだから寂しいには慣れてるはずだろ⁉︎論破🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
@@ban8596 コメント消してください
@@ema8248 相手にしない方がいいよ!他のMVのコメントにもしているから。
@@ban8596 元気出せよ!
笑ってもうたwww
ガラス窓が汚れてるのMVを見て、またときめき草を見にきました
このイントロを日向坂で会いましょうのOPに起用した運営優秀すぎ
歌詞です
無意識に昇った階段が
何段あったなんて覚えてないだろ?
過ぎ去った日々の僕たちは
どんなことをいつも語り合った?
そんな関係が
楽だった二人なのに
だけどある日 なぜかふいに
違う気持ちに気づいたんだ
ときめき草の花が咲いたよ
心のその片隅
友達じゃいられない
特別な存在
日差しの中 微笑む君に
ハッとしたその瞬間
初めての感情が
胸の奥でそっと揺れていた
どうだっていい日常のヒトコマ
何かの意味があるんだ
あの時 君と会ったこと
今やっと 理由(わけ)がわかって来た
古い友達の
一人と誤解してた
異性として見れないのは
早すぎたんだ まだ蕾で…
ときめき草は好きになりそう
春がまた巡って
ほのかな愛しさは
華やかになるはず
過去のどこかにヒントはあるよ
未来に何が起きる?
ようやく 咲きそうな
恋の花をそっと守りたい
ねえもっと(ねえもっと)
そう早く(そう早く)
君のこと 好きになってたら
告白をもうしてたか?
ときめき草の花が咲いたよ
心のその片隅
ときめき草は好きになりそう
春がまた巡って
ほのかな愛しさは
華やかになるはず
過去のどこかにヒントはあるよ
未来に何が起きる?
ようやく 咲きそうな
恋の花をそっと守りたい
0:07
日向坂46
「日向坂で会いましょう」
春日さん
「待たせたな」
若林さん
「さぁ始まりました、『日向坂で会いましょう』。今日も元気な日向坂のメンバーでーーーーす」
春日と若林に「さん」つけるあたりコメ主はいい人
@@Rito_joy
???「若林と春日さん」
脳内再生余裕で草
@@tanaaa6094
???「どうしたんだよー俺の事呼び捨てだったぞ」
@@sparkle1612 天然久美語録
乗り遅れたバスから始まるのまじエモい
最初にあれ?こさかな居ないって思ったらそういうことだったんですね
長濱ねるちゃん、、
どういうことでしょう?
@@フザケルノーモタイガイ2世 日向坂を作るきっかけになった長濱ねるちゃんが歌っている曲が「乗り遅れたバス」でした。
当たり前に井口もめみも居るしどことなく感じるけやき感とか当時のいよいよデビューってときの感情とか思い出して泣ける
1stシングルに収録されてる全員参加曲って全部表題名乗れるレベルだよな
マジで再デビューに相応しい曲ばかり
実際これが表題曲だったしね!
そうなんだた
@@ブンブンハロー-d2t
そうなの!?
誤解うむから付け足し
再デビューというより改名して再スタートって言った方があってると思う
けやき坂46としてデビューは、してないから!アルバムは出したけど単独シングルは、出してないから正確にはデビューでは無い!
@@らーにゃ-x6o 元々デビューシングルの表題曲として作ったけど、秋元先生が直前でよりキャッチーな『キュン』に差し替えたらしい
ときめき草のMV撮り終わった後の話らしいから相当な決断だったんだろね
日向坂46がこれから始まっていく感じが強いんだよねこの曲
ラストは約束の卵
表題曲予定だったからね!
2:55
ひなののヨリからみんなが手を繋いでるとこ本当泣ける、
そんなことで泣けるとか精神しょおがいしゃかよ論破😅😅😅😅😅😅
@@ban8596 なんか嫌なことあったのか?話聞くよ?人生山あり谷ありだからなあきらめんなよ?
@@のぺのぺのぺ そもそも論破の意味を履き違えてる件について
@@のぺのぺのぺ 辞めとけ
@@すーじー-r4r 辞めとけ
日向坂の曲で、1番エモいと思う
どうせあなた、日向坂の曲全部聴いたことないからあなたの感想に過ぎないですよね?この曲が1番エモいというデータとかあるんすか?論破😅😅😅😅😅😅😅
@@ban8596 注意 個人の意見です
@@ban8596 ちなみに、ひらがなけやき時代からすきです。ライブはひらがなけやきラストライブと日向坂デビューライブいってます。ひなくり2019もいってます。ということなので、曲も知ってますし
ウェーブもしってます。
@@ban8596 あと、他のコメントみてたら日向坂の曲バカにしてるみたいですね、コメントわざわざするくらい嫌いなら見にこなかったら?
@@ban8596 人生退屈そう
もともとキュンじゃなくて
こっちが表題だっただけあって
完成度がエグいね
曲全体はいいのにBメロからサビあたりの転調仕様が強引すぎて何度聴いても
そこが気になってしまう
そうなんですか!
@@sakesakurazaka46 そこは転調とは言わないです。臨時記号を使って、キーに無い音を1小節だけ使ってるだけですよ。
@@アポロ-q6k すいません!なので仕様と表現したのが分かりづらくなりましたね。
この部分転調みたいなの必要あったかな?というだけの意味でした😅
@@sakesakurazaka46 大丈夫です!言いたいことは伝わります笑
0:42 ここではリップ塗られてるひなのが「声の足跡」では塗ってる側になってて泣きそうになった😢😢
日向の曲でイントロ知名度No1曲
待たせたな!
〇林「さぁはじまりました。日向坂で会いましょう。今日も元気な日向メンバーです!」
いえーい
わー
いえーい
わー
わー
せーの○○
@@わっしょい-r2p 私はその意味を理解した
「一番好きだとみんなに言っていた小説のタイトルを思い出せない」も結構競ると思う。
2:54 ひなのをみんなが守ってる感あって好きだったこのシーン
入ったばかりでまだ3期も一人だった頃だから心細かっただろうな
日向坂で会いましょうのイントロだ!
…って軽い気持ちで聞いてたらとんでもない名曲だった
『キュン』が陽で、『ときめき草』は陰のイメージ。
日陰があるから日向のありがたみがよく分かる。どちらの曲にも良さを感じるし、好き。
0:42〜のきょんこがひなのにメイクするシーンが女の子のちょっと秘めた神秘的なものを感じて好き
これが声の足跡でオマージュされてんのマジでエモい
@@フットブレイクスルー 共感でしか無いです
実は日向坂で一番好きな曲。
これを、サラリーマンが趣味で作曲したなんて信じられないくらいの完成度。
へ〜そうなんですね。
最近彼女達にハマってしまった
オジサンなので知らんかった…
彼女達の楽曲全ては聴いてませんが、
知ってる限りではコレが1番良い曲かなと。
作曲/編曲が素晴らしいなと思ってたけど、
一般の人が作ったんですね〜。
ただ流石に編曲はプロの仕事ですかね?
@@Ts-tq9rz 御子柴リョーマさんという方が単独で作編曲をされていますね
ほほー!
イントロからして別格な感じですよね。
秋元さんじゃないんですか?
@@nowar2311 作詞じゃない?
日向坂46時間TVで平尾先生がピアノ演奏で🎵ときめき草を弾いていました
いい楽曲です🎶
イントロ聴くとやっぱり ひなあい 思い出すよね
でもその先聴くと
めっちゃいい曲なんよ
JOYFULもときめき草もめっちゃいい曲
お前たちの番だなぁぁ!!!!
日向坂の番だなぁぁって言ったのよ
公開された順だと多分ときめき草が芽実ちゃん最後のMVだから何回みても自然と切なくなる
おひさま『じゃあ期間限定でいいです』
運営『ずっと残すよ!!!!』
おひさま『じゃあ期間限定でいいです』
運営『そうするつもりですけど????』
おひさま『そうゆうのは空気読んで残すんじゃ!』
ひらがなっぽさも残る神曲
今の日向坂も無論好きだけど、井口/芽実が居て&3期生がひなの1人だった頃が一番好きだよね。
わかる人いるかな?
わかりますよ まだ誰ひとり去っていない時で、これから頑張って
盛り上げていくぞ、と右肩上がりの将来が見えていた時期ですね
いい曲。日向坂の代表作のひとつだと思ってます。ひなあいオープニング🎉
柿崎芽実がいるだけで涙が出る
芽実のいる日向坂をもう少し長く見たかった。新規のファンに芽実の良さをもっと知ってもらいたい。3:19芽実が見切れちゃうのめっちゃ悲しい。今でも思う、芽実の偉大さ。
明日からまた会社だけど、ひなあい観て元気もらってから寝るか~っていうテーマ曲
最近ライブでやらないけど、日向坂にとって本当に大切な曲だと思う
満を持して東京ドーム披露という有能運営
アリーナツアーでやったくらいでそれまでもだいぶやってなかったんでしたっけ
声の足跡から戻ってきた勢🙋🏼♀️
0:42 のとこきょんこ→ひなのちゃん
がひなのちゃん→まりぃちゃんになってて震えた、、
2:29 のまなもさんの笑顔が好きすぎる
日向坂が大きくうねり始めた今だからこそあらためて聴きたい曲
箱推しの自分ですらこのPVを観てるとグッとくるものがある
『ときめき草』=「日向坂で会いましょう」のイメージがあるから、
この曲を聴くと何か面白いことが起こると期待してしまう自分がいる。
ときめき草、日向坂の曲の中で1番好きなんだけど中々共感してくれない
このMVを見ると何とも言えない気持ちになる
めみたん……
無意識に登った階段が何段あったなんて覚えてないだろ?
なっちょ「ハチ〜!!!」
電車で笑っちゃったし確かに勝たんしかめいめい
@@RU-eq8cq 勝たんですね!仲間!!
日向坂46が世界中の人に愛されるグループになりますように!!!
バンジー飛んできなさい😍😍
がな推し円盤発売によってこのセリフの知名度が上がって嬉しい😊
日向坂46が世界中から超嫌われるアイドルグループになりますように!!!!!!!!
🙏💦
@ハピネスチャンネル
君の応援してるグループは調子悪そうだね。
@@パパパパパ-o1e は?どのグループだよ!調子悪くねぇーだろ!ふざけんな(怒)😡⚡
やはり『ひなあい』はこの曲で始まらないとね。唯一無二、これは譲れない気持ちです!
1:28 個人的神シーン
ですね!!
わあすごい…このメンバーさんは誰ですか?
パソコンとチーターがマッチしてる
声の足跡でもあったね!!
いつか初期を支えたメンバーのほとんどがグループから卒業して、今もいいけどあの頃の日向坂はもう帰ってこないと思った頃に聴くと泣くんだろうな
コロナのおかげって言ったらあれやけど自粛期間に日向坂46にはまってファンになって約1年たって昔のMV見とったらもっと早く知りたかった。本当に良いグループだなとMV見てたら泣けるんよね
最後になにが言いたいかは本当に応援しとっても飽きないグループなんよ…
応援してて飽きないどころか未だに新たに見つかるグループの魅力にさらに惹かれてく日々です🎶
他のアイドルにはハマっても数ヶ月でモチベ下がるほど飽き性の自分が3年も同じグループ応援出来てるなんて奇跡
自分も一年前の自粛期間中にどっぷりはまりました。自粛期間にはまったので握手もライブもいまだ未体験…いつかまた思い切りライブができる日が来たら一緒に虹をつくってみたいです。
最近ファンになったものです。
「日向坂で会いましょう」のOPでこの楽曲が使われていたの初めて知りました。
これも神曲ですが、ひらがなも含めまだまだ神曲がいっぱいありますよ
是非聴いてみてください!
@@きのしー-c7g 色々聞いてみます!ありがとうございます。
無意識に昇った階段が
何段あったなんて覚えてないだろ?
過ぎ去った日々の僕たちは
どんなことをいつも語り合った?
そんな関係が
楽だった二人なのに
だけどある日 なぜかふいに
違う気持ちに気づいたんだ
ときめき草の花が咲いたよ
心のその片隅
友達じゃいられない
特別な存在
日差しの中 微笑む君に
ハッとしたその瞬間
初めての感情が
胸の奥でそっと揺れていた
どうだっていい日常のヒトコマ
何かの意味があるんだ
あの時 君と会ったこと
今やっと 理由(わけ)がわかって来た
古い友達の
一人と誤解してた
異性として見れないのは
早すぎたんだ まだ蕾で…
ときめき草は好きになりそう
春がまた巡って
ほのかな愛しさは
華やかになるはず
過去のどこかにヒントはあるよ
未来に何が起きる?
ようやく 咲きそうな
恋の花をそっと守りたい
ねえもっと(ねえもっと)
そう早く(そう早く)
君のこと 好きになってたら
告白をもうしてたか?
ときめき草の花が咲いたよ
心のその片隅
ときめき草は好きになりそう
春がまた巡って
ほのかな愛しさは
華やかになるはず
過去のどこかにヒントはあるよ
未来に何が起きる?
ようやく 咲きそうな
恋の花をそっと守りたい
今観ても素晴らしいMVだと思います。
最初日向坂で会いましょうって言いたくなる
まじでひなあいスタッフはときめき草をOPに使ったの神
この曲をフルバージョンで再公開したのは大英断だよ!声の足跡と見比べてオマージュシーンもわかる。
既存ファンへのサービスとしても重要だけど、新参ファンも過去傑作を見られる。ファン層拡大に繋がるので、ビジネス的にも絶対にプラスになるはず。
ひなあいから入った口なのでイントロでこの曲かぁ!ってなりました。イントロ以外も名曲っすね…ライブで聞いたら泣きそう
最近「ときめき草」からの「僕に続け」のMVを観てエモさに浸ってます
不意にフルバージョン公開は嬉しい
この人達のファンじゃないけど定期的にヒット曲作れるバンドって本当に実力があるんだなって思う
春日「フッ…待たせたな!」
若林「さあ始まりました、日向坂で会いましょう。今日も元気な日向坂メンバーでーす!」
ひなあいのオープニングは何年経ってもときめき草のままがいいな
@@きのしー-c7g たまに夢芝居とかになっちゃうのよ〜
小田和正にもなっちゃうのよ~
ウルトラクイズのテーマ曲になるのよ〜
2:35でこさかながバスの中からメンバーを見つけた表情と
「君はハニーデュー」で陽子が廊下を踊る四期の仲間を見る笑顔が重なる
3:13 一瞬映るこさかなのシーン!好き!
歌詞です!
無意識に昇った階段が
何段あったなんて覚えてないだろ?
過ぎ去った日々の僕たちは
どんなことをいつも語り合った?
そんな関係が
楽だった二人なのに
だけどある日 なぜかふいに
違う気持ちに気づいたんだ
ときめき草の花が咲いたよ
心のその片隅
友達じゃいられない
特別な存在
日差しの中 微笑む君に
ハッとしたその瞬間
初めての感情が
胸の奥でそっと揺れていた
どうだっていい日常のヒトコマ
何かの意味があるんだ
あの時 君と会ったこと
今やっと 理由(わけ)がわかって来た
古い友達の
一人と誤解してた
異性として見れないのは
早すぎたんだ まだ蕾で…
ときめき草は好きになりそう
春がまた巡って
ほのかな愛しさは
華やかになるはず
過去のどこかにヒントはあるよ
未来に何が起きる?
ようやく 咲きそうな
恋の花をそっと守りたい
ねえもっと(ねえもっと)
そう早く(そう早く)
君のこと 好きになってたら
告白をもうしてたか?
ときめき草の花が咲いたよ
心のその片隅
ときめき草は好きになりそう
春がまた巡って
ほのかな愛しさは
華やかになるはず
過去のどこかにヒントはあるよ
未来に何が起きる?
ようやく 咲きそうな
恋の花をそっと守りたい
0:32
丹生ちゃんが前に出て飛び跳ねてるのが可愛い
みほ、ギリギリアウトだよね?
美玲 京子 小坂 加藤 柿崎
の並びまじですきだった
わいも!
芽みぃ…
リバプールの一列目ぐらい安心できるメンツ
@@tabetabe4367 ボビー、サネ、サラーは安心しますよね。
めっちゃくちゃ欲を言えば真ん中ねるが良いと思ってしまった
3:19 みんなで手を繋いでるところのおたけのポニテがブォンブォンしてるところか見たい人用
そこまでと思って見たら、マジでブォンブォンで草
おたけが楽しそうで何より!
つまり俺用
流石ポニテの女王
女王が権力を振りかざしてる様
1:02 3:15 3:22 3:29
ピンで映るきょんこが毎回天才なんよ
このシーン同じ場所を行って帰ってる?
これはめいめいにしか見せられない乙女の部分のきょんこだわ
服すち
このきょんこほんとにかわいい
口元がプロ
ひなのにリップ塗るとこすき
これ聴いたらもう頭の中でひなあいが放送されるのよ。
1:42 1:51 2:20 3:26
芽実が尊い。
1:12 個人的にこの歩きながら踊る小坂めっちゃ好き。
この曲某アイドル番組(笑)のOP曲だからそうやって認知されやすいかもしれないけど、本当に名曲として、神曲として浸透して欲しい。
雰囲気好きすぎて言語化できん
やっぱときめき草は神曲だよ
このMVこさかなが世間に抗う感じして最高に好き
ひなあいはなかなか贅沢な使い方してるな
4:00 愛萌がちゃんと走れてるか気にし出しちゃう(3列目右の白シャツ)
ときめき草が表題の世界線も見てみたかった。表題予定だっただけあって、やっぱいい曲やなぁ。
ファンに見せる為じゃなくて、自分たちの歴史を刻む為に歌ってるかっこよさがある曲のような気がして好き
イントロを聞いた直後に春日さんの「待たせたな!」が脳内再生されてしまう
やっぱり儚い曲のセンター小坂菜緒は最強だな
やっぱ本来表題曲の予定やったってだけあっていろいろ感慨深いシーン多いなあ
ひなあいのオープニング曲ですが、前向きにしてくれる元気の出る曲
ライブでしたの見た事無い3年目おひさまです。
ライブでして下さいお願いします。
好きなので着信音にしてます。
3:41でこさかなが笑顔なのに対して、3:48でみーぱんがカット終わりら辺で少し悲しい表情するの胸がキュッとした
サビの裏で流れてるピアノのメロディーがたまらなく好きすぎる
久しぶりにMV見たら懐かしさと寂しさを感じてしまった、、、
この頃のきょんこがめちゃくちゃきょんこ(伝われ)なの、ほんとうに大好きだった😿😿😿懐古厨で申し訳ないけどこの時の日向がほんとうに好きだった
毎週なんとなくひなあい見てるけど日向坂の曲全然知らなかったからこの曲のイントロだって初めて知った
乃木推しだが、この曲は神曲😢
ひな会いのイントロにマッチしている!👍️
歌詞も曲も良いのにライブでやらない不遇な曲。
それだけにドームで見れたときは嬉しかった!これからもっとライブでやってほしい!
キュンでデビューして、今の日向坂のイメージができたけど、この曲がデビュー曲だった世界線はどんなだったんだろう。
同じ片思いでも『キュン』はこれから恋が発展する可能性があるが、『ときめき草』は幼馴染に
恋するのが遅すぎて、もう告白できない(恐らく彼氏がいる) 最初からちょっと翳ってますね。
柿崎いるってだけで泣けるのは俺の涙腺が弱った証
ときめき草はメンバー1人1人が凄く生き生きしてて、日向坂らしさが出てる楽曲だと思う
芽実推しだから懐かしすぎて泣いてる
この曲のイントロが流れた後の数十分が一週間で1番楽しみで幸せな時間だから、日向坂で1番好きな曲
なんか詩的でいいコメントですね。同感です。
2:55 ひなの当時は不安なことばかりだったと思うけど、ほんとに成長したなぁ…
こさかなさん、どうぞ無理なさらずご自愛ください。大阪人として今まで頑張ってる姿、感謝と敬意です。
ときめき草は坂道楽曲の中でも上位にくる神曲だと思う!
柿崎芽実がお花の写真撮ってるシーンがなんか少し儚くてめっちゃ好き
3:19 みんな手を繋ぐシーンが大好き
3:24〜
芽実がカメラマンを目指す瞬間
芽実は違う道で頑張ってほしいな🥺
こさかな😊
お帰りなさい😊
そしてこれからも宜しくお願い致します😊🙏
ときめき草が一番好きっていう人自分しかいないです。
僕もです!!!